虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)07:23:26 AIすご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)07:23:26 No.1127598636

AIすごいね いっぱいお金払ったから変な画像も使用回数気にしないで作れる

1 23/11/24(金)07:25:08 No.1127598781

俺も興味あるんだけどどこにいくらぐらい払ってるの?

2 23/11/24(金)07:27:06 No.1127598958

お金要るの?!

3 23/11/24(金)07:28:42 No.1127599093

>俺も興味あるんだけどどこにいくらぐらい払ってるの? novelAIに25ドル払った fu2830591.png fu2830592.png

4 23/11/24(金)07:29:50 No.1127599198

金払ってそれでいいのか オリジナルのスタンド作るとか夢の対戦カードじゃなくてラーメンを!?

5 23/11/24(金)07:30:49 No.1127599276

花京院がこんな嬉しそうにラーメン食べることなさそうだったからな

6 23/11/24(金)07:33:49 No.1127599571

>fu2830591.png 第三の手が

7 23/11/24(金)07:34:20 No.1127599629

承太郎ラーメンの早食い競争しようぜ

8 23/11/24(金)07:35:10 No.1127599724

ジョジョなら変なとこから手が生えててもスタンドだからおかしくないな

9 23/11/24(金)07:35:44 No.1127599785

なんでスタンド攻撃食らってそうな絵ばかり出力してるんだ

10 23/11/24(金)07:36:07 No.1127599820

おい花京院 丼に指を突っ込むんじゃねーぜ…

11 23/11/24(金)07:36:21 No.1127599850

>なんでスタンド攻撃食らってそうな絵ばかり出力してるんだ ラーメンの…スタンド!

12 23/11/24(金)07:36:30 No.1127599868

これは替え玉が欲しいのサインだよ

13 23/11/24(金)07:36:35 No.1127599879

ジョジョラー

14 23/11/24(金)07:37:57 No.1127600028

ハンバーグラーメンにするならハンバーグ頭をうまく入れ込んでだな

15 23/11/24(金)07:40:56 No.1127600333

>金払ってそれでいいのか >オリジナルのスタンド作るとか夢の対戦カードじゃなくてラーメンを!? 1日中エロ画像作ってたから飽きた fu2830614.png fu2830615.png fu2830617.png

16 23/11/24(金)07:45:30 No.1127600808

何でスタジアムなんだよ!

17 23/11/24(金)07:45:49 No.1127600845

パールジャム戦だこれ

18 23/11/24(金)07:46:38 No.1127600928

いっぱいお金払ってジョジョの球場メシばかり作る狂人がいるとは

19 23/11/24(金)07:47:40 No.1127601050

DIOがAI使って何かしでかしてくるのは分かった

20 23/11/24(金)07:48:35 No.1127601156

>1日中エロ画像作ってたから飽きた それは分かるが…食物にシフトするのか!

21 23/11/24(金)07:49:15 No.1127601244

GAIJINにウケが良さそうな画像だ

22 23/11/24(金)07:52:48 No.1127601657

せっかくなら麻婆豆腐の豆腐積んて欲しい

23 23/11/24(金)07:56:07 No.1127602079

スタンド攻撃受けてんだろこれ!

24 23/11/24(金)07:57:06 No.1127602205

でもウメーしよォ

25 23/11/24(金)07:59:53 No.1127602611

fu2830645.jpg fu2830647.jpg 無料のbing AIでも有名キャラなら変なもの食べさせられるぞ

26 23/11/24(金)08:01:49 No.1127602899

>fu2830645.jpg >fu2830647.jpg >無料のbing AIでも有名キャラなら変なもの食べさせられるぞ やっぱり海外では寿司と言えばロール寿司なんだな

27 23/11/24(金)08:02:08 No.1127602942

満喫してるな…

28 23/11/24(金)08:07:12 No.1127603750

>やっぱり海外では寿司と言えばロール寿司なんだな きちんと指示すれば握り寿司も出るけど精度は落ちる fu2830660.jpg

29 23/11/24(金)08:08:30 No.1127603977

ラーメンに仗助の頭のってンじゃねえかしかもご丁寧に目玉焼きまでのせてよォ

30 23/11/24(金)08:09:20 No.1127604114

書き込みをした人によって削除されました

31 23/11/24(金)08:09:41 No.1127604171

今までだとkakyoin,black school uniform,red hairって打ってたのがV3だとkakyoinだけで服から髪まで出るのが凄いけど怖い fu2830662.png

32 23/11/24(金)08:10:23 No.1127604285

>きちんと指示すれば握り寿司も出るけど精度は落ちる 落ちすぎだろ!

33 23/11/24(金)08:10:34 No.1127604316

ジョニィいいな

34 23/11/24(金)08:10:50 No.1127604364

>お金要るの?! 絵師に依頼するよりか安上がりだぞ

35 23/11/24(金)08:10:59 No.1127604396

花京院って塩ラーメン好きそう

36 23/11/24(金)08:11:12 No.1127604435

>AI絵見るとクソ苛つくから二度と建てるな >警告無視したらどうなるかわかるよな? どこのコピペかな?

37 23/11/24(金)08:12:24 No.1127604642

>fu2830660.jpg 奥に行くほど誰なのぉ!?

38 23/11/24(金)08:15:58 No.1127605272

>奥に行くほど誰なのぉ!? もう1人のボク!!

39 23/11/24(金)08:18:46 No.1127605701

やっぱりAIには箸を持たせるのは難しいのか

40 23/11/24(金)08:18:51 No.1127605724

novelAIは元に寄せすぎるから漫画やアニメのパクリしか作れなくて飽きた

41 23/11/24(金)08:20:46 No.1127606025

ポルポル君だけはラーメン食うだけでこういうことになるわって感じはある

42 23/11/24(金)08:21:48 No.1127606168

>fu2830617.png 泣くほど美味しいのか…

43 23/11/24(金)08:23:18 No.1127606397

>やっぱりAIには箸を持たせるのは難しいのか 手みたくそのうち改善しそうな気もするがどうなんだろう

44 23/11/24(金)08:23:56 No.1127606515

正しい箸の持ち方自体が幻想みたいなとこある

45 23/11/24(金)08:28:36 No.1127607283

>>お金要るの?! >絵師に依頼するよりか安上がりだぞ 確かに…

46 23/11/24(金)08:32:22 No.1127607859

>やっぱりAIには箸を持たせるのは難しいのか 人間ですら上手く描けないタイプの絵だしな…

47 23/11/24(金)08:33:41 No.1127608077

AI「その辺は自分で描け」

48 23/11/24(金)08:34:49 No.1127608243

NovelAI最近話題になってるな 25ドルっていくらだっけ…3700円くらい?月額とかだよね?

49 23/11/24(金)08:42:19 No.1127609464

今さら登録しても無駄だよ

50 23/11/24(金)08:43:28 No.1127609655

>今さら登録しても無駄だよ 何が!?

51 23/11/24(金)08:47:37 No.1127610327

自分で環境組んだら無料だしもっと色々遊べるけど有料のサービス登録するメリットって何なんだろう

52 23/11/24(金)08:48:09 No.1127610435

>自分で環境組んだら無料だしもっと色々遊べるけど有料のサービス登録するメリットって何なんだろう 低スペでも手軽に動く

53 23/11/24(金)08:49:01 No.1127610591

自分で環境組むのめんどくせ!

54 23/11/24(金)08:49:38 No.1127610696

NovelAIは環境の用意もしなくていいし面倒な学習や設定とかも多分しなくていいんでしょ その代金と思えばメリットはあるだろう

55 23/11/24(金)08:50:06 No.1127610784

>自分で環境組んだら無料だしもっと色々遊べるけど有料のサービス登録するメリットって何なんだろう 手間かけるのは嫌だけどお金なら払える層に 設定すれば複数人も絵柄似せるのもローカルの方が器用ではあるけども

56 23/11/24(金)08:50:13 No.1127610805

>自分で環境組んだら無料だし 環境組むお金は?

57 23/11/24(金)08:53:44 No.1127611383

>自分で環境組んだら無料だしもっと色々遊べるけど有料のサービス登録するメリットって何なんだろう 金でそういう手間を省くのはAIイラストに限らず良くあることだ

58 23/11/24(金)08:54:12 No.1127611471

金払った方が早インパラ

59 23/11/24(金)08:54:55 No.1127611587

知識のない自分が環境作ってもこのレベルが作れるとは思えないし…

60 23/11/24(金)08:55:34 No.1127611681

面白いけど25ドルは払いたくないな

61 23/11/24(金)08:56:56 No.1127611872

買った方が早いとかじゃなくて このままAIが進化したらその画像を出力する個人PCに永遠に投資しなきゃいけないことに気づかねぇの

62 23/11/24(金)08:57:07 No.1127611902

SDの大量生成に慣れたから今更アナル消費考えて使用するのはなぁ…

63 23/11/24(金)08:58:18 No.1127612080

nsfw出力する気ないならローカルのほうがいいよ

64 23/11/24(金)08:58:34 No.1127612122

>買った方が早いとかじゃなくて >このままAIが進化したらその画像を出力する個人PCに永遠に投資しなきゃいけないことに気づかねぇの 黙れ!!!!!

65 23/11/24(金)08:58:36 No.1127612130

こうして見てみるとこれはスレ画にするだけはあるな

66 23/11/24(金)08:59:58 No.1127612360

「」はNAIの進化にも気づけない人種だから このままこうして負け続けるんだと思う

67 23/11/24(金)09:00:10 No.1127612395

>買った方が早いとかじゃなくて >このままAIが進化したらその画像を出力する個人PCに永遠に投資しなきゃいけないことに気づかねぇの だからなんだとしか言いようがない

68 23/11/24(金)09:00:25 No.1127612434

スレ「」がこれからもAI画像スレを立てることに花京院のラーメンも賭けよう

69 23/11/24(金)09:02:25 No.1127612786

少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う

70 23/11/24(金)09:03:12 No.1127612917

PCで他に何かやるとかでなければ高性能PC買うよりサービスに金払った方が圧倒的に安いよ

71 23/11/24(金)09:03:22 No.1127612936

>少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う PCにも金払ってNAIにも金払える金持ちかもしれんし…

72 23/11/24(金)09:04:15 No.1127613068

>少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う それは何とも言えない気がする

73 23/11/24(金)09:04:16 No.1127613072

良いグラボ使って生成しまくってるならその分電気代も増えてるはずだしな ローカル組んだからってランニングコストが0なわけではない

74 23/11/24(金)09:04:30 No.1127613136

>少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う 既にペイするぐらいマネタイズしてれば勝ちだろう?

75 23/11/24(金)09:04:34 No.1127613149

>PCで他に何かやるとかでなければ高性能PC買うよりサービスに金払った方が圧倒的に安いよ 仮に今の時点はトントンだとしても 10年20年文字通り永遠に続くからなそれが

76 23/11/24(金)09:06:06 No.1127613405

少なくともAIの進化とう伸び代が最大の今の時期に焦って大金払う必要は無かった 将来的に延びきった時点で検討するならわかる

77 23/11/24(金)09:06:24 No.1127613469

>少なくともAIの進化とう伸び代が最大の今の時期に焦って大金払う必要は無かった >将来的に延びきった時点で検討するならわかる 要するに時勢を読めなかった馬鹿

78 23/11/24(金)09:06:45 No.1127613521

>少なくともAIの進化とう伸び代が最大の今の時期に焦って大金払う必要は無かった >将来的に延びきった時点で検討するならわかる 現在の楽しさはだいじ

79 23/11/24(金)09:06:52 No.1127613535

>>少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う >PCにも金払ってNAIにも金払える金持ちかもしれんし… その上で手書きにも金払う阿保っているのかな…

80 23/11/24(金)09:07:03 No.1127613564

>それは何とも言えない気がする 負けだよ 完全に負け

81 23/11/24(金)09:07:24 No.1127613616

LORA作りたいとかならローカル環境構築狙い目ではある 版権でもちょいとマイナー作品やキャラや名前被りは打率激減するし

82 23/11/24(金)09:07:37 No.1127613651

なんで AIスレってバカだのアホだの汚い言葉を好んで使って場を荒らそうとする奴がすぐ召喚されるんだ

83 23/11/24(金)09:07:43 No.1127613669

金持ってる方が勝ちに見えるな

84 23/11/24(金)09:07:44 No.1127613672

なんでそんなに勝ち負けにこだわるの?

85 23/11/24(金)09:08:02 No.1127613725

NAIはネットワークの先で処理するからスマホからでも出来るとかローカル環境動かしならがら出来るのが良い

86 23/11/24(金)09:08:19 No.1127613762

趣味なんて金かかろうが楽しめれば勝ちよ!

87 23/11/24(金)09:08:26 No.1127613776

別に生成だけにしか使えないわけじゃないからなあ…

88 23/11/24(金)09:08:31 No.1127613793

>なんで AIスレってバカだのアホだの汚い言葉を好んで使って場を荒らそうとする奴がすぐ召喚されるんだ 劣等感まみれなので相手が負けてくれないと困るんだよ多分

89 23/11/24(金)09:08:36 No.1127613804

手描きも楽しむAIも楽しむ 両方を共に上手い感じ血肉にする寛容さが肝要だなんちて

90 23/11/24(金)09:08:37 No.1127613805

>なんでそんなに勝ち負けにこだわるの? 拘ってるのは貯金とかの実利だと思う

91 23/11/24(金)09:09:03 No.1127613868

なんでAIはラーメン好きなの… っていうか腕生やしたりラーメンと合体させすぎでしょ!?

92 23/11/24(金)09:09:17 No.1127613907

相手にバカとかアホとか負けとか言うことで自分はその対極にあると錯覚するんだ

93 23/11/24(金)09:09:43 No.1127613986

>なんでAIはラーメン好きなの… >っていうか腕生やしたりラーメンと合体させすぎでしょ!? ラーメン好きなのはそういうの作れって言ってる人間側だろ!

94 23/11/24(金)09:09:54 No.1127614013

こんな瞬間的な楽しみ方を永遠にやり続ける前提で罵ってるの哀れが過ぎないか

95 23/11/24(金)09:10:15 No.1127614063

>少なくともAIの進化とう伸び代が最大の今の時期に焦って大金払う必要は無かった >将来的に延びきった時点で検討するならわかる とはいえわざわざローカル組む人はマネタイズ目的とかでない限り 日々のAI技術の進歩をリアルタイムで追いかけて味わいたい人だろうから金かけたことに後悔はないだろう 後からでは楽しめない部分だし

96 23/11/24(金)09:10:58 No.1127614187

>こんな瞬間的な楽しみ方を永遠にやり続ける前提で罵ってるの哀れが過ぎないか その前提だとAI絵のためにPC新調したやつが本当にタダの馬鹿じゃん

97 23/11/24(金)09:11:03 No.1127614204

>>なんでAIはラーメン好きなの… >ラーメン好きなのはそういうの作れって言ってる人間側だろ! むしろAIに頼む人たちはなんでそこまでラーメンに拘ってんだよ!? 技術向上のためか!?

98 23/11/24(金)09:11:29 No.1127614259

ほんとに何とも言えないよ ソッコーでガチガチに規制される可能性もあるし

99 23/11/24(金)09:11:35 No.1127614272

>>こんな瞬間的な楽しみ方を永遠にやり続ける前提で罵ってるの哀れが過ぎないか >その前提だとAI絵のためにPC新調したやつが本当にタダの馬鹿じゃん そうだよ

100 23/11/24(金)09:11:56 No.1127614328

(PC買えなかったんだな…)

101 23/11/24(金)09:12:29 No.1127614423

>ほんとに何とも言えないよ >ソッコーでガチガチに規制される可能性もあるし 少なくともNAIは日本の法律関係無いんじゃねぇかな 外国じゃもう裁判負けてるし反AI

102 23/11/24(金)09:12:47 No.1127614471

>ソッコーでガチガチに規制される可能性もあるし 馬鹿かよお前あるわけねーだろ

103 23/11/24(金)09:13:59 No.1127614669

>むしろAIに頼む人たちはなんでそこまでラーメンに拘ってんだよ!? >技術向上のためか!? たまたまラーメン食わせたらとんでもないことになったからそれを真似て使われてるだけだと思う 技術進歩の指標としても使われてる辺りレナ・ソーダバーグみたいなものかもしれない

104 23/11/24(金)09:13:59 No.1127614670

(なんとか高いPC買ってNAIに課金するお金無くなっちゃったんだな…)

105 23/11/24(金)09:14:50 No.1127614782

>>ほんとに何とも言えないよ >>ソッコーでガチガチに規制される可能性もあるし >少なくともNAIは日本の法律関係無いんじゃねぇかな >外国じゃもう裁判負けてるし反AI 日本ですら国が神経質になってるのは3次で二次なんて眼中にない そんなに著作権に拘りたいなら真っ先に帰省されるのはエロ同人 そうなった場合購買層はNAIつかって販売せず自家発電するだけ

106 23/11/24(金)09:15:33 No.1127614912

>>少なくともNAIは日本の法律関係無いんじゃねぇかな >>外国じゃもう裁判負けてるし反AI >日本ですら国が神経質になってるのは3次で二次なんて眼中にない >そんなに著作権に拘りたいなら真っ先に帰省されるのはエロ同人 >そうなった場合購買層はNAIつかって販売せず自家発電するだけ もう完全無欠じゃん

107 23/11/24(金)09:17:13 No.1127615168

25ドルはらうのは一度でいいの?

108 23/11/24(金)09:17:19 No.1127615196

なんで勝ちとか負けとかの話になるんだ…

109 23/11/24(金)09:17:22 No.1127615206

エロ同人の何が悪いって 版権元に著作権料支払ってないことなのにそこに気づいてない馬鹿ばかり

110 23/11/24(金)09:17:40 No.1127615255

25ドルは毎月

111 23/11/24(金)09:18:19 No.1127615347

まず規制云々言い出したらAI以前にエロ全般の心配が先だと思う

112 23/11/24(金)09:18:30 No.1127615377

NAIの買うやつ増えたなら その金でさらに進化するんだろうな

113 23/11/24(金)09:19:21 No.1127615500

>まず規制云々言い出したらAI以前にエロ全般の心配が先だと思う 規制されたらNAIで自家発電するだけなの強すぎる そうなったら国内loraは全滅なんだし

114 23/11/24(金)09:19:28 No.1127615519

版権処理なんて権利者の方も細かくやってられないってのがあったけど AIでその辺りの処理が半自動化して楽になれば同人誌も立体物と同じように版権取る時代がくるかもしれんな

115 23/11/24(金)09:19:51 No.1127615571

面白画像もエッチなやつも作り放題だと思うと凄いんだけどそれ以前に俺の頭にこういうの作ってほしいみたいな発想がないんだよね

116 23/11/24(金)09:20:23 No.1127615642

というか法律で規制云々言い出したらまずふたば自体がヤバい場所だと思うんだ

117 23/11/24(金)09:20:44 No.1127615701

三部の頃の絵柄でジョリーンやジャイロが見たいって夢を叶えてくれるのかAI

118 23/11/24(金)09:21:02 No.1127615748

>面白画像もエッチなやつも作り放題だと思うと凄いんだけどそれ以前に俺の頭にこういうの作ってほしいみたいな発想がないんだよね プロンプト組んでると結構これに陥る 最初はアホみたいに作りまくるけどちょっと飽きがくる時期が訪れるというか新しい発想がそんなにでなくなる

119 23/11/24(金)09:21:17 No.1127615786

>というか法律で規制云々言い出したらまずふたば自体がヤバい場所だと思うんだ こんなところ滅んでいい

120 23/11/24(金)09:21:25 No.1127615804

>なんで勝ちとか負けとかの話になるんだ… なぜか imgのAIスレはそういう流れになりやすい そこからこれをやってる奴は馬鹿とかそういう方向で荒らされる

121 23/11/24(金)09:21:37 No.1127615840

4090が1600ドルで、NAIが月25ドル なので64ヶ月以上使うならローカルの方が安い

122 23/11/24(金)09:21:59 No.1127615883

IT大手は猫も杓子もAI AI言ってるのにどんな規制するつもりなんだろ… EUもAI規制やめろって言い出したよ圏内にAI企業出来そうだから

123 23/11/24(金)09:22:12 No.1127615918

>>というか法律で規制云々言い出したらまずふたば自体がヤバい場所だと思うんだ >こんなところ滅んでいい 滅んだらNAIで自家発電するか…

124 23/11/24(金)09:22:20 No.1127615937

>4090が1600ドルで、NAIが月25ドル >なので64ヶ月以上使うならローカルの方が安い 電気代を入れていないようだが

125 23/11/24(金)09:23:01 No.1127616046

その気になればふたばも完全AI化出来るよな…

126 23/11/24(金)09:23:04 No.1127616058

>4090が1600ドルで、NAIが月25ドル >なので64ヶ月以上使うならローカルの方が安い もっとしねえかなあ…

127 23/11/24(金)09:23:26 No.1127616111

>IT大手は猫も杓子もAI AI言ってるのにどんな規制するつもりなんだろ… >EUもAI規制やめろって言い出したよ圏内にAI企業出来そうだから 自分とこが規制したところで他所がAI技術伸ばすだけだもんな…

128 23/11/24(金)09:23:39 No.1127616154

『勝ち』だとか『負け』だとかくだらないことにこだわってんじゃないぞ…大事なのは『今シコれる』ってことなんだからな…

129 23/11/24(金)09:24:02 No.1127616223

fu2830771.png fu2830772.png fu2830773.png fu2830774.png

130 23/11/24(金)09:25:29 No.1127616442

>その気になればふたばも完全AI化出来るよな… AIがスレを立ててエロ画像を希望してAI同士でレスバしてAIがAIをdelするようになる時代もそう遠くない

131 23/11/24(金)09:26:04 No.1127616551

こう言うの見るとBing AIの解析能力の高さを感じるな

132 23/11/24(金)09:26:06 No.1127616555

ローカルでいいの組んでおけばゲームとかこれから画像生成以外のAIにも使えるかもだし… NAIだって値上げもあろうし法律もどう転ぶかわからん

133 23/11/24(金)09:26:07 No.1127616560

>そんなに著作権に拘りたいなら真っ先に帰省されるのはエロ同人 AI規制はされないと思うけど著作権の意識が高まって真っ先に二次創作の規制が進むかというと全然そんな事ないと思うぞ 著作権法は著作物を守るだけじゃなく文化の発展を踏まえた法でもあるから訴えないのも権利者の権利だし望まないものまで一律で規制するようなことはそうそう無い

134 23/11/24(金)09:26:10 No.1127616568

>面白画像もエッチなやつも作り放題だと思うと凄いんだけどそれ以前に俺の頭にこういうの作ってほしいみたいな発想がないんだよね 結局AIも使う人間の発想が大事なんだなってなるよね

135 23/11/24(金)09:26:45 No.1127616645

後NAIとか絶対に出来ねえネタ出力させてえ場合もローカル環境勧める 獣姦や3次ロリとか

136 23/11/24(金)09:27:16 No.1127616729

>fu2830771.png >fu2830772.png >fu2830773.png >fu2830774.png 花京院が幸せそうで僕も嬉しいよ

137 23/11/24(金)09:27:53 No.1127616830

ポルナレフに恨みでもあるの?

138 23/11/24(金)09:28:01 No.1127616855

>>そんなに著作権に拘りたいなら真っ先に帰省されるのはエロ同人 >AI規制はされないと思うけど著作権の意識が高まって真っ先に二次創作の規制が進むかというと全然そんな事ないと思うぞ >著作権法は著作物を守るだけじゃなく文化の発展を踏まえた法でもあるから訴えないのも権利者の権利だし望まないものまで一律で規制するようなことはそうそう無い マネタイズベースは著作財産権ツッコんでねえか?エロは人格権突っ込んでねえかなんで一概に否定は出来ねえよ そこまでして係争したくねえなでみんなしてねえけど

139 23/11/24(金)09:28:23 No.1127616912

Bingちゃんはエログロ規制は3次ものだけにしてほしい…

140 23/11/24(金)09:28:35 No.1127616946

>ポルナレフに恨みでもあるの? イリヤにするよかまだマシ

141 23/11/24(金)09:29:53 No.1127617141

>Bingちゃんはエログロ規制は3次ものだけにしてほしい… というかエロじゃないもの出そうとしても犬出てくるのが困る

142 23/11/24(金)09:29:57 No.1127617151

オマエには本当に見たいエロ画像がないんだよ とか突きつけられるの辛い

143 23/11/24(金)09:32:07 No.1127617492

AIクレマンティーヌで一生遊べそう fu2830793.jpg fu2830794.jpg

144 23/11/24(金)09:32:38 No.1127617566

>fu2830793.jpg >fu2830794.jpg なにこれ超可愛い

145 23/11/24(金)09:32:47 No.1127617591

エロいのがいいよ~

146 23/11/24(金)09:32:59 No.1127617622

すごいラーメン食わすじゃん

147 23/11/24(金)09:33:07 No.1127617644

クレマン様…箸の持ち方上手くない…?

148 23/11/24(金)09:33:18 No.1127617678

>>面白画像もエッチなやつも作り放題だと思うと凄いんだけどそれ以前に俺の頭にこういうの作ってほしいみたいな発想がないんだよね >結局AIも使う人間の発想が大事なんだなってなるよね どれだけ絵師エミュが進化してもその絵柄を最も使いこなせるのは作者本人なんだな…って実感した ポン出しできるのめっちゃ楽しいけどね

149 23/11/24(金)09:33:39 No.1127617741

>fu2830793.jpg >fu2830794.jpg こいつ味方だろ

150 23/11/24(金)09:33:44 No.1127617760

>獣姦 試してみたら獣人になったり逃げた犬が見つかった感動的なシーンになったりした… fu2830798.png fu2830801.png

151 <a href="mailto:sage">23/11/24(金)09:33:52</a> [sage] No.1127617788

そもそも規制するならAI絵なんかよりAI音声のほうがよっぽど社会問題化してるからこっちが先だ AI絵なんて表面上の社会問題になってないから後回しだろ

152 23/11/24(金)09:34:07 No.1127617820

ていうかAIクレマンティーヌ!?

153 23/11/24(金)09:35:22 No.1127618019

クレマンティーヌが一番箸の持ち方が上手い…

154 23/11/24(金)09:36:33 No.1127618189

>fu2830801.png かわいい

155 23/11/24(金)09:37:36 No.1127618359

>クレマンティーヌが一番箸の持ち方が上手い… 何でだよ…

156 23/11/24(金)09:38:58 No.1127618566

>fu2830771.png >fu2830772.png >fu2830773.png >fu2830774.png やってない犯罪は殺人だけの花京院きたな…

157 23/11/24(金)09:39:29 No.1127618634

やはりメガミマガジンか

158 23/11/24(金)09:40:54 No.1127618859

>エロ同人の何が悪いって >版権元に著作権料支払ってないことなのにそこに気づいてない馬鹿ばかり 二次創作は版権元が訴え起こさない限り版権元通してない同人活動で営利活動しても問題ないという判例が出てるからそこは問題にされにくいと思う 二次創作の同人誌が違法サイトに載せられて同人作家がサイト側に損害賠償求めて争ったんだけど請求が認められたんだよ 二次創作関係の問題は前から意見が割れてて無断の二次創作活動やそれで利益出すのが違法なら同人で得られる利益はないんだから転載を削除させることは出来ても損害賠償は取れないと考える法律家もいたんだけどそこに答えが出た

159 23/11/24(金)09:41:28 No.1127618940

>fu2830615.png このジョニィいいね 最高

160 23/11/24(金)09:42:05 No.1127619041

なんで AI絵でラーメンが頻繁にピックアップされるかと言ったら ・絵的にインパクトがある ・原作で絶対食べない の二つの要素だと思う fu2830818.jpg fu2830819.jpg fu2830821.jpg fu2830822.jpg

161 23/11/24(金)09:42:57 No.1127619167

クレマンティーヌよく見るけど絶対一人しか出してねぇだろ! もっとやれ

162 23/11/24(金)09:43:17 No.1127619210

>fu2830818.jpg >fu2830819.jpg >fu2830821.jpg >fu2830822.jpg 食事をエンジョイしてるな

163 23/11/24(金)09:46:34 No.1127619701

ベイダー卿が口を開けてるとこ初めて見た

164 23/11/24(金)09:49:16 No.1127620138

>なんで AI絵でラーメンが頻繁にピックアップされるかと言ったら >・絵的にインパクトがある >・原作で絶対食べない 樋口はラーメン嫌いなのか…!?

165 23/11/24(金)09:49:53 No.1127620251

>fu2830818.jpg 90年代ぐらいに日清がすでにやってそうな画ヅラ

166 23/11/24(金)09:50:43 No.1127620396

>クレマンティーヌが一番箸の持ち方が上手い… 育ちは良かった記憶がある

167 23/11/24(金)09:52:25 No.1127620650

ローカルはpc専有するし電気代もあるからなぁ…

168 23/11/24(金)09:52:44 No.1127620694

>fu2830818.jpg >fu2830819.jpg >fu2830821.jpg >fu2830822.jpg 表情は見えないのにすごく美味しそうに食べてるのが伝わってくる

169 23/11/24(金)09:54:37 No.1127621020

ダースベイダーそこ開くタイプの口だったのか…

170 23/11/24(金)09:55:06 No.1127621101

>ローカルはpc専有するし電気代もあるからなぁ… べつに二次裏やるぐらいできるし電気代はそんなかからんぞ 電気代かかるのはRTX4090みたいなのをフルパワーで24時間生成しっぱなしみたいな場合だから 普通の生成を日に数時間ぐらいなら大きめの扇風機回してるのと大して変わらん

171 23/11/24(金)09:55:11 No.1127621118

>ローカルはpc専有するし電気代もあるからなぁ… 俺じゃないけど聞いた話だと電気代凄いらしいな…

172 23/11/24(金)09:56:14 No.1127621298

というかエロでもなんでもデジタルな一枚絵なんかに金払う人間なんて元々ほとんどいないしAIなんて関係ないわな 結局人間が興味あるのはディレクションなのよ 有料の支援プランとかも同じ

173 23/11/24(金)09:56:43 No.1127621374

>少なくとも以前にloraのためにこの円高の時勢に大金かけてPC新調したやつは敗けだと思う 円高だったならお得だったのでは…?

174 23/11/24(金)09:56:47 No.1127621380

>電気代かかるのはRTX4090みたいなのをフルパワーで24時間生成しっぱなしみたいな場合だから >普通の生成を日に数時間ぐらいなら大きめの扇風機回してるのと大して変わらん いやまぁそりゃそうだろ 結局その程度のことならローカルでやる必要あるかって話で

175 23/11/24(金)09:56:47 No.1127621381

>fu2830818.jpg >fu2830819.jpg >fu2830821.jpg >fu2830822.jpg 散々不摂生したけどにんじん食ったからセーフみたいな感じ

176 23/11/24(金)09:57:21 No.1127621472

ローカルで生成してるけど電気代は微々たるものだよ

177 23/11/24(金)09:58:31 No.1127621637

>>ローカルはpc専有するし電気代もあるからなぁ… >俺じゃないけど聞いた話だと電気代凄いらしいな… そりゃそのためのグラボ買い揃えて いまのご時世ならそのグラボを最大出力延々回すなら物理的な話でそうなる

178 23/11/24(金)09:59:37 No.1127621802

>獣姦 ちょっと力業を使ったけどこれはローカルの方が良さそうね… fu2830852.png

179 23/11/24(金)09:59:45 No.1127621831

ラーメンのずるいところは食べさせるだけでなんか絵面がギャグになるところ fu2830854.jpg fu2830855.jpg fu2830856.jpg fu2830858.jpg

180 23/11/24(金)10:00:00 No.1127621865

>ローカルで生成してるけど電気代は微々たるものだよ >いまのご時世ならそのグラボを最大出力延々回すなら物理的な話でそうなる 金が掛かるのかい! 掛からないのかい! どっちな~んだい!

181 23/11/24(金)10:00:22 No.1127621919

そういえばラーメン食ってる絵前よりちゃんとラーメン食ってるの進化感じるなあ…

182 23/11/24(金)10:01:28 No.1127622091

>>電気代かかるのはRTX4090みたいなのをフルパワーで24時間生成しっぱなしみたいな場合だから >>普通の生成を日に数時間ぐらいなら大きめの扇風機回してるのと大して変わらん >いやまぁそりゃそうだろ >結局その程度のことならローカルでやる必要あるかって話で 電気代でAIのクオリティが上がるならそうだが…?

183 23/11/24(金)10:01:30 No.1127622098

NAIちゃんは同じプロンプトでも構図がかなりブレるから 猫キーボードよろしく連打してるうちにホームランが出るのがいい 頭使う必要ない

184 23/11/24(金)10:01:47 No.1127622143

>fu2830856.jpg 何でそこで手をきちんと出力するんだよ

185 23/11/24(金)10:03:04 No.1127622333

>>ローカルで生成してるけど電気代は微々たるものだよ >>いまのご時世ならそのグラボを最大出力延々回すなら物理的な話でそうなる >金が掛かるのかい! >掛からないのかい! >どっちな~んだい! 要するに今のAI絵をローカルで最大限に出力したいなら 良いグラボを延々回すってことなんだからそれで電気代からからない方がおかしい そしてそこまでやるつもりないなら 別に初めからグラボなんて買うこと自体無駄だろって話

186 23/11/24(金)10:03:29 No.1127622400

なんで鹿の手のクオリティ滅茶苦茶高いんだよ低くしろよキモいよその手は

187 23/11/24(金)10:05:48 No.1127622790

>ラーメンのずるいところは食べさせるだけでなんか絵面がギャグになるところ >fu2830854.jpg >fu2830855.jpg >fu2830856.jpg >fu2830858.jpg 箸の持ち方にAIの進化を感じる

188 23/11/24(金)10:08:29 No.1127623231

>fu2830858.jpg これ多分日清のCMであっただろ

189 23/11/24(金)10:08:44 No.1127623272

普通の手はだいぶ落ち着いたから今度は何かを持つ手だな

190 23/11/24(金)10:08:54 No.1127623301

>別に初めからグラボなんて買うこと自体無駄だろって話 ローカルはAI界隈で今後何があっても 物理的に吹っ飛ばない限りは無事なところも魅力だ ヤバい絵も出せる

191 23/11/24(金)10:09:18 No.1127623382

たぶん「何かをつまむ」って動作が AIにはすごく難しいんだろうなって思う 握るって動作より段違いに持ってる感を出すのがやりにくいし

192 23/11/24(金)10:09:33 No.1127623428

これで恋人繋ぎが完璧になれば色々捗る

193 23/11/24(金)10:10:06 No.1127623525

>要するに今のAI絵をローカルで最大限に出力したいなら >良いグラボを延々回すってことなんだからそれで電気代からからない方がおかしい >そしてそこまでやるつもりないなら >別に初めからグラボなんて買うこと自体無駄だろって話 延々回すこととAI絵のクオリティの確保に関連性あるんだろうか ローカルでやるなら構図とかポーズある程度決められるから数は必要無い気がするけど

194 23/11/24(金)10:10:23 No.1127623592

>普通の手はだいぶ落ち着いたから今度は何かを持つ手だな 目標があるのはいい事だな 漫画にも挑戦してほしい 文字はいけるんだっけか? 集中線は?

195 23/11/24(金)10:10:27 No.1127623604

>たぶん「何かをつまむ」って動作が AIにはすごく難しいんだろうなって思う fu2830875.jpg

196 23/11/24(金)10:14:35 No.1127624275

鹿がリアルすぎてキモいのだ…

197 23/11/24(金)10:16:15 No.1127624553

なんで鹿の手はきちんとリアルかつ物を持った状態で出力されるんだよ

198 23/11/24(金)10:18:06 No.1127624894

ネギの資料が写真しかないみたいな挙動してんな…

199 23/11/24(金)10:18:13 No.1127624921

奈良県民は賢いな…

200 23/11/24(金)10:22:06 No.1127625600

>fu2830875.jpg なんでこんなに精度高いんだよ…

↑Top