虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/24(金)04:27:06 未来の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/24(金)04:27:06 No.1127590633

未来の世代の子たちにとっての今の世代のワンピース好きとかマーベルシリーズ好きとかポッタリアンとかのメジャーコンテンツ直撃してきた世代のオタクのマウント圧ってすげえ面倒くさそう 今の世代にとってのガンオタとかヤマト世代とかキン肉マンファンとかトレッキーとかの年配とか親世代の一種のノリのだるさめんどくささを考えるとそれらをはるかに超えてきて相当ウザそう 逆についていこうにも昔の名作として一から消化するには分量のボリュームが多すぎて物理的にきついだろうし余計かわいそう

1 23/11/24(金)04:30:09 No.1127590762

これ縦読みかぁ…

2 23/11/24(金)04:30:50 No.1127590791

そう

3 23/11/24(金)04:32:02 No.1127590834

どのシリーズのファンもやってねえなあ

4 23/11/24(金)04:34:45 No.1127590933

80年代以前くらいのSFに浸かってた世代のオタクとかスターウォーズをSFっていうとスペースオペラだからとか一々訂正してきてマジでだるい

5 23/11/24(金)04:47:06 No.1127591430

>80年代以前くらいのSFに浸かってた世代のオタクとかスターウォーズをSFっていうとスペースオペラだからとか一々訂正してきてマジでだるい 何歳だよそれ…

6 23/11/24(金)04:48:44 No.1127591485

自分の態度が悪くてバカにされるのを誤魔化して 一般論に摩り替えようとするとこういう意味不明な話になるんだろうな

7 23/11/24(金)04:49:39 No.1127591528

>>80年代以前くらいのSFに浸かってた世代のオタクとかスターウォーズをSFっていうとスペースオペラだからとか一々訂正してきてマジでだるい >何歳だよそれ… もう高千穂遙先生くらいの歳では…

8 23/11/24(金)04:50:33 No.1127591562

ワンピって連載終わってもドラゴボほど擦られるかなあ

9 23/11/24(金)04:51:16 No.1127591585

スレ「」がいちいちそういうめんどくさい上の世代のオタクを相手にしてるのか知らんが 大抵めんどくさい老害なんて何コイツうぜーなで無視されるのがオチだろ今も未来も

10 23/11/24(金)04:52:02 No.1127591614

>未来の世代の子たちにとっての今の世代のワンピース好きとかマーベルシリーズ好きとかポッタリアンとかのメジャーコンテンツ直撃してきた世代のオタクのマウント圧ってすげえ面倒くさそう >今の世代にとってのガンオタとかヤマト世代とかキン肉マンファンとかトレッキーとかの年配とか親世代の一種のノリのだるさめんどくささを考えるとそれらをはるかに超えてきて相当ウザそう >逆についていこうにも昔の名作として一から消化するには分量のボリュームが多すぎて物理的にきついだろうし余計かわいそう 答えは× 世代は関係なくマウントをとる人間は面倒くさいからである

11 23/11/24(金)04:52:17 No.1127591623

なのでリセットして最初からやり直すのが必要なんですよね ワンピースもそういう映画あったっけ

12 23/11/24(金)04:53:12 No.1127591669

ガンダムオタクだって若いファンに君ギレンの野望やってないの?ガンダムファンの面汚しだねとか言わないだろ? 圧力何もないさ

13 23/11/24(金)04:53:40 ID:gUVAYuTA gUVAYuTA No.1127591693

マウント取られたって思ってるだけ

14 23/11/24(金)04:57:19 No.1127591841

自分の願望を根拠に人の悪意を想像する癖直した方がいいよ

15 23/11/24(金)04:58:27 No.1127591897

自分の知らない話されると途端に不機嫌になる人いるからな…

16 23/11/24(金)05:02:58 No.1127592085

エヴァオタは先人へのリスペクト強めなイメージ

17 23/11/24(金)05:05:54 No.1127592195

>自分の知らない話されると途端に不機嫌になる人いるからな… 興味のない話を聞かされる方の身にもなってほしい

18 23/11/24(金)05:06:21 No.1127592214

上の世代からのマウントとそれに対抗した若年層のカウンターカルチャーは有志以来続く人類の営みだ

19 23/11/24(金)05:08:53 No.1127592309

ゆとり世代の反動か…

20 23/11/24(金)05:20:19 No.1127592717

>エヴァオタは先人へのリスペクト強めなイメージ 何にでもエヴァのパクリって言う奴らってイメージが強いな

21 23/11/24(金)05:21:16 No.1127592747

>>自分の知らない話されると途端に不機嫌になる人いるからな… >興味のない話を聞かされる方の身にもなってほしい 興味のある話が狭い!

22 23/11/24(金)05:59:07 No.1127594014

アイデンティティの拠り所が外部のコンテンツだとそういう圧?みたいなものを意識して生きることになるんだろうな…と思ってしまった

23 23/11/24(金)06:04:40 No.1127594201

アメコミ老害は海外コミック=アメリカのコミックしか知らないのでウェブトーンやバンド・デシネなんて知らないぞ 日本カルチャーの影響なんて一切無いって言ってるアメコミ評論家を先週見たくらいだ

24 23/11/24(金)06:14:43 No.1127594565

マウント圧とか意味不明な言葉作る前にまずマウントを辞書で引け

25 23/11/24(金)06:46:51 No.1127596054

別にその作品の話するときに変なおっさん交える必要ないだろ

26 23/11/24(金)06:48:42 No.1127596141

「ワンピース世代」って無いだろ 長過ぎるんだよ なんなら熱持って追いかけてる層は常にその当時の10代~20代だと思うぞ未だに

27 23/11/24(金)06:54:21 No.1127596530

今の時代の超ビッグタイトルって時間が経ってもなんかしら出てて 何それ知らん…ってなりがちだからマウント取れるのかなってちょっと思う 俺ドラゴンボール大好きだけどヒーローズ全く分からんから ヒーローズやってるキッズのが多分詳しいじゃん?

28 23/11/24(金)07:03:40 No.1127597135

俺もハリーポッター何周も繰り返す読む熱の入ったハリポタ好きな子供だったけど大人になった今呪いの子読んでないしレガシーもやってない…

29 23/11/24(金)07:07:45 No.1127597374

皆新作の話してるのに宇宙世紀の話しかしないおっさんみたいになるだけだな

30 23/11/24(金)07:33:32 No.1127599547

かわいそうってマウント取ることが生きがいって自己紹介か

31 23/11/24(金)07:44:33 No.1127600709

完結してワンビースの正体が知られた後の子供たちがワンビース100巻以上読むのかってのは気になる

32 23/11/24(金)07:51:40 No.1127601531

「サトシの頃は本当に良かったんだ」って子供にアニメ全話見せる親がとても増える?

33 23/11/24(金)08:42:46 No.1127609532

ポケモン全話見てるような奴が親になれる可能性は低いだろう

34 23/11/24(金)08:44:43 No.1127609852

>完結してワンビースの正体が知られた後の子供たちがワンビース100巻以上読むのかってのは気になる そこは別にどうでもいいだろ

35 23/11/24(金)08:47:28 No.1127610294

昔は娯楽が少なかったからともかく今だと世代でどうこう言われるほどの偏ったコンテンツないんじゃないか

36 23/11/24(金)08:48:32 No.1127610499

スレ「」はもっと他に心配することあんだろ

37 23/11/24(金)08:48:49 No.1127610552

ワンピース以前にスレ文が長すぎる 読む気にならない

38 23/11/24(金)08:57:16 No.1127611926

いかにも弱者男性が立てたスレって感じの頭の悪さ要領の悪さ

39 23/11/24(金)09:27:53 No.1127616831

マウント取るやつがアホで終わる話では…?

40 23/11/24(金)09:33:53 No.1127617789

ワンピース世代ももう中年だからなあ… 今の世代はワンピなんて古臭くてながったるいもんは読んでないし

41 23/11/24(金)09:37:57 No.1127618402

>ワンピース世代ももう中年だからなあ… >今の世代はワンピなんて古臭くてながったるいもんは読んでないし この手のレス見るたびに子供舐めすぎだろって思う 普通に人気あるわ

↑Top