虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)22:25:54 ネオジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)22:25:54 No.1127862299

ネオジャパンはもう少しデザインに国色を出せ

1 23/11/24(金)22:27:00 No.1127862828

ミカムラ博士に任せるとこんな感じのデザインになるのかなシャイニングとかライジングもこんなだし

2 23/11/24(金)22:27:14 No.1127862940

これはガンダムファイトに出すためのガンダムじゃないからしゃあなくない?

3 23/11/24(金)22:28:39 No.1127863596

漫画版でドモンママに「デザインこわくない?」って言われた第1形態

4 23/11/24(金)22:28:55 No.1127863732

やっぱ顔下半身の方がかっこいいな

5 23/11/24(金)22:29:07 No.1127863873

白と赤!日本!

6 23/11/24(金)22:29:29 No.1127864065

他の国も開発段階ではもっとシンプルなのかもしれない

7 23/11/24(金)22:29:54 No.1127864260

カタログでマックスターに見えたぞ

8 23/11/24(金)22:30:16 No.1127864442

シャイニングガンダムもニンジャーの改造機だし

9 23/11/24(金)22:30:40 No.1127864682

デビルになる前のアルティメットガンダムって結構シャイニングに似てなかったっけ

10 23/11/24(金)22:30:59 No.1127864891

シャイニングは他に負けずイロモノ

11 23/11/24(金)22:31:13 No.1127864983

国際色の薄いイケメンガンダムが非国民みたいじゃないですか

12 23/11/24(金)22:31:26 No.1127865080

フジツボまみれガンダム

13 23/11/24(金)22:31:57 No.1127865315

侍から歌舞伎役者にチェンジするとか最高だろシャイニング

14 23/11/24(金)22:33:57 No.1127866375

ネオギリシャとか毎大会新作神様ガンダム作ってもモチーフ余りそう

15 23/11/24(金)22:36:36 No.1127867716

>ネオギリシャとか毎大会新作神様ガンダム作ってもモチーフ余りそう ゼウスになったあたり自信のある年だったんだろうな…

16 23/11/24(金)22:37:12 No.1127867988

地球環境問題解決ガンダム

17 23/11/24(金)22:37:58 No.1127868334

>これはガンダムファイトに出すためのガンダムじゃないからしゃあなくない? スレ画はMIAのオリジナル形態とかが初出だった気がするけど アルティメット自体はガンダムファイトにかこつけて地球全土にアルティメット細胞植えて回る目的じゃなかったか?

18 23/11/24(金)22:38:14 No.1127868488

下半身だけ市販品で作ったみたいな質素さ…

19 23/11/24(金)22:38:15 No.1127868502

エジプトみたいに毎回ファラオガンダムやれる国はズルいな

20 23/11/24(金)22:38:24 No.1127868582

アルティメットッ!!フィンガアアア!!!!

21 23/11/24(金)22:39:46 No.1127869314

じゃあニュークリアガンダムにするか…

22 23/11/24(金)22:40:14 No.1127869549

CDで大河原先生が歌舞伎役者風にペイントしたSDシャイニング描いてたけど なるほどそうだったのかって納得した確かにこれは日本のMFだわって

23 23/11/24(金)22:40:49 No.1127869845

>じゃあニュークリアガンダムにするか… 広島と長崎どっち?

24 23/11/24(金)22:41:17 No.1127870055

シャイニングフィンガーも見栄切って手を突き出してるポーズだぞ

25 23/11/24(金)22:41:22 No.1127870083

今回はちょっと自信ないかもな~ってときは名前と外装を微妙な神様とかにする開発陣…

26 23/11/24(金)22:42:21 No.1127870536

でもファラオガンダムx世で重ねてくのちょっと手抜きじゃない?

27 23/11/24(金)22:42:31 No.1127870612

ネオ中東某国代表スカッドガンダム!は色々ダメだろと思う

28 23/11/24(金)22:42:57 No.1127870789

チャップマンが勝ちまくって遠距離戦メインになってた時代のMFも見てみたい お国柄出てる遠距離戦機体とかどうなるんだろう

29 23/11/24(金)22:43:05 No.1127870855

じゃあスーパーモードで旭日を背負うようにします…

30 23/11/24(金)22:43:37 No.1127871095

>ネオ中東某国代表スカッドガンダム!は色々ダメだろと思う じゃあカーバガンダムにでもするか…

31 23/11/24(金)22:44:02 No.1127871272

>チャップマンが勝ちまくって遠距離戦メインになってた時代のMFも見てみたい >お国柄出てる遠距離戦機体とかどうなるんだろう >ネオ中東某国代表スカッドガンダム!

32 23/11/24(金)22:44:14 No.1127871374

>>ネオギリシャとか毎大会新作神様ガンダム作ってもモチーフ余りそう >ゼウスになったあたり自信のある年だったんだろうな… 実際かなりの強豪だったし 死んじゃったけど

33 23/11/24(金)22:44:25 No.1127871505

>でもファラオガンダムx世で重ねてくのちょっと手抜きじゃない? 堅実に改良を繰り返してるのかもしれない

34 23/11/24(金)22:44:45 No.1127871708

次のネオチャイナ代表神龍ガンダムです

35 23/11/24(金)22:45:08 No.1127871927

アルティメットガンダムはGF用で国から予算貰って シャイニングとコンペまで予定されてたから13回大会用で間違いない

36 23/11/24(金)22:45:35 No.1127872122

ホルスガンダムとかガンダムアヌビスとか…割と普通に居そうだな

37 23/11/24(金)22:45:50 No.1127872240

ネオアメリカのコンペ落ちには野球とかゴルフとかクレー射撃とか複合の中遠距離戦型ガンダムもいたと思う

38 23/11/24(金)22:45:54 No.1127872277

ネーミングがカブキガンダムとかならお国の色がとか言われなかったであろう

39 23/11/24(金)22:45:54 No.1127872282

シルエットや色はほぼマックスターだから アメリカ植民地の日本という特色はすごくよく出てる

40 23/11/24(金)22:46:12 No.1127872412

>じゃあスーパーモードで旭日を背負うようにします… >ホルスガンダムとかガンダムアヌビスとか…割と普通に居そうだな SDかな

41 23/11/24(金)22:46:18 No.1127872447

>でもファラオガンダムx世で重ねてくのちょっと手抜きじゃない? ネコガンダムとかバカガンダムとか流石に嫌だよ…

42 23/11/24(金)22:46:34 No.1127872577

要素として取り込むのと押し出すのじゃ違うからな…

43 23/11/24(金)22:46:53 No.1127872743

主役陣営だから仕方ないんだけど2機並行して開発するわぶっ壊れたらゴッド出てくるわ予算潤沢すぎるだろネオジャパン

44 23/11/24(金)22:47:01 No.1127872808

マンダラがありなんだしピラミッドに変形するピラミッドガンダムでいいんじゃないネオエジプト

45 23/11/24(金)22:47:13 No.1127872907

>ネオアメリカのコンペ落ちには野球とかゴルフとかクレー射撃とか複合の中遠距離戦型ガンダムもいたと思う アトミックガンダム!

46 23/11/24(金)22:47:31 No.1127873049

このシャイニングガンダムⅡ世で勝負だ!

47 23/11/24(金)22:47:54 No.1127873251

スモウガンダムとか国技だしビジュアルからして他とは一線を画すのが出来そうだぞ

48 23/11/24(金)22:48:00 No.1127873298

>マンダラがありなんだしピラミッドに変形するピラミッドガンダムでいいんじゃないネオエジプト ゲミヌスだこれ!

49 23/11/24(金)22:48:21 No.1127873451

いたよ!殿様ガンダム!

50 23/11/24(金)22:48:54 No.1127873727

安易な武者はすでに頑駄無が大量に居たしな…

51 23/11/24(金)22:49:20 No.1127873920

>スモウガンダムとか国技だしビジュアルからして他とは一線を画すのが出来そうだぞ ガンダムファイト国際条約第8条!褌の取れたものは失格となる!!

52 23/11/24(金)22:49:32 No.1127874016

>主役陣営だから仕方ないんだけど2機並行して開発するわぶっ壊れたらゴッド出てくるわ予算潤沢すぎるだろネオジャパン ガンダムファイトの準備機関となんか知らねえけど金がジャブジャブな時期が重なったのかもしれん

53 23/11/24(金)22:49:52 No.1127874162

Gガン基準だとあまりにも無効性すぎる見た目のネロスガンダム

54 23/11/24(金)22:50:01 No.1127874215

>主役陣営だから仕方ないんだけど2機並行して開発するわぶっ壊れたらゴッド出てくるわ予算潤沢すぎるだろネオジャパン 試作マーメイドガンダム沢山あるネオデンマークだって予算めっちゃ使ってるし…

55 23/11/24(金)22:50:25 No.1127874400

>安易な武者はすでに頑駄無が大量に居たしな… そもそもプレーンのガンダムが鎧武者すぎるんだよね

56 23/11/24(金)22:51:02 No.1127874697

武者がダメなら忍者のガンダムにしようぜ!

57 23/11/24(金)22:51:30 No.1127874901

ジャパンの野郎小綺麗にまとめてんじゃねえよってことだろうしな…

58 23/11/24(金)22:51:55 No.1127875110

ミナレットガンダムはお国柄出しつつ格好よく纏まってるよね

59 23/11/24(金)22:51:58 No.1127875131

>ジャパンの野郎小綺麗にまとめてんじゃねえよってことだろうしな… アメリカが欲張りすぎもっと纏めるなりしろ

60 23/11/24(金)22:52:21 No.1127875302

お国要素ちゃんと分かってそれでいてかっこいいのはやっぱドラゴンボルトかな

61 23/11/24(金)22:53:36 No.1127875918

自国要素良くて二つだよね入れるにしても

62 23/11/24(金)22:53:46 No.1127875995

これが国の代表でいいのかってなるのはスカルガンダム あともっとお国柄ネタあんだろってなるインド代表コブラガンダム

63 23/11/24(金)22:54:02 No.1127876109

ネロスガンダムはGガンなのに遠距離武器豊富で無難にまとめ上げてるのが物足りない

64 23/11/24(金)22:54:26 No.1127876278

国際色出し過ぎるとネオジャパンは主役に向かない…

65 23/11/24(金)22:54:30 No.1127876308

マックスターも実質遠距離モードと近距離モードの使い分けって考えると悪くはない気もするんだよね 銃がちょっと貧弱そうだが

66 23/11/24(金)22:54:45 No.1127876425

初期に出た端役ガンダムはわりとみんなガンダムしてるからな

67 23/11/24(金)22:55:12 No.1127876599

>銃がちょっと貧弱そうだが 意外に強いんだよな…

68 23/11/24(金)22:55:13 No.1127876614

お国柄出しすぎても問題にはなるしな…

69 23/11/24(金)22:55:18 No.1127876649

>これが国の代表でいいのかってなるのはスカルガンダム >あともっとお国柄ネタあんだろってなるインド代表コブラガンダム スト2ブームの影響も間違いなくあった作品だろうあい 腕が伸びるヨガガンダムにするにはドラゴンいるしなって感じだったんだろう

70 23/11/24(金)22:55:28 No.1127876718

マックスターの日本版作るとなるとやっぱ脱いで力士モードなのかな

71 23/11/24(金)22:55:33 No.1127876746

まず流派東方不敗からして中国だかインドだかの拳法だし…

72 23/11/24(金)22:55:42 No.1127876815

アルティメットってダニモチーフだったよな

73 23/11/24(金)22:56:01 No.1127876929

マックスターもモビルホースに乗せてカウボーイ要素も盛ろうぜ

74 23/11/24(金)22:56:44 No.1127877237

>初期に出た端役ガンダムはわりとみんなガンダムしてるからな どうして決勝大会はイロモノばかりなんですか…? どうして…

75 23/11/24(金)22:56:54 No.1127877289

カッコいいガンダムがガチに強かったらゆるキャラのなり損ないみたいなネオネパールやネオポルトガルやネオスペインやネオインドやネオオランダがバカみたいじゃないですか

76 23/11/24(金)22:57:18 No.1127877465

スカルはいくら公募作品だからってマレーシアに酷いことしたと思う

77 23/11/24(金)22:57:31 No.1127877551

西部劇でアメフト選手でボクサーってめちゃくちゃなのにちゃんとまとまってるからすごいよなマックスター

78 23/11/24(金)22:57:38 No.1127877591

ジェスターガンダムってどこ出身だっけ

79 23/11/24(金)22:57:42 No.1127877617

>ホルスガンダムとかガンダムアヌビスとか…割と普通に居そうだな fu2833031.jpg アヌビスなら最近出てきたな…

80 23/11/24(金)22:57:44 No.1127877634

ゆるキャラのなり損ないならやっぱスカルだろ

81 23/11/24(金)22:58:08 No.1127877791

>ジェスターガンダムってどこ出身だっけ ポルトガル

82 23/11/24(金)22:58:11 No.1127877823

>ジェスターガンダムってどこ出身だっけ ポルトガル

83 23/11/24(金)22:58:17 No.1127877868

序盤はっちゃけきれてないのが序盤のガンダムのカッコよさに繋がってるんだろう…

84 23/11/24(金)22:58:45 No.1127878048

テキーラはほどほどにはっちゃけてて好き

85 23/11/24(金)22:59:11 No.1127878220

ネオスウェーデンなんか国とまったく絡んでないぞ

86 23/11/24(金)23:01:00 No.1127879029

ネロスガンダムとか凄い普通のデザインしてるよね

87 23/11/24(金)23:01:44 No.1127879382

でもまあまずガンダムが鎧武者だし

88 23/11/24(金)23:02:06 No.1127879558

>マックスターの日本版作るとなるとやっぱ脱いで力士モードなのかな 刀持ってるジャイアンツ選手が服脱ぐと横綱になるのか

89 23/11/24(金)23:02:42 No.1127879812

マスターとか何モチーフなのか かっこいいねそれで行こうみたいなノリで作ってないか

90 23/11/24(金)23:02:51 No.1127879875

>刀持ってるジャイアンツ選手が服脱ぐと横綱になるのか 卵焼きモード意味分かんねえだろ

91 23/11/24(金)23:03:14 No.1127880043

ゴッドだけネオジャパン機体でデザインラインが違うのミカムラ製って感じでいいよね

92 23/11/24(金)23:03:35 No.1127880225

テキーラはそのサボテンいる?

93 23/11/24(金)23:03:39 No.1127880263

>マスターとか何モチーフなのか ブ、ブラックオックス…

94 23/11/24(金)23:03:46 No.1127880323

>自国要素良くて二つだよね入れるにしても マックスター盛りすぎ!

95 23/11/24(金)23:04:05 No.1127880484

ターンエーそのまま出せばいい

96 23/11/24(金)23:04:16 No.1127880609

SDガンダムの武者ガンダムをリアル化したやつでもお国情緒出しましたって雰囲気出せるけど トンチキにするならスーパーモードで力士にってほうがそれっぽいな

97 23/11/24(金)23:04:20 No.1127880649

>ゴッドだけネオジャパン機体でデザインラインが違うのミカムラ製って感じでいいよね シャイニングもミカムラ製だぞ

98 23/11/24(金)23:04:50 No.1127880900

>西部劇でアメフト選手でボクサーってめちゃくちゃなのにちゃんとまとまってるからすごいよなマックスター どんな奴が代表ファイターでも一定水準以上に強そうなのも合理性と大量生産のアメリカっぽい

99 23/11/24(金)23:05:02 No.1127880985

>テキーラはそのサボテンいる? テキーラといえばサボテン(サボテンでない)から作られることで有名じゃないか…

100 23/11/24(金)23:05:06 No.1127881014

シャイニングのフェイスオープンは歌舞伎って言われても顔真っ赤マンに歌舞伎要素感じたことあんまねぇ シャイニングもゴッドもそう言われたからそう見えるって感じでずるい ちょんまげはやせ

101 23/11/24(金)23:05:23 No.1127881152

強い武闘家ってイメージだろうけどメタ的には悪いガンダムってコンセプトじゃねマスター

102 23/11/24(金)23:05:54 No.1127881398

>>自国要素良くて二つだよね入れるにしても >マックスター盛りすぎ! 防具外して見た目変更するのシャイニング以外のシャッフルじゃあいつだけだし 商品的に気合入ってたのかなってなる

103 23/11/24(金)23:05:59 No.1127881445

>トンチキにするならスーパーモードで力士にってほうがそれっぽいな 必殺技が張り手 …あんまシャイニングと変わんねえな?

104 23/11/24(金)23:06:36 No.1127881721

作中のワードが香港映画ネタばっかなのだいぶ後になってから知った

105 23/11/24(金)23:06:59 No.1127882033

シャイニングはすげえ出てるだろ!? ゴッドは…まぁうん

106 23/11/24(金)23:07:16 No.1127882205

>>トンチキにするならスーパーモードで力士にってほうがそれっぽいな >必殺技が張り手 >…あんまシャイニングと変わんねえな? 実は本当に相撲要素だったんじゃないかと思えてきた…

107 23/11/24(金)23:07:22 No.1127882287

>シャイニングのフェイスオープンは歌舞伎って言われても顔真っ赤マンに歌舞伎要素感じたことあんまねぇ >シャイニングもゴッドもそう言われたからそう見えるって感じでずるい >ちょんまげはやせ 頭頂部のカメラの部分長いからちょんまげに見えなくも無いし 格好良くしつつ要素入れていってる業前だから…

108 23/11/24(金)23:07:43 No.1127882455

>シャイニングはすげえ出てるだろ!? >ゴッドは…まぁうん 見てみろよあの神々しい光輪!

109 23/11/24(金)23:07:59 No.1127882579

このスレ見ながら1話見てたけどネロスガンダム全然格闘戦してなかったんだな…

110 23/11/24(金)23:08:03 No.1127882603

ボルトは防寒具だか軍服着込んでる大男なのはわかるがハンマー…?

111 23/11/24(金)23:08:27 No.1127882775

なんなら力士ガンダムでも当時流行ってたスト2のエドモンド本田参考に 力士で歌舞伎要素追加って出来なくもないのが

112 23/11/24(金)23:08:58 No.1127883048

むしろコテコテのアニメヒーロー的なロボって意味では日本的すぎるかもしれない

113 23/11/24(金)23:09:09 No.1127883133

>ボルトは防寒具だか軍服着込んでる大男なのはわかるがハンマー…? 囚人といえば脚鎖に繋がった鉄球ですよね!

114 23/11/24(金)23:09:13 No.1127883167

>CDで大河原先生が歌舞伎役者風にペイントしたSDシャイニング描いてたけど >なるほどそうだったのかって納得した確かにこれは日本のMFだわって 侍と歌舞伎役者とカラテマンだからなぁシャイニング

115 23/11/24(金)23:09:58 No.1127883543

>>ボルトは防寒具だか軍服着込んでる大男なのはわかるがハンマー…? >囚人といえば脚鎖に繋がった鉄球ですよね! まずロシアといえば囚人ってのがセンシティブすぎない?

116 23/11/24(金)23:09:59 No.1127883546

もう大塚芳忠なだけでアメリカ代表でいいと思う

117 23/11/24(金)23:10:02 No.1127883576

G-MSVとかでまともなルートを辿った版アルティメットガンダムとか無いの?

118 23/11/24(金)23:10:15 No.1127883654

ネオフィリピン代表は5体合体する剣が必殺武器のガンダムにしよう

119 23/11/24(金)23:10:38 No.1127883838

歌舞伎鎧武者感あると思う fu2833078.jpeg

120 23/11/24(金)23:10:41 No.1127883862

>まずロシアといえば囚人ってのがセンシティブすぎない? ロシアと言えば敵国の選手拉致ですよね!

121 23/11/24(金)23:10:43 No.1127883884

黒のロングコート!モフモフ帽子!鎖鉄球!ほらロシアだろ?

122 23/11/24(金)23:10:50 No.1127883931

ボルトガンダムの頭部はコサック帽子モチーフなんかな

123 23/11/24(金)23:11:10 No.1127884106

>まずロシアといえば囚人ってのがセンシティブすぎない? 仕方ないだろファイター込みでそれが通ってんだから…

124 23/11/24(金)23:11:23 No.1127884205

肩アーマーが手甲になるのとか装甲外れて軽装モードになるのとか今思うとモロに武者ガンダムの文脈だなマックスター

125 23/11/24(金)23:12:03 No.1127884522

まだその辺は平和な時代だった

126 23/11/24(金)23:12:16 No.1127884653

シャッフル同盟でも半分くらいイロモノっぽいのにドラゴンはよくもあんな真っ当にかっこいいの出してきたな…

127 23/11/24(金)23:12:31 No.1127884811

>必殺技が張り手 >…あんまシャイニングと変わんねえな? シャイニング合掌ひねり

128 23/11/24(金)23:13:01 No.1127885064

ボルトもシュピーゲルも軍装の落とし込みうまくていいよねローズくんは直球でいいと思うよ

129 23/11/24(金)23:13:04 No.1127885081

マックスターはアメフト知った後だと良いデザインだなぁと思う

130 23/11/24(金)23:13:19 No.1127885210

英国なんて過去の栄光ネタに加えてドーピングだぞ

131 23/11/24(金)23:13:44 No.1127885481

ネオキューバは労働者風のデザインで良い感じだと思うけど蜘蛛要素がよくわからん

132 23/11/24(金)23:13:45 No.1127885485

ローズは良いデザインだと思うけど子供に売れるかっていうとうーん

133 23/11/24(金)23:14:22 No.1127885772

欧州要素はだいたいフランスに持ってかれたから微妙に不遇だよね ドイツは座ってて

134 23/11/24(金)23:14:28 No.1127885820

シャイニングをモチーフにした武者である爆流は結構過搭載に思える

135 23/11/24(金)23:14:30 No.1127885829

ゴッゴは武者が完成形だから 元デザインとほとんど一緒

136 23/11/24(金)23:14:37 No.1127885883

>ローズは良いデザインだと思うけど子供に売れるかっていうとうーん かっぺーに不人気と煽られるたくみ

137 23/11/24(金)23:15:18 No.1127886158

ローズは剣使った技がひとつでもあればまた違ったと思う

138 23/11/24(金)23:15:25 No.1127886213

>かっぺーに不人気と煽られるたくみ そりゃあんたのは子供に人気出る要素しかねえが…

139 23/11/24(金)23:15:29 No.1127886270

ドイツは自前のとこの軍装が滅茶苦茶強いからなぁシュピーゲル見れば分かるけど

140 23/11/24(金)23:16:08 No.1127886630

>ドイツは自前のとこの軍装が滅茶苦茶強いからなぁ軍服ゲルマン忍者見れば分かるけど

141 23/11/24(金)23:16:09 No.1127886644

>かっぺーに不人気と煽られるたくみ 余りの人気に急遽サイサイシー主人公の漫画をボンボンが始めるぐらいだからドモン以外全員煽れちまう…

142 23/11/24(金)23:16:10 No.1127886651

>ネオキューバは労働者風のデザインで良い感じだと思うけど蜘蛛要素がよくわからん 南米にタランチュラがいるから?

143 23/11/24(金)23:16:17 No.1127886724

主役のシャイニングにゴッド外して考えれば シャッフルではドラゴンがヒロイックで人気出るデザインだもんな

144 23/11/24(金)23:16:22 No.1127886759

ところでこのネオスウェーデンのMFですが…

145 23/11/24(金)23:16:34 No.1127886907

ドイツとか自前でいくらでも要素盛れるのにニンジャ足すのは過積載すぎだろ…

146 23/11/24(金)23:16:35 No.1127886917

>英国なんて過去の栄光ネタに加えてドーピングだぞ でもチャップマンの悲哀はすげえカッコいいと思う おい…何でゾンビになった上に特にドラマもなく処理されている…?

147 23/11/24(金)23:16:38 No.1127886953

イギリスさんにその気があれば戦艦モチーフの高火力重装甲水上適正○の遠距離高火力ガンダムを送り出してくるから

148 23/11/24(金)23:16:39 No.1127886959

>そりゃあんたのは子供に人気出る要素しかねえが… しかもなんなら3作連続でギミック的な系譜が出るレベルだったが…

149 23/11/24(金)23:17:23 No.1127887451

>ところでこのネオスウェーデンのMFですが… スウェーデンといえばノーベルですよね!

150 23/11/24(金)23:17:27 No.1127887505

號斗丸は羽織が羽になるのが良すぎる…

151 23/11/24(金)23:17:41 No.1127887588

フリッツヘルメットにダブルボタンのトレンチコートこれを装備した忍者ガンダムです

152 23/11/24(金)23:17:46 No.1127887627

ドラゴンはあまりに格好良すぎる…

153 23/11/24(金)23:18:01 No.1127887772

>フリッツヘルメットにダブルボタンのトレンチコートこれを装備した忍者ガンダムです ……かっこいいじゃない…

154 23/11/24(金)23:18:30 No.1127888025

ジョンブルガンダム見た目もカッコいいし シャイニングにも実質勝ってたようなもんだし良い扱いな方だろう その後は知らん

155 23/11/24(金)23:19:04 No.1127888469

クレバーなイケオジが会話のできないバーサーカーに成り果ててるのいいよね…いやよくねえよ

156 23/11/24(金)23:19:14 No.1127888566

ドラゴンは顔も他のガンダムとか少し違っててカッコいいんだよな…

157 23/11/24(金)23:19:14 No.1127888571

>ところでこのネオスウェーデンのMFですが… よりアウトな強化版出してくるときた洸一には参るね…

158 23/11/24(金)23:19:24 No.1127888645

>シャイニングをモチーフにした武者である爆流は結構過搭載に思える そしてゴッド丸は色々と完璧過ぎる

159 23/11/24(金)23:19:38 No.1127888754

まあ一歩間違えたらナチスガンダムとかになりそうなとこをゲルマン忍者で上書きしたのはすごいと思う

160 23/11/24(金)23:19:58 No.1127888886

腕が伸びるは共通ではあるがドラゴンは折り畳みではなくそのまま伸びるんだよな まあ他のも折り畳みとは思えないぐらい伸びた気もするが

161 23/11/24(金)23:20:00 No.1127888901

>ドイツとか自前でいくらでも要素盛れるのにニンジャ足すのは過積載すぎだろ… どっから忍者出たんだと思ったら日独で同盟組んでた時に技術交流した結果とかいう深みが出てくる始末

162 23/11/24(金)23:20:28 No.1127889076

単純に昔のドイツ軍の軍服格好いいからな

163 23/11/24(金)23:20:30 No.1127889092

冷静に考えるとなんだよその辺なマスクってなるシュバルツ怪しすぎだろ

164 23/11/24(金)23:20:41 No.1127889145

>まあ一歩間違えたらナチスガンダムとかになりそうなとこをゲルマン忍者で上書きしたのはすごいと思う ナチスのナの字も出てこないもんなゲルマン忍者

165 23/11/24(金)23:20:47 No.1127889195

ドイツは刃物の名産だからクナイとかニンジャブレード使うのもそこまで違和感ないのもズルいよ

166 23/11/24(金)23:20:50 No.1127889238

>冷静に考えるとなんだよその辺なマスクってなるシュバルツ怪しすぎだろ そんなことはどうでもいい!!

167 23/11/24(金)23:21:28 No.1127889543

>まあ他のも折り畳みとは思えないぐらい伸びた気もするが めっちゃ伸びてたのアルトロンカスタムくらいだろ!

168 23/11/24(金)23:21:31 No.1127889574

Gガンダムは後から武器セット出してた覚えがある だからドラゴンの腕もそれ買えば伸ばせたような

169 23/11/24(金)23:21:34 No.1127889594

戦車モチーフでロンメルガンダムでもいいしドイツってナチ使わなくてもそういうの豊富よね

170 23/11/24(金)23:21:44 No.1127889684

ニーサンと入れ替わる前からゲルマン忍者だったみたいだからな元のファイター… 恐らく覆面も初期装備だ

171 23/11/24(金)23:21:44 No.1127889689

ハーケンクロイツに毒ガス攻撃とかは当時でもさすがにマズいよな…

172 23/11/24(金)23:22:01 No.1127889836

シュピーゲルは胸元とか太もも白いのとか所々欧州貴族っぽいモチーフも入ってると思う

173 23/11/24(金)23:22:18 No.1127889984

>ロンメルガンダム 普通にありそうなライン

174 23/11/24(金)23:22:49 No.1127890256

そりゃ確かに軍人とか警察とかカッチリした格好の現場職がニンジャアーツを繰り出したら格好いいけどさ…

175 23/11/24(金)23:23:05 No.1127890387

ニーサンも才能はあったかもしれんがただのモヤシだったろうしあのフィジカルはドイツファイター産だもんな…

176 23/11/24(金)23:23:43 No.1127890775

>冷静に考えるとなんだよその辺なマスクってなるシュバルツ怪しすぎだろ さすが怪しすぎるので別人って気付いてるけど強いからいいかって流してたおおらかなネオドイツ

177 23/11/24(金)23:24:09 No.1127890975

自前で超高速回転できないと使えない疾風怒濤

178 23/11/24(金)23:24:18 No.1127891041

>さすが怪しすぎるので別人って気付いてるけど強いからいいかって流してたおおらかなネオドイツ 勝てるかの方が重要だもんな

179 23/11/24(金)23:24:20 No.1127891057

>さすが怪しすぎるので別人って気付いてるけど強いからいいかって流してたおおらかなネオドイツ もうだめだ猫の国…

180 23/11/24(金)23:24:23 No.1127891075

>シャイニングもミカムラ製だぞ カッシュとの共同開発だからデザインラインはカッシュ製を引き継いでる 肝心のシステムはミカムラが作ったらダメ出しされてミカムラはキレた

181 23/11/24(金)23:24:32 No.1127891142

戦績でいうとダントツだからなシュバルツ…

↑Top