23/11/24(金)18:23:04 農林水... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/24(金)18:23:04 No.1127743645
農林水産省公認の東京の郷土料理「おくたまワサビのTOKYO-X巻き 」は知ってるな? https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/34_15_tokyo.html
1 23/11/24(金)18:26:10 No.1127744698
奥多摩生まれだけど知らないそんなの…
2 23/11/24(金)18:26:41 No.1127744870
TOKYO-Xが豚の品種だという事を知っていればなんとことはない料理だ
3 23/11/24(金)18:26:54 No.1127744941
郷土料理…?
4 23/11/24(金)18:27:40 No.1127745242
>2011年のコンクール受賞時より、奥多摩町では徐々に広がりを見せており、各家庭で食されたり、おもてなし料理として食されたりしている。 ホントぉ?
5 23/11/24(金)18:28:50 No.1127745645
名前はともかくうまそうだな
6 23/11/24(金)18:29:06 No.1127745744
豚の脂にワサビはよく合うだろうから美味そうではある 郷土…?
7 23/11/24(金)18:30:41 No.1127746306
郷土料理の概念を農林水産省の都合で捻じ曲げてない?
8 23/11/24(金)18:32:15 No.1127746874
Xって何?
9 23/11/24(金)18:32:36 No.1127746984
親子丼まで東京の郷土料理とか言われると洋食とかだいたい東京の郷土料理になるじゃん…
10 23/11/24(金)18:32:48 No.1127747057
>Xって何? ギャキイ
11 23/11/24(金)18:34:58 No.1127747904
奥多摩ってイメージよりだいぶ奥だよね
12 23/11/24(金)18:35:05 No.1127747943
おくたまワサビの豚巻
13 23/11/24(金)18:38:24 No.1127749157
俺の地元いもみそなのに
14 23/11/24(金)18:39:14 No.1127749491
このサイト自体はいいものだから…
15 23/11/24(金)18:39:26 No.1127749573
東京の郷土料理一覧が無法すぎる…
16 23/11/24(金)18:41:45 No.1127750437
名前ダサすぎない?
17 23/11/24(金)18:43:20 No.1127751055
東京って江戸のころからの郷土料理ないの
18 23/11/24(金)18:44:58 No.1127751631
>東京って江戸のころからの郷土料理ないの そば
19 23/11/24(金)18:46:01 No.1127752034
>東京って江戸のころからの郷土料理ないの それこそ江戸前寿司とか
20 23/11/24(金)18:46:07 No.1127752062
XO醤みたいな感じ?
21 23/11/24(金)18:46:25 No.1127752172
絶対うまいけど郷土料理なのこれ
22 23/11/24(金)18:46:50 No.1127752308
旨そうだからいいけど
23 23/11/24(金)18:46:51 No.1127752317
郷土料理…?
24 23/11/24(金)18:47:01 No.1127752390
やーい奥多摩民のXー!
25 23/11/24(金)18:48:28 No.1127752922
郷土料理とご当地グルメの線引は難しい
26 23/11/24(金)18:49:06 No.1127753160
ワシが若い頃はおくたまワサビのTOKYO-TWITTER巻きと呼ばれておったんじゃがのぅ
27 23/11/24(金)18:49:08 No.1127753179
江戸の頃からの江戸の郷土料理ってだいたい 「せっかちな江戸っ子が~」みたいな説明が付くイメージ
28 23/11/24(金)18:49:25 No.1127753287
東京産の食材でたぶん絶対おいしい 何の不満があろうか 名前はなんとかしろ
29 23/11/24(金)18:50:23 No.1127753644
刻んだわさびを豚肉で巻くとかそりゃうまいに決まってるだろ
30 23/11/24(金)18:51:52 No.1127754173
わさびの豚肉巻きじゃダメだったのかは気になる
31 23/11/24(金)18:52:09 No.1127754288
なんでもいいが美味そうだな
32 23/11/24(金)18:52:49 No.1127754509
>わさびの豚肉巻きじゃダメだったのかは気になる いいんだろうけど普通に全国にありそうだから地元の品種全面に出したみたいな意図がありそう
33 23/11/24(金)18:52:51 No.1127754523
>江戸の頃からの江戸の郷土料理ってだいたい >「せっかちな江戸っ子が~」みたいな説明が付くイメージ 人が出稼ぎで集まってくる土地は大体周辺地域の郷土料理の流入と食事のファストフード化でサッと食えるもの以外は淘汰されていくからな
34 23/11/24(金)18:54:37 No.1127755160
紅に染まってそう
35 23/11/24(金)18:54:59 No.1127755290
トーキョーXって結構な高級品種では…
36 23/11/24(金)18:55:13 No.1127755381
田舎者が変なTOKYOにあこがれて上京しちまうー
37 23/11/24(金)18:56:21 No.1127755822
TOKYO-Xってエロ動画サイトとかにありそうな名前だよね
38 23/11/24(金)18:56:35 No.1127755917
美味しそうだけど初めて知った… 2011年か…
39 23/11/24(金)18:57:25 No.1127756222
SINJUKU-XYZ
40 23/11/24(金)18:58:17 No.1127756543
10年かそこらで郷土料理名乗るのは無理があるだろ
41 23/11/24(金)18:59:25 No.1127756995
たとえばいぶりがっこだって「変な名前じゃね?」って当時は言われてたのかもしれないじゃない
42 23/11/24(金)19:03:26 No.1127758665
>10年かそこらで郷土料理名乗るのは無理があるだろ まぁ他所で作ってなければ…
43 23/11/24(金)19:03:49 No.1127758834
奥多摩に行くとおもてなしで銘柄豚出してくれるのかいいところだな
44 23/11/24(金)19:04:40 No.1127759215
>>10年かそこらで郷土料理名乗るのは無理があるだろ >まぁ他所で作ってなければ… 豚肉で香草巻いて焼いた料理って結構ポピュラーな気するぜ!
45 23/11/24(金)19:07:07 No.1127760337
なんであんこ入りのおまんじゅうをお吸い物にぶち込むんだ… そしてそれと似たような料理もそこそこある
46 23/11/24(金)19:08:56 No.1127761190
TOKONA-Xと何らかの関係があると思われる
47 23/11/24(金)19:10:44 No.1127762003
おくたまワサビのTOKYO-X(旧Twitter)巻き
48 23/11/24(金)19:11:25 No.1127762320
まあ普通に美味そうだよな…
49 23/11/24(金)19:11:52 No.1127762508
伯父が地元の町の名前音読みしてつけた豚を商標登録して 看板とかだけ漢字で書いて豚肉売ってたな お米を食べさせて育てた処女メス豚のみを肉にしましたのキャッチコピーはスーパーから駄目よされた
50 23/11/24(金)19:13:10 No.1127763108
小松菜でも食えばよくない?
51 23/11/24(金)19:13:15 No.1127763140
奥多摩ってか多摩どころか23区の大半も江戸って範疇で考えない方が良いと思う
52 23/11/24(金)19:13:45 No.1127763360
>お米を食べさせて育てた処女メス豚のみを肉にしましたのキャッチコピーはスーパーから駄目よされた ワードとして強すぎるだろ
53 23/11/24(金)19:14:53 No.1127763873
TOKYO Xは定期的に関東ご当地ランチパックになるから知ってる
54 23/11/24(金)19:15:53 No.1127764357
家庭料理でござるみたいな見た目してるけどわさびの千切りなんて一般家庭じゃ一生使わなくてもおかしくない食材だな…
55 23/11/24(金)19:16:30 No.1127764678
あしたま?
56 23/11/24(金)19:18:45 No.1127765785
>奥多摩ってか多摩どころか23区の大半も江戸って範疇で考えない方が良いと思う いや東京の郷土料理なので…
57 23/11/24(金)19:19:25 No.1127766133
東京に10年住んでるけどTOKYO Xなんて品種聞いたことない…
58 23/11/24(金)19:19:37 No.1127766246
ブランド豚で結構有名な方じゃない?TOKYO X
59 23/11/24(金)19:20:01 No.1127766421
>>東京って江戸のころからの郷土料理ないの >そば 別に江戸だけじゃなくない?
60 23/11/24(金)19:20:38 No.1127766699
アシタバの天ぷらとか郷土料理だと思うけどないんだな
61 23/11/24(金)19:22:31 No.1127767610
東京に住んでて名前は聞いたことあるけど食べたことはない謎の豚
62 23/11/24(金)19:22:37 No.1127767665
>別に江戸だけじゃなくない? 芋煮の広範囲っぷりが許されるんだしいいだろ
63 23/11/24(金)19:24:10 No.1127768392
俺が東京Xを知ったのはテレビかなにかの企画でアイスクリームに混ぜるという悪ふざけに使われてた時だった
64 23/11/24(金)19:24:40 No.1127768640
○○豚○○ポークって全国どこでも名乗ってるからどれがブランド豚なのかわかんね
65 23/11/24(金)19:24:58 No.1127768784
処女のメスブタ美味しそうだな
66 23/11/24(金)19:25:01 No.1127768809
美味そうではある
67 23/11/24(金)19:25:25 No.1127768987
TOKONA-Xみたい
68 23/11/24(金)19:26:52 No.1127769611
>ブランド豚で結構有名な方じゃない?TOKYO X 100gあたり300円レベル?
69 23/11/24(金)19:27:00 No.1127769670
奥多摩に山葵が名産のイメージはあったけどそれ使った料理は特に浮かばなかったな…
70 23/11/24(金)19:27:07 No.1127769731
>東京って江戸のころからの郷土料理ないの 練馬大根
71 23/11/24(金)19:27:16 No.1127769790
TOKYO MXかと
72 23/11/24(金)19:27:28 No.1127769889
東京の郷土料理も他のは普通なのにおくたまワサビのTOKYO-X巻きだけがノイズすぎる
73 23/11/24(金)19:28:29 No.1127770398
>>東京って江戸のころからの郷土料理ないの それこそどじょう鍋やら江戸前寿司やら色々ある
74 23/11/24(金)19:30:01 No.1127771094
深川飯と佃煮なんて地名も入ってて完璧だ
75 23/11/24(金)19:32:28 No.1127772190
日本のブランド豚一覧みたいなの見たけど知ってたのTOKYO X以外だとかごしま黒豚と越後もち豚くらいだったわ 宮城のJAPAN Xはちょっとどうかと思う
76 23/11/24(金)19:33:42 No.1127772757
最寄駅近くのラーメン屋が東京Xのっけたラーメン売ってたな…結構好きだったのに今年閉店しちゃったけど…
77 23/11/24(金)19:34:48 No.1127773256
>なんであんこ入りのおまんじゅうをお吸い物にぶち込むんだ… >そしてそれと似たような料理もそこそこある 元は都で出されてた貴族の料理なんです…