虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)16:43:43 コウモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)16:43:43 No.1127715706

コウモリが可愛かったので撮りました

1 23/11/24(金)16:44:35 No.1127715902

もっと豚鼻で手のひらサイズのしか見たこと無い

2 23/11/24(金)16:44:46 No.1127715955

撮れるもんなんだな

3 23/11/24(金)16:46:07 No.1127716244

つぶらな目をしている…

4 23/11/24(金)16:47:47 No.1127716667

手のひらサイズではあるんじゃないか

5 23/11/24(金)16:50:10 No.1127717228

これはフルーツ食う方の顔してる

6 23/11/24(金)16:52:18 No.1127717739

アブラコウモリはそこらへんにいる 顔はブサイク

7 23/11/24(金)16:52:45 No.1127717835

フェイクグリーンだなどこにいたの?

8 <a href="mailto:s">23/11/24(金)16:53:28</a> [s] No.1127717990

スレ画はエジプトルーセットオオコウモリだかそんなやつ いつもこんな感じで天井に集まってる fu2831650.jpg ちなみに那須どうぶつ王国です

9 23/11/24(金)16:54:50 No.1127718310

かわいいね

10 23/11/24(金)16:57:30 No.1127718983

上野動物園のコウモリも天井に集まってるせいで見るのが大変だったな

11 23/11/24(金)16:58:58 No.1127719343

かわいい

12 23/11/24(金)17:00:43 No.1127719801

ウイルスやらなんやらで国外から入ることは今後まずないので 国内で繁殖させた個体しか居ないフルーツバット かわいいよね

13 23/11/24(金)17:31:56 No.1127727860

コウモリはかわいい種とキモい種の振れ幅が

14 23/11/24(金)17:32:40 No.1127728071

>コウモリはかわいい種とキモい種の振れ幅が 人間だってそうだろ

15 23/11/24(金)17:39:28 No.1127729925

人間は種よりも個人差だし…

16 23/11/24(金)17:40:41 No.1127730250

>ウイルスやらなんやらで国外から入ることは今後まずないので >国内で繁殖させた個体しか居ないフルーツバット 汚いのって洞窟に住んでる昆虫食のコウモリかと思ってたけど フルーツ食のも感染源なのか

17 23/11/24(金)18:19:48 No.1127742530

>フルーツ食のも感染源なのか フルーツ食のハクビシンだってSARS引き起こす

18 23/11/24(金)18:23:18 No.1127743728

SARS ハクビシンでググったらハクビシンが持ってたウイルスはSARSの原因ウイルスに似てはいるが別種だって出てきたわ

↑Top