23/11/24(金)17:26:41 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/24(金)17:26:41 No.1127726480
どうして...どうして労働する機械に悩み痛み苦しむ機能を付けたんですか...
1 23/11/24(金)17:27:51 No.1127726804
思考する機械が無きゃ滅ぶ世界なんてのはもはや滅ぶべき世界なのでは?
2 23/11/24(金)17:31:36 No.1127727782
ライト博士は人類の倫理観を高望みしすぎというかロボットへの目線を自分を基準に考えてる節があるというか...
3 23/11/24(金)17:33:40 No.1127728332
ロボットに心なんか持たせたら大事にしすぎちゃう人が出ちゃうからよくない
4 23/11/24(金)17:34:27 No.1127728530
>ライト博士は人類の倫理観を高望みしすぎというかロボットへの目線を自分を基準に考えてる節があるというか... ワイリーとは違う意味で世界に絶望してるのかもね
5 23/11/24(金)17:36:37 No.1127729113
ロボットが異常ロボット(基準曖昧)を狩るためにロボットを使う世界が未来だ
6 23/11/24(金)17:38:58 No.1127729784
たとえライト博士製であっても期限が来たら廃棄しようとしてたからな
7 23/11/24(金)17:46:18 No.1127731772
思考回路はロックマンみたいな多目的お手伝いロボットには絶対に必要だ なんで重作業用はおろか廃棄スクラップ用ロボットにまで思考回路搭載するんですか...?
8 23/11/24(金)17:50:51 No.1127733151
>思考回路はロックマンみたいな多目的お手伝いロボットには絶対に必要だ >なんで重作業用はおろか廃棄スクラップ用ロボットにまで思考回路搭載するんですか...? だから思考回路搭載ロボの新規製造と既存ロボメンテのためのパーツ製造を禁止にしたよ ヨシ!
9 23/11/24(金)17:58:45 No.1127735776
AIに仕事の仕方をプログラミングするよりも思考回路に試行錯誤させた方が面倒なく仕事を覚えさせられるのかもしれない
10 23/11/24(金)18:03:41 No.1127737292
エックスとかゼロの時代になるともう科学者以外の人類は絶滅危惧種保護活動の一環として生かされてるような状況だから
11 23/11/24(金)18:10:31 No.1127739422
全部ワイリーが悪い
12 23/11/24(金)18:11:54 No.1127739863
エグゼ世界はあのまま人類とナビで順風満帆に発展していく...のか?
13 23/11/24(金)18:17:57 No.1127741843
レプリロイドはロボットを救うために生まれるわけですな
14 23/11/24(金)18:21:23 No.1127743078
思考って肉体労働に負けず劣らずクソめんどくさいけどだからって機械に任せたら痛い目見るに決まってるぜ!
15 23/11/24(金)18:26:22 No.1127744764
まぁこの時点だと誰も悩む機能ついてないんだけどね
16 23/11/24(金)18:31:07 No.1127746470
エグゼ世界の未来である流星世界でPETがゴミ山に捨てられてたからな…
17 23/11/24(金)18:38:45 No.1127749291
>エグゼ世界の未来である流星世界でPETがゴミ山に捨てられてたからな… ナビ引き継ぎ機能くらいあるだろうし…
18 23/11/24(金)18:41:34 No.1127750368
だから人間とロボットのいいとこどりなデコイを新しい人類として位置付ける必要があったんですね! ちょっと文明が後戻りしてるけど!
19 23/11/24(金)18:45:26 No.1127751803
>だから人間とロボットのいいとこどりなデコイを新しい人類として位置付ける必要があったんですね! >ちょっと文明が後戻りしてるけど! レプリロイド同士で最終戦争やらせるよりはいいんじゃね
20 23/11/24(金)18:47:25 No.1127752526
>レプリロイドはロボットを救うために生まれるわけですな そのレプリロイド同士で限られた資源を巡って生存競争なんですな 命があるから殺し合うんですな
21 23/11/24(金)18:48:54 No.1127753078
人間が曖昧な指示を出すからよ
22 23/11/24(金)18:50:15 No.1127753586
サブタイトルが「エンカー」だからここで死にそうなんだよな…
23 23/11/24(金)18:50:38 No.1127753735
人間は地球に巣食う病魔
24 23/11/24(金)18:54:36 No.1127755150
ワイリーは良くも悪くも割と信念持って作ってる感あるけどライトは多分あんまり考えてなさそうなのが酷い
25 23/11/24(金)18:54:59 No.1127755288
そういやスレ画のロックマンの台詞には間違いがあってロボットには悩む心だけはないんだよね
26 23/11/24(金)18:56:20 No.1127755820
>ワイリーは良くも悪くも割と信念持って作ってる感あるけどライトは多分あんまり考えてなさそうなのが酷い 逆だよ むしろワイリーこそ信念は何一つない 全て自分の偉大さを知らしめるための言い訳
27 23/11/24(金)18:57:08 No.1127756130
>そういやスレ画のロックマンの台詞には間違いがあってロボットには悩む心だけはないんだよね レプリロイドが完成するまではプログラミングでしかないって設定があるからね でもそんな人が作った何かを超える意思があるはずだって思ったり信じたりすることもロックマンの話の根幹だとは思う
28 23/11/24(金)18:57:46 No.1127756354
>そういやスレ画のロックマンの台詞には間違いがあってロボットには悩む心だけはないんだよね 後天的に生まれてそうではあるんだよな