虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)17:02:50 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)17:02:50 No.1127720327

なんで女使うの…

1 23/11/24(金)17:04:11 No.1127720638

原神でも女しか使われてねーしな

2 23/11/24(金)17:04:31 No.1127720724

エロいから

3 23/11/24(金)17:04:52 No.1127720809

美少女>>>美青年・美少年だから

4 23/11/24(金)17:06:54 No.1127721341

ミギーが言ってただろ

5 23/11/24(金)17:07:26 No.1127721476

比率が大きく違わない…つまり俺は女性…?

6 23/11/24(金)17:08:32 No.1127721771

オシャレしたい

7 23/11/24(金)17:09:17 No.1127721989

魂レベルのアイデンティティって女が大半なんじゃないかって事実だよねこれ 少なくとも自分の肉体が女だとしても違和感はないくらいの人は多数

8 23/11/24(金)17:09:37 No.1127722083

なんで女性アバターを使うかには色々と理由がありそう 俺の理由は使ってても風当たりが強くない土壌があってかつ女性アバターのほうが見てて心地よいからとかかな

9 23/11/24(金)17:10:01 No.1127722192

単純に見た目がいいからだろ

10 23/11/24(金)17:10:13 No.1127722233

男は女が好きだし女も女が好き

11 23/11/24(金)17:10:23 No.1127722269

>魂レベルのアイデンティティって女が大半なんじゃないかって事実だよねこれ >少なくとも自分の肉体が女だとしても違和感はないくらいの人は多数 だって元々はちんこはクリトリスが発達したものだし肉体ベースは女だよ

12 23/11/24(金)17:10:26 No.1127722285

男も女も女体が好き

13 23/11/24(金)17:10:51 No.1127722395

>単純に見た目がいいからだろ イケメンになりたいより美少女になりたいの方に寄るのは割と理解できる

14 23/11/24(金)17:11:01 No.1127722432

逆に女が男アバター使わないのはなんでなんだ

15 23/11/24(金)17:11:01 No.1127722433

その他はロボとかだろうか…

16 23/11/24(金)17:11:12 No.1127722469

今VR触ってる層がなよなよしたキモオタ精神メスが多いのもありそう

17 23/11/24(金)17:11:40 No.1127722593

>単純に見た目がいいからだろ 見た目がいいのがいいならイケメンになるだけだろ…

18 23/11/24(金)17:11:41 No.1127722601

自分の性癖詰め込みまくった女の子を目の前に作り出せるから…ですかね

19 23/11/24(金)17:12:17 No.1127722756

男物の服のつまらなさも影響してると思う

20 23/11/24(金)17:12:22 No.1127722773

>逆に女が男アバター使わないのはなんでなんだ 性自認がずれてる女ってそもそも少ないからそれが出てるね

21 23/11/24(金)17:12:31 No.1127722826

>見た目がいいのがいいならイケメンになるだけだろ… ダメだなこいつは

22 23/11/24(金)17:12:35 No.1127722843

イエメンに対してイメージが湧かないの

23 23/11/24(金)17:13:07 No.1127722964

昔から男でも格ゲーで女使うとか男でもMMOで女使うとかよくあった気がする

24 23/11/24(金)17:13:40 No.1127723125

>その他はロボとかだろうか… 動物とか多い

25 23/11/24(金)17:13:50 No.1127723162

この割にはゲームの主人公は男じゃないと売れないらしい 深い

26 23/11/24(金)17:14:26 No.1127723310

アバターのおめかしとかアピールしてる連中はその金と手間で現実の自分を綺麗にしろと思う

27 23/11/24(金)17:14:43 No.1127723400

>昔から男でも格ゲーで女使うとか男でもMMOで女使うとかよくあった気がする 別に時間軸は論点じゃなくない?

28 23/11/24(金)17:14:59 No.1127723464

>アバターのおめかしとかアピールしてる連中はその金と手間で現実の自分を綺麗にしろと思う 虚無みたいな事言い始めた

29 23/11/24(金)17:15:11 No.1127723513

着せ替え要素あるものに関しては女キャラの方がやってて面白いしそもそもの種類豊富だしってのは分かる

30 23/11/24(金)17:15:38 No.1127723616

>アバターのおめかしとかアピールしてる連中はその金と手間で現実の自分を綺麗にしろと思う でもよぉ 化粧や整形してもそれって偽なんだぜ?

31 23/11/24(金)17:15:44 No.1127723646

オシャレするならプクリポ♂が可愛いんですな

32 23/11/24(金)17:15:56 No.1127723687

>>見た目がいいのがいいならイケメンになるだけだろ… >ダメだなこいつは ?

33 23/11/24(金)17:15:58 No.1127723692

>アバターのおめかしとかアピールしてる連中はその金と手間で現実の自分を綺麗にしろと思う 二次元美少女になれるならいくらでもするけどさあ

34 23/11/24(金)17:16:05 No.1127723711

>着せ替え要素あるものに関しては女キャラの方がやってて面白いしそもそもの種類豊富だしってのは分かる 作ってる方もそっちが楽しいのかな……って気がしてきてる そっちの方が売れるから沢山作るのかもしれないけど

35 23/11/24(金)17:16:47 No.1127723901

VRでまで男のボディ使っても面白くないというかなら現実でいいだろ的な

36 23/11/24(金)17:16:50 No.1127723913

>イエメンに対してイメージが湧かないの 遠いからな

37 23/11/24(金)17:17:03 No.1127723980

リソースとなるアセットの数に左右されてるわけでもないのこれ?

38 23/11/24(金)17:17:40 No.1127724118

>VRでまで男のボディ使っても面白くないというかなら現実でいいだろ的な そう思う時点で本当はおちんちんいらないと思ってるんじゃないかね?

39 23/11/24(金)17:18:06 No.1127724226

>逆に女が男アバター使わないのはなんでなんだ >オシャレしたい これに尽きる 男になってもオシャレ出来ないしつまらん

40 23/11/24(金)17:18:18 No.1127724293

いやおちんちんはほしい なんならバーチャルでも時と場合によってはほしい

41 23/11/24(金)17:18:45 No.1127724421

自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない 感情移入できないだろ

42 23/11/24(金)17:18:54 No.1127724461

生理がない女という無敵の存在

43 23/11/24(金)17:19:20 No.1127724571

みんな見目麗しい女性の姿だったら見てて楽しくて良いじゃんね

44 23/11/24(金)17:19:23 No.1127724589

まんこキャラは無いわ おちんこ以外は作ったことない

45 23/11/24(金)17:19:42 No.1127724666

自分の分身じゃなくて観賞するものと考えてるから

46 23/11/24(金)17:20:09 No.1127724767

>自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない >感情移入できないだろ えっ!?

47 23/11/24(金)17:20:13 No.1127724791

女なのにわざわざ女捨てて男選ぶのは本当にガチでそっちの気がある人だろうな

48 23/11/24(金)17:20:14 No.1127724793

ゲームの主人公に感情移入したことがない

49 23/11/24(金)17:20:24 No.1127724842

>自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない >感情移入できないだろ いやめっちゃできるよ…?

50 23/11/24(金)17:20:30 No.1127724874

>自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない >感情移入できないだろ は?俺は美少女なんだが?

51 23/11/24(金)17:20:41 No.1127724923

男が女アバター使うのは当然じゃん綺麗だし可愛い方がいいに決まってるし 女は男アバター使わないの?て思うけど女の人も割と女の人好きだからな…レズとかそういう意味でなしに…

52 23/11/24(金)17:20:42 No.1127724925

>自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない >感情移入できないだろ いや出来るだろ 外見が似てないと感情移入できないなら映画俳優に感情移入出来んぞ

53 23/11/24(金)17:20:57 No.1127724996

まあ女性アバター使う層は比較的まともな層だよ ファーリーは生まれから間違っていたこれが正しい精神の姿だとか人間差別を始める輩がいてイメージ悪くされて困る

54 23/11/24(金)17:21:12 No.1127725059

見て楽しいのも弄って楽しいのも女性型の方なんだ

55 23/11/24(金)17:21:15 No.1127725072

カワイイは正義

56 23/11/24(金)17:21:18 No.1127725083

イケメン=うれしい になるけど イケメン×女性=超うれしい!!!!になるから女性アバター選ぶね…

57 23/11/24(金)17:21:23 No.1127725107

遺伝子的にはXXで完成してるからな… 精神面は知らん

58 23/11/24(金)17:21:29 No.1127725136

fu2831723.jpg

59 23/11/24(金)17:21:43 No.1127725186

>ファーリーは生まれから間違っていたこれが正しい精神の姿だとか人間差別を始める輩がいてイメージ悪くされて困る 獣から成長してないな

60 23/11/24(金)17:21:44 No.1127725194

TPSで自キャラ見られるんなら女だけどメタバースだとどっちでも良いかなぁ デカパイだと下むいた時に自分のデカパイが見られるメリットはあるかもしれないけど VRchatみたいな奴だとそれよりも性別無いような非人間タイプのアバターが良い

61 23/11/24(金)17:21:48 No.1127725206

なりたいイケメンって案外いないというかイケメンの範囲って狭い

62 23/11/24(金)17:21:57 No.1127725243

>自分=主人公が明確なポケモンとかで女選ぶのも理解できない >感情移入できないだろ むしろストーリーがあるせいで主人公が自分って感覚がないから普通に女の子選んじゃうわ…

63 23/11/24(金)17:22:00 No.1127725257

女使ってるのエロだぜー!みたいなのが未だにいるのか…

64 23/11/24(金)17:22:11 No.1127725302

女体には魅力があるからな 綺麗なのに限るが…

65 23/11/24(金)17:22:26 No.1127725373

>fu2831723.jpg 俺はこれ言い訳だと思ってる 本当は女の体でエッチな格好したいという変態的願望があるんだろ?

66 23/11/24(金)17:22:28 No.1127725381

>女は男アバター使わないの?て思うけど 性自認女がわざわざ男選ぶ理由がないので普通に自分と同じ性別選ぶ

67 23/11/24(金)17:22:30 No.1127725389

男のアバターでもイケメンじゃなくて可愛くしたいぜ俺は

68 23/11/24(金)17:22:38 No.1127725423

主人公は女性でもバーバリアンでもいいわ ハゲは嫌

69 23/11/24(金)17:22:42 No.1127725441

カッコいいロボになりたい!!!!

70 23/11/24(金)17:23:26 No.1127725624

そうだかわいいおちんちんになってもいいんだ もう手っ取り早く女性アバター使うぜ!

71 23/11/24(金)17:23:38 No.1127725675

キャラメイクできるなら基本女にしてしまうな…ピクミンで何年かぶりに男選んだ気がする

72 23/11/24(金)17:23:41 No.1127725691

メカメカしいロボットがあればそっち使うけどなかったら女の子使う

73 23/11/24(金)17:23:47 No.1127725708

へー可愛いじゃん(俺が一番可愛いがな…)

74 23/11/24(金)17:23:48 No.1127725720

>性自認女がわざわざ男選ぶ理由がないので普通に自分と同じ性別選ぶ 女ならプレイ中イケメンのケツ眺めてたいと思わないのか

75 23/11/24(金)17:23:53 No.1127725740

アクション系はだいたい男の方がしっくりくるからそうしてる

76 23/11/24(金)17:24:01 No.1127725779

ファッションドリーマーやってて思ったけどおしゃれするなら圧倒的に女なんだよなあ 男の服の幅が狭すぎる

77 23/11/24(金)17:24:02 No.1127725790

精悍な男のアバターあるなら使う なよっとしたイケメン使うなら女選ぶ

78 23/11/24(金)17:24:11 No.1127725829

まんこキャラなんて衣装だので銭分捕られるしな

79 23/11/24(金)17:24:14 No.1127725841

中二病の男キャラとかわいい女キャラを気分で使い分けるのが俺のスタイル

80 23/11/24(金)17:24:22 No.1127725873

男着飾るより女着飾ったほうが楽しいし

81 23/11/24(金)17:24:26 No.1127725890

感情移入と自己投影をごっちゃにするなとあれほど…

82 23/11/24(金)17:24:29 No.1127725898

ルーンファクトリーみたいに結婚できるなら男選ぶぞ クリア後に外見女に変えるけど

83 23/11/24(金)17:24:30 No.1127725902

>アバターのおめかしとかアピールしてる連中はその金と手間で現実の自分を綺麗にしろと思う 現実だと骨格のレベルで着たい服が似合わなかったりサイズなかったりするし…

84 23/11/24(金)17:24:34 No.1127725918

>ファッションドリーマーやってて思ったけどおしゃれするなら圧倒的に女なんだよなあ >男の服の幅が狭すぎる 男のファッション面白系以外幅狭いからな…

85 23/11/24(金)17:24:38 No.1127725943

グラブルも主人公の性別男4に対して女6くらいだったな

86 23/11/24(金)17:24:42 No.1127725964

>へー可愛いじゃん(俺が一番可愛いがな…) 用意されたメインヒロインに毎回それ思ってるな俺…

87 23/11/24(金)17:24:48 No.1127725998

深層心理で性自認で選んでるとしたら男も性自認女 もしくは現実世界であーだこーだ言う気はないけど選べるなら女がいいと言う人は多いんだろうな

88 23/11/24(金)17:25:00 No.1127726059

スカイリムやってて俺は理想の女キャラになりたいんじゃなくて理想の女キャラ連れ回したいんだってなった アバターはなんならデフォの男でもいい

89 23/11/24(金)17:25:07 No.1127726080

男モデルは何より衣装が少ないので楽しくない

90 23/11/24(金)17:25:25 No.1127726165

>感情移入と自己投影をごっちゃにするなとあれほど… 変わらんだろ あまりにも自分とかけ離れてると感情移入全くできないし ひたすら明るいソラとか

91 23/11/24(金)17:25:32 No.1127726193

カワイイは最強の感情だもの 特に日本はマジで可愛ければ大抵のことは許されるってレベルでカワイイが支配してる 人はみなカワイイを求めている

92 23/11/24(金)17:25:33 No.1127726196

ファイティング白シャツしかない

93 23/11/24(金)17:26:09 No.1127726343

子供の頃にやってた格ゲーの女の子が好きすぎてその子ばっかり使ってたらクラスで変態の名を付けられたな… 可愛い子動かして楽しくなれるならそれが一番じゃん!!!

94 23/11/24(金)17:26:16 No.1127726375

まずこの手の作られてる着替えの服が圧倒的に女性アバター向けが多い

95 23/11/24(金)17:26:24 No.1127726416

女は男の雑なコミュニケーションについていけないと思う人も多いみたい

96 23/11/24(金)17:26:26 No.1127726420

男のケツ見てるより女のケツ見てる方が楽しいじゃない

97 23/11/24(金)17:26:34 No.1127726452

見ててエロくて可愛いキャラ作りたいとしか思わん

98 23/11/24(金)17:26:53 No.1127726536

男キャラで特有のカッコよさを摂取できるならそれも選択肢には入るけど 男か女か選べる場合どっち選んでも本筋変わらないからね…

99 23/11/24(金)17:27:00 No.1127726565

小学生で女キャラ使うやつはエロだわ

100 23/11/24(金)17:27:11 No.1127726615

男アバターを凝ってもせいぜい装飾しか褒められない 女アバターはみんな可愛い~してくれる

101 23/11/24(金)17:27:15 No.1127726633

ゲーム中自意識をゲームキャラか女の子か 自分のアバターを可愛くするするためになんでもするエゴの権化にできないなんてまだまだだぜ

102 23/11/24(金)17:27:26 No.1127726687

性別選べないゲームだと男多いしなあ 選べるタイプでもわざわざ男にしたくないってのがある

103 23/11/24(金)17:27:32 No.1127726714

なんというか女がジーンズ履いててもおかしくないけど男がスカート履くのはね…

104 23/11/24(金)17:28:05 No.1127726866

どのゲームでも大体男でプレイするけど少数派なんだな

105 23/11/24(金)17:28:10 No.1127726883

その考えがもう古い 男もスカートはく

106 23/11/24(金)17:28:15 No.1127726900

>女は男の雑なコミュニケーションについていけないと思う人も多いみたい お互い様じゃねーかな…

107 23/11/24(金)17:28:23 No.1127726931

>小学生で女キャラ使うやつはエロだわ 今の子供はそうでもないみたい

108 23/11/24(金)17:28:52 No.1127727050

イケオジならまだしも普通のイケメンだとナルシストみたいでキモいと思ってしまう

109 23/11/24(金)17:29:14 No.1127727144

>>小学生で女キャラ使うやつはエロだわ >今の子供はそうでもないみたい 今の小学生エロくないの?

110 23/11/24(金)17:29:36 No.1127727254

>その考えがもう古い >男もスカートはく 300年以上前から男も履いてる!

111 23/11/24(金)17:29:48 No.1127727306

一本のストーリーのあるゲームだとほぼ女キャラしか使わない 格ゲーとか対戦系で頻繁にキャラセレクトするゲームだと半々くらいだな

112 23/11/24(金)17:29:57 No.1127727354

仮想空間のアバターに自分の外見反映させたいと思えるような見た目じゃ無いし

113 23/11/24(金)17:30:06 No.1127727383

エロコンテンツが氾濫した結果小学生もエロガキだらけになったんだよ

114 23/11/24(金)17:30:08 No.1127727389

漫画家の自画像どうする問題みたいな

115 23/11/24(金)17:30:10 No.1127727405

女の子にしないと金髪デカパイ美少女になりたい欲求を満たせないじゃない

116 23/11/24(金)17:30:27 No.1127727469

しかし…ケモノならどうかな

117 23/11/24(金)17:30:38 No.1127727519

イケメンウルフカット女アバターからしか得られない栄養もある

118 23/11/24(金)17:30:38 No.1127727523

女が男性の制服着ると凛々しくてかっこいい 男が女性の制服を着ると?

119 23/11/24(金)17:30:55 No.1127727597

>女が男性の制服着ると凛々しくてかっこいい >男が女性の制服を着ると? おしまいだ…

120 23/11/24(金)17:30:59 No.1127727620

>女が男性の制服着ると凛々しくてかっこいい >男が女性の制服を着ると? 男の娘!

121 23/11/24(金)17:31:00 No.1127727629

だってかわいいじゃん

122 23/11/24(金)17:31:06 No.1127727651

>300年以上前から男も履いてる! なんならノーパンで

123 23/11/24(金)17:31:19 No.1127727716

男アバター作ると✝キリト✝になっちゃう

124 23/11/24(金)17:31:35 No.1127727778

可愛さで流行るものって毎年生まれてくるレベルでいろいろあるけどカッコよさで流行るものってそんな思い浮かばないし可愛いとカッコいいは需要に関して全く同列じゃないと思うんだ

125 23/11/24(金)17:31:44 No.1127727817

>イケオジならまだしも普通のイケメンだとナルシストみたいでキモいと思ってしまう vtuberとかも企業がイケメン用意してくれる分にはいいけど 個人だと恥ずかしいのかイロモノ系が多いな

126 23/11/24(金)17:31:58 No.1127727869

セーラー服だってもともとは水兵さんの服でしょう?

127 23/11/24(金)17:32:16 No.1127727952

女はカッコいい男を眺めていたいとは思っても カッコいい男になりたいとは思わないんじゃないの? その点男はいつだってお姫様になりたいよな…

128 23/11/24(金)17:32:19 No.1127727965

男なんか見苦しいだけだしイケメンなんかいっそちんこついてない方がいいんだよ

129 23/11/24(金)17:32:22 No.1127727984

むしろ女性は男性キャラ殆ど使わないのは何故なんだ

130 23/11/24(金)17:32:36 No.1127728051

他のキャラクターとの恋愛要素があるなら男 それ以外は女だ!!!

131 23/11/24(金)17:32:43 No.1127728084

イケメンキャラ作って自キャラにするほうがなんか恥ずかしいんだ

132 23/11/24(金)17:32:49 No.1127728112

カワイイを軸にして時折カッコいいも摂取するのは割とよくあるケースだが カッコいいを軸にしてからカワイイも摂取したいと思うと中々ハードルが高くなる…

133 23/11/24(金)17:33:00 No.1127728153

>むしろ女性は男性キャラ殆ど使わないのは何故なんだ オシャレしたいからだってば

134 23/11/24(金)17:33:09 No.1127728201

>むしろ女性は男性キャラ殆ど使わないのは何故なんだ 乙女ゲーみたいに男キャラ口説くなら女キャラの方が良いのでは? 知らんけど

135 23/11/24(金)17:34:03 No.1127728427

>他のキャラクターとの恋愛要素があるなら男 (ゲイ設定ありのゲーム)

136 23/11/24(金)17:34:34 No.1127728560

普通のオッサンモデルなんて無いから男で作ろうとすると大抵イケメンばっかりだからナルシストみたいになって嫌だし 仮に普通のオッサンモデルがあったとしてもわざわざそんなオッサン作るのに労力かけたくない どうせ労力かけるなら理想の美少女にかけたほうが良い

137 23/11/24(金)17:34:53 No.1127728634

男には花が無いんだよ

138 23/11/24(金)17:34:56 No.1127728650

>カワイイを軸にして時折カッコいいも摂取するのは割とよくあるケースだが >カッコいいを軸にしてからカワイイも摂取したいと思うと中々ハードルが高くなる… かわいいというかあざとい感じのイケメンを操作するのってそれこそ小っ恥ずかしいんだよな… 仲間キャラにいてくれるなら嬉しいけど

139 23/11/24(金)17:35:26 No.1127728782

>普通のオッサンモデルなんて無いから男で作ろうとすると大抵イケメンばっかりだからナルシストみたいになって嫌だし >仮に普通のオッサンモデルがあったとしてもわざわざそんなオッサン作るのに労力かけたくない >どうせ労力かけるなら理想の美少女にかけたほうが良い そういえばババアのモデルもみないな

140 23/11/24(金)17:35:43 No.1127728854

キャラ動かす時に女のお尻見たいから…

141 23/11/24(金)17:36:21 No.1127729037

むしろ恋愛要素があるなら女キャラだな 俺が一番のヒロインを作ってやるって気持ちになる 男とイベント共有で百合ばっかりになると悲しくなるけど…

142 23/11/24(金)17:36:57 No.1127729205

自分基準でキャラメイクすると中華街の情報屋みたいになるし…

143 23/11/24(金)17:37:45 No.1127729454

>自分基準でキャラメイクすると早朝の繁華街で女に刺されて死んでるホストみたいになるし…

144 23/11/24(金)17:38:13 No.1127729573

ダンテとベヨネッタ選べるならどっちがいいってこと!?

145 23/11/24(金)17:38:19 No.1127729604

ほぼ女キャラしか使わないけどケツとかほとんど見ないな…ケツフェチじゃないし自キャラは基本的にお上品だったりかわいい系や清楚系目指すからケツが目立たない衣装ばかり着せてしまう

146 23/11/24(金)17:38:47 No.1127729733

イケメンになって美少女に囲まれたい

147 23/11/24(金)17:38:56 No.1127729772

悪いとかじゃなくて女キャラしか使われない時点で失敗してるよな

148 23/11/24(金)17:39:12 No.1127729843

>ダンテとベヨネッタ選べるならどっちがいいってこと!? しっかりキャラ立ちしてるパターンは割とキャラで選ぶな… キャラメイク系は女

149 23/11/24(金)17:39:27 No.1127729917

かわいくない女にしかできないならおっさんのほうがいいかってなる

150 23/11/24(金)17:39:42 No.1127729989

美少女にしか見えない美少年しか作りたくない

151 23/11/24(金)17:39:50 No.1127730034

イケメンアバターになりたいタイプの女子はそもそもメタバースやってなかったり?

152 23/11/24(金)17:40:51 No.1127730308

デフォの男性アバターのデザインがダメなんじゃないか? というか渋いキャラとか人以外のキャラ使うのも少数派だしな… イケメン使いたい女子自体も多分少数派

153 23/11/24(金)17:41:07 No.1127730388

来世があったとしたらどっちの性別に生まれたい?みたいなアンケートでもスレ画ほどじゃないけど女性になりたい男性が多かった記憶が

154 23/11/24(金)17:41:25 No.1127730478

もうゲームという物に慣れすぎて完全に自分とは別物として見てるよね

155 23/11/24(金)17:41:43 No.1127730554

文化圏ごとのアンケート結果も見てみたい

156 23/11/24(金)17:42:25 No.1127730757

この手の男アバターは選択肢がTシャツやパーカーぐらいしかないから…

157 23/11/24(金)17:43:02 No.1127730915

むかし貢献するゲームでアバターとお供の見た目男女比率調べてたけど どっかの県だけ抜きんでて男-男のホモ県だったきがする

158 23/11/24(金)17:43:22 No.1127731000

ゲームしてる最中に男のケツ見てやりたいのってホモぐらいでは?

159 23/11/24(金)17:43:23 No.1127731010

最近レディースの服買って着てるけど楽しいよ

160 23/11/24(金)17:43:35 No.1127731067

>どっかの県だけ抜きんでて男-男のホモ県だったきがする 偏見だけど鹿児島のような気がする

161 23/11/24(金)17:43:40 No.1127731090

>どっかの県だけ抜きんでて男-男のホモ県だったきがする 偏見で鹿児島と予想した

162 23/11/24(金)17:43:52 No.1127731127

海外のMMOとかたまに女キャラのデザインが気に入らないから男にするか…ってのがある

163 23/11/24(金)17:43:57 No.1127731160

>もうゲームという物に慣れすぎて完全に自分とは別物として見てるよね ゲームじゃなくてメタバースだけど

164 23/11/24(金)17:43:58 No.1127731163

男性キャラ作る時はあえて現実に寄せて禿げたキャラ使ってる 大概はフルフェイス系の被り物があるなら装備するけど

165 23/11/24(金)17:44:19 No.1127731278

んもー

166 23/11/24(金)17:44:30 No.1127731333

アバター文化に触れてみて強く思うのが男ってカッコいい髪型が限られ過ぎてんなって 女のかわいい髪型はあれやこれやあるんだけど男は髪逆立てたのばっかで被りまくる スーツにオールバックが鉄板過ぎてスーツの集いに参加したらどいつもこいつもオールバックよ オールオールバックよ

167 23/11/24(金)17:44:52 No.1127731428

>ゲームしてる最中に男のケツ見てやりたいのってホモぐらいでは? そんな手垢つきすぎて手垢団子みたいになってるネタよく平然と擦れるな

168 23/11/24(金)17:45:07 No.1127731486

書き込みをした人によって削除されました

169 23/11/24(金)17:45:28 No.1127731588

鹿児島コワ~…

170 23/11/24(金)17:45:44 No.1127731650

男キャラって変な奴作る人とイケメン作る人といて 大体本人イケメンなのって前者なのがおもしろい(経験談)

171 23/11/24(金)17:46:25 No.1127731802

>鹿児島コワ~… 乾杯は男同士口うつしするってハコヅメの作者の新作幕末漫画で見た

172 23/11/24(金)17:46:36 No.1127731857

フリーダムウォーズのでぐぐったらwikiで 組み合わせランキング 咎人男×アクセサリ男は高知だった こういう統計とったゲーム多くなさそうだからおもしろいね

173 23/11/24(金)17:46:39 No.1127731872

対戦って意味じゃない対人メインのコンテンツではまだ抵抗あるな… 別にアバターが女なだけでネカマになれってわけじゃないのは承知してるが

174 23/11/24(金)17:46:39 No.1127731875

理想の渋カッコいいオッサン作っても俺の言動が幼稚過ぎて解釈違い起きた

175 23/11/24(金)17:46:52 No.1127731937

男はオシャレの幅が狭いよねマジで…

176 23/11/24(金)17:47:01 No.1127731977

イケメンってこう…遠くから見ておーすごいなあみたいなものの感覚がある

177 23/11/24(金)17:47:02 No.1127731978

いっそ性別なくして自由にコーディネートさせるか… …みんな思い思いの女の子作ってる(たまに男の娘)

178 23/11/24(金)17:47:12 No.1127732028

ゴツい服を着せたい時は男が助かる

179 23/11/24(金)17:47:30 No.1127732107

女の方が~って全部言い訳に見える そう思うことが性自認が女に傾いてる証左でしかない 別に性自認って0か1ではないし

180 23/11/24(金)17:47:38 No.1127732146

ふたなりとやおい穴 どっちがいいかは明白だろ

181 23/11/24(金)17:47:54 No.1127732225

仮想空間のアバターなんて(´∀`)とかで良いのにって思ってる 無理にリアルの人間に寄せる必要無くない?

182 23/11/24(金)17:47:55 No.1127732228

俺はなんか異形的なのになりたい モノリスとか揺らめく炎みたいな非人型からリザードマンワーウルフみたいな人型も良い あと目玉は二対四対ぐらいに増やしたい

183 23/11/24(金)17:48:20 No.1127732348

かわいいの幅は広いけどカッコイイは結構限られる

184 23/11/24(金)17:48:21 No.1127732350

>男はオシャレの幅が狭いよねマジで… 髪型に自由が少ない… 実装されてる髪型が少ないとかじゃなく現実の話でもカッコいい髪型が少ない

185 23/11/24(金)17:48:36 No.1127732414

自分じゃなくて操作キャラとしてしか見てないから女キャラでシコりたいってだけだ

186 23/11/24(金)17:48:37 No.1127732417

HE-MANのアバターあったら多分それにする

187 23/11/24(金)17:49:18 No.1127732637

>無理にリアルの人間に寄せる必要無くない? そうじゃない人だっていっぱいいるけど やっぱコミュニケーション取る上で人間の身体が基準のモデルのほうがいい場合が多いんだ タコ足宇宙人とか使っても8本の手足を自由に動かせるわけでもないし

188 23/11/24(金)17:49:30 No.1127732695

マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…?

189 23/11/24(金)17:49:34 No.1127732722

>仮想空間のアバターなんて(´∀`)とかで良いのにって思ってる >無理にリアルの人間に寄せる必要無くない? 八頭身のモナーじゃシコれないからダメ

190 23/11/24(金)17:49:54 No.1127732820

>髪型に自由が少ない… やろうと思えば女性の髪型もできるけど違和感すごいんだよな

191 23/11/24(金)17:50:18 No.1127732959

>そうじゃない人だっていっぱいいるけど >やっぱコミュニケーション取る上で人間の身体が基準のモデルのほうがいい場合が多いんだ >タコ足宇宙人とか使っても8本の手足を自由に動かせるわけでもないし じゃあ八頭身で >八頭身のモナーじゃシコれないからダメ アッハイ…

192 23/11/24(金)17:50:38 No.1127733073

>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? それとはまったく別の話題だと思う

193 23/11/24(金)17:50:46 No.1127733127

男で近年流行った髪型って何になるんだろ… マッシュくんしか思い浮かばない

194 23/11/24(金)17:50:49 No.1127733145

>実装されてる髪型が少ないとかじゃなく現実の話でもカッコいい髪型が少ない それはちょっと極端すぎるような…

195 23/11/24(金)17:50:54 No.1127733176

八頭身がレスしてるの久しぶりに見た

196 23/11/24(金)17:51:17 No.1127733297

>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? アバターってのは自分だからそういう感覚じゃないと思う

197 23/11/24(金)17:51:29 No.1127733363

>実装されてる髪型が少ないとかじゃなく現実の話でもカッコいい髪型が少ない だいたいショートだからそりゃ少ない

198 23/11/24(金)17:51:42 No.1127733423

今更だけどメタバースって何してるの? それにもよる気がする

199 23/11/24(金)17:51:50 No.1127733474

現実でもマッシュかセンターパートかみたいな感じだしな ネットに籠ってる人間はそれすらも嫌いだから尚更

200 23/11/24(金)17:52:02 No.1127733529

女は男物の服着てもいいけど男は女物の服着るとアレだからやっぱ着飾って楽しいのは女なんだよね

201 23/11/24(金)17:52:10 No.1127733579

>今更だけどメタバースって何してるの? >それにもよる気がする セックス

202 23/11/24(金)17:52:25 No.1127733674

>今更だけどメタバースって何してるの? >それにもよる気がする オナニー

203 23/11/24(金)17:52:25 No.1127733679

偏見だけどホモレズセックスと添い寝のイメージ

204 23/11/24(金)17:52:32 No.1127733716

かっこいいのがよかったらかっこいい女の子作るし…

205 23/11/24(金)17:52:53 No.1127733825

ドレッドにも色々種類があったりUFOが止まった後の畑みたいな髪型とかあるけど趣味じゃないしな…

206 23/11/24(金)17:52:55 No.1127733842

でも男のケツは見たくないという動機ならスネークのケツなら見たいのかよってことにならないか

207 23/11/24(金)17:52:59 No.1127733865

じゃあMMORPGの男女比率がスレ画に近しいかって言われたらんなわけないし結局そこに集まる層の問題では

208 23/11/24(金)17:53:00 No.1127733870

>>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? >それとはまったく別の話題だと思う キャラが立ってる場合は違うよね

209 23/11/24(金)17:53:14 No.1127733946

マッシュヘア可愛いしかっこよくもできるしでいいよね… 俺の作ったアバターだとなんかヤニ吸ってそうなバンド女みたいになる…

210 23/11/24(金)17:53:17 No.1127733956

>女は男物の服着てもいいけど男は女物の服着るとアレだからやっぱ着飾って楽しいのは女なんだよね 歌舞伎みたいにしっかり化粧して女装するなら話は変わるんだけど それって男性が女性アバター選ぶのと何も変わらんからな…

211 23/11/24(金)17:53:23 No.1127733991

>>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? >アバターってのは自分だからそういう感覚じゃないと思う 女の子になってマリオとかスネークとか桐生ちゃんと共闘できれば売れそう

212 23/11/24(金)17:53:32 No.1127734037

見た目のいい女という外見が対人において一番労力の割に得多い感じもある

213 23/11/24(金)17:53:42 No.1127734086

>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? その辺は舞台に溶け込めるのか?って話になってくるので…

214 23/11/24(金)17:53:54 No.1127734148

>でも男のケツは見たくないという動機ならスネークのケツなら見たいのかよってことにならないか …見たいです!ボス!

215 23/11/24(金)17:54:02 No.1127734197

中身は自分だけど外見変えられるなら華やかな方がいいよな

216 23/11/24(金)17:54:09 No.1127734239

男であることをアバターに持ち込みたくないんだよねえ あと女性キャラの方が服装の選択肢広がって楽しい

217 23/11/24(金)17:54:11 No.1127734250

男らしさを求めてガタイ良くすると更にファッションの幅が狭くなる もう半裸でいいや!

218 23/11/24(金)17:54:14 No.1127734268

>女の子になってマリオとかスネークとか桐生ちゃんと共闘できれば売れそう スマブラのMiiファイターで何とか…

219 23/11/24(金)17:54:21 No.1127734307

男は当たり前としても女が男アバター使わないのはなんでなの?

220 23/11/24(金)17:55:13 No.1127734590

>男らしさを求めてガタイ良くすると更にファッションの幅が狭くなる >もう半裸でいいや! 裸が様になるのは男の特権だなって思うところはある

221 23/11/24(金)17:55:14 No.1127734603

>男は当たり前としても女が男アバター使わないのはなんでなの? 女アバターの方がかわいい

222 23/11/24(金)17:55:23 No.1127734652

女も可愛いほうが好きだろ

223 23/11/24(金)17:55:25 No.1127734658

>でも男のケツは見たくないという動機ならスネークのケツなら見たいのかよってことにならないか そもそも男女見たい見たくないに限らずケツにこだわる人がそこまでいないと思う

224 23/11/24(金)17:55:31 No.1127734695

>男は当たり前としても女が男アバター使わないのはなんでなの? 可愛いものが好きだから

225 23/11/24(金)17:55:38 No.1127734727

>女アバターの方がかわいい 可愛い男アバターだってあるじゃん ショタっ子とかさ

226 23/11/24(金)17:55:47 No.1127734785

>男は当たり前としても女が男アバター使わないのはなんでなの? このスレで散々出てる理由で性別で大して変わらないと思う

227 23/11/24(金)17:55:56 No.1127734842

>男は当たり前としても女が男アバター使わないのはなんでなの? あんまり深く聞いたことないから断定はできないが 女性って自分がなるより関係性を観察する方が好きって人が多いとよく聞く

228 23/11/24(金)17:55:59 No.1127734865

なんで仮想空間でまでホスト側じゃなきゃいけないんだ そりゃゲスト側になれる女使うわ

229 23/11/24(金)17:56:18 No.1127734976

女が多いんじゃなく男のバリエーションが少なすぎるだけだろ 選択して欲しいならもっと充実させろ

230 23/11/24(金)17:56:22 No.1127735003

姉に女の児キャラ使ってるの見られたのは少し恥ずかしかった

231 23/11/24(金)17:56:40 No.1127735107

男とか女というより好きなデザインのアニメっぽいキャラなのかもしれん アバターがもっとリアルな人間しか選択肢がなかったら多分男選ぶと思う

232 23/11/24(金)17:56:43 No.1127735128

ここらへんの男女の非対称性すごいよね 男と女を逆にしたときに同じ意見が得られない

233 23/11/24(金)17:57:03 No.1127735223

>>女アバターの方がかわいい >可愛い男アバターだってあるじゃん >ショタっ子とかさ 女にショタは超絶不人気

234 23/11/24(金)17:57:18 No.1127735305

>じゃあMMORPGの男女比率がスレ画に近しいかって言われたらんなわけないし結局そこに集まる層の問題では これはあるねえ 第二の自分を生み出すことに意欲がある人が多いだろうしね

235 23/11/24(金)17:57:41 No.1127735429

>女にショタは超絶不人気 そうなの!?!?

236 23/11/24(金)17:57:46 No.1127735458

つらい現実に耐えられない者も多そう

237 23/11/24(金)17:58:08 No.1127735572

女のほうがショタ好きだと思ってたからかなり衝撃受けてるんだが

238 23/11/24(金)17:58:08 No.1127735574

アバターがリアルな人間しかいなかったら多分プレイ自体をやらない…

239 23/11/24(金)17:58:15 No.1127735618

>>>女アバターの方がかわいい >>可愛い男アバターだってあるじゃん >>ショタっ子とかさ >女にショタは超絶不人気 じゃあ可愛さだけじゃなくて性別見て決めてる部分もあるってことじゃん

240 23/11/24(金)17:58:28 No.1127735690

もうアバター=自分だと思われてるような時代じゃないだけじゃない

241 23/11/24(金)17:58:31 No.1127735710

>マリオとかスネークとか桐生ちゃんが女の子だったらもっと売れていた…? FEが覚醒から女主人公選べるようになってから売れたからハイ

242 23/11/24(金)17:58:42 No.1127735765

男「女アバターでいいじゃん」 女「女アバターでいいじゃん」

243 23/11/24(金)17:58:51 No.1127735816

中身がおじさんの美少女でも人気は出るけど中身がおばさんのイケメンはイマイチ人気出ないからかな…

244 23/11/24(金)17:58:54 No.1127735832

>女にショタは超絶不人気 恋愛対象としてはそうだけどアバターとして人気あるかないかは分からんな ネトゲでは割と見なくはなかったぞ

245 23/11/24(金)17:59:32 No.1127736011

イケメンってなんか結構大変そうだし…

246 23/11/24(金)17:59:50 No.1127736098

>もうアバター=自分だと思われてるような時代じゃないだけじゃない まあいつでも他のモデルに切り替えられるしな ただ本人が特定のモデルにアイデンティティを感じている場合に関しては同一とみなされる場合もある

247 23/11/24(金)17:59:56 No.1127736135

女キャラだとセルフ見抜きまでできる お得

248 23/11/24(金)18:00:02 No.1127736168

外見なんて好きに変えられるのがメタバースの特権なのかもしれんな… 今日は女でも別に明日はタチコマになっても良いんだ…

249 23/11/24(金)18:00:08 No.1127736208

男女問わず人間は心にメスを飼ってるってことだよ

250 23/11/24(金)18:00:08 No.1127736209

>男「女アバターでいいじゃん」 >女「女アバターでいいじゃん」 世界平和!

251 23/11/24(金)18:00:20 No.1127736271

恋愛要素があれば絶対に男だな

252 23/11/24(金)18:00:22 No.1127736280

>女のほうがショタ好きだと思ってたからかなり衝撃受けてるんだが おばちゃんにめちゃくちゃ人気ある忍たまで人気あるキャラがほぼ大人キャラと上級生で下級生は不人気でブラインドに混ぜられたらハズレ扱いされている

253 23/11/24(金)18:00:34 No.1127736352

>男女問わず人間は心にメスを飼ってるってことだよ 女の心の中にチンポはないのか

254 23/11/24(金)18:00:51 No.1127736450

女体パワーの凄まじさは何千年も前から全人類が感じてるわけですので

255 23/11/24(金)18:01:00 No.1127736491

原神に短パンショタ多いのは何なの

256 23/11/24(金)18:01:15 No.1127736552

可愛い女キャラ見ていたいので…

257 23/11/24(金)18:01:25 No.1127736595

>イケメンってなんか結構大変そうだし… イケメンとかヒーローとか能動的に動くポジションは自分以外にやって欲しいってのは男女問わずにあると思う

258 23/11/24(金)18:01:26 No.1127736597

>恋愛要素があれば絶対に男だな 同性婚できるようになるのもわりとあるからな

259 23/11/24(金)18:01:27 No.1127736602

>>男女問わず人間は心にメスを飼ってるってことだよ >女の心の中にチンポはないのか 女はチンポがあるから余計に女を使うんだよ多分

260 23/11/24(金)18:01:36 No.1127736665

イケメンになって女を口説きたい女はいないが美少女になって男に口説かれたい男はいる

261 23/11/24(金)18:01:41 No.1127736692

>恋愛要素があれば絶対に男だな 最近だと異性とも同性とも恋愛できるゲーム増えてきてるからどうだろ サイバーパンク2077とかノンケとホモとレズがいるし

262 23/11/24(金)18:01:51 No.1127736740

>原神に短パンショタ多いのは何なの ショタに短パン着せないで何着せんだよ

263 23/11/24(金)18:01:55 No.1127736760

>女のほうがショタ好きだと思ってたからかなり衝撃受けてるんだが 世のショタが出てくるエロ本買ってるのほとんど男だよ※ショタケット調べ

264 23/11/24(金)18:02:05 No.1127736813

中身女の男キャラは需要ないし

265 23/11/24(金)18:02:06 No.1127736820

襲われたり妊娠出産とかのリスク0なんだからそりゃアバターは人気になる

266 23/11/24(金)18:02:12 No.1127736846

VRCで結婚までいった人達の半分くらいはゲーム内の性別逆転してて面白い

267 23/11/24(金)18:02:40 No.1127736993

>襲われたり妊娠出産とかのリスク0なんだからそりゃアバターは人気になる 逆に妊娠実装しようぜ!!

268 23/11/24(金)18:03:20 No.1127737186

中身がおっさんの美少女には需要があるんか?

269 23/11/24(金)18:03:30 No.1127737238

>女のほうがショタ好きだと思ってたからかなり衝撃受けてるんだが ショタケットの一般参加者は9割9分男だよ ショタ好き=腐女子と思ってる人時々いるけど

270 23/11/24(金)18:03:33 No.1127737250

偏見丸出しで言うけど アバター自作するほどの熱意と技術ある奴の大半が男だから当然売られるアバターや高クオリティなアバターが美少女に偏るからじゃないのか

271 23/11/24(金)18:03:40 No.1127737283

オスって結局のところ管理職な気がする

272 23/11/24(金)18:03:44 No.1127737312

サイバーパンクは女Vボディで暴れ散らかしたクソオブザイヤー2077のせいで性癖ぶっ壊されました(半ギレ) イケメン女好き…

273 23/11/24(金)18:03:51 No.1127737340

男か女か猫を選べと言われたら猫を選ぶかな…

274 23/11/24(金)18:03:55 No.1127737357

>>原神に短パンショタ多いのは何なの >ショタに短パン着せないで何着せんだよ ふんどし!

275 23/11/24(金)18:04:06 No.1127737413

3Dモデル作ってて楽しいのは間違いなく女性モデルだからな…

276 23/11/24(金)18:04:07 No.1127737427

女の好きなショタは成長後のイケメンフォームありきだからな

277 23/11/24(金)18:04:18 No.1127737481

>中身がおっさんの美少女には需要があるんか? アバターとか女装とかはともかく性格とかの面なら普通に需要あると思う

278 23/11/24(金)18:04:33 No.1127737567

モンハンとかだと女の方が装備多かったしな

279 23/11/24(金)18:04:40 No.1127737602

>中身女の男キャラは需要ないし なんでないんだろうな 中身男のTSはこんなに需要あるのに

280 23/11/24(金)18:04:51 No.1127737662

個人的にべつにアバターにそこまで深い意味を与えてないから

281 23/11/24(金)18:04:57 No.1127737686

SNSで女と勘違いされた時の変な感情すごかった 女性向け男アイドルからDM来てあなたの作品のここが好き!ってめっちゃアピられた 絵柄で勘違いしたっぽいけど囲いの女のリプには反応しないのにこんなことあっていいのか…ってなった

282 23/11/24(金)18:05:10 No.1127737742

>オスって結局のところ管理職な気がする ギルドのリーダーとかほぼ男だよな

283 23/11/24(金)18:05:31 No.1127737846

性別女で作られた新しいスネークが見たくないといえば嘘になる

284 23/11/24(金)18:05:35 No.1127737860

可愛い女の子のパンツが見えるか否かでゲームのモチベが変わる

285 23/11/24(金)18:05:41 No.1127737892

洋ゲーのmodでおっさん声の女に慣れてるからか特に中身おっさんでも違和感ないな

286 23/11/24(金)18:05:43 No.1127737904

坊主にスキンヘッドにアフロやポンパドールは男の特権とも言える髪型じゃないか 何故使わないんだい

287 23/11/24(金)18:05:52 No.1127737957

>男か女か猫を選べと言われたら猫を選ぶかな… 猫でおしゃれしたいよな…クリーム色のシルクハットに同じ色の燕尾服着てステッキ着て二足歩行したい…

288 23/11/24(金)18:05:58 No.1127737988

>性別女で作られた新しいスネークが見たくないといえば嘘になる ボスに近くなりそう……

289 23/11/24(金)18:06:04 No.1127738009

たしかにイケメン好きでもイケメンの3Dモデル自作して楽しむような女性が希少なせいってのはありそうだな

290 23/11/24(金)18:06:31 No.1127738148

おっさん声の女!?

291 23/11/24(金)18:06:33 No.1127738159

乙女ゲーにたまにいるショタは本当に数少ない一部の人向けだったのか

292 23/11/24(金)18:06:49 No.1127738243

女アバターは下手くそでも許されるのは本当に大きい

293 23/11/24(金)18:06:58 No.1127738293

女スネークはジャングルで気軽に半裸になるのか…?

294 23/11/24(金)18:06:59 No.1127738296

>洋ゲーのmodでおっさん声の女に慣れてるからか特に中身おっさんでも違和感ないな じゃあ私も違和感ないわね❤️

295 23/11/24(金)18:07:05 No.1127738328

女キャラで男キャラの中身女とチャットしたりゲーム内で会ってた時は心のまんこがうずいてたよ

296 23/11/24(金)18:07:09 No.1127738347

もっとスカイリムのアルゴニアンみたいなドロヘドロのカイマンみたいなマッチョワニ人間をみんな気軽にアバターにすべき

297 23/11/24(金)18:07:54 No.1127738569

>>オスって結局のところ管理職な気がする >ギルドのリーダーとかほぼ男だよな 全体的に引っ張っていく才能が求められるのがオスで引っ張らせたくなる才能が求められるのがメスだと思う どっちになりたいよ

298 23/11/24(金)18:08:09 No.1127738656

女は可愛いものが好きって意味ではロリのほうが人気ある

299 23/11/24(金)18:08:10 No.1127738666

仮に理想のオシャレイケメンアバターを作れたとしても女は別にそいつになりたいわけじゃないからな… あくまでイケメンに抱かれたいのであってなりたいわけじゃない

300 23/11/24(金)18:08:20 No.1127738710

3Dグラフィックで女主人公選べるゲームは必ず豊富で可愛い着せ替え要素を実装する事を法律で決めるべきだと思う

301 23/11/24(金)18:08:30 No.1127738761

イケメンキャラ使ってる男性マジで少ない もう少し大きい男性のくくりでもかなり少ない

302 23/11/24(金)18:08:30 No.1127738763

>坊主にスキンヘッドにアフロやポンパドールは男の特権とも言える髪型じゃないか >何故使わないんだい シリアスな場面になるとギャグだから…

303 23/11/24(金)18:08:47 No.1127738861

女アバターは敬語使うだけで以外と誤魔化せるよね その逆はどうなん?

304 23/11/24(金)18:08:53 No.1127738901

人間以外だとケモかロボあたりが多いのかな

305 23/11/24(金)18:09:00 No.1127738936

男髪型のネタが少な過ぎてスキンヘッド・坊主・横残し坊主・てっぺん残し坊主とかやたら丸刈りのバリエーション揃えるキャラクリゲーは反省して!

306 23/11/24(金)18:09:08 No.1127738975

>3Dグラフィックで女主人公選べるゲームは必ず豊富で可愛い着せ替え要素を実装する事を法律で決めるべきだと思う 馬鹿じゃねぇの? 2Dでも実測するべきだと思う

307 23/11/24(金)18:09:41 No.1127739148

>シリアスな場面になるとギャグだから… なんでこういう文化になったんだろ それこそ昔はリーゼント全盛期もあったくらいなのに

308 23/11/24(金)18:10:20 No.1127739364

>女アバターは敬語使うだけで以外と誤魔化せるよね >その逆はどうなん? ここでも自分を俺呼びしてる女は意外といるんじゃないかな

309 23/11/24(金)18:10:25 No.1127739387

>たしかにイケメン好きでもイケメンの3Dモデル自作して楽しむような女性が希少なせいってのはありそうだな MMDとかの好きなキャラが動くところを見たい勢が多いんだよなイケメンモデル作る人

310 23/11/24(金)18:10:45 No.1127739512

>女アバターは敬語使うだけで以外と誤魔化せるよね >その逆はどうなん? 言うて男アバターにしてたら男に見えた 俺にめっちゃ優しくしてくれる女なんていないから男だろうなって思い込みもあったけど そして中身女と分かった瞬間に好きになるくらい危ないのが俺だった

311 23/11/24(金)18:11:04 No.1127739600

中身おっさんで声もおっさんな美少女はギャグとしても面白いけど 中身女で声も女なイケメンは何かガチ感あってあんまり笑えない

312 23/11/24(金)18:11:25 No.1127739708

プリパラとかでマイキャラは男装もできるけど男装つまんね!やっぱりドレスよ!ドレス!ってならない?

313 23/11/24(金)18:11:26 No.1127739713

分類上女性アバターでもラスクとかトラスとか美少年のつもりで運用してるユーザ割といるんじゃないかと思う 可愛いになりたい!ってのは同じだけど

314 23/11/24(金)18:11:32 No.1127739751

>シリアスな場面になるとギャグだから… す >>坊主にスキンヘッドにアフロやポンパドールは男の特権とも言える髪型じゃないか >>何故使わないんだい >シリアスな場面になるとギャグだから… これらの髪型がギャグ扱いされるのが酷い

315 23/11/24(金)18:11:32 No.1127739753

>なんでこういう文化になったんだろ >それこそ昔はリーゼント全盛期もあったくらいなのに ギャグというかそういうのは大体ヤカラのイメージだからじゃないか

316 23/11/24(金)18:11:35 No.1127739780

自分は男アバターじゃないと違和感すごいんだよなぁ こういうのがもし女に生まれてたら性転換することになるんだろうなって思ってる

317 23/11/24(金)18:12:18 No.1127739993

違うんだよアタシだっておしゃれしたいのよ!

318 23/11/24(金)18:12:44 No.1127740126

ぶつ森は女装でプレイしたな

319 23/11/24(金)18:13:05 No.1127740233

俺は女装ショタだよ

320 23/11/24(金)18:13:48 No.1127740481

ストーリー上で評価されても男だと普通のことだけど女は実力で勝ち取ったみたいなイメージになるし

321 23/11/24(金)18:14:12 No.1127740623

最近は減ってきたけど一昔前はオシャレなきせかえアイテムは女主人公選択してないと着れないとかあるあるだったな…

322 23/11/24(金)18:14:18 No.1127740662

イケメンアバターでイケメンボイス出す人の圧はすごいよ…周囲から人が逃げてくよ…

323 23/11/24(金)18:15:09 No.1127740922

女になりたいとか他人にちやほやされたいとかじゃなくて自分の理想の女の子を作ってる 異性キャラとの交流があるゲームなら男にする

324 23/11/24(金)18:15:44 No.1127741104

>最近は減ってきたけど一昔前はオシャレなきせかえアイテムは女主人公選択してないと着れないとかあるあるだったな… 見た目だけならいいけど性能に影響あるのはやめろ本当に

325 23/11/24(金)18:15:44 No.1127741105

VRCとかのアバターになるとゲームとかで使いたい主人公とか理想の自分とかそういうの以外の問題として みんな美少女の世界で男を使うって時点でナンパ野郎や勘違いイケメン野郎と思われてトラブル回避での避けられたら嫌っていう理由で使わない男が多いと思うんだよね だって基本的にゲームじゃなくてコミュニティのためだけのアバターだからそこでイケメンを自分から使う男は自信過剰と思われそうというか まあ実際は女アバター同士でそういうトラブル起きるんだけど…

326 23/11/24(金)18:15:57 No.1127741177

>ストーリー上で評価されても男だと普通のことだけど女は実力で勝ち取ったみたいなイメージになるし 女なのにか弱いヒロインのお守りを任されるとそれはそれでイラッとするよ 私も女なんだが!?ってなるよ

327 23/11/24(金)18:16:03 No.1127741213

>自分は男アバターじゃないと違和感すごいんだよなぁ >こういうのがもし女に生まれてたら性転換することになるんだろうなって思ってる 俺も なんかアクションシーンとか見てておいそんな振り回し方ねえだろ!ってなっちゃったりする 別に俺がそんな金属の棒持って同じ動きをできるわけがないのにね

328 23/11/24(金)18:16:09 No.1127741244

着せ替え要素持て余すって言うかキャラのスキンの設定すら面倒くさいからいちいちいじれる人はすごいなと思ってるわ

329 23/11/24(金)18:16:15 No.1127741284

単純に生物は基本的に同性より異性に魅力を感じるようにできていて アバターを作ったり運用する人に男性が多いってだけの話じゃないかな… ネトゲでも時間かけてキャラクリしたんだろうなってイケメンアバターの中の人が女性だったって事結構多いし

330 23/11/24(金)18:16:19 No.1127741304

じゃあドッグとキャッツの2択にしよう

331 23/11/24(金)18:16:28 No.1127741358

>坊主にスキンヘッドにアフロやポンパドールは男の特権とも言える髪型じゃないか >何故使わないんだい スキンヘッドまでならまだシリアスになれるがアフロになるとサタデーナイトフィーバーなんよ…

332 23/11/24(金)18:17:17 No.1127741619

中が女で見た目が男アバターでも無性別か男装なイメージ

333 23/11/24(金)18:17:19 No.1127741625

恋愛要素あるのはちゃんと男性アバターでプレイするよ?

334 23/11/24(金)18:17:35 No.1127741716

>自分は男アバターじゃないと違和感すごいんだよなぁ FPSTPSは男になる

335 23/11/24(金)18:17:40 No.1127741743

>じゃあドッグとキャッツの2択にしよう 圧倒的にキャッツになるやつ

336 23/11/24(金)18:17:59 No.1127741851

理想の女が俺の隣にいないなら俺が理想の女になればいい という発想で女性アバター使うものかと思ってた

337 23/11/24(金)18:18:09 No.1127741910

イケメンアバター頑張って作って売っても限られた女しか買ってくれなさそう

338 23/11/24(金)18:18:13 No.1127741936

>じゃあドッグとキャッツの2択にしよう 戦争だ

339 23/11/24(金)18:18:16 No.1127741958

>VRCとかのアバターになるとゲームとかで使いたい主人公とか理想の自分とかそういうの以外の問題として >みんな美少女の世界で男を使うって時点でナンパ野郎や勘違いイケメン野郎と思われてトラブル回避での避けられたら嫌っていう理由で使わない男が多いと思うんだよね 女アバターの「」に絡む男アバターの「」が嫌いだから死ねとか粘着する「」も世の中にはいるからな

340 23/11/24(金)18:18:19 No.1127741970

>じゃあドッグとキャッツの2択にしよう 本気で欲しいぜそういうの!

341 23/11/24(金)18:18:27 No.1127742018

何をするゲームなのかに依存すると思う 戦うアクションならイケおじアバターにする コミュニケーションとワールド巡りと自撮りが本体のVRCは美少女アバターにする

342 23/11/24(金)18:18:29 No.1127742027

男か女かしか無いのが悪い ロボも入れよう

343 23/11/24(金)18:18:40 No.1127742087

>女アバターの「」に絡む男アバターの「」が嫌いだから死ねとか粘着する「」も世の中にはいるからな こわい!!

344 23/11/24(金)18:18:42 No.1127742102

>じゃあドッグとキャッツの2択にしよう 鳥アバターがない クソ

345 23/11/24(金)18:18:42 No.1127742106

>スキンヘッドまでならまだシリアスになれるがアフロになるとサタデーナイトフィーバーなんよ… 龍が如く7のことバカにした?

346 23/11/24(金)18:18:51 No.1127742168

操作キャラは操作キャラであってロールプレイしてるわけじゃない人が大半

347 23/11/24(金)18:19:07 No.1127742267

>じゃあドッグとキャッツの2択にしよう マウス差別か?

348 23/11/24(金)18:19:33 No.1127742438

>操作キャラは操作キャラであってロールプレイしてるわけじゃない人が大半 一般的なゲームならそうだけどスレ画はメタバースって時点でVRCとかだからそれはちょっと違うと思うぜ

349 23/11/24(金)18:19:35 No.1127742442

理想の自分になると理想の美少女を世に出せるのどっちかを選ぶなら美少女を選ぶ 仮に自分とくっつかないとしても美少女を選ぶ

350 23/11/24(金)18:20:08 No.1127742634

>女アバターの「」に絡む男アバターの「」が嫌いだから死ねとか粘着する「」も世の中にはいるからな この場合女アバター側もそっちはそっちで粘着ストーカーされるだろうからリスクとしては変わらないのでは

351 23/11/24(金)18:20:13 No.1127742665

女アバターじゃないなんか奇をてらったマスコットみたいなのにしてるやつは恥ずかしがり屋さん

352 23/11/24(金)18:20:33 No.1127742777

>一般的なゲームならそうだけどスレ画はメタバースって時点でVRCとかだからそれはちょっと違うと思うぜ だから最初からロールプレイするものと思われてすらいないってことでしょ

353 23/11/24(金)18:20:45 No.1127742855

>女アバターじゃないなんか奇をてらったマスコットみたいなのにしてるやつは恥ずかしがり屋さん じゃあメカと戦車は?

354 23/11/24(金)18:20:59 No.1127742944

男装備がね…

355 23/11/24(金)18:21:08 No.1127742994

>女アバターじゃないなんか奇をてらったマスコットみたいなのにしてるやつは恥ずかしがり屋さん 可愛いから使ってるだけなんだが?

356 23/11/24(金)18:21:58 No.1127743262

>女アバターじゃないなんか奇をてらったマスコットみたいなのにしてるやつは恥ずかしがり屋さん 自分のこと?

357 23/11/24(金)18:22:14 No.1127743356

>女アバターじゃないなんか奇をてらったマスコットみたいなのにしてるやつは恥ずかしがり屋さん こういうの連載漫画家の自画像が何かって話題でもあったな

358 23/11/24(金)18:22:15 No.1127743368

どっちの性別でも着られるよ!ってしても女は中世的でいいねえ…ってなるのに男は不審者なんだもん

359 23/11/24(金)18:22:47 No.1127743545

だってリアルと同じ姿でアバター作ったら服着てる田亀源五郎キャラみたいのになるぞ 通報モンじゃん

360 23/11/24(金)18:22:55 No.1127743582

選ぶとしたら好みの美少女>メカ>動物>好みじゃない美少女>イケメンなとこある

361 23/11/24(金)18:24:08 No.1127744009

>選ぶとしたら好みの美少女>阿部寛>動物>好みじゃない美少女>イケメンなとこある

362 23/11/24(金)18:24:11 No.1127744036

着飾るのはやっぱ女性キャラのほうが服多くて楽しいしイケメン着飾ってもあんま楽しくないんだよな まあ世のおしゃれする性別に対する認識の大半そうだろうけど そういうの含めて女性はイケメンカッケーと女の子カワイー両方できるお得な人多くてちょっと羨ましいよね

363 23/11/24(金)18:24:30 No.1127744132

>だってリアルと同じ姿でアバター作ったら服着てる田亀源五郎キャラみたいのになるぞ >通報モンじゃん ぐわああああっ!!

364 23/11/24(金)18:24:33 No.1127744152

>どっちの性別でも着られるよ!ってしても女は中世的でいいねえ…ってなるのに男は不審者なんだもん それは美人だからであって そうじゃない場合は

365 23/11/24(金)18:24:42 No.1127744190

ゴリゴリマッチョケモになりたい

366 23/11/24(金)18:24:45 No.1127744204

アバター=自分の分身 ではないのであくまで操作キャラだから

367 23/11/24(金)18:24:48 No.1127744221

>どっちの性別でも着られるよ!ってしても女は中世的でいいねえ…ってなるのに男は不審者なんだもん 女がタキシード来ても様になるのに男がドレス着たら変質者とか酷いよね…

368 23/11/24(金)18:24:58 No.1127744279

だって女装備の方がエロいし

369 23/11/24(金)18:25:07 No.1127744314

昔のモンハンとかなら女アバター可愛くないから男使ってたな

370 23/11/24(金)18:25:08 No.1127744326

現実の延長がってのが狙いだったんだろうけど 現実はみんな慣れすぎてもう完全に切り分けてるのが当たり前だったというか

371 23/11/24(金)18:25:14 No.1127744362

>>どっちの性別でも着られるよ!ってしても女は中世的でいいねえ…ってなるのに男は不審者なんだもん >それは美人だからであって >そうじゃない場合は 女性のそういう人は表に出てこないし...

372 23/11/24(金)18:25:22 No.1127744393

>それは美人だからであって >そうじゃない場合は 男は美人でもならないじゃん!!!

373 23/11/24(金)18:25:41 No.1127744507

>だってリアルと同じ姿でアバター作ったら服着てる田亀源五郎キャラみたいのになるぞ >通報モンじゃん 警察官に犯されたいってこと!?

374 23/11/24(金)18:25:47 No.1127744544

>女がタキシード来ても様になるのに男がドレス着たら変質者とか酷いよね… なによ!

375 23/11/24(金)18:25:50 No.1127744572

>>どっちの性別でも着られるよ!ってしても女は中世的でいいねえ…ってなるのに男は不審者なんだもん >それは美人だからであって >そうじゃない場合は アバターの話だけど…

376 23/11/24(金)18:25:55 No.1127744602

lolの運営も女は女キャラばっか使うのでハゲデブとか毒ハゲみたいなの作るのやめよう!って言ってた

377 23/11/24(金)18:26:16 No.1127744728

ビジュアル系の女装いいよね…

378 23/11/24(金)18:26:17 No.1127744733

>昔のモンハンとかなら女アバター可愛くないから男使ってたな これはわかる 最近は顔割と可愛いから女性アバター使ってるわ

379 23/11/24(金)18:26:17 No.1127744739

>lolの運営も女は女キャラばっか使うのでハゲデブとか毒ハゲみたいなの作るのやめよう!って言ってた 賢い

380 23/11/24(金)18:26:43 No.1127744882

実は男も女も可愛い女が好きなんだよね

381 23/11/24(金)18:26:45 No.1127744896

女キャラのが着せ替えがいがあるんだよなやっぱ

382 23/11/24(金)18:26:59 No.1127744970

何百時間も見るのに男とこ嫌だろう

383 23/11/24(金)18:27:01 No.1127744985

昔のモンハンは別にゴリウーのつもりで作れば様にはなるんだけどな 何考えてブナハとかウルクとかデザインしてんだろうな…

384 23/11/24(金)18:27:26 No.1127745145

>lolの運営も女は女キャラばっか使うのでハゲデブとか毒ハゲみたいなの作るのやめよう!って言ってた ハゲデブ!? 毒ハゲ!?

385 23/11/24(金)18:27:31 No.1127745183

>実は男も女も可愛い女が好きなんだよね マスコットとかぬいぐるみとかいいよね…

386 23/11/24(金)18:27:37 No.1127745224

もしかして男使わない女がおかしいんじゃなくて女使う男がおかしいのだろうか

387 23/11/24(金)18:27:41 No.1127745253

ファッションがなぁ 男だとネタ装備ばっかなのやめなよ

388 23/11/24(金)18:27:45 No.1127745267

女性主人公がかわいくないゲームは男主人公にしてるよ MODはめんどいからいい

389 23/11/24(金)18:27:47 No.1127745287

俺だってなれるならメカになりたいよ

390 23/11/24(金)18:27:47 No.1127745288

>実は男も女も可愛い女が好きなんだよね イケメンも割とかっこいいなとは思うけど別に使いたい訳じゃないんだよなぁ…

391 23/11/24(金)18:27:56 No.1127745331

服買いに行くと女性用のは種類多くて俺が女だったらこういうの着てみたいなと思うことはある

392 23/11/24(金)18:27:58 No.1127745345

女有利だしな…色々と

393 23/11/24(金)18:28:00 No.1127745360

たまに男アバターみても美少年系ばっかでイケメンアバターは本当にみない

394 23/11/24(金)18:28:39 No.1127745586

>何百時間も見るのに男とこ嫌だろう 男を見るのがマイナスなわけではないんだ どちらかといったら当然可愛い女見たいだけで

395 23/11/24(金)18:28:39 No.1127745587

前衛は男女どっちも似合う 後衛やる時に大きな差がある fu2831901.jpg

396 23/11/24(金)18:28:41 No.1127745600

イケメンはユニクロ着ててもイケメンとよく言われるから逆に男は衣服にそこまで注目されてないってことでもある

397 23/11/24(金)18:28:59 No.1127745705

アメリカ人だと自分の性を使いそう

398 23/11/24(金)18:29:05 No.1127745737

イケメンに着せられるのなんてほとんどスーツかパーカーだしつまんね…

399 23/11/24(金)18:29:12 No.1127745772

筋肉ムキムキで笑顔が素敵なマッチョとか普通のイケメンアバターよりは女性使用率高そう

400 23/11/24(金)18:29:24 No.1127745842

FOシリーズとかなら女だと死にそうなので男にしたりする

401 23/11/24(金)18:29:29 No.1127745871

>ファッションがなぁ >男だとネタ装備ばっかなのやめなよ 髪型ばっか言われてるけど服もカッコいいの限られてるよね だからスーツとか鉄板出した後ネタが尽きてふんどしとか出されるようになっていく

402 23/11/24(金)18:29:35 No.1127745910

分身としてなのかsettei考えたロールプレイなのかでも変わってくるから…

403 23/11/24(金)18:29:36 No.1127745914

俺は渋いジジイアバター使いたいのに 和ゲーだとヒョロヒョロのジャニタレみたいなガキが作りやすいキャラクリばかりだ

404 23/11/24(金)18:29:41 No.1127745945

>>lolの運営も女は女キャラばっか使うのでハゲデブとか毒ハゲみたいなの作るのやめよう!って言ってた >ハゲデブ!? >毒ハゲ!? fu2831902.jpeg fu2831903.jpeg

405 23/11/24(金)18:30:01 No.1127746065

>俺だってなれるならメカになりたいよ 男のアバターにメカメカしいのが揃ってるゲームありがたい…

406 23/11/24(金)18:30:18 No.1127746166

>俺は渋いジジイアバター使いたいのに >和ゲーだとヒョロヒョロのジャニタレみたいなガキが作りやすいキャラクリばかりだ (こいつジジイのくせに新人だな…)

407 23/11/24(金)18:30:26 No.1127746220

実際男使えばそれなりに愛着は湧きそうな気もするけど使うまでの理由が特にない

408 23/11/24(金)18:30:27 No.1127746222

>俺は渋いジジイアバター使いたいのに >和ゲーだとヒョロヒョロのジャニタレみたいなガキが作りやすいキャラクリばかりだ MHWはデトロイトビカムヒューマンみたいな渋ジジアバター作れて最高だった

409 23/11/24(金)18:30:52 No.1127746384

>俺は渋いジジイアバター使いたいのに >和ゲーだとヒョロヒョロのジャニタレみたいなガキが作りやすいキャラクリばかりだ (ジジイなのにセリフが若いな...)

410 23/11/24(金)18:30:55 No.1127746401

>(こいつジジイのくせに新人だな…) 老後の蓄えが無かったんじゃよ…

411 23/11/24(金)18:31:01 No.1127746440

開発者はアバターを利用者の分身として使って欲しかった ゲームに慣れ親しんだ世代はただの1キャラクターとか見なかった その違いだけだろ?

412 23/11/24(金)18:31:05 No.1127746457

>fu2831902.jpeg >fu2831903.jpeg 0.1秒も使いたくねえ…

413 23/11/24(金)18:31:07 No.1127746467

女だと地雷系の服とかも着せて楽しいけど男だとマジでキモい生物しか出来上がらんもんなぁ…

414 23/11/24(金)18:31:12 No.1127746506

マッチョがーとか言ってる人も結局キャラとして見てるだけであって自分として見てないからな

415 23/11/24(金)18:31:12 No.1127746507

自分の姿をそのまま反映させると龍が如くに出てくるチンピラみたいになっちゃう… 声も櫻井孝宏みたいだって言われてそうなんですか胡散臭いですね僕!となったし

416 23/11/24(金)18:31:17 No.1127746538

>老後の蓄えが無かったんじゃよ… コンビニバイトしてる定年後の爺さん…

417 23/11/24(金)18:31:28 No.1127746596

イケメンはなんか生き様までデザインされててなんぼなんだよな…

418 23/11/24(金)18:31:42 No.1127746668

>(こいつジジイのくせに新人だな…) PSO2で東方不敗声のキャスト作って始めたらこれになって頭抱えたの思い出した

419 23/11/24(金)18:31:46 No.1127746691

16%も使ってたのか

420 23/11/24(金)18:31:46 No.1127746694

サンタ服もよお 男は爺さんが着るようなブカブカサンタ服しか出さない癖に女キャラは赤白緑でカラーリングされた可愛かったりエロかったりするサンタ服出しまくるじゃん ああ!男はトナカイ着ぐるみのパターンもあったな!クソが

421 23/11/24(金)18:31:49 No.1127746714

VRchatの男性アバターはアバターそのものも対応衣装も全然ないし男性アバター使ってるってだけで嫌悪感隠さない層もいるので 個人の嗜好とか抜きだとマジで何一つ男性アバター使うメリットがない

422 23/11/24(金)18:31:50 No.1127746725

渋い親父キャラ! 実はホモ! やーめーてー

423 23/11/24(金)18:31:50 No.1127746727

可愛い女の子操作できるゲームってダメージ関係は露骨に保護されるからゲームジャンルの幅は限られるか オッサンなら気軽に欠損させられるし頭吹っ飛ばせる

424 23/11/24(金)18:31:51 No.1127746729

イケメンはスーツ着てりゃいいんだよみたいなとこある

425 23/11/24(金)18:31:58 No.1127746772

現実でも今日の私カワイイ今日の服カワイイっみたいな自撮りって総数として女の方が多いと思うんだよね そこの感覚がバーチャルでも共通してるんじゃ

426 23/11/24(金)18:32:03 No.1127746805

>イケメンはユニクロ着ててもイケメンとよく言われるから逆に男は衣服にそこまで注目されてない なんかの実験でスウェット姿で漏らしてるおっさん写真の顔をイケメンにアイコラしたら 急激に許せるカンジになってめちゃくちゃ怖かった

427 23/11/24(金)18:32:08 No.1127746834

>>俺は渋いジジイアバター使いたいのに >>和ゲーだとヒョロヒョロのジャニタレみたいなガキが作りやすいキャラクリばかりだ >(こいつジジイのくせに新人だな…) 中身が「」の美少女は可愛いけどジジイだとキモいよね

428 23/11/24(金)18:32:14 No.1127746862

男で男使ってたらホモなの?って

429 23/11/24(金)18:32:17 No.1127746878

男が一番格好良いオシャレは『変なアレンジとか入れてない正統派スーツ』って牙城をどうやっても崩せないから着飾る余地が無い

430 23/11/24(金)18:32:24 No.1127746916

>開発者はアバターを利用者の分身として使って欲しかった >ゲームに慣れ親しんだ世代はただの1キャラクターとか見なかった >その違いだけだろ? 割と不思議なんだけどRPGやる時にこのキャラクターは俺なんだ!って思いながらやる人ってそんなに多かったのかな…?

431 23/11/24(金)18:32:33 No.1127746962

>女だと地雷系の服とかも着せて楽しいけど男だとマジでキモい生物しか出来上がらんもんなぁ… 男の地雷マッシュ君使う気になれねえな…

432 23/11/24(金)18:32:37 No.1127746987

コードヴェインくらいだと男使いたい あれは女も凄い可愛いの作れるけど

433 23/11/24(金)18:32:41 No.1127747011

>可愛い女の子操作できるゲームってダメージ関係は露骨に保護されるからゲームジャンルの幅は限られるか >オッサンなら気軽に欠損させられるし頭吹っ飛ばせる gearsの対戦はヒョロい女性キャラも頭割ったりバラバラにできてよかったよなあ

434 23/11/24(金)18:32:49 No.1127747066

MHライズでジジイキャラ作ったらこの歳まで何してたんだよってくらいフレッシュな新人ジジイが生まれてしまった

435 23/11/24(金)18:33:20 No.1127747268

>VRchatの男性アバターはアバターそのものも対応衣装も全然ないし かわいそう >男性アバター使ってるってだけで嫌悪感隠さない層もいるので 待てこれは理不尽だろ

436 23/11/24(金)18:33:21 No.1127747275

ドラクエ10は男だな MMOで女使う気にならん

437 23/11/24(金)18:33:26 No.1127747311

>男で男使ってたらホモなの?って はい 男も女も使ってたら普通だけど男だけは言い逃れできない

438 23/11/24(金)18:33:29 No.1127747330

>実際男使えばそれなりに愛着は湧きそうな気もするけど使うまでの理由が特にない 別に嫌いなわけでも何でもないからな… でも女は好きだからもうこの時点で負けている

439 23/11/24(金)18:33:39 No.1127747396

>MHライズでジジイキャラ作ったらこの歳まで何してたんだよってくらいフレッシュな新人ジジイが生まれてしまった あそこは限界集落だからまぁ…

440 23/11/24(金)18:33:45 No.1127747432

>男が一番格好良いオシャレは『変なアレンジとか入れてない正統派スーツ』って牙城をどうやっても崩せないから着飾る余地が無い メタバースって甲冑とかないの?

441 23/11/24(金)18:33:48 No.1127747456

理想的なのはいつでも性別変えられるのなんだけどどこのゲームもやってくれない

442 23/11/24(金)18:34:03 No.1127747561

>VRchatの男性アバターはアバターそのものも対応衣装も全然ないし男性アバター使ってるってだけで嫌悪感隠さない層もいるので >個人の嗜好とか抜きだとマジで何一つ男性アバター使うメリットがない あと単純に女アバターじゃないと浮くし男アバターだと大抵女アバターより背が高いから目を合わせて会話するって点でも厳しいって問題があるよね今は

443 23/11/24(金)18:34:06 No.1127747585

>イケメンはスーツ着てりゃいいんだよみたいなとこある イケメンスーツ自体は好きだけどそれしか無いからみんなイケメンスーツになるのは嫌い

444 23/11/24(金)18:34:29 No.1127747735

イケメンの服ってどのバリエーションでも結局すげえシンプルになっちゃうんだよね 色々ゴテゴテさせる余地がないからブランドの概念が無いと着せ替えの楽しさは女より圧倒的に劣る

445 23/11/24(金)18:34:31 No.1127747746

>割と不思議なんだけどRPGやる時にこのキャラクターは俺なんだ!って思いながらやる人ってそんなに多かったのかな…? ロールをプレイングするゲームなので…

446 23/11/24(金)18:34:44 No.1127747819

でもMHRはジジイにすると姉妹の長命種属性が引き立つぞ!

447 23/11/24(金)18:34:47 No.1127747835

PSONGSだと女使うな キャラメイクがどうしても己の趣味に傾いてしまう

448 23/11/24(金)18:35:00 No.1127747920

>女だと地雷系の服とかも着せて楽しいけど男だとマジでキモい生物しか出来上がらんもんなぁ… 男でもゴリゴリにヘアメイクをゴシックに寄せたら見られるものは出来る そういうカスタマイズパーツがメタバース内にあるかどうかは知らんけど

449 23/11/24(金)18:35:11 No.1127747989

NHKのメタバース特集番組でオードリー若林が俺がやるなら絶対冴えないおっさん使うって言ってて 芸人みたいな人でもない限り男アバター使わねえよな…って気持ちが強まった

450 23/11/24(金)18:35:11 No.1127747990

剣盾の時にでんせつTシャツがやたらとネタにされたのも男だとそれくらいしかネタにできないから…

451 23/11/24(金)18:35:14 No.1127747998

おっちゃんばっかのコミュニティだと女アバターじゃなきゃ変に思われるってこのスレでよくわかるな

452 23/11/24(金)18:35:14 No.1127748005

>>男で男使ってたらホモなの?って >はい >男も女も使ってたら普通だけど男だけは言い逃れできない 単なる思い込みですね 自分の価値観が常に他人と同じとは限らないことを覚えましょう

453 23/11/24(金)18:35:23 No.1127748068

>割と不思議なんだけどRPGやる時にこのキャラクターは俺なんだ!って思いながらやる人ってそんなに多かったのかな…? 今はもう普通にキャラとして存在してる主人公が大半だからな

454 23/11/24(金)18:35:34 No.1127748135

操作キャラが桐生ちゃん一択とかならRPGというよりADVって感じがする

455 23/11/24(金)18:35:37 No.1127748148

ロングコートの男好き 確かにシンプルそこから発展しねえや!

456 23/11/24(金)18:35:40 No.1127748174

>>男で男使ってたらホモなの?って >はい >男も女も使ってたら普通だけど男だけは言い逃れできない 君ホモの才能あるよ

457 23/11/24(金)18:35:41 No.1127748180

女性アバターは衣装の充実度がものすごい 無料配布品だけでも満足できちゃうくらい量と質が担保されてる 男性アバター用は似たりよったりでつまんね…

458 23/11/24(金)18:35:47 No.1127748214

女になりたがる奴おすぎ

459 23/11/24(金)18:35:57 No.1127748276

男アバターの服装とかつまらねえから仕方ないだろ

460 23/11/24(金)18:36:01 No.1127748295

>メタバースって甲冑とかないの? あるけどオシャレかと言われると中々迷いどころだな…

461 23/11/24(金)18:36:25 No.1127748434

メタバースに籠るようなオタクにアンケ取ったらそりゃこうもなるだろ

462 23/11/24(金)18:36:31 No.1127748470

「」は着せ替え要素大好きだからな…女児かもしれん

463 23/11/24(金)18:36:42 No.1127748533

>>>男で男使ってたらホモなの?って >>はい >>男も女も使ってたら普通だけど男だけは言い逃れできない >単なる思い込みですね >自分の価値観が常に他人と同じとは限らないことを覚えましょう そちらが思い込みでないって証明もできないから真相は霧の中だぞ

464 23/11/24(金)18:37:05 No.1127748685

レアブレイドのデザインも絵描きに特に指定しなかったら女キャラばっかり持ってきやがったって言ってた

465 23/11/24(金)18:37:05 No.1127748691

男アバターが選択できるのって若さの証拠だよね...

466 23/11/24(金)18:37:08 No.1127748709

MMOで女キャラ使って一人称を私にしておくとマジで男よってくるからビビる

467 23/11/24(金)18:37:14 No.1127748742

>おっちゃんばっかのコミュニティだと女アバターじゃなきゃ変に思われるってこのスレでよくわかるな 正しく言えば自分と違うことをする人を変な色眼鏡で見る人が少数いるだけだから気にするもしないも自由だよ

468 23/11/24(金)18:37:20 No.1127748779

着替え要素ちょっとでもあるなら主人公は女の子にしないとしぬほど後悔するって ポケモンXYあたりで刷り込まれた

469 23/11/24(金)18:37:24 No.1127748794

>「」は着せ替え要素大好きだからな…女児かもしれん なぜ女児の気持ちがわかる…まさかお前女児か…?

470 23/11/24(金)18:37:32 No.1127748837

アクセも女しか似合わないのおすぎ!

471 23/11/24(金)18:37:37 No.1127748869

ポケレジェアルセウスは珍しく男主人公でプレイする甲斐のあるゲームだった

472 23/11/24(金)18:37:40 No.1127748895

>男物の服のつまらなさも影響してると思う 髪型とか特にね

473 23/11/24(金)18:37:41 No.1127748906

女でオタサーの姫作っても楽しいけど男キャラでチェックシャツバンダナメガネデブ作れても楽しくは…いやまぁ意外と楽しいかもしれない

474 23/11/24(金)18:37:44 No.1127748921

異形頭のスーツだったら男でもいい

475 23/11/24(金)18:37:50 No.1127748959

>そちらが思い込みでないって証明もできないから真相は霧の中だぞ いや霧の中もクソもホモじゃないけど男使う人普通にいくらでもいるけど…

476 23/11/24(金)18:38:08 No.1127749056

しかしゼルダの伝説で1番人気はリンク

477 23/11/24(金)18:38:17 No.1127749121

男が男キャラ使ってるだけでホモ認定はそいつが考えてる脳内がちょっとホモに寄り過ぎだよ いやちょっとじゃないか

478 23/11/24(金)18:38:48 No.1127749312

別に着せ替え要素は興味ないけどそれはそれとして女キャラ使うよ

479 23/11/24(金)18:39:08 No.1127749439

>女でオタサーの姫作っても楽しいけど男キャラでチェックシャツバンダナメガネデブ作れても楽しくは…いやまぁ意外と楽しいかもしれない それでガンガンスタイリッシュアクションやれるならまあ楽しくはなってくると思う

480 23/11/24(金)18:39:12 No.1127749469

>メタバースに籠るようなオタクにアンケ取ったらそりゃこうもなるだろ まあこれはあるよね 別に普遍的な価値観とはとても

481 23/11/24(金)18:39:25 No.1127749564

アバターどころかDQ3みたいなキャラメイク系や無言主人公に自己投影しないし…

482 23/11/24(金)18:39:54 No.1127749730

>待てこれは理不尽だろ 上にも書いてあるけど傍迷惑ナンパ野郎とか勘違いイケメンみたいな喋り方する人みたいな奴ばかり悪目立ちして そういうものって風潮ができちゃったのが悪いんだ

483 23/11/24(金)18:40:16 No.1127749869

性別で傾向分ける時代でもないつってもわかりやすくはあるんだよな なので気軽に性転換できるアバターシステムだとありがたい

484 23/11/24(金)18:40:16 No.1127749876

>ロングコートの男好き >確かにシンプルそこから発展しねえや! シルバー巻くか…

485 23/11/24(金)18:40:27 No.1127749941

理想の男は現実に居るが理想の女は仮想でしか会えない

486 23/11/24(金)18:40:36 No.1127750012

一時期のポケモンとかコーデの関係で女の子選ばないと明らかに損だったからな

487 23/11/24(金)18:40:41 No.1127750044

>着替え要素ちょっとでもあるなら主人公は女の子にしないとしぬほど後悔するって >ポケモンXYあたりで刷り込まれた でもSM男主人公でやってリーリエとのボーイミーツガールがっつり楽しめたのは良かったよ

488 23/11/24(金)18:40:55 No.1127750124

>>逆に女が男アバター使わないのはなんでなんだ >性自認がずれてる女ってそもそも少ないからそれが出てるね そういう奴ってその性である自分に自信が持てないだけだしな

489 23/11/24(金)18:40:55 No.1127750125

マンホールのアバターには驚いた

490 23/11/24(金)18:41:00 No.1127750151

男だとムチムチ過ぎて感情移入出来ないし… 俺マッチョの気持ち分からんし…

↑Top