虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)10:23:53 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)10:23:53 No.1127625921

ガンダムは強奪され過ぎなのよ サイサリスとかサイサリスとか

1 23/11/24(金)10:25:51 No.1127626226

マークⅡ

2 23/11/24(金)10:33:28 No.1127627503

種では4機も盗まれた

3 23/11/24(金)10:34:50 No.1127627759

お好きでしょう?ガンダム対ガンダム

4 23/11/24(金)10:35:57 No.1127627944

>お好きでしょう?ガンダム対ガンダム ガンダムがラスボスは視聴者もにっこり

5 23/11/24(金)10:36:09 No.1127627981

売るよ!

6 23/11/24(金)10:36:32 No.1127628046

サイサリスはご丁寧に核弾頭まで装填済みだしな

7 23/11/24(金)10:37:04 No.1127628144

奪われることを前提にしたデザインにしよう

8 23/11/24(金)10:37:17 No.1127628179

>サイサリスはご丁寧に核弾頭まで装填済みだしな マジで何やっちゃってくれてんのよこれ…

9 23/11/24(金)10:38:11 No.1127628348

00は最近だろ!?って「」割といるしimgエルフ多いのかもな

10 23/11/24(金)10:38:20 No.1127628374

ホワイトドールも割と奪われてる

11 23/11/24(金)10:39:23 No.1127628541

私服ダサ

12 23/11/24(金)10:39:25 No.1127628551

デビルガンダムは政府に強奪されそうになったけどお兄ちゃんが乗り込んだ結果奪われすに済んだパターン

13 23/11/24(金)10:40:16 No.1127628681

>種では4機も盗まれた 強奪以外にも持ち逃げやらもあってむしろ終始元の勢力で運用されたのが悪の三兵器&プロヴィデンスの4機ぐらいな気がする

14 23/11/24(金)10:41:39 No.1127628932

Vはサナリィ取り込んだ敵側のMSの性能がおかしくて盗む価値なしみたいな感じだっけ

15 23/11/24(金)10:42:12 No.1127629016

種って正規利用された機体の方が少ないんじゃねえの オーブのガンダムもアストレイも核機もどんどんパクられてる…

16 23/11/24(金)10:42:16 No.1127629027

>00は最近だろ!?って「」割といるしimgエルフ多いのかもな 割と昔の作品なんだけど全体的に未来感があるから古さを感じさせないんだ

17 23/11/24(金)10:42:34 No.1127629086

なんならとっかえっこしたりもする

18 23/11/24(金)10:43:42 No.1127629268

>種って正規利用された機体の方が少ないんじゃねえの ガバガバすぎる…

19 23/11/24(金)10:44:17 No.1127629365

>デビルガンダムは政府に強奪されそうになったけどお兄ちゃんが乗り込んだ結果奪われすに済んだパターン このミスリード上手いよね 犯罪者が実は善玉だったってわりと定番ネタではあるけどガンダムだと結構珍しい

20 23/11/24(金)10:45:35 No.1127629606

確かにストライクとプロヴィデンスデスティニーレジェンドくらいか

21 23/11/24(金)10:47:00 No.1127629835

初代は別に強奪されてないのに…

22 23/11/24(金)10:47:33 No.1127629927

初出のガンダムでさえ奪われはしないもののいきなりズブの素人が乗り込んでるしセキュリティどうなってんだ

23 23/11/24(金)10:47:41 No.1127629954

ガンダム同士で戦わせたいってなったらだいたいそうなるよな…

24 23/11/24(金)10:47:46 No.1127629972

>初代は別に強奪されてないのに… ちょっとアムロが借りパクしたくらいか…

25 23/11/24(金)10:47:51 No.1127629994

でもガンダムって元々ジオンのデータ盗んで作ってるでしょ

26 23/11/24(金)10:49:22 No.1127630270

>Vはサナリィ取り込んだ敵側のMSの性能がおかしくて盗む価値なしみたいな感じだっけ ゲンガオゾとかザンネックとかおかしいもんな 味方にくれよ

27 23/11/24(金)10:49:37 No.1127630317

CEは「おのれ野蛮なナチュラル!」とか「コーディネーターの化け物ども!」とか言い合いながら恥も外聞もなく相手の兵器丸パクリするから…

28 23/11/24(金)10:51:12 No.1127630609

強奪ではないけど 初代から正規のパイロットでない少年が勝手に乗ってる

29 23/11/24(金)10:51:15 No.1127630618

貶してるのは相手の生まれであって兵器に貴賤はないよ

30 23/11/24(金)10:51:28 No.1127630664

逆シャアは盗まれなかったな…なんか勝手に組み込まれたけど

31 23/11/24(金)10:52:39 No.1127630862

>初出のガンダムでさえ奪われはしないもののいきなりズブの素人が乗り込んでるしセキュリティどうなってんだ どのガンダムもキーを刺しっぱなしの車並に簡単に動かせるようになってるのがおかしい ゴッドガンダムですら起動自体は子供でも出来る始末だし

32 23/11/24(金)10:52:54 No.1127630894

>逆シャアは盗まれなかったな…なんか勝手に組み込まれたけど 両陣営とも同じ所が作ってるからパクるも何も…

33 23/11/24(金)10:53:33 No.1127631024

ガロードとかパクってしかないぞ

34 23/11/24(金)10:53:38 No.1127631052

>CEは「おのれ野蛮なナチュラル!」とか「コーディネーターの化け物ども!」とか言い合いながら恥も外聞もなく相手の兵器丸パクリするから… ジオン星人とか言いながらパクる宇宙世紀が元ネタだからな…

35 23/11/24(金)10:53:50 No.1127631082

火星独立ジオン軍とかいうわけわかんない組織が持ってるF90

36 23/11/24(金)10:54:01 No.1127631115

>>逆シャアは盗まれなかったな…なんか勝手に組み込まれたけど >両陣営とも同じ所が作ってるからパクるも何も… やっぱアナハイムおかしいって!

37 23/11/24(金)10:54:20 No.1127631175

鹵獲は強奪に入りますか

38 23/11/24(金)10:54:41 No.1127631240

ザンスカール帝国はわざと恐怖対象のMSを悪魔っぽくして 悪魔に殺されたくなかったらマリア様信仰しようねってしてるからガンダムタイプはいらないんじゃないかな

39 23/11/24(金)10:54:45 No.1127631252

>鹵獲は強奪に入りますか …入るんじゃないかな?

40 23/11/24(金)10:54:54 No.1127631278

強奪されなくてもそこら辺の一般人に乗り込まれて使われたりはするからセキュリティは基本雑

41 23/11/24(金)10:54:56 No.1127631284

>00は最近だろ!?って「」割といるしimgエルフ多いのかもな 作品自体はだいぶ前だけど毎年新商品でてるからいつまでたっても終われない…

42 23/11/24(金)10:55:31 No.1127631387

>ザンスカール帝国はわざと恐怖対象のMSを悪魔っぽくして >悪魔に殺されたくなかったらマリア様信仰しようねってしてるからガンダムタイプはいらないんじゃないかな あっだからヒーローっぽい機体無いのか

43 23/11/24(金)10:55:38 No.1127631416

連邦の兵器は亡命したミノフスキー博士の技術だから全部パクリみたいなもんだな

44 23/11/24(金)10:55:53 No.1127631474

OOが10年前ってわりとピンとこないよね

45 23/11/24(金)10:56:28 No.1127631599

時間感覚フリーレンが多すぎじゃないのかい!?

46 23/11/24(金)10:56:41 No.1127631630

>ザンスカール帝国はわざと恐怖対象のMSを悪魔っぽくして >悪魔に殺されたくなかったらマリア様信仰しようねってしてるからガンダムタイプはいらないんじゃないかな ベスパの何人かはガンダムは悪の連邦から戦う俺たちのみたいなこと言ってるから信仰としてガンダムは要る

47 23/11/24(金)10:56:57 No.1127631694

書き込みをした人によって削除されました

48 23/11/24(金)10:57:09 No.1127631732

>Gガンが30年前ってわりとピンとこないよね

49 23/11/24(金)10:57:34 No.1127631825

ガンダム→無断搭乗 ガンダムMk-Ⅱ→強奪 Zガンダム→強奪未遂 νガンダム→納期ヨシ!したけど至急 F91→無断搭乗だけどなし崩しにOK Vガンダム→支給 シャイニングガンダム→支給 Wガンダム→支給みたいなもん ガンダムX→強奪 ∀ガンダム→発掘 ストライクガンダム→なし崩しでOK ガンダムエクシア→搭乗任命(人選はハッキング不正任命) ガンダムAGE1→無断搭乗だけど製作者 ガンダムバルバトス→無断搭乗 ガンダムエアリアル→支給

50 23/11/24(金)10:57:55 No.1127631872

種は作った陣営のまま最後まで仕事するガンダムの方が稀少なのでは

51 23/11/24(金)10:58:05 No.1127631891

>Zガンダム→強奪 この書き方だとなんか違和感で笑っちゃう マークトゥーは強奪だから合ってはいる

52 23/11/24(金)10:58:12 No.1127631915

>OOが10年前ってわりとピンとこないよね いやTV放送アナログで見てたからだいぶ古いわ

53 23/11/24(金)10:58:18 No.1127631933

インパルスは所属組織が準備したものを 想定したパイロットが運用してるのか 残りを強奪されてるけど

54 23/11/24(金)10:58:20 No.1127631942

>>Zガンダム→強奪 >この書き方だとなんか違和感で笑っちゃう >マークトゥーは強奪だから合ってはいる 修正しましたごめんなさい

55 23/11/24(金)10:58:26 No.1127631955

盗まれすぎだろ鍵つけとけって言う人いるけど兵器は基本鍵無いんだよね

56 23/11/24(金)10:59:00 No.1127632070

スタゲでは強奪されてないから…

57 23/11/24(金)10:59:14 No.1127632111

>>>Zガンダム→強奪 >>この書き方だとなんか違和感で笑っちゃう >>マークトゥーは強奪だから合ってはいる >修正しましたごめんなさい いいんだよありがとう アムロの食べてた消しゴムを奢ろう…

58 23/11/24(金)10:59:29 No.1127632153

>盗まれすぎだろ鍵つけとけって言う人いるけど兵器は基本鍵無いんだよね セキュリティ書き換えたりされるしどうしようもないね

59 23/11/24(金)10:59:48 No.1127632209

書き込みをした人によって削除されました

60 23/11/24(金)11:00:02 No.1127632257

そういやZはジュドーにパクられたな…

61 23/11/24(金)11:00:06 No.1127632267

スクランブルかかった時に一々解錠してられるか!ってこと?

62 23/11/24(金)11:00:16 No.1127632297

>エアリアルとかいう絶対盗まれないやった スレッタ→キャリバーンが強奪

63 23/11/24(金)11:00:27 No.1127632327

何でエリィはミオリネは許したのか不思議

64 23/11/24(金)11:00:40 No.1127632364

インパルス以外の3機は議長がわざと盗ませるつもりだったから…

65 23/11/24(金)11:00:47 No.1127632384

ZZもビーチャに献上され掛けたぞ

66 23/11/24(金)11:00:54 No.1127632404

>>エアリアルとかいう絶対盗まれないやった >スレッタ→キャリバーンが強奪 アレも支給じゃね?

67 23/11/24(金)11:00:59 No.1127632415

>スクランブルかかった時に一々解錠してられるか!ってこと? 即座に誰でも乗れるようにしないとパイロットが負傷してるからこの機体は動かせませんってなる

68 23/11/24(金)11:01:16 No.1127632473

いらねえならファラクト強奪するぞ

69 23/11/24(金)11:01:17 No.1127632474

>ZZもビーチャに献上され掛けたぞ まあファーストインパクトとしてはちゃんとラビアンローズからアーガマに支給納品されたから

70 23/11/24(金)11:02:22 No.1127632661

>>スレッタ→キャリバーンが強奪 プロスペラのレス >アレも支給じゃね? ベルメリアのレス

71 23/11/24(金)11:02:34 No.1127632691

ガンダム売るよ!されがち

72 23/11/24(金)11:02:55 No.1127632748

強いていえばAGE-1は魔中年(幼)に一瞬取られたか

73 23/11/24(金)11:02:58 No.1127632764

子供でも簡単に動かせるお手軽操縦なのが悪いと思う

74 23/11/24(金)11:03:05 No.1127632780

エアリアルお姉ちゃんに取られた

75 23/11/24(金)11:03:13 No.1127632810

クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな?

76 23/11/24(金)11:03:13 No.1127632813

認証システムがあるガンダムってユニコーンと00勢くらい?Wはコクピットはパイロットの体格に合わせてるからヘビーアームズ以外は人を選ぶけど

77 23/11/24(金)11:03:23 No.1127632839

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? だてF91はガンダムじゃないし…

78 23/11/24(金)11:03:30 No.1127632863

>>>スレッタ→キャリバーンが強奪 >プロスペラのレス >>アレも支給じゃね? >ベルメリアのレス 勝手に殴り合え二人とも!

79 23/11/24(金)11:03:52 No.1127632939

インパルスは正規の運用 Gセルフは強奪された機体を更に強奪して乗り込んだけど元々レイハントンの子が乗る機体だし正規運用か?

80 23/11/24(金)11:04:06 No.1127632988

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? 時代的になんか昔にあったやつ…くらいの認識しかない

81 23/11/24(金)11:04:10 No.1127633000

>>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? >だてF91はガンダムじゃないし… シーブック…

82 23/11/24(金)11:04:11 No.1127633004

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? 貴族のセンスに合わないんだろう あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから

83 23/11/24(金)11:04:17 No.1127633016

バルバトスは基地の動力源になってたの一応強奪になるのか

84 23/11/24(金)11:04:29 No.1127633058

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? 丸眼鏡じゃない! いらない!

85 23/11/24(金)11:04:42 No.1127633092

Gセルフは頭おかしいぐらい位にセキュリティ頑丈だけど 逆の意味でアナログの極みになるXのGコンが面白すぎる

86 23/11/24(金)11:05:01 No.1127633143

種死辺りになるともはや秘密組織と丸パクリが横行しすぎて「この機体どこの開発スタートなんだよ!?」みたいになりがち

87 23/11/24(金)11:05:13 No.1127633178

>>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? >貴族のセンスに合わないんだろう >あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから 貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない

88 23/11/24(金)11:05:25 No.1127633220

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? F90もF91もデータ手に入れてるから要らない データ元に作ったF91のクロスボーン版がビギナゼラ

89 23/11/24(金)11:05:27 No.1127633225

>>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? >貴族のセンスに合わないんだろう >あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから あいつらの美的センスおかしいよ…

90 23/11/24(金)11:05:36 No.1127633246

>子供でも簡単に動かせるお手軽操縦なのが悪いと思う 主人公にある程度知識や心得があるパターンも多いけどぶっつけ本番で普通に動かせちゃうのはまぁ問題だよね

91 23/11/24(金)11:05:37 No.1127633254

>Gセルフは頭おかしいぐらい位にセキュリティ頑丈だけど >逆の意味でアナログの極みになるXのGコンが面白すぎる どうして認証機器を旧型から使いまわしたんですか?

92 23/11/24(金)11:05:43 No.1127633279

F91強かったのになあ ヴェスバーとか金属剥離分身とか

93 23/11/24(金)11:05:56 No.1127633320

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? 見た目はともかく性能がね… F91の性能よりCVのMSの性能の方がだいたい上なんで

94 23/11/24(金)11:05:57 No.1127633322

>種死辺りになるともはや秘密組織と丸パクリが横行しすぎて「この機体どこの開発スタートなんだよ!?」みたいになりがち 初期GATってどこまでが連合の技術でどこまでがモルゲンレーテなんだっけ

95 23/11/24(金)11:05:59 No.1127633328

やらかしポイントと敵に取られるという点で0083が派手だけど あれアナハイムがずぶずぶだったせいでもあるから やっぱSEEDは規模ヤバいって

96 23/11/24(金)11:06:00 No.1127633331

Dガンダム→自作

97 23/11/24(金)11:06:09 No.1127633358

その気になれば自前でビギナギナ2とか作れるしなクロスボーン

98 23/11/24(金)11:06:11 No.1127633361

>貴族のセンスに合わないんだろう >あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから あれセンスだったの!?

99 23/11/24(金)11:06:34 No.1127633421

>その気になれば自前でビギナギナ2とか作れるしなクロスボーン カロッゾさえ絡まなければ普通にカッコいいMS作れるんだ…

100 23/11/24(金)11:06:53 No.1127633483

ヴェスバーさえあればな!

101 23/11/24(金)11:06:53 No.1127633487

>F91強かったのになあ >ヴェスバーとか 実際クロスボーン時代にも通じる強力武器だった >金属剥離分身とか これやると機体ガタガタになるしダミーバルーンで良くない?

102 23/11/24(金)11:07:11 No.1127633535

>>>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? >>貴族のセンスに合わないんだろう >>あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから >貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな >ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない 鉄仮面の仮面も同じ理由だったな

103 23/11/24(金)11:07:28 No.1127633579

種の場合強奪以前に敵も味方もガンダム作りすぎだろ

104 23/11/24(金)11:07:32 No.1127633593

>>貴族のセンスに合わないんだろう >>あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから >あれセンスだったの!? 主にカロッゾが悪い…

105 23/11/24(金)11:07:56 No.1127633666

>>金属剥離分身とか >これやると機体ガタガタになるしダミーバルーンで良くない? うん…そもそも排熱の結果装甲が剥がれるバグ技だもんね…

106 23/11/24(金)11:07:57 No.1127633669

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? そもそもF91の開発にブッホが一枚噛んでるんだ  fu2830965.jpg

107 23/11/24(金)11:08:24 No.1127633750

>やらかしポイントと敵に取られるという点で0083が派手だけど >あれアナハイムがずぶずぶだったせいでもあるから >やっぱSEEDは規模ヤバいって ナチュラルより身体能力が優れてるコーディネイター部隊で強襲だからな おい...どうしてラスティが普通に撃ち殺されてる.. .?

108 23/11/24(金)11:08:25 No.1127633754

ニードルヴェスバー

109 23/11/24(金)11:08:41 No.1127633809

>貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな >ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない あれ分かりづらいけどドクロ顔のモチーフにもなってるからね…

110 23/11/24(金)11:09:47 No.1127633999

Xは強奪より発掘寄りじゃないかな… DXはまごうことなき強奪

111 23/11/24(金)11:09:56 No.1127634019

しかしやっぱり2号機が奪われることが多いよね サイサリスといいBD2号機といいセカンドステージといいスローネツヴァイといい... ファントムもサーカスの2番機だし

112 23/11/24(金)11:10:48 No.1127634176

>>>貴族のセンスに合わないんだろう >>>あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから >>あれセンスだったの!? >主にカロッゾが悪い… セシリー「ダサいから私が首領になった後は全部ガンダムにしますね」

113 23/11/24(金)11:11:36 No.1127634319

グシオン→コクピットにゴミが詰まってたので掃除して強奪

114 23/11/24(金)11:11:37 No.1127634321

Z時代なんて捕虜がハンガーに置いてあるMSを乗って逃げるのばっかじゃねえか 鍵を掛けろや!

115 23/11/24(金)11:11:38 No.1127634326

そういえばアレ以降流失の話題聞かないな 案外大したことなかったか

116 23/11/24(金)11:11:52 No.1127634364

>しかしやっぱり2号機が奪われることが多いよね >サイサリスといいBD2号機といいセカンドステージといいスローネツヴァイといい... >ファントムもサーカスの2番機だし ネオガンダム2号機もガレムソン隊からTOKIOが強奪してる

117 23/11/24(金)11:11:56 No.1127634373

フォーミュラ時代は実機はあんまり盗まないが開発データがズブズブだから

118 23/11/24(金)11:12:05 No.1127634401

>Z時代なんて捕虜がハンガーに置いてあるMSを乗って逃げるのばっかじゃねえか >鍵を掛けろや! 兵器なんて普通鍵つけねぇんだよ!!

119 23/11/24(金)11:12:49 No.1127634518

>>Z時代なんて捕虜がハンガーに置いてあるMSを乗って逃げるのばっかじゃねえか >>鍵を掛けろや! >兵器なんて普通鍵つけねぇんだよ!! 話が…話が転がらないから…

120 23/11/24(金)11:12:52 No.1127634535

>グシオン→コクピットにゴミが詰まってたので掃除して強奪 なんということでしょう ガンダムに見えない醜悪な超性能ロディがいつものスマートなガンダムに!

121 23/11/24(金)11:12:54 No.1127634543

種名物「加減を知らない丸パクリ」「めっちゃ沢山いる秘密組織達」「一枚岩じゃなさすぎる組織」から繰り出される荒ぶる兵器の派生と進化の系譜

122 23/11/24(金)11:12:54 No.1127634547

>サイサリスはご丁寧に核弾頭まで装填済みだしな では…確かめてみるか!

123 23/11/24(金)11:13:05 No.1127634587

>フォーミュラ時代は実機はあんまり盗まないが開発データがズブズブだから 実機もやばいがデータもやばい

124 23/11/24(金)11:13:20 No.1127634627

F91はもうだいたいCVの方がそれ以上のMS作れてるから別にいらんのだろ

125 23/11/24(金)11:13:21 No.1127634631

>>貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな >>ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない 結果的にクロスボーンはベラロナが率いて木星帝国の野望ぶっ壊したガンダムとして貴族主義残党に人気出た

126 23/11/24(金)11:13:46 No.1127634718

>>グシオン→コクピットにゴミが詰まってたので掃除して強奪 >なんということでしょう >ガンダムに見えない醜悪な超性能ロディがいつものスマートなガンダムに! せめてハンマーだけでも回収してさあ…

127 23/11/24(金)11:13:55 No.1127634746

>兵器なんて普通鍵つけねぇんだよ!! 現実でも頑張れば米軍とか自衛隊の兵器盗めるよね 基地に潜入して監視の目をかいくぐって盗んだのを操縦して脱出すればいいだけだし

128 23/11/24(金)11:14:00 No.1127634759

>>>>貴族のセンスに合わないんだろう >>>>あのモンスターみたいなMSが彼らの美的センス的に美しいらしいから >>>あれセンスだったの!? >>主にカロッゾが悪い… >セシリー「ダサいから私が首領になった後は全部ガンダムにしますね」 結果大人気ガンダムが生まれるとかベラロナ有能過ぎだろ…

129 23/11/24(金)11:14:01 No.1127634768

>やっぱSEEDは規模ヤバいって なんか放送前アニメ雑誌の何かで 10機のガンダムが登場! って触れ込みを見た記憶があるんだけど何だか思い出せなかった

130 23/11/24(金)11:14:21 No.1127634835

>バルバトスは基地の動力源になってたの一応強奪になるのか 元を糺せばブラック企業の社長がその辺に落ちてたのを見つけて拾ったからターンエー方式に近い気がする それでギャラルの襲撃に際してバルバトスごと基地を放棄して逃げたわけだから単純な強奪と言うにはなんかちょっと変な感じがあるな

131 23/11/24(金)11:14:37 No.1127634887

>F91はもうだいたいCVの方がそれ以上のMS作れてるから別にいらんのだろ シーブックとF91の組み合わせが強かっただけだもんね

132 23/11/24(金)11:15:09 No.1127634996

>>>貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな >>>ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない >結果的にクロスボーンはベラロナが率いて木星帝国の野望ぶっ壊したガンダムとして貴族主義残党に人気出た やっぱ貴族も本当は美しいMSの方が良かったんだろうね… 誰が好き好んでモンスターみたいなMS乗りたがるもんかよ

133 23/11/24(金)11:15:27 No.1127635067

>バルバトスは基地の動力源になってたの一応強奪になるのか 強奪とは言わないけど 第一話時点ではCGSのマルバの所有物だから無断搭乗ではある

134 23/11/24(金)11:15:35 No.1127635095

木星はクロスボーンに痛い目合わされてるのにアマクサはガンダムっぽいマスクでサーカスはクロスボーンみたいな放熱してたりで実は好きでしょってなる

135 23/11/24(金)11:15:49 No.1127635127

>種名物「加減を知らない丸パクリ」「めっちゃ沢山いる秘密組織達」「一枚岩じゃなさすぎる組織」から繰り出される荒ぶる兵器の派生と進化の系譜 まんま宇宙世紀にしても成り立つやつ

136 23/11/24(金)11:16:44 No.1127635310

>誰が好き好んでモンスターみたいなMS乗りたがるもんかよ ???「素晴らしい!ジオンの精神が形になったかのようなモビルアーマーだ!」

137 23/11/24(金)11:16:50 No.1127635327

>なんか放送前アニメ雑誌の何かで >10機のガンダムが登場! >って触れ込みを見た記憶があるんだけど何だか思い出せなかった 最初の5機三馬鹿自由正義プロだと11機になっちまうな

138 23/11/24(金)11:17:07 No.1127635388

>>>>貴族に従わない物を怖がらせるみたいな意味合いがあるんじゃないかな >>>>ガンダムだと美しすぎて貴族の恐怖政治に使えない >>結果的にクロスボーンはベラロナが率いて木星帝国の野望ぶっ壊したガンダムとして貴族主義残党に人気出た >やっぱ貴族も本当は美しいMSの方が良かったんだろうね… >誰が好き好んでモンスターみたいなMS乗りたがるもんかよ 後の時代のバビロニアの貴族主義者はおそらくマイッツァーじゃなく セシリーのクロスボーンバンガードに憧れて入った人達ってのが理由としてあるんじゃないかな そこまで主義者してないからやめたいんですとか簡単に言えてしまってたし

139 23/11/24(金)11:17:24 No.1127635437

>???「素晴らしい!ジオンの精神が形になったかのようなモビルアーマーだ!」 あれは普通にカッコいいじゃん…

140 23/11/24(金)11:17:29 No.1127635454

バルバトス→無断搭乗 グシオン→鹵獲改修 キマリス→家宝を魔改造 ガンダム・フレームで強奪されたのバエルぐらいだな

141 23/11/24(金)11:17:31 No.1127635466

>>なんか放送前アニメ雑誌の何かで >>10機のガンダムが登場! >>って触れ込みを見た記憶があるんだけど何だか思い出せなかった >最初の5機三馬鹿自由正義プロだと11機になっちまうな プロヴィデンスがサプライズの11機目という事か

142 23/11/24(金)11:17:52 No.1127635512

エッジバキバキに修正して印刷するの楽しい

143 23/11/24(金)11:17:53 No.1127635516

>>バルバトスは基地の動力源になってたの一応強奪になるのか >強奪とは言わないけど >第一話時点ではCGSのマルバの所有物だから無断搭乗ではある あいつがバルバトスごと全部ほっぽり出して逃げたのが少しこの辺の区分をややこしくしてる感ある

144 23/11/24(金)11:18:51 No.1127635681

鉄血のガンダムは大昔の兵器の再利用だから家宝として伝来されてるかどっかしらに落ちてたやつを拾ったの2パターンが元になりがち

145 23/11/24(金)11:19:53 No.1127635877

プロヴィデンスは隠し通してたサプライズ枠だから10機登場はちゃんと守ってるな

146 23/11/24(金)11:20:19 No.1127635947

マルバが基地に残って指揮でもしてるところを乗ったなら間違いなく無断搭乗だけど 基地ごと放棄したに等しい本編のバルバトスは再収得とも言えるかもしれん

147 23/11/24(金)11:20:22 No.1127635957

あーバルバトスは捨てて逃げてるから強奪にはならないのか

148 23/11/24(金)11:21:01 No.1127636086

>あーバルバトスは捨てて逃げてるから強奪にはならないのか そもそも同じ所属だったし別に力付くでもないしな

149 23/11/24(金)11:21:27 No.1127636159

ストフリ隠者も盗んだ機体をカスタムしてるんだっけか

150 23/11/24(金)11:21:58 No.1127636253

捨て駒にされて置いてあったもの使っただけだしな

151 23/11/24(金)11:22:42 No.1127636399

>ストフリ隠者も盗んだ機体をカスタムしてるんだっけか どっちかというと盗まれる前提でカスタムしてた

152 23/11/24(金)11:22:51 No.1127636436

種死でガイアが族車になって出てきたのを見た時は種の時にキラがプラントにワープしてた時のことを思い出しながら見てた

153 23/11/24(金)11:24:15 No.1127636714

>種死でガイアが族車になって出てきた 虎のおっさんが乗ってて尊厳破壊感じた でもよく考えたらこのおっさん犬MSの名人だったわ…

154 23/11/24(金)11:25:49 No.1127637005

ザンスカールはゲーオリだとV2パクった奴作ってたけど強奪はしてないしな

155 23/11/24(金)11:26:25 No.1127637116

ジャスティスは持ち逃げされてるな実質

156 23/11/24(金)11:26:42 No.1127637176

マルバが再登場して俺のウィルオーザウィスプを返せー!って言ってる時は自分でまるっと捨てましたやん…って心のどこかで思ってた 本人の気持ち自体はまあわかるけども

157 23/11/24(金)11:26:58 No.1127637217

水星は1話でミオリネが拝借したのと5号が放置されてたルブリスウル使ったくらいか

158 23/11/24(金)11:27:16 No.1127637277

>ジャスティスは持ち逃げされてるな実質 実質じゃなくて持ち逃げそのものだよ!

159 23/11/24(金)11:28:20 No.1127637489

>マルバが再登場して俺のウィルオーザウィスプを返せー!って言ってる時は自分でまるっと捨てましたやん…って心のどこかで思ってた そもそも横にいる名瀬の兄貴が思ってたしな

160 23/11/24(金)11:28:55 No.1127637607

>水星は1話でミオリネが拝借したのと5号が放置されてたルブリスウル使ったくらいか シュバルゼッテはどうなんだろ ジェタークのもんだから強奪にはならんがあの状況でミオリネぶっ潰しに行くわって弟が正式な許可を取ったとも思えないし…

161 23/11/24(金)11:30:01 No.1127637806

>>マルバが再登場して俺のウィルオーザウィスプを返せー!って言ってる時は自分でまるっと捨てましたやん…って心のどこかで思ってた >そもそも横にいる名瀬の兄貴が思ってたしな 阿頼耶識受けさせたけど何か!?みたいに喚いてるのを冷ややかな目で見てる兄貴好き

162 23/11/24(金)11:30:04 No.1127637817

画像は強奪じゃなくて大公開だろ

163 23/11/24(金)11:31:25 No.1127638057

>初出のガンダムでさえ奪われはしないもののいきなりズブの素人が乗り込んでるしセキュリティどうなってんだ まぁ強襲で周りの軍人死んじゃったからな…

164 23/11/24(金)11:31:35 No.1127638098

DXみたいにセーフティで専用の部品が必要なのを互換性のあるやつで突破されるのいいよね

165 23/11/24(金)11:33:23 No.1127638401

>>>マルバが再登場して俺のウィルオーザウィスプを返せー!って言ってる時は自分でまるっと捨てましたやん…って心のどこかで思ってた >>そもそも横にいる名瀬の兄貴が思ってたしな >阿頼耶識受けさせたけど何か!?みたいに喚いてるのを冷ややかな目で見てる兄貴好き 昔はあんな風じゃなかったらしい

166 23/11/24(金)11:33:24 No.1127638410

ガンダムは初代から借りパクだもんなぁ…

167 23/11/24(金)11:33:51 No.1127638475

ならば海賊らしく!いただいていくっ! のほうは意外と正規譲渡が多い

168 23/11/24(金)11:34:28 No.1127638590

GX1→強奪 DX→強奪 GX3→用意

169 23/11/24(金)11:35:59 No.1127638880

>>やっぱSEEDは規模ヤバいって >なんか放送前アニメ雑誌の何かで >10機のガンダムが登場! >って触れ込みを見た記憶があるんだけど何だか思い出せなかった 最初の5機とアストレイ3機と後継機って予定だったかもね

170 23/11/24(金)11:37:27 No.1127639194

ガンダム強奪しようとするジュドーみてまさかこいつも…! ってなるブライトさんは疲れていたと思う

171 23/11/24(金)11:39:02 No.1127639497

起動に軍のカードキーみたいなのあった方いいんじゃない?

172 23/11/24(金)11:40:18 No.1127639762

バルバトスはなんか落ちてたの拾っただけだからセーフ

173 23/11/24(金)11:40:46 No.1127639855

>バルバトスはなんか落ちてたの拾っただけだからセーフ マルバのレス まぁ自分でそのバルバトスを捨て直したんだが…

174 23/11/24(金)11:42:02 No.1127640083

ユニコーンはどういう判定に…

175 23/11/24(金)11:42:53 No.1127640253

エアリアルも一応ミオリネが勝手に乗ったし…

176 23/11/24(金)11:43:44 No.1127640413

>エアリアルも一応ミオリネが勝手に乗ったし… ミオリネちゃんと4号くんは許す あからさまに盗もうとしてる5号くんはだめ❤️

177 23/11/24(金)11:44:14 No.1127640499

まあ機体強奪みたいな流れはマジンガーやゲッターでもあったし…

178 23/11/24(金)11:44:35 No.1127640573

>どのガンダムもキーを刺しっぱなしの車並に簡単に動かせるようになってるのがおかしい そこでこのGコン!!盗まれとる!

179 23/11/24(金)11:44:41 No.1127640597

>ユニコーンはどういう判定に… 所有者がいいよ出した判定だからまぁ強奪でも無断でもなかろう

180 23/11/24(金)11:44:56 No.1127640634

>Wガンダム→支給みたいなもん あえて言うなら修理の時にデスサイズのパーツ強奪したりとか

181 23/11/24(金)11:45:12 No.1127640699

>>Wガンダム→支給みたいなもん >あえて言うなら修理の時にデスサイズのパーツ強奪したりとか ワイのデスサイズがー!

182 23/11/24(金)11:45:21 No.1127640726

いいも悪いもリモコン次第

183 23/11/24(金)11:46:13 No.1127640885

クロスボーンX3は強奪じゃね?

184 23/11/24(金)11:46:48 No.1127640984

ウイングゼロ転々としすぎてて笑える

185 23/11/24(金)11:48:17 No.1127641241

>いいも悪いもリモコン次第 キャラクターじゃなくて道具ですよって文脈が根っこにあるから「同じ物を相手も味方も使える」ってシチュエーションは有用だよな…

186 23/11/24(金)11:48:26 No.1127641274

なんかノリと勢いでみんなパイロットになるけどよく動かせるな

187 23/11/24(金)11:51:04 No.1127641760

Vガンシャッコーパクったじゃん

188 <a href="mailto:SDガンダム">23/11/24(金)11:51:41</a> [SDガンダム] No.1127641876

>シャッコーパクったじゃん よし!今度の騎士ガンダムはキミだ!!

189 23/11/24(金)11:54:39 No.1127642479

>起動に軍のカードキーみたいなのあった方いいんじゃない? Gコンってセキュリティあったのに盗まれたのがDXだ

190 23/11/24(金)11:55:26 No.1127642663

>クロスボーンバンガードはガンダム盗もうとは思わなかったのかな? F91は弱すぎるからいらない

191 23/11/24(金)11:56:15 No.1127642830

F91ってガンダムっていうか実質GMだから 盗む価値あんま無さそう

192 23/11/24(金)11:57:33 No.1127643143

核までプレゼントして実際ぶっ放されたサイサリスが今でもぶっちぎり一位のガバ案件じゃない?

193 23/11/24(金)11:57:56 No.1127643242

まず基地とか港とかのセキュリティが素通りだしな…

194 23/11/24(金)11:59:05 No.1127643524

>核までプレゼントして実際ぶっ放されたサイサリスが今でもぶっちぎり一位のガバ案件じゃない? ガンダム取られただけならともかく核弾頭まで機体にセットされてるの本当に笑うわ

195 23/11/24(金)11:59:27 No.1127643617

左上誰だよ

196 23/11/24(金)11:59:36 No.1127643648

ガンダムくらい生身で盗める ってトビアが言ってました

197 23/11/24(金)11:59:58 No.1127643735

サイサリスはオービルが内通者だったからだろ?

198 23/11/24(金)12:00:32 No.1127643873

>核までプレゼントして実際ぶっ放されたサイサリスが今でもぶっちぎり一位のガバ案件じゃない? そのりくつでいうとターンXと接触してすぐにでも月光蝶ぶっぱなせるヒゲパクられたロランが一番ガバい

199 23/11/24(金)12:01:13 No.1127644033

別々に保管しといてサイサリスが本来的なミッションで出撃する時に初めて搭載するみたいな形じゃないんだ核弾頭…

200 23/11/24(金)12:02:09 No.1127644240

>サイサリスはオービルが内通者だったからだろ? 地上での試射やるのバレバレじゃしょうがないね

201 23/11/24(金)12:03:21 No.1127644500

番外だけどぬと交換して手に入れたGルシファー(月光蝶付き)も中々

202 23/11/24(金)12:05:30 No.1127645031

>>どのガンダムもキーを刺しっぱなしの車並に簡単に動かせるようになってるのがおかしい >そこでこのGコン!!盗まれとる! なんで鍵が違うのに車が動くみたいな挙動を…

203 23/11/24(金)12:08:03 No.1127645675

デンドロビウムも弾薬満載したまま半ば強引に借りパクしてるし あの時代そう言う所の意識が極端に低かったんじゃないか

204 23/11/24(金)12:09:38 No.1127646100

パクって乗ってみたらなんか正当なパイロットだったベルリ

205 23/11/24(金)12:11:34 No.1127646632

>パクって乗ってみたらなんか正当なパイロットだったベルリ 結局最後の乗り換え三機まで並べて 元々Gの正当資格持ってるのがベルリ・姉さん・ラライヤだからね…

206 23/11/24(金)12:11:50 No.1127646706

実際の兵器も軍の基地のセキュリティはともかくとして強奪しようと思えばできるもんなの?

207 23/11/24(金)12:11:55 No.1127646727

相手側が開発した最先端の機体 対抗するには開発するより盗んだ方が早いのはそうなんだけど

208 23/11/24(金)12:14:06 No.1127647365

>実際の兵器も軍の基地のセキュリティはともかくとして強奪しようと思えばできるもんなの? 鍵すらないよ 戦車だと奪ったはいいけど複雑すぎて運用できねえわこれってなったりはする

209 23/11/24(金)12:14:53 No.1127647589

ドラグナーとかも勝手に乗って私物化しちゃったやつだよな

210 23/11/24(金)12:15:54 No.1127647906

>実際の兵器も軍の基地のセキュリティはともかくとして強奪しようと思えばできるもんなの? 一番重要な前提条件のセキュリティをともかくとされたら出来るわ

211 23/11/24(金)12:16:28 No.1127648069

宇宙世紀で最初に盗まれたガンダム顔ってブルー?

212 23/11/24(金)12:16:35 No.1127648115

>一番重要な前提条件のセキュリティをともかくとされたら出来るわ ガンダム世界だとセキュリティガバガバだからさ…

213 23/11/24(金)12:17:16 No.1127648316

>デンドロビウムも弾薬満載したまま半ば強引に借りパクしてるし >あの時代そう言う所の意識が極端に低かったんじゃないか デンドロの借りパクは借りパクするための他の部分もいろいろと罪状ヤバいのでレベルが一つ上

214 23/11/24(金)12:18:17 No.1127648612

まず普通は敵の基地に潜入できたとして秘密兵器を急にまともに動かせないから…

215 23/11/24(金)12:18:21 No.1127648633

基本遠未来のSFなのに人間のセキュリティ意識のガバガバさが度々作品の根幹に食い込んでくるの どれだけ技術が進んでも初歩的なヒューマンエラーを克服できない内は人類の革新もニュータイプもそりゃ無いわってなる

216 23/11/24(金)12:19:39 No.1127649034

セキュリティーガバガバじゃないとアムロも乗れないし…

217 23/11/24(金)12:21:34 No.1127649657

ガンダム世界がイカれてるだけで最新兵器なんて厳重な警備ガチガチの基地とかに置かれるものだからな…

218 23/11/24(金)12:21:36 No.1127649668

>宇宙世紀で最初に盗まれたガンダム顔ってブルー? アムロの持ち逃げの方が先じゃない?

219 23/11/24(金)12:22:02 No.1127649810

>セキュリティーガバガバじゃないとアムロも乗れないし… オリジンの描写だとジオンが侵攻してあわあわになるまでは警備体制は布いてたんだよ

220 23/11/24(金)12:22:21 No.1127649911

>アムロの持ち逃げの方が先じゃない? 確かにそうだ

221 23/11/24(金)12:22:28 No.1127649947

逆に正当なパイロットって外伝抜きにしてアニメの範囲だと何人になるんだろう

222 23/11/24(金)12:23:43 No.1127650384

>フリーレン様 >GNドライ『ヴ』です

223 23/11/24(金)12:24:10 No.1127650553

ガンダムのTVシリーズの作品数考えるとダブルオーは最近でいい気はする

224 23/11/24(金)12:24:29 No.1127650661

>逆に正当なパイロットって外伝抜きにしてアニメの範囲だと何人になるんだろう クリスチーナ シロー ドモン ヒイロ シン 刹那 スレッタ? コウは勝手に乗ってたから除外でAGEは見てないからわかんない

225 23/11/24(金)12:25:21 No.1127650937

AGE2も借りパクの範囲では

226 23/11/24(金)12:25:47 No.1127651085

>ガンダム強奪しようとするジュドーみてまさかこいつも…! >ってなるブライトさんは疲れていたと思う 前作の最終決戦で クワトロ→行方不明 カミーユ→精神崩壊で寝たきり エマ→戦死 でまともなパイロットほぼいなくなった状態ではこうもなろう!

227 23/11/24(金)12:26:08 No.1127651197

>AGEは見てないからわかんない フリットは無断搭乗した設計者で アセムはちゃんと入隊した後父からAGE2支給されて キオはAGE3を操縦するべく最初から教育された

228 23/11/24(金)12:26:09 No.1127651200

>逆に正当なパイロットって外伝抜きにしてアニメの範囲だと何人になるんだろう 国が認めたガンダムファイターではあるけど 実情は機体も含めて出来レースかつ濡衣で強制的に招集されたものなのでドモンですら正当の定義に当てはまるのか怪しくなってくる

229 23/11/24(金)12:27:22 No.1127651580

ああそうだスウェンもいたわ正式なパイロット

230 23/11/24(金)12:28:20 No.1127651888

>刹那 エクシアは本来ラッセが乗る予定だったのがリボンズが小細工して変更されてるな

231 23/11/24(金)12:28:32 No.1127651943

>でまともなパイロットほぼいなくなった状態ではこうもなろう! 不倫男め!

232 23/11/24(金)12:29:03 No.1127652115

なりゆきでガンダムに乗ることになる奴が多すぎる…

233 23/11/24(金)12:29:23 No.1127652229

>逆に正当なパイロットって外伝抜きにしてアニメの範囲だと何人になるんだろう マイスターは全員そうじゃない?

234 23/11/24(金)12:29:42 No.1127652323

ジュドーとか乗っただけで使い方わかっちゃうから盗難防ぎようが無いよな

235 23/11/24(金)12:29:53 No.1127652388

>>刹那 >エクシアは本来ラッセが乗る予定だったのがリボンズが小細工して変更されてるな 推薦したのはリボンズだけどそこからパイロットになったのは実力だったと思うよ

236 23/11/24(金)12:30:14 No.1127652511

コーディ用OSは鍵みたいなものかな

237 23/11/24(金)12:30:36 No.1127652642

スマホじゃないけど指紋でロック掛けておくとかさ…

238 23/11/24(金)12:31:17 No.1127652873

最初から優秀なエースが乗ってたら中々話を盛り上げ辛いからな 外伝以外だと数クールが基本だから長編には向かないんだ

239 23/11/24(金)12:31:22 No.1127652904

Wの5機だとトロワだけ正式なパイロットじゃないんだよね

240 23/11/24(金)12:31:56 No.1127653075

>スマホじゃないけど指紋でロック掛けておくとかさ… そのパイロット以外使えなくなるじゃん

241 23/11/24(金)12:32:11 No.1127653150

>Wの5機だとトロワだけ正式なパイロットじゃないんだよね トロワはトロワじゃないからな

↑Top