3Dプリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/24(金)04:32:21 No.1127590842
3Dプリンタ それは頭の中の想像物を具現化してくれる夢の機械!
1 23/11/24(金)04:33:36 No.1127590882
PCの中のモデルデータを具現化してくれる機械では…
2 23/11/24(金)04:35:49 No.1127590979
頭の中からデータに起こす技術や労力は考えないものとする
3 23/11/24(金)04:36:59 No.1127591025
俺にも買って
4 23/11/24(金)04:58:46 No.1127591908
ここからフィギュア自作するのって3Dモデル自作する技術とガレージキット作れるくらいの工作技術いるよね?
5 23/11/24(金)05:03:08 No.1127592089
3Dプリンタ それは頭の中の想像物を具現化してくれるかもしれない夢の機械!
6 23/11/24(金)05:03:15 No.1127592096
>ここからフィギュア自作するのって3Dモデル自作する技術とガレージキット作れるくらいの工作技術いるよね? 左様 学習力とバイタリティが大事 でも出力された時の喜びは何にも代え難い
7 23/11/24(金)05:09:20 No.1127592332
最近は手で作る楽しさ思い出したからある程度粘土こねる工程も入れることにした
8 23/11/24(金)05:12:33 No.1127592470
モデルは適当にダウンロードして出力してもいいんや 工作技術はうんがんばってね…
9 23/11/24(金)05:17:58 No.1127592628
モデリングもだけど設計技術もある程度いる
10 23/11/24(金)05:37:11 No.1127593310
3Dスキャナが必要だ スマホについてるのより高精細なやつが
11 23/11/24(金)05:38:57 No.1127593361
脳波からモデル出力できるシステム開発されねえかな…
12 23/11/24(金)05:41:50 No.1127593453
プロも使うソフトとプリンタで裸の女の子ばかり作ってすいません
13 23/11/24(金)05:42:19 No.1127593472
年々というよりは日々進化してるAI描画を見ていると 脳波っていうよりAIがあと数年も進化したら単語や形容詞から立体モデルのデータ構築して ここはもう少し細くとかもう少しおっぱい大きくとか微調整の指示も出来そうではある
14 23/11/24(金)06:21:36 No.1127594838
夢のあるアイテムだけど3Dモデルを作るなら最初から粘土こねて作った方が早いとかない?
15 23/11/24(金)06:32:05 No.1127595337
>年々というよりは日々進化してるAI描画を見ていると >脳波っていうよりAIがあと数年も進化したら単語や形容詞から立体モデルのデータ構築して >ここはもう少し細くとかもう少しおっぱい大きくとか微調整の指示も出来そうではある イーロンマスクに金払ってあいつのとこでやろうとしてる脳に電極埋める手術やって貰うか
16 23/11/24(金)06:33:50 No.1127595418
モデル出力してる時点で具現化されてるのでは ポンとボタン押したら頭の中のものが勝手に出てくると思ってる?
17 23/11/24(金)07:01:09 No.1127596998
>夢のあるアイテムだけど3Dモデルを作るなら最初から粘土こねて作った方が早いとかない? 人によるのでは
18 23/11/24(金)07:03:09 No.1127597111
>夢のあるアイテムだけど3Dモデルを作るなら最初から粘土こねて作った方が早いとかない? オメー細かい装飾とか刺繍模様とか鎖帷子粘土で正確に作る自信ある?
19 23/11/24(金)07:09:11 No.1127597481
書き込みをした人によって削除されました
20 23/11/24(金)07:09:40 No.1127597519
あと3Dモデル1回作っとけば複数個作りたい時に楽できるだろうしね
21 23/11/24(金)07:10:52 No.1127597605
ミスミとかで部品のモデルデータ落として光造形でお出しして組付けて試すとか 機械加工部品外注する前に光造形でお出しして試すとか そういう用途だと超強い
22 23/11/24(金)07:15:31 No.1127597934
頭からPCデータへの出力出来る人からしたらマジで夢の機械だよな
23 23/11/24(金)07:15:33 No.1127597939
フィギュアの関節とか強度必要なもの個人でバンバン出せるの凄くいい
24 23/11/24(金)07:19:29 No.1127598275
>夢のあるアイテムだけど3Dモデルを作るなら最初から粘土こねて作った方が早いとかない? 気楽に左右対称にできるのはデカいでしょ
25 23/11/24(金)07:28:38 No.1127599086
3Dで大まかに作って出力したものを更にパテなどでして微調整する人もいたりするし所詮道具に過ぎないのでどっちがじゃないとダメって考え方せずに自分の都合に合わせていいとこ取りしよう
26 23/11/24(金)07:29:51 No.1127599202
昨日蒲田やってた造形イベント行ったら展示されてるフィギュアがスゴく細かくなってて3Dプリンタしゅごい…ってなった
27 23/11/24(金)07:33:21 No.1127599530
未塗装完成品が出てくるくらいのイメージだったけど 使った人の話を聴くと焼いてみるまでわからない陶芸の方が近そうだな…ってなった
28 23/11/24(金)07:35:40 No.1127599776
イラストから3DデータをおこすAIはunityあたりが研究してたような覚えがあるな
29 23/11/24(金)07:51:20 No.1127601489
設計さえできれば製造は時間任せだからな…
30 23/11/24(金)08:01:03 No.1127602793
3Dプリンタを初めて使ってバットを洗ったんだけどフィルムの表面に薄ーくレジンが残って白い汚れがつくのって仕方ないのかな 洗浄不足なのだろうか
31 23/11/24(金)08:14:03 No.1127604917
>3Dプリンタを初めて使ってバットを洗ったんだけどフィルムの表面に薄ーくレジンが残って白い汚れがつくのって仕方ないのかな >洗浄不足なのだろうか それレジンじゃなくて擦れ傷じゃない あと普通に使っててもUVで白く変色するし
32 23/11/24(金)08:16:32 No.1127605357
>3Dプリンタを初めて使ってバットを洗ったんだけどフィルムの表面に薄ーくレジンが残って白い汚れがつくのって仕方ないのかな >洗浄不足なのだろうか 初めてで劣化や傷でそんな曇ることは無いだろうしレジンが落ち切ってないのかも 中途半端に溶剤に溶けると白ーくなったりするし
33 23/11/24(金)08:26:57 No.1127607005
どうしてわかってくれないんだ
34 23/11/24(金)08:33:09 No.1127607990
フィルムをIPAかなんかで洗うといきなり曇るって罠があった気がする
35 23/11/24(金)08:43:36 No.1127609672
気にすんなそんなのこれからたくさん見る
36 23/11/24(金)08:44:36 No.1127609832
>気にすんなそんなのこれからたくさん見る 新しくてかつ安い方式のやつほしいよお!
37 23/11/24(金)08:49:58 No.1127610754
安いやつってカタログスペックはともかくZ軸のブレが大きくて当たり外れが大きいって印象
38 23/11/24(金)08:54:35 No.1127611536
>安いやつってカタログスペックはともかくZ軸のブレが大きくて当たり外れが大きいって印象 そんなの聞いたことないけどいつのどれくらい安いやつの話
39 23/11/24(金)09:00:56 No.1127612524
2万円台のやつ
40 23/11/24(金)09:04:38 No.1127613162
使ってもいないのにケチつけたがる奴のお出ましだ
41 23/11/24(金)09:04:42 No.1127613173
>頭の中からデータに起こす技術 これが欲しい
42 23/11/24(金)09:07:05 No.1127613569
置き場に悩むぜ…
43 23/11/24(金)09:12:09 No.1127614363
当たり前だが遊びに買うには安くはないな…
44 23/11/24(金)09:14:56 No.1127614798
あれ…mars4Ultra尼から消えとる
45 23/11/24(金)09:19:35 No.1127615531
粘土でフィギュア作ってる人の動画見ると無理だってなる
46 23/11/24(金)09:21:26 No.1127615807
複製用のレジンも欲しいけどそっちの知識は全然なくて困る
47 23/11/24(金)09:28:17 No.1127616896
ある程度にモデリングができれば勝手に完成品出してくれる夢のマシンではあるよ 塗装とかはまぁうん…