23/11/24(金)07:26:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/24(金)07:26:32 No.1127598910
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/24(金)07:31:00 No.1127599289
ケーキって1か月もつものなの…?
2 23/11/24(金)07:32:53 No.1127599477
なんでオウム返ししたの?
3 23/11/24(金)07:33:20 No.1127599528
>ケーキって1か月もつものなの…? シュトーレンはそんなもんだな
4 23/11/24(金)07:34:15 No.1127599619
>なんでオウム返ししたの? いや1ヶ月もケーキ熟成すると聞いたらそりゃビビるだろ
5 23/11/24(金)07:35:34 ID:fJ1SVJSo fJ1SVJSo No.1127599769
この後中江くんのとこの卵使ってるとわかって そりゃ美味いわけだよと口を滑らす 男はキレて卵を全て叩き割る
6 23/11/24(金)07:35:43 No.1127599783
でもこのケーキの最大のおいしさの秘密は中江くんの家の卵さ!!
7 23/11/24(金)07:36:28 No.1127599862
デスマフィンのバカのせいで伝統的にはセーフだけど現代的にグレーなあたりの製法で長期保存の菓子作ってる店が販売見合わせたりして大迷惑してるって見た
8 23/11/24(金)07:36:56 No.1127599923
ブランデー褒めたのに卵に移るのはひどくない…?
9 23/11/24(金)07:38:43 No.1127600100
>いや1ヶ月もケーキ熟成すると聞いたらそりゃビビるだろ そっちじゃなくて幻のケーキの秘密って
10 23/11/24(金)07:39:32 No.1127600189
この兄ちゃんもこの兄ちゃんでケーキ職人は料理人の中じゃ下にみられてるんですけど!! 勝手にコンプレックスこじらせてる
11 23/11/24(金)07:39:40 No.1127600207
>>いや1ヶ月もケーキ熟成すると聞いたらそりゃビビるだろ >そっちじゃなくて幻のケーキの秘密って 植木鉢なんて場違いなもん置いてるんだからもっとわかりやすいだろ…
12 23/11/24(金)07:40:07 No.1127600249
>この兄ちゃんもこの兄ちゃんでケーキ職人は料理人の中じゃ下にみられてるんですけど!! >勝手にコンプレックスこじらせてる むしろパティシエってかなり品の良い仕事として羨望されてない?
13 23/11/24(金)07:40:37 No.1127600288
たかがケーキに!?
14 23/11/24(金)07:43:41 No.1127600616
まぁこの漫画でリアルな料理人の世界なんて描かれないからどうでもいいだろう… 普通に商売してただけの余所者を地元を脅かす敵として追い出すぐらいだし
15 23/11/24(金)07:44:12 No.1127600667
>むしろパティシエってかなり品の良い仕事として羨望されてない? 時代が違う
16 23/11/24(金)07:45:25 No.1127600800
アルコール分飛ばしたいなら煮詰めたブランデーかけるんじゃ駄目なのか
17 23/11/24(金)07:45:39 No.1127600823
>でもこのケーキの最大のおいしさの秘密は中江くんの家の卵さ!! そういう言い方ならキレるのもまだ分かるが実際は違うもんなぁ
18 23/11/24(金)07:49:17 No.1127601250
https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/06.html 誰でも作れるからやろうぜ >週に一回、フィーディングをする。 >およそ1か月、熟成させると食べごろ。 1か月経つ前に無くなってると思うけど
19 23/11/24(金)07:51:17 No.1127601485
一週間が限界だよ…
20 23/11/24(金)07:53:28 No.1127601730
>>週に一回、フィーディングをする。 >>およそ1か月、熟成させると食べごろ。 まじかー
21 23/11/24(金)07:54:17 No.1127601835
>>むしろパティシエってかなり品の良い仕事として羨望されてない? >時代が違う このマンガの頃って何十年くらい前だろ
22 23/11/24(金)07:55:26 No.1127601984
>1か月経つ前に無くなってると思うけど >一週間が限界だよ… 語尾にデブを付けろ
23 23/11/24(金)07:55:32 No.1127601995
時代が違うつっても相当昔からケーキもケーキ屋も憧れとして認識されてたはずだが…
24 23/11/24(金)07:55:35 No.1127602003
>このマンガの頃って何十年くらい前だろ 80年代だから30年前か…
25 23/11/24(金)07:56:45 ID:fJ1SVJSo fJ1SVJSo No.1127602156
>このマンガの頃って何十年くらい前だろ 昭和時代
26 23/11/24(金)07:57:04 No.1127602201
>現代的にグレー それはもういずれグレーからブラックになったんじゃないだろうか
27 23/11/24(金)07:57:19 No.1127602238
>このマンガの頃って何十年くらい前だろ 80年代の漫画だからまぁ概ね60年前 資料引っ張って来たりネタにするのがさらにその前の状況と考えると70年くらい前のパティシエ事情になるんじゃないかな
28 23/11/24(金)07:57:52 No.1127602317
シュトーレンって3日くらいでなくなる
29 23/11/24(金)07:58:25 No.1127602410
計算めちゃくちゃだったわ40年前だ
30 23/11/24(金)07:58:39 No.1127602437
いつからだろうななりたい職業ランキングで選外になったのは
31 23/11/24(金)07:58:44 No.1127602448
>80年代の漫画だから うん >まぁ概ね60年前 ・・・うん?
32 23/11/24(金)08:00:32 No.1127602707
ブランデーの香りとコクがわかる小学生大丈夫?
33 23/11/24(金)08:01:03 No.1127602795
中学生だよ!
34 23/11/24(金)08:01:50 No.1127602904
昔はなんでか女の子がなりたい職業上位だったなケーキ屋さん
35 23/11/24(金)08:04:03 No.1127603234
>計算めちゃくちゃだったわ40年前だ もう寝ろ
36 23/11/24(金)08:05:09 No.1127603425
植木鉢で焼く意味は……?
37 23/11/24(金)08:08:00 No.1127603884
なんで一口食べた後に宇宙が広がったのだ?
38 23/11/24(金)08:09:37 No.1127604159
>ブランデーの香りとコクがわかる小学生大丈夫? 中学生では…
39 23/11/24(金)08:29:43 No.1127607460
宇宙広がったことないんだな…
40 23/11/24(金)08:32:14 No.1127607837
>植木鉢で焼く意味は……? 素焼きだから水禿が良いんじゃない
41 23/11/24(金)08:34:31 No.1127608199
発酵するならブランデーかけてる意味ないんじゃないか…? 熟成という意味で発酵をつかってる?
42 23/11/24(金)08:36:27 No.1127608481
このケーキ職人が一番ケーキと菓子職人を下に見た発言してるのがジワジワくる
43 23/11/24(金)08:37:46 No.1127608697
ミスター味っ子の連載が 1986年40号~1990年4・5合併号 クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーの開催ですら 1989年 に第一回だから割と先見性のあるテーマを描いてたんじゃないか
44 23/11/24(金)08:37:51 No.1127608713
味皇は割とちょいちょい食べ物で感激してるけど 自分とこの主任連中は作ってくれないんだろうか
45 23/11/24(金)08:39:43 No.1127609023
>発酵するならブランデーかけてる意味ないんじゃないか…? >熟成という意味で発酵をつかってる? 布を通してブランデーの匂いつけだよ
46 23/11/24(金)08:40:02 No.1127609071
>発酵するならブランデーかけてる意味ないんじゃないか…? >熟成という意味で発酵をつかってる? 香りが全然違わないか
47 23/11/24(金)08:40:31 No.1127609146
>https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/06.html >誰でも作れるからやろうぜ レーズン多すぎじゃね?
48 23/11/24(金)08:40:43 No.1127609182
パティシエは女の子の夢見る職だけどやってることは土方なのですぐにやめる パティシエに適応した女の子がいたとしてもそれはもはや筋肉女子になってる
49 23/11/24(金)08:41:17 No.1127609275
ちなみに直接ブランデーかけるとグチョグチョになる なった
50 23/11/24(金)08:42:17 No.1127609454
この手の超熟させるものって日本の環境だとなおさら面倒なんだよな ヨーロッパとかは乾いてるところ多いから湿潤な日本と比べて管理しやすいというか
51 23/11/24(金)08:43:28 No.1127609654
いや…作ってから1~2ヶ月もつって話と製造に1ヶ月かかるって話は別では?
52 23/11/24(金)08:44:01 No.1127609733
キレてもいいけど食材を無駄にするのはやめろ
53 23/11/24(金)08:47:02 No.1127610230
>パティシエは女の子の夢見る職だけどやってることは土方なのですぐにやめる >パティシエに適応した女の子がいたとしてもそれはもはや筋肉女子になってる 米国大統領直属のケーキが得意な料理長とか腕が丸太みたいにムキムキだしね
54 23/11/24(金)08:50:14 No.1127610806
>クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー 開催二回目で日本優勝してる…
55 23/11/24(金)08:51:02 No.1127610926
>デスマフィンのバカのせいで伝統的にはセーフだけど現代的にグレーなあたりの製法で長期保存の菓子作ってる店が販売見合わせたりして大迷惑してるって見た 少し前にいぶりがっこで同じような話あったね
56 23/11/24(金)08:53:02 No.1127611268
https://www.cdmp-japan.jp/result/ https://www.cmpatisserie.com/fr/album/japon/2023 世界パティシエ大会で最近日本のチームが優勝してるけど芸術性高くてよくわからない…
57 23/11/24(金)08:55:09 No.1127611621
この店はケーキの店なのか!!←ケーキ職人をバカにしやがって!! 素材に中江くんの所の良い卵使ってるんだね←中江の卵全部割ってやる!!卵無しのケーキ勝負だ!! スレ画のケーキ職人はやたら被害妄想が激しかった
58 23/11/24(金)08:56:57 No.1127611877
牛肉とかお漬物とか熟成させるのに年月単位で時間かかるじょん
59 23/11/24(金)08:59:57 No.1127612359
>この店はケーキの店なのか!!←ケーキ職人をバカにしやがって!! >素材に中江くんの所の良い卵使ってるんだね←中江の卵全部割ってやる!!卵無しのケーキ勝負だ!! >スレ画のケーキ職人はやたら被害妄想が激しかった ヒのお気持ち過激派みたいだ
60 23/11/24(金)09:03:50 No.1127613014
>この店はケーキの店なのか!!←ケーキ職人をバカにしやがって!! >素材に中江くんの所の良い卵使ってるんだね←中江の卵全部割ってやる!!卵無しのケーキ勝負だ!! >スレ画のケーキ職人はやたら被害妄想が激しかった 卑屈っぽいことを言ったかと思えば自分のことを天才だと宣ったりキザだったり調子に乗ってる時だけ方言が出たりとなんか妙に凝ったキャラをしていた
61 23/11/24(金)09:09:18 No.1127613912
植木鉢は型にしてるだけだしガーゼの方が幻のケーキの秘密なのでは?
62 23/11/24(金)09:13:58 No.1127614665
>植木鉢は型にしてるだけだしガーゼの方が幻のケーキの秘密なのでは? 鉢を使ってることにも意味があるんじゃない?
63 23/11/24(金)09:16:40 No.1127615080
>鉢を使ってることにも意味があるんじゃない? ゆっくり熱を通す的なことかもしれない
64 23/11/24(金)09:18:05 No.1127615315
ケーキっつっても生クリーム使ったショートケーキみたいなのは日持ちしないけど砂糖を使ったパンみたいのならむしろ保存食みたいなもんじゃないか
65 23/11/24(金)09:22:54 No.1127616028
>ケーキっつっても生クリーム使ったショートケーキみたいなのは日持ちしないけど砂糖を使ったパンみたいのならむしろ保存食みたいなもんじゃないか 闘度が高ければもつね
66 23/11/24(金)09:25:44 No.1127616485
鍋→蕎麦ときて次がケーキって普通にびっくりするよな 下に見るとかではなく
67 23/11/24(金)09:27:34 No.1127616779
>闘度が高ければもつね 急に格闘マンガになった…
68 23/11/24(金)09:28:35 No.1127616947
>>闘度が高ければもつね >急に格闘マンガになった… 続編で大年寺さんが出てくるからあながち間違ってねぇな…
69 23/11/24(金)09:29:13 No.1127617041
>鍋→蕎麦ときて次がケーキって普通にびっくりするよな >下に見るとかではなく たしかにな… 僕たちケーキ職人は普通の料理人よりは一段低く見られる傾向があるな
70 23/11/24(金)09:30:10 No.1127617186
>卑屈っぽいことを言ったかと思えば自分のことを天才だと宣ったりキザだったり調子に乗ってる時だけ方言が出たりとなんか妙に凝ったキャラをしていた 全部コンプレックスの裏返しっぽい
71 23/11/24(金)09:34:25 No.1127617869
前の二人が登場時から嫌なやつじゃない描写だったのにこいつだけやたらと劣等感持ってそうな感じだよね
72 23/11/24(金)09:39:39 No.1127618656
>昔はなんでか女の子がなりたい職業上位だったなケーキ屋さん そりゃおじゃ魔女ドレミで主人公たちがパティシエやってたからな 女児番組に夢中なのはロリコンだけじゃねぇんだぜ
73 23/11/24(金)09:53:46 No.1127620872
コピペ多いな
74 23/11/24(金)10:22:53 No.1127625746
>この店はケーキの店なのか!!←ケーキ職人をバカにしやがって!! >素材に中江くんの所の良い卵使ってるんだね←中江の卵全部割ってやる!!卵無しのケーキ勝負だ!! >スレ画のケーキ職人はやたら被害妄想が激しかった たかがケーキも自分で勝手に言ってるからな