23/11/24(金)19:08:11 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/24(金)19:08:11 No.1127760841
ブラックフライデーだし炊飯器買おうと思ってるんだけどあった方がいい機能とかあったら教えて
1 23/11/24(金)19:09:03 No.1127761251
料理にも使えるやつ
2 23/11/24(金)19:09:32 No.1127761471
IH
3 23/11/24(金)19:10:04 No.1127761698
何このうちにあったやつ
4 23/11/24(金)19:10:10 No.1127761745
パン焼けるやつはゴミ
5 23/11/24(金)19:10:28 No.1127761870
安物でもなければ違いなんて保温機能の性能がどの程度かぐらいでは
6 23/11/24(金)19:10:33 No.1127761924
炊き上がったらすぐ冷凍する生活なら質の良い保温機能とかはいらないぞ
7 23/11/24(金)19:10:39 No.1127761973
ご飯が炊けるやつ
8 23/11/24(金)19:10:47 No.1127762031
24時間タイマー
9 23/11/24(金)19:12:46 No.1127762911
>炊き上がったらすぐ冷凍する生活なら質の良い保温機能とかはいらないぞ 冷凍解凍するのもそれはそれでめんどいからある程度保温機能はあった方がいいよ
10 23/11/24(金)19:31:16 No.1127771627
保温するとめっちゃ電気食うから保温しないなら保温機能すらいらん でも保温がクソな炊飯器はあっても保温をオミットした炊飯器を見たことない
11 23/11/24(金)19:31:33 No.1127771747
浸水させた米を炊く用に早炊き機能くらいはあった方がいい あとは好み
12 23/11/24(金)19:34:30 No.1127773126
前買い替えた時グレードアップして圧力調理もできるヤツにしようとしたけどその間どうやって米炊くんだ…?ってなって炊飯機能だけのにした
13 23/11/24(金)19:34:48 No.1127773253
内蓋とか蒸気口とかの洗うパーツの数とか洗いやすさとかチェックしとくのお勧め
14 23/11/24(金)19:37:23 No.1127774427
>内蓋とか蒸気口とかの洗うパーツの数とか洗いやすさとかチェックしとくのお勧め ドライバーないと外せないじゃん!?って最近なったわ…
15 23/11/24(金)19:39:33 No.1127775459
5合炊き
16 23/11/24(金)19:40:34 No.1127775997
IHタイプは消費電力が1200Wとかかなり高いからブレーカーとは要相談で
17 23/11/24(金)19:40:37 No.1127776021
家族居て食事時間がまばらとかならともかく 一人暮らしなら保温機能は切って食うタイミングごとにレンチンしなさる
18 23/11/24(金)19:41:51 No.1127776661
象印かタイガー 家電メーカーはやめとけ
19 23/11/24(金)19:46:38 No.1127779047
アマゾンでシェフドラムが安くなってるのが気になってる CMで見てちょっと欲しい
20 23/11/24(金)19:47:49 No.1127779609
釜が厚い奴のほうが上手く炊ける気がするぞ
21 23/11/24(金)19:59:56 No.1127785905
>内蓋とか蒸気口とかの洗うパーツの数とか洗いやすさとかチェックしとくのお勧め 炊き込みご飯作ると部品が簡単に洗えたり蒸気口拭けたりできないと匂いがこもっちゃってんー…てなるからその辺すごく大事ね