虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)22:23:43 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)22:23:43 No.1127501405

もしかしてロクサスって設定上かなり強いキャラ?

1 23/11/23(木)22:25:47 No.1127502399

キーブレード二本だぞ?

2 23/11/23(木)22:27:13 No.1127503025

光と闇が合わさり最強に見える

3 23/11/23(木)22:28:13 No.1127503435

墓場面子でも味方陣営最強まであるからな…

4 23/11/23(木)22:29:55 No.1127504206

機関員の戦闘能力よくわからん…

5 23/11/23(木)22:30:44 No.1127504593

ロクサスに任せましょう

6 23/11/23(木)22:31:26 No.1127504925

こいつを瞬殺した後ろの人がヤバい

7 23/11/23(木)22:31:44 No.1127505074

キングダムハーツの設定よく覚えてないけどなんだっけこいつ ソラのノーバディかハートレスだっけ

8 23/11/23(木)22:31:53 No.1127505153

>こいつを瞬殺した後ろの人がヤバい やはりテラさんが最強か…

9 23/11/23(木)22:32:26 No.1127505396

弱かったら嫌じゃないですか

10 23/11/23(木)22:33:01 No.1127505666

最終的には体の出入りが激しくてよく分からんけど機関が雑に育てたので

11 23/11/23(木)22:33:04 No.1127505692

キーブレード奪ったら逆に強くなるのどうなってんだよ

12 23/11/23(木)22:34:43 No.1127506444

誕生までの素材考えてもロクサスの強さが異常すぎる

13 23/11/23(木)22:34:56 No.1127506550

色々封印してたとはいえリクを追い込むからね ちゃんとキーブレードの修行すればどうなるかな

14 23/11/23(木)22:35:08 No.1127506626

人気出るように作ってしっかり人気出たキャラって感じだよねロクサス 男の子が好きな要素しかない

15 23/11/23(木)22:35:44 No.1127506908

機関ならゼムナスの次に強いだろうしロクサス

16 23/11/23(木)22:35:49 No.1127506947

テラさんメンタル弱いだけでマジで利用先全部ヤバイのからな

17 23/11/23(木)22:36:21 No.1127507186

シオンに力奪われた弱体化状態でサイクスに勝つからな

18 23/11/23(木)22:36:38 No.1127507331

色々と取り戻した3の動きハチャメチャすぎる

19 23/11/23(木)22:37:09 No.1127507562

少年ソラの心に間借りしたのがヴェントゥスで ソラが1でハートレス化した時に生まれたノーバディがロクサス…で合ってる?

20 23/11/23(木)22:37:29 No.1127507707

dsのコンボのフィニッシュ好き

21 23/11/23(木)22:39:09 No.1127508466

テラさんは余す所なく素材になるSSRアイテムだもんな

22 23/11/23(木)22:39:37 No.1127508649

>少年ソラの心に間借りしたのがヴェントゥスで >ソラが1でハートレス化した時に生まれたノーバディがロクサス…で合ってる? うん だからヴァニタスはソラ似だしロクサスはヴェントゥス似

23 23/11/23(木)22:40:17 No.1127508940

テラさんは実際テラノートにタイマン勝ちとかだいぶヤバい

24 23/11/23(木)22:40:53 No.1127509187

機関がロクサスに割りと無茶させたせいでこんなに…こんなに強い仕上がりに…

25 23/11/23(木)22:41:12 No.1127509312

ロクサスの荒っぽいキーブレード使い好き

26 23/11/23(木)22:41:18 No.1127509366

テラさんの思念と肉体マジで凄い 合体するとスライドになるけど

27 23/11/23(木)22:41:28 No.1127509447

ロクサスが弱かったら嫌じゃないですかだとかなんとか

28 23/11/23(木)22:41:33 No.1127509482

ハートレスとノーバディ周りは本当にややこしい しかも十三機関は人間に戻った後は元の名前と機関の名前とで呼び方めんどくさいし

29 23/11/23(木)22:41:57 No.1127509673

>機関がロクサスに割りと無茶させたせいでこんなに…こんなに強い仕上がりに… 途中でシオン追加させたとはいえ一人でハート回収とかふざけんなよ…

30 23/11/23(木)22:42:15 No.1127509785

KH3のリミカ戦で戦いたかったな…

31 23/11/23(木)22:42:37 No.1127509979

CoMで倒したけどマールーシャもかなり上の方なのかなって思う

32 23/11/23(木)22:43:32 No.1127510347

ヴェンは強さ自体は言う程ではなさそうなのに色々特殊っぽいね

33 23/11/23(木)22:43:33 No.1127510355

3のゲスト参戦時はアクアとかリクとか他の一時的に共闘するキャラと比較しても1段どころか5段ぐらい強い気がする

34 23/11/23(木)22:43:37 No.1127510372

>CoMで倒したけどマールーシャもかなり上の方なのかなって思う アイツは人間時代を考えたらそりゃ強い

35 23/11/23(木)22:44:36 No.1127510782

メゾンドソラの住人どれくらいいたっけ

36 23/11/23(木)22:44:42 No.1127510840

個人的にはミッキーさんの立ち位置が気になる KH2やる限りめっちゃ強キャラっぽかった

37 23/11/23(木)22:44:54 No.1127510934

>3のゲスト参戦時はアクアとかリクとか他の一時的に共闘するキャラと比較しても1段どころか5段ぐらい強い気がする まああの時は文字通り無敵なので…

38 23/11/23(木)22:44:58 No.1127510964

>ヴェンは強さ自体は言う程ではなさそうなのに色々特殊っぽいね 純粋な光ポジションのくせにデケェ闇抱えすぎる…

39 23/11/23(木)22:45:36 No.1127511228

ロクサスとゼムナスの関係性好きだ 3でゼムナスは消えたけど…あの関係好きだった…

40 23/11/23(木)22:45:48 No.1127511324

ゲスト参戦だとカイリが普通に強くていやまああそこで弱くてもダメだけどさ

41 23/11/23(木)22:46:26 No.1127511600

ロクサス!ハート回収とシオンの育成と機関の細かい雑事頼んだ!!

42 23/11/23(木)22:46:40 No.1127511720

ナミネはソラとカイリの子供みたいなもんだしロクサスはソラとヴェンの子供みたいなもん

43 23/11/23(木)22:47:02 No.1127511876

>ゲスト参戦だとカイリが普通に強くていやまああそこで弱くてもダメだけどさ いいだろ…プリンセスだぜとばかりに王の力を振るい始める

44 23/11/23(木)22:47:07 No.1127511909

テラさんの素材としての優秀さも大概だけど ソラも大概

45 23/11/23(木)22:47:15 No.1127511968

キングダムチェーンが3本に

46 23/11/23(木)22:47:32 No.1127512079

純粋な光持ってるプリンセスでキーブレード使いのカイリが弱い訳ねえだろ!

47 <a href="mailto:ルクソード">23/11/23(木)22:47:46</a> [ルクソード] No.1127512187

お互い末端は何も知らされなくて辛いよな…

48 23/11/23(木)22:47:47 No.1127512196

闇の住人なのに属性が光って…男の子だよな…

49 23/11/23(木)22:48:08 No.1127512363

>いいだろ…プリンセスだぜとばかりに王の力を振るい始める こいつ新人なのにFF15みたいな移動してる…

50 23/11/23(木)22:48:18 No.1127512452

もしかして普通の少年は普通の少年ではなかった…?

51 23/11/23(木)22:48:30 No.1127512566

>ロクサスとゼムナスの関係性好きだ >3でゼムナスは消えたけど…あの関係好きだった… なかったことになってそうだがロクサスの外見に思うとこがありそうな描写好きだったよ

52 23/11/23(木)22:48:46 No.1127512681

ルクソードおじさんはロクサスに優しかったから好き たぶんもう少し好感度高かったら時計塔でアイス食べてた

53 23/11/23(木)22:48:46 No.1127512687

テラさんは操作する時弱いだけだから…

54 23/11/23(木)22:48:47 No.1127512688

結局キーブレード墓場で助っ人ハシゴしてドナグーが一緒とはいえキーブレード使い1人の状態でゼアノート倒したソラが最強じゃないの

55 23/11/23(木)22:48:58 No.1127512782

ソラは普通の少年だから壁走ったりビル斬ったり我流キーブレードで変な戦い方しかできないんだ

56 23/11/23(木)22:49:02 No.1127512803

リコデのほうでゼムナスの剣叩き割る位の実力はあったカイリ でも足手まといだから修行し直すね…

57 23/11/23(木)22:49:25 No.1127512986

ロクサスよりシオンの方が存在的にソラに近そうだよな

58 23/11/23(木)22:50:02 No.1127513269

>>ロクサスとゼムナスの関係性好きだ >>3でゼムナスは消えたけど…あの関係好きだった… >なかったことになってそうだがロクサスの外見に思うとこがありそうな描写好きだったよ ロクサスのこと「君」と呼ぶとか「お前はまた眠るのか…」とか実質名付け親な所とか… そういう憎しみだけではない関係好きだった…

59 23/11/23(木)22:50:41 No.1127513573

ほとんどソラのノーバディだけど そこそこヴェントゥス

60 23/11/23(木)22:50:50 No.1127513651

>ロクサスよりシオンの方が存在的にソラに近そうだよな 本体の好きな子の顔になっちゃうのいいよね…

61 23/11/23(木)22:51:04 No.1127513737

2の演技聞いてるとまだ声変わりしてなくてビビる

62 23/11/23(木)22:51:08 No.1127513768

ソラがあまり見せない怒り憎しみの面をロクサスは担当しているようにも思える

63 23/11/23(木)22:51:38 No.1127513980

ヴァニタスはいきなり兄弟とか言い出すし混乱の元すぎんだろ

64 23/11/23(木)22:51:57 No.1127514117

ヴェントゥスも明るいようで曇るシーン多いよな

65 23/11/23(木)22:52:04 No.1127514153

2FMのロクサス戦めちゃくちゃ強くない…?

66 23/11/23(木)22:52:06 No.1127514172

3のゼムナスアンセムのいい声コンビのこっちに対する微妙な距離感面白いよね

67 23/11/23(木)22:52:17 No.1127514268

デミックスの正体は…マスターオブマスターなんだろ!?

68 23/11/23(木)22:52:29 No.1127514338

黙れ裏切り者

69 23/11/23(木)22:52:35 No.1127514381

>2FMのロクサス戦めちゃくちゃ強くない…? 弱かったら嫌ですよね

70 23/11/23(木)22:52:36 No.1127514394

>2FMのロクサス戦めちゃくちゃ強くない…? 野村「ロクサスが弱かったら嫌じゃないですか」

71 23/11/23(木)22:52:49 No.1127514467

>ソラがあまり見せない怒り憎しみの面をロクサスは担当しているようにも思える 半分分けてやれ

72 23/11/23(木)22:53:02 No.1127514553

ルクソードとデミックスはまだ何かあるんだろ?!!

73 23/11/23(木)22:53:03 No.1127514556

>2FMのロクサス戦めちゃくちゃ強くない…? なにその浮きながらキーブレード回す技!?

74 23/11/23(木)22:53:19 No.1127514695

>>ソラがあまり見せない怒り憎しみの面をロクサスは担当しているようにも思える >半分分けてやれ 俺の心は俺のものだ!!!!

75 23/11/23(木)22:53:54 No.1127514935

ロクサスのキーブレードの使い方ってソラより我流極めてるよな…

76 23/11/23(木)22:54:22 No.1127515132

>結局キーブレード墓場で助っ人ハシゴしてドナグーが一緒とはいえキーブレード使い1人の状態でゼアノート倒したソラが最強じゃないの まあ普通にめっちゃ強いよな… 繋がりの力なんだかもう単なる自信なんだか十分強いよ…

77 23/11/23(木)22:54:41 No.1127515250

唐突に二本目はやすしなんか光の柱はやすし光の柱スライドさせながら飛ばしてくるし どこで覚えたの?

78 23/11/23(木)22:54:53 No.1127515336

テラさん 肉体→テラノート 心→後ろの人 思念→思念 やりたい放題すぎる…

79 23/11/23(木)22:54:56 No.1127515367

大体ホーリーパンプキンで戦うことになるやつ

80 23/11/23(木)22:55:00 No.1127515387

単純な暴力はトップクラスだけど搦め手に弱いイメージ

81 23/11/23(木)22:55:01 No.1127515392

後ろの人は思念もロクサスも一発で仕留めた辺りかなりやばい

82 23/11/23(木)22:55:07 No.1127515422

ソラの心の中もすっきりしたので 新規住民が入れるな!

83 23/11/23(木)22:55:07 No.1127515431

2FMのロクサス戦をオマージュしまくってるっぽい3リマインドのシオン戦すき でもHP半減攻撃はなんというか手心というか…

84 23/11/23(木)22:55:11 No.1127515461

他のキャラはちゃんと学んでるからか振り回し方に型っぽいのが見える ソラはなんだその動き

85 23/11/23(木)22:55:12 No.1127515471

>ロクサスのキーブレードの使い方ってソラより我流極めてるよな… なんかよくわからないうちにキーブレード持たされてなんかちょっとプッツンしたら二刀流できちゃったから仕方ない

86 23/11/23(木)22:55:17 No.1127515500

358ってロクサスいじめちょっと多くない?

87 23/11/23(木)22:55:46 No.1127515711

>唐突に二本目はやすしなんか光の柱はやすし光の柱スライドさせながら飛ばしてくるし >どこで覚えたの? ほぼ休み無しの機関での過酷な労働の中でと言いますか…

88 23/11/23(木)22:55:57 No.1127515781

思念さん本当になんなの 心は別に居たしさ

89 23/11/23(木)22:55:58 No.1127515790

>358ってロクサスいじめちょっと多くない? ちょっとかな…

90 23/11/23(木)22:56:10 No.1127515873

二本目使い始めたのシオンをやった後だから機関時代はずっと一刀流だったんだよな…

91 23/11/23(木)22:56:11 No.1127515881

>358ってロクサスいじめちょっと多くない? そもそもバッドエンドに向かっていく物語だから…

92 23/11/23(木)22:56:30 No.1127515985

思念さんのゼアノートチェッカーガバガバすぎない?

93 23/11/23(木)22:56:31 No.1127515991

>唐突に二本目はやすしなんか光の柱はやすし光の柱スライドさせながら飛ばしてくるし >どこで覚えたの? シオンも光の柱スライドはできるしソラシリーズの十八番なんだろう

94 23/11/23(木)22:56:35 No.1127516020

>358ってロクサスいじめちょっと多くない? アクセルいじめもあってバランス良しだぞ

95 23/11/23(木)22:56:39 No.1127516055

データ賢者はソラの心に居候したままだよね もう役目はないけど

96 23/11/23(木)22:56:51 No.1127516143

俺の夏休みは後七日間で終わる

97 23/11/23(木)22:56:58 No.1127516181

あんまり配下な感じがしなかったサムライ

98 23/11/23(木)22:57:25 No.1127516377

>ヴェントゥスも明るいようで曇るシーン多いよな 本人に非がないのにどんどん曇らせが入る…

99 23/11/23(木)22:57:26 No.1127516389

>俺の夏休みは後七日間で終わる (♪Passion)

100 23/11/23(木)22:57:46 No.1127516538

>思念さん本当になんなの >心は別に居たしさ どうも人の構成要素として魂(精神)と心は別物っぽいので多分そっち

101 23/11/23(木)22:58:06 No.1127516672

>358ってロクサスいじめちょっと多くない? 野村「初のフル脚本担当だったから…」

102 23/11/23(木)22:58:08 No.1127516685

ロクサスとかソラの顔見てるとなんか曇らせたくなるし…

103 23/11/23(木)22:58:44 No.1127516939

>ロクサスとかソラの顔見てるとなんか曇らせたくなるし… 野村のレス

104 23/11/23(木)22:58:49 No.1127516972

最終的にソラはテラノートとほぼイコールの強さってどこが普通の少年なんだか

105 23/11/23(木)22:59:03 No.1127517072

ロクサスは声がね…

106 23/11/23(木)22:59:27 No.1127517218

夏休みが後7日でタイトルの358の意味に気づいた時はしてやられたと思った

107 23/11/23(木)22:59:31 No.1127517243

冷静に考えると碌な修行もしてない島育ちの少年が成り行きで旅して我流キーブレードのままゼアノートのハートレス倒してる時点で素質はとんでもないんだよなソラ

108 23/11/23(木)22:59:34 No.1127517265

今のキングダムハーツの技術で本気で作ったテラさんプレイしてぇなぁ

109 23/11/23(木)22:59:43 No.1127517339

おーばーつー

110 23/11/23(木)22:59:53 No.1127517408

機関がいくらブラック組織でも働いてるのがノーバディだから怒りも湧いてこねえってスンポーよ

111 23/11/23(木)22:59:58 No.1127517447

ロクサスもゼムナスも二刀流だから「ロクサスの師匠はゼムナス!」と考えていた時期が僕にもありました…

112 23/11/23(木)23:00:47 No.1127517798

ヴァニタスだけなんか結構エンジョイしてる気がする

113 23/11/23(木)23:00:55 No.1127517849

>機関がいくらブラック組織でも働いてるのがノーバディだから怒りも湧いてこねえってスンポーよ やっぱ心あるわごめんな!

114 23/11/23(木)23:00:57 No.1127517870

>ロクサスは声がね… 358と2で同じシーンのムービーあるけど声変わりと演技力の差で別物になってるの好き

115 23/11/23(木)23:01:08 No.1127517944

>ロクサスは声がね… 曇らせたい声だよね…

116 23/11/23(木)23:02:08 No.1127518338

>ヴァニタスだけなんか結構エンジョイしてる気がする 利用されてるだけだとソラやヴェンが散々言っても俺が望んでやってることだと笑って消滅していくからな

117 23/11/23(木)23:02:18 No.1127518397

誰も悲しまないさ

118 23/11/23(木)23:02:19 No.1127518405

今見ると2の少年のノーバディに対するヘイトスピーチが酷すぎる

119 23/11/23(木)23:02:29 No.1127518470

>ヴァニタスだけなんか結構エンジョイしてる気がする よっ兄弟元気にしてた?

120 23/11/23(木)23:03:04 No.1127518707

>冷静に考えると碌な修行もしてない島育ちの少年が成り行きで旅して我流キーブレードのままゼアノートのハートレス倒してる時点で素質はとんでもないんだよなソラ 成長前でも普通にディズニーヴィランに勝っちゃってるのがやばい

121 23/11/23(木)23:03:13 No.1127518765

>>俺の夏休みは後七日間で終わる >(♪Passion) 情熱というより受難の方ですよね?

122 23/11/23(木)23:03:30 No.1127518878

ヴェントゥスはヴェントゥスで結構な厄ネタ抱えてるやつだったってわかったしまだ曇らせる余地はあるな!

123 23/11/23(木)23:03:38 No.1127518924

機関の城に墓標みたいなのずらーっと並んでる空間あって 当然そこにロクサスのもあるし武器も表示されているんだけど二刀流 でもロクサスは機関いたころ一刀流だった これはどういう…

124 23/11/23(木)23:03:50 No.1127519017

アクアのホイールロールもヴェンのドッジロールも硬直なく連続で出して若ノートのメガフレア普通に回避できるのにテラのスライドだけ普通に食らうのおかしいだろ

125 23/11/23(木)23:03:59 No.1127519067

一人の人間として生まれ変わったはずなのに当然のように二刀流するのはなんなのよ

126 23/11/23(木)23:04:20 No.1127519200

>ヴェントゥスはヴェントゥスで結構な厄ネタ抱えてるやつだったってわかったしまだ曇らせる余地はあるな! 掘り下げたら更に謎が深まったのひどい

127 23/11/23(木)23:04:26 No.1127519243

プレイヤー操作時からは信じられないが設定上はテラさんが最強なのは認めるしかない

128 23/11/23(木)23:04:28 No.1127519255

テラさんは今作り直されたらもっと強いはず…

129 23/11/23(木)23:04:28 No.1127519256

ロクサスとヴェン似すぎてるから 次回作はどちらかがイメチェンするんじゃないかなと思ってる俺

130 23/11/23(木)23:04:52 No.1127519438

>一人の人間として生まれ変わったはずなのに当然のように二刀流するのはなんなのよ ソラもやってんだからいいんだよ困ったときはキーブレード変形って言っとけば

131 23/11/23(木)23:04:55 No.1127519456

デミックスとか絶対心あるよね

132 23/11/23(木)23:05:18 No.1127519622

ヴァニタスがヴェントゥスの闇ではないらしくてもう俺は訳がわからなくなった

133 23/11/23(木)23:05:23 No.1127519661

光と闇のキーブレードで二刀流は中二すぎて好き

134 23/11/23(木)23:05:37 No.1127519758

>プレイヤー操作時からは信じられないが設定上はテラさんが最強なのは認めるしかない 体も心も精神も全部強いけど一揃いになると微妙という

135 23/11/23(木)23:05:38 No.1127519762

テラさんは闇の力を受け入れて思念モードとアンセムモードとゼムナスモードと後ろの人モード使い分けられるようになるから…きっと…

136 23/11/23(木)23:05:49 No.1127519835

墓場のゼムナス戦でロクサスがシオンに約束のお守り貸して自分は過ぎ去りし思い出で戦うこと期待したのにそんなこと無かった

137 23/11/23(木)23:06:25 No.1127520065

Daysのやたら固い雑魚敵が2刀流になった途端HP溶けるのは大好き

138 23/11/23(木)23:06:35 No.1127520138

3DSで脅威の三役をこなす羽目になった内山昂輝くん

139 23/11/23(木)23:06:38 No.1127520147

後ろの人の掴んだら勝利という実績がテラ最強説の説得力として強い ロクサスもなんもできないのおかしいな!お前光の柱とかどうした!

140 23/11/23(木)23:06:41 No.1127520173

テラさんはDLCのチームバトルでも一人で二人相手にしてるからまぁ間違いなく強い

141 23/11/23(木)23:06:49 No.1127520224

ヴェントゥスがマールーシャの人間時代と関わりがあったりキングダムハーツのキャラの世間は割と狭い

142 23/11/23(木)23:06:59 No.1127520301

設定は無視してゲームプレイ上での強さで言えばカイリがクソ強い

143 23/11/23(木)23:07:15 No.1127520404

>3DSで脅威の三役をこなす羽目になった内山昂輝くん 内山昂輝 内山昂輝 内山昂輝

144 23/11/23(木)23:07:25 No.1127520472

テラノートって多分KH世界最強の存在だよね

145 23/11/23(木)23:07:30 No.1127520503

テラさんはアナキンっちゃアナキンなんだけど描写上も生身だとそんなに強くないように見えるんだよなテラさん…

146 23/11/23(木)23:07:30 No.1127520507

>ヴァニタスがヴェントゥスの闇ではないらしくてもう俺は訳がわからなくなった ヴェンそのものの闇っていうよりヴェンに寄生した野生の闇が意思を持ったって感じ

147 23/11/23(木)23:07:36 No.1127520542

テラさんの弱さはスライドが9割くらい悪くない?

148 <a href="mailto:抜け殻">23/11/23(木)23:07:47</a> [抜け殻] No.1127520615

ゼアノートか?

149 23/11/23(木)23:07:54 No.1127520664

>テラさんはDLCのチームバトルでも一人で二人相手にしてるからまぁ間違いなく強い 一応リクも2人相手にしているらしいな

150 23/11/23(木)23:08:05 No.1127520727

>ゼアノートか? 違います…

151 23/11/23(木)23:08:19 No.1127520838

>>ゼアノートか? >違います… ゼアノート!!!!

152 23/11/23(木)23:08:30 No.1127520896

ヴァニタスは毎回死んだみたいな雰囲気出すけど結局アンヴァース出てきてこいつ~ってなる

153 23/11/23(木)23:08:46 No.1127521020

プレイアブルのロクサスもリミット入ったら光の柱飛ばす攻撃できるからリミット前にダウン取ったリクとうしろの人が上手だった

154 23/11/23(木)23:08:49 No.1127521058

キーブレード振ってる時に飛んでくるビームがオサレですき

155 23/11/23(木)23:09:04 No.1127521144

>テラさんの弱さはスライドが9割くらい悪くない? 大ぶりで出が遅い上に壁に当たりやすい攻撃が印象を悪くする まあ壁に当たってしまうことについては大阪チームがバカなのが悪いんだが…

156 23/11/23(木)23:09:08 No.1127521173

テラさん素材にした存在ってみんな相手を拘束する能力つかえるんだよな 思念のコマンドロックしかりゼムナスしかり後ろの人の掴みしかり

157 23/11/23(木)23:09:13 No.1127521215

黒コートに白と黒の二刀流はもうズルすぎる

158 23/11/23(木)23:09:27 No.1127521312

テラさんは心も身体も無くしたのに思念だけで現世に居座ってくるの怖くない?

159 23/11/23(木)23:09:29 No.1127521326

>ゲームプレイを無視して設定上での強さで言えばテラさんがクソ強い

160 23/11/23(木)23:09:32 No.1127521351

>違います… (Rage Awakened)

161 23/11/23(木)23:09:32 No.1127521356

>テラさんの弱さはスライドが9割くらい悪くない? KHはヒット数多くて動きが早い方が使いやすいのもね

162 23/11/23(木)23:09:35 No.1127521373

>一応リクも2人相手にしているらしいな まぁそりゃテラが弱い訳ねえのと同じでリクが弱い訳ねえし…

163 23/11/23(木)23:09:36 No.1127521375

正気保ったまま闇の力使えるのはマジですげーから…

164 23/11/23(木)23:09:36 No.1127521379

俺の夏休みはあと7日で終わる

165 23/11/23(木)23:10:15 No.1127521649

二本に見えるかもしれないがこれはキーブレード変形で二刀流になってるだけだから多分

166 23/11/23(木)23:10:15 No.1127521650

サイクスを軽くひねるロクサスの更に強い二刀流状態を瞬殺するアンセムリクより強いゼムナス

167 23/11/23(木)23:10:17 No.1127521673

ドナルドもなんだそのゼタフレアは

168 23/11/23(木)23:10:42 No.1127521848

リクの闇適正けっこうすごくない? スーツと腰蓑はダサいけど

169 23/11/23(木)23:10:49 No.1127521905

>ヴェンそのものの闇っていうよりヴェンに寄生した野生の闇が意思を持ったって感じ 概念としての闇じゃなくて『闇』って存在がいるんだっけ ややこしい

170 23/11/23(木)23:10:50 No.1127521911

>ドナルドもなんだそのゼタフレアは ff16で出てきた時笑ってしまった

171 23/11/23(木)23:10:55 No.1127521941

キーブレードの正統継承者なだけあってリクが強い まあそのぶん苦労してたんだが

172 23/11/23(木)23:11:08 No.1127522023

テラさんは精神と心と肉体が全部揃うと1番弱い頭が足を引っ張るからな

173 23/11/23(木)23:11:32 No.1127522178

アンセムおじさんはリク完璧にしあげちゃったね…

174 23/11/23(木)23:11:33 No.1127522189

3dロクサス出てたのか

175 23/11/23(木)23:11:48 No.1127522295

ドナルドの強さ=召喚獣バハムートというわけだね

176 23/11/23(木)23:11:49 No.1127522305

リクは性格も見た目もあんだけ迷走して最終的にめちゃくちゃ頼れる兄ちゃんに着地できたのがすごい なんだよあのロン毛は

177 23/11/23(木)23:11:56 No.1127522351

俺もその場を立ち去ろうとしたら急に先に行けなくなって振り向いたら空っぽなはずの鎧が戦闘態勢になっててRage Awakenedが流れ始めるやつやりたい

178 23/11/23(木)23:12:00 No.1127522386

>3dロクサス出てたのか あんなにしゃべったのに冗談だろ

179 23/11/23(木)23:12:06 No.1127522426

>>ヴェンそのものの闇っていうよりヴェンに寄生した野生の闇が意思を持ったって感じ >概念としての闇じゃなくて『闇』って存在がいるんだっけ >ややこしい 全ての闇の魔物の起源となる13の始祖の闇ってのが居るんだと ヴァニタスの正体がその1つ

180 23/11/23(木)23:12:11 No.1127522468

でもリクも変形使えないんだよな…

181 23/11/23(木)23:12:16 No.1127522492

ロクサスも『修行受けなさい』『キーブレードマスターになりなさい』とかそのうち言われるのかな…

182 23/11/23(木)23:12:17 No.1127522496

ゼタフレアは本当の意味での最後の切り札なんだろう テラノートがなす術なく消滅するのは只事ではない あいつとんでもないもの隠していたな

183 23/11/23(木)23:12:18 No.1127522509

>アンセムおじさんはリク完璧にしあげちゃったね… だからこそ3の別れは何かしんみりしちゃった

184 23/11/23(木)23:12:32 No.1127522595

ダークリクは好きなキャラなんだけど解像度上がるにつれてクソダサスーツのダサさ上がってる気がする

185 23/11/23(木)23:12:34 No.1127522607

>ヴァニタスは毎回死んだみたいな雰囲気出すけど結局アンヴァース出てきてこいつ~ってなる 出自に関する悩みがなさそうどころかそのネタでヴェントゥスやソラを煽るのを楽しんでそうなやつ

186 23/11/23(木)23:12:51 No.1127522726

>リクは性格も見た目もあんだけ迷走して最終的にめちゃくちゃ頼れる兄ちゃんに着地できたのがすごい >なんだよあの目隠しは

187 23/11/23(木)23:12:56 No.1127522755

>アンセムおじさんはリク完璧にしあげちゃったね… 後方保護者面で満足している… お前出自から見れば一番闇に染まってるはずなんだぞ

188 23/11/23(木)23:13:02 No.1127522793

>でもリクも変形使えないんだよな… 変形なくてもクソ強ダークファイガがあるから…

189 23/11/23(木)23:13:17 No.1127522899

>あんなにしゃべったのに冗談だろ 未プレイだから知らなかった

190 23/11/23(木)23:13:24 No.1127522953

設定的にもドナグーってかなり強いんだよね?

191 23/11/23(木)23:13:27 No.1127522976

あの世界の戦闘力ランキングよくわからない

192 23/11/23(木)23:13:31 No.1127523008

光と闇が拮抗する衝突でχブレードができると言うけど そんな原初の闇とぶつかれたヴェンなんなんだよ

193 23/11/23(木)23:13:32 No.1127523016

ガキの頃はあのロンゲと目隠しに惹かれたんスよ…今見たら完全にそういうプレイでしかないけど

194 23/11/23(木)23:13:40 No.1127523074

>>アンセムおじさんはリク完璧にしあげちゃったね… >後方保護者面で満足している… >お前出自から見れば一番闇に染まってるはずなんだぞ だってなんか自分が昔たてた計画がクソつまんなくてどうでもよくなっちゃって… あっ子供が紛れ込んだオイ何してんだ

195 23/11/23(木)23:13:40 No.1127523075

入野君の悪役演技好きだからヴァニタスが今後も出番ありそうで嬉しい

196 23/11/23(木)23:13:40 No.1127523077

闇の完全耐性はやっぱりずるいと思う

197 23/11/23(木)23:13:44 No.1127523110

>全ての闇の魔物の起源となる13の始祖の闇ってのが居るんだと >ヴァニタスの正体がその1つ じゃああいつ全然関係ない荒らしってこと…?

198 23/11/23(木)23:13:48 No.1127523135

>ゼタフレアは本当の意味での最後の切り札なんだろう >テラノートがなす術なく消滅するのは只事ではない >あいつとんでもないもの隠していたな 思えばドナルドって王に仕える魔術師なのだからあれくらいの力持っていても不思議じゃなかったのかも…

199 23/11/23(木)23:13:53 No.1127523171

なんかヴェントゥスにはまだ秘密が隠されてるみたいだし厄ネタの宝庫だ

200 23/11/23(木)23:13:54 No.1127523181

>ロクサスも『修行受けなさい』『キーブレードマスターになりなさい』とかそのうち言われるのかな… 自己流のソラから派生して更にそこから1年以上ずっと自己流でやってるし今更矯正できるんだろうか…

201 23/11/23(木)23:13:59 No.1127523209

俺は強い!!!!!!!!!!!!!!!! 闇よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

202 23/11/23(木)23:14:08 No.1127523263

リクといえばソウルイーターかウェイトゥザドーンだと思ってたからいきなりガチの鍵使い出したのはだいぶビビった

203 23/11/23(木)23:14:33 No.1127523439

>光と闇が拮抗する衝突でχブレードができると言うけど >そんな原初の闇とぶつかれたヴェンなんなんだよ ゼアノートがびっくりするくらい才能あると認めているからな おまけにキーブレード戦争時代からの生き残りだ

204 23/11/23(木)23:14:36 No.1127523463

>なんかヴェントゥスにはまだ秘密が隠されてるみたいだし厄ネタの宝庫だ もう一匹闇住ませてる可能性があるらしいな

205 23/11/23(木)23:14:43 No.1127523525

最近までソウルイータの事キーブレードだと思ってた

206 23/11/23(木)23:14:44 No.1127523530

始祖の闇は俺の演技に騙されてけおってたからあまり凄いイメージがない

207 23/11/23(木)23:14:44 No.1127523531

アンヴァースなんなんだよ… あれから落ちた素材で出来てるアイスもなんなんだよ…!

208 23/11/23(木)23:14:46 No.1127523541

>じゃああいつ全然関係ない荒らしってこと…? 一応ヴェン自身の闇も切り抜かれてるからヴェンの闇+始祖の闇の一人の合成モンスターだよ

209 23/11/23(木)23:14:57 No.1127523600

>あの世界の戦闘力ランキングよくわからない 光の勇者側はテラさんが1段強くてその下にソラリクロクサスアクアが横並びな印象

210 23/11/23(木)23:15:03 No.1127523635

レプリクとリクの交流が好きなんだ リクが寛容なのいいよね…

211 23/11/23(木)23:15:15 No.1127523736

>俺は強い!!!!!!!!!!!!!!!! >闇よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! こいつ最初から全力だから行動パターンが変わらないんだよな そして本当に強い

212 23/11/23(木)23:15:15 No.1127523737

ノーバディ周りはハートレスとセットで倒すと人間に戻るって話なのに対になるハートレスとか基本出てこないしノーバディから人間に戻った後人間時代に寄った生き方に戻るやつとノーバディ時代と地続きで生きてる奴がそれぞれいるからすげーややこしい

213 23/11/23(木)23:15:19 No.1127523761

王宮騎士隊長らしいが部下居んのかな

214 23/11/23(木)23:15:19 No.1127523763

改めて最初からストーリー読むと普通の少年の心に色んなやつ同居しすぎだろってなる

215 23/11/23(木)23:15:23 No.1127523794

メゾンドソラの次はヴェントゥスマンションですか?

216 23/11/23(木)23:15:39 No.1127523893

ソウルイーターはいまだに出そうと思えば出せるみたいだな

217 23/11/23(木)23:15:41 No.1127523911

ヴァニタスは大物感出してるけどあいつ始祖の闇の中でも弱い方なんだよな…

218 23/11/23(木)23:15:42 No.1127523925

>俺は強い!!!!!!!!!!!!!!!! >闇よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (台パン)

219 23/11/23(木)23:15:55 No.1127524035

間あくと設定完全に忘れるから思い出すの大変だわ

220 23/11/23(木)23:15:59 No.1127524064

>リクといえばソウルイーターかウェイトゥザドーンだと思ってたからいきなりガチの鍵使い出したのはだいぶビビった まあリアル系のファッションにウェイトゥザドーンはミスマッチあるのはわかる

221 23/11/23(木)23:16:07 No.1127524131

>王宮騎士隊長らしいが部下居んのかな ホウキとか…?

222 23/11/23(木)23:16:16 No.1127524188

設定上だとBBSのキャラがクソ強いんだよなたぶん

223 23/11/23(木)23:16:27 No.1127524265

>設定的にもドナグーってかなり強いんだよね? ソラと一緒に弱体化は食らってるらしいとか聞いたけど まあなんか生きてるし大魔法持ってるしそこそこだろう

224 23/11/23(木)23:16:29 No.1127524284

>一応ヴェン自身の闇も切り抜かれてるからヴェンの闇+始祖の闇の一人の合成モンスターだよ ダークロードの お前始祖の闇やろ いや違う 俺は群じゃなくて個だから違う って苦しい言い訳好き

225 23/11/23(木)23:16:39 No.1127524349

ルシュヒゲハゲヴァニタッグテラノートとテラさんシナリオのボスが設定上強い奴ばっかり過ぎる

226 23/11/23(木)23:16:50 No.1127524424

>ヴァニタスは大物感出してるけどあいつ始祖の闇の中でも弱い方なんだよな… 上位7人ってわかりやすく杉田とロストマスターだからな…

227 23/11/23(木)23:17:04 No.1127524516

なんでかわかんないけどBBSってすげえ大昔の話だと勘違いしてた

228 23/11/23(木)23:17:06 No.1127524527

>改めて最初からストーリー読むと普通の少年の心に色んなやつ同居しすぎだろってなる 今はだいぶ住人は減った おいアンセム…何を心の中に仕込んでいる…?

229 23/11/23(木)23:17:07 No.1127524538

予定が狂ってたらハゲがアクアに入ってたかと思うと興奮するな

230 23/11/23(木)23:17:16 No.1127524585

>ルシュヒゲハゲヴァニタッグテラノートとテラさんシナリオのボスが設定上強い奴ばっかり過ぎる ゲーム的な話をするとまず最初の糸車からしてクソ強くて困った

231 23/11/23(木)23:17:23 No.1127524639

一護といいソラといいマンションにされる主人公たちよ

232 23/11/23(木)23:17:44 No.1127524775

>ヴァニタスは大物感出してるけどあいつ始祖の闇の中でも弱い方なんだよな… ヴェンから個を得たから今は始祖の闇とは違うって言ってたしね

233 23/11/23(木)23:17:52 No.1127524826

>なんでかわかんないけどBBSってすげえ大昔の話だと勘違いしてた 2fmのシークレットムービーの段階だとみんなそう思ってたと思う

234 23/11/23(木)23:18:02 No.1127524885

ハゲ入り闇堕ちアクアは興奮する響きですね

235 23/11/23(木)23:18:05 No.1127524909

>なんでかわかんないけどBBSってすげえ大昔の話だと勘違いしてた それこそキーブレード戦争ぐらいの時代だと思うよね せいぜい10年前くらいなのかよ!?

236 23/11/23(木)23:18:22 No.1127525016

>>改めて最初からストーリー読むと普通の少年の心に色んなやつ同居しすぎだろってなる >今はだいぶ住人は減った >おいアンセム…何を心の中に仕込んでいる…? いやー彼らを救う手掛かりをちょちょいとね

237 23/11/23(木)23:18:22 No.1127525017

杉田の専用bgmなんか禍々しくない?

238 23/11/23(木)23:18:28 No.1127525056

エラクゥス一門とかいう光言いまくる割に弟子が闇落ちしまくる一門

239 23/11/23(木)23:18:32 No.1127525074

>一護といいソラといいマンションにされる主人公たちよ 器のデケえ主人公なのか…!?

240 23/11/23(木)23:18:33 No.1127525082

地味に強さが分からないといえばマレフィセントもそうだと思う

241 23/11/23(木)23:18:59 No.1127525246

「今までの奴らに比べれば随分とお粗末だったけどな」 の意味よ

242 23/11/23(木)23:19:17 No.1127525372

>エラクゥス一門とかいう光言いまくる割に弟子が闇落ちしまくる一門 一片の闇も許さないみたいな考えだから弟子がグレるんだ

243 23/11/23(木)23:19:25 No.1127525420

チャンイチは生まれからしてマンションだけど普通の少年は普通の少年だし…

244 23/11/23(木)23:19:32 No.1127525465

シークレットムービーから溢れる何だか昔っぽい雰囲気

245 23/11/23(木)23:19:35 No.1127525488

主人公の対の存在で闇でありながら光を使いこなし二刀流で作中でも強く描かれているロクサスって男の子の好きなもの全部乗せだよな…

246 23/11/23(木)23:19:46 No.1127525566

二刀流の設定的にヴェンが目覚めたら使えなくなりそうなもんだけど3のロクサスはアレもうキーブレード変形覚えてるんじゃないか

247 23/11/23(木)23:19:55 No.1127525617

エラクゥスさん名前の割にイマイチ出番薄くない?貢献してるのはわかるけど

248 23/11/23(木)23:19:58 No.1127525631

>>エラクゥス一門とかいう光言いまくる割に弟子が闇落ちしまくる一門 >一片の闇も許さないみたいな考えだから弟子がグレるんだ ゼアノートで闇がトラウマになったから仕方がない

249 23/11/23(木)23:19:59 No.1127525643

エラクゥスは闇アンチガチ勢すぎて逆にダメだろアレは

250 23/11/23(木)23:20:32 No.1127525852

設定的には3のダブルフォームの二刀流もキーブレード変形なんだよな

251 23/11/23(木)23:20:32 No.1127525855

若ハゲは設定上も若ハゲの時点で強かったっぽいのにリミカがあの体たらくだからわけわからん

252 23/11/23(木)23:20:46 No.1127525963

毎年8月末になる度ロクサス思いだす

253 23/11/23(木)23:20:46 No.1127525970

色々あった末に光と闇を兼ね備えて強くなってるリクを見ると光一辺倒の教えも難しいな

254 23/11/23(木)23:20:54 No.1127526024

>エラクゥスは闇アンチガチ勢すぎて逆にダメだろアレは ゼアノートが悪いよーゼアノートがー

255 23/11/23(木)23:20:59 No.1127526049

ダブルフォームが変形扱いならまあロクサスも似たようなもんだろうという感じはある

256 23/11/23(木)23:21:06 No.1127526103

ディズニー側のキャラは強くなさそうな性格してる奴多いから 余計分かりづらい

257 23/11/23(木)23:21:40 No.1127526329

エラクゥスも若い頃は飄々としたイケメンだったのに気付けば光しか認めない坂口になってしまった

258 23/11/23(木)23:21:41 No.1127526336

リクは結果的に理想系になれたとはいえ人生が波瀾万丈すぎて唯一無二だよ…

259 23/11/23(木)23:21:42 No.1127526342

マーリン様が本気で出張れば全部解決するんじゃないかと思っている顔

260 23/11/23(木)23:21:48 No.1127526396

3やったのに話全然覚えてないな 今ってなんちゃらエディションみたいなの出てる?

261 23/11/23(木)23:21:58 No.1127526470

理屈はともかくとしてロクサス出して二刀流がさせないのはありえないからな…設定なんか後でつければいいんだ後で

262 23/11/23(木)23:22:00 No.1127526482

闇アンチは大元のマスマスからしてそうだから…

263 23/11/23(木)23:22:00 No.1127526484

ゼアノートはチェスっぽい謎のクソボードゲームをやって変わってしまった…

264 23/11/23(木)23:22:04 No.1127526501

>若ハゲは設定上も若ハゲの時点で強かったっぽいのにリミカがあの体たらくだからわけわからん Bbsと3Dでの強さのが良かったのか!?

265 23/11/23(木)23:22:07 No.1127526529

>エラクゥスは闇アンチガチ勢すぎて逆にダメだろアレは シンデレラの世界でも魔法使いが「闇を消してはダメよ」と言っていたしな…

266 23/11/23(木)23:22:13 No.1127526575

基本的に神の視点がなくて作中人物の考察で話が進むからロクサスの構成成分とかノーバディに心は無いとか後から違ったわメンゴしてくることがままある

267 23/11/23(木)23:22:15 No.1127526594

人の心のキーブレードも好きだったよ ライバルの闇落ちが主人公と似た伝説の武器を使うという対っぷりが まあ後続でキーブレードのバーゲンセールになっちゃったけど…

268 23/11/23(木)23:22:18 No.1127526613

>エラクゥスも若い頃は飄々としたイケメンだったのに気付けば光しか認めない坂口になってしまった ボドゲで俺ルール追加するの止めろ

269 23/11/23(木)23:22:21 No.1127526642

>若ハゲは設定上も若ハゲの時点で強かったっぽいのにリミカがあの体たらくだからわけわからん 3Dの若ハゲは時間移動してきたハゲノートの力が上乗せされてたからじゃない? 王様のストップガンで動けたのもそのおかげみたい

270 23/11/23(木)23:22:24 No.1127526671

主人公のソラじゃなくてリクがミッキーの親友ポジションなのも独特だなと思う

271 23/11/23(木)23:22:28 No.1127526701

ディズニー側の強さはあんまり気にしないことにしてる ヴィラン側もとんでもないことし始めるがマーリンとか時間操る魔法普通に使うし

272 23/11/23(木)23:22:42 No.1127526783

>>若ハゲは設定上も若ハゲの時点で強かったっぽいのにリミカがあの体たらくだからわけわからん >Bbsと3Dでの強さのが良かったのか!? 殴っても怯まないのはルールで禁止スよね

273 23/11/23(木)23:22:49 No.1127526835

俺の弟子が最悪のヴィランになってて悲しい 光の盟主になれよ…

274 23/11/23(木)23:22:50 No.1127526844

若ハゲってなんか時間操作みたいな事してたっけ?

275 23/11/23(木)23:23:05 No.1127526970

BbSの若ノートはマジでやめろ

276 23/11/23(木)23:23:20 No.1127527069

ディズニーキャラの扱いはイェンシッド様とマーリン様が設定上クソ強いの好き

277 23/11/23(木)23:23:32 No.1127527149

>>>若ハゲは設定上も若ハゲの時点で強かったっぽいのにリミカがあの体たらくだからわけわからん >>Bbsと3Dでの強さのが良かったのか!? >殴っても怯まないのはルールで禁止スよね なんであんな殴っても怯まないゲーム作ったんだろうな…

278 23/11/23(木)23:23:35 No.1127527179

光と闇のつきあい方は人それぞれなので考えるしかない でもどっちかに片寄りすぎちゃ駄目って作中でディズニーキャラが話してる 難しい問題だね

279 23/11/23(木)23:23:41 No.1127527211

ディズニーキャラの本気もちょっと見てみたい それがゼタフレアか…

280 23/11/23(木)23:23:52 No.1127527305

RMのリミカは一応設定上の強さじゃなくてなんかめっちゃ強いデータだから実際の強さに比例してなくてもおかしくない 本気のヴァニがあんなんとも思えないし

281 23/11/23(木)23:24:24 No.1127527535

BbSFMで裏ボスどころかアリーナでしばかれてギブアップした俺はカスだよ

282 23/11/23(木)23:24:30 No.1127527570

>基本的に神の視点がなくて作中人物の考察で話が進むからロクサスの構成成分とかノーバディに心は無いとか後から違ったわメンゴしてくることがままある 既にピノキオとかいるから後天的に心が言われたらそうだねってならざるを得ない

283 23/11/23(木)23:24:31 No.1127527576

ゼアノート以外の同期皆殺しにされたから闇許さねぇってなるのはまあわかる

284 23/11/23(木)23:24:32 No.1127527589

紫蘇の闇って何それしらそん… 知らん設定が多すぎる

285 23/11/23(木)23:24:34 No.1127527599

リミカ若ハゲはわかりやすいし楽しいしBGM変化もあるし入門にうってつけの良ボスだよね

286 23/11/23(木)23:24:43 No.1127527674

王宮魔術師ドナルド・ダック

287 23/11/23(木)23:24:43 No.1127527675

最近KHスレがよく立ってて嬉しい

288 23/11/23(木)23:25:23 No.1127527902

>BbSFMで裏ボスどころかアリーナでしばかれてギブアップした俺はカスだよ ノーハートとアーマー師匠は言わずもがなアイアンプリズナーの時点で大概クソボスだからな まあそれ言ったらBbSのほとんどのボスがクソボスだけど

289 23/11/23(木)23:25:26 No.1127527924

>紫蘇の闇って何それしらそん… >知らん設定が多すぎる ソシャゲで明かされた設定だから知らない人も多いと思うよ

290 23/11/23(木)23:25:39 No.1127528007

>紫蘇の闇って何それしらそん… >知らん設定が多すぎる Uχとダークロードやろうぜ…今ならオフライン版でストーリー全部見られる

291 23/11/23(木)23:25:40 No.1127528015

ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる

292 23/11/23(木)23:25:41 No.1127528017

KHシリーズのミッキーは未熟ながらも王として先達として立派な姿を見せようとするこれまでのディズニー作品には無かった姿で好き… 2でソラを助けるシーンが見たいがためにわざと死にました!

293 23/11/23(木)23:25:46 No.1127528055

イェン・シッド(Yen Sid) エラクゥス(ERAQUS) ときたら ザイン(XINE)とかも居そうなものだが…

294 23/11/23(木)23:26:11 No.1127528218

ソシャゲで更に風呂敷広げるの辞めろって言ったよね??

295 23/11/23(木)23:26:12 No.1127528229

>ザイン(XINE)とかも居そうなものだが… めちゃくちゃに悪役そうな響きだ

296 23/11/23(木)23:26:28 No.1127528326

>ザイン(XINE)とかも居そうなものだが… 心無さそう

297 23/11/23(木)23:26:31 No.1127528339

シナリオ追体験する音ゲーの方はやったことないけどなんか新事実あったりした?

298 23/11/23(木)23:26:34 No.1127528368

ハートレス ノーバディ 実態と名前が逆すぎだろ!

299 23/11/23(木)23:26:43 No.1127528426

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる ソラはあの世界のバグ起こしすぎ!

300 23/11/23(木)23:26:47 No.1127528453

>ソシャゲで更に風呂敷広げるの辞めろって言ったよね?? だってKH売れるし…

301 23/11/23(木)23:26:49 No.1127528462

みんな…ロクサスのこと大好きなんだな…!!

302 23/11/23(木)23:26:53 No.1127528487

 ザムロン Xamuron

303 23/11/23(木)23:27:05 No.1127528570

>ハートレス >ノーバディ >実態と名前が逆すぎだろ! 皮肉なんで…

304 23/11/23(木)23:27:06 No.1127528577

>ザイン(XINE)とかも居そうなものだが… まだエニックス側のキャラ貸し出してないから… スマブラ介さないと接点作れないのも変な話だ

305 23/11/23(木)23:27:15 No.1127528638

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる いいだろ?主人公だぜ?

306 23/11/23(木)23:27:28 No.1127528714

>ハートレス >ノーバディ >実態と名前が逆すぎだろ! ハートレスが心そのものでノーバディが心を失った肉体で合ってる?

307 23/11/23(木)23:27:42 No.1127528803

早く家族に紹介しろ

308 23/11/23(木)23:27:47 No.1127528845

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる ロクサスくんバグっちゃった…

309 23/11/23(木)23:27:51 No.1127528875

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる 愛とかプリンセスとか諸々の力じゃよ

310 23/11/23(木)23:27:52 No.1127528877

ソラがバグ起こしすぎたせいで消えちゃったじゃん!!自分自身がさ!!!!

311 23/11/23(木)23:28:03 No.1127528954

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる 1のホロウバスティオンはキーブレードの所有権といいハートレスからの自力復帰といいバグの温床すぎる

312 23/11/23(木)23:28:09 No.1127528983

ソラとロクサスがあの強さなんだからソラシャドウもあのまま鍛え上げたらめちゃくちゃ強いシャドウになったんじゃないか?

313 23/11/23(木)23:28:12 No.1127529003

>早く家族に紹介しろ 綺麗な花も証人もいらない

314 23/11/23(木)23:28:26 No.1127529084

バグ利用の権化すぎてBANされてもそらそうなるわって…

315 23/11/23(木)23:28:27 No.1127529092

>ソラとロクサスがあの強さなんだからソラシャドウもあのまま鍛え上げたらめちゃくちゃ強いシャドウになったんじゃないか? やろうリコデ!

316 23/11/23(木)23:28:33 No.1127529130

本人とノーバディが同時に存在してるの本当にわけわからん状況だからな…

317 23/11/23(木)23:28:43 No.1127529192

>ソラが自力でハートレスから人間に戻ってきたシーンあらゆる設定ぶち抜いててめちゃくちゃ過ぎる やったことがおかしすぎてロクサスとナミネが生まれた 設定的にはナミネもソラのノーバディなんだよな…なにこれぇ

318 23/11/23(木)23:28:48 No.1127529215

テレビ消せ

319 23/11/23(木)23:28:49 No.1127529219

ソラが時間改変して世界からダメよされたけど2のピートは普通にやらかしてるんだよな

320 23/11/23(木)23:29:01 No.1127529298

>>ソラとロクサスがあの強さなんだからソラシャドウもあのまま鍛え上げたらめちゃくちゃ強いシャドウになったんじゃないか? >やろうリコデ! やらせろ

321 23/11/23(木)23:29:02 No.1127529309

記憶修復なかったら共存できたのかなソラとロクサス

322 <a href="mailto:野村">23/11/23(木)23:29:28</a> [野村] No.1127529470

>ロクサスは声がね… いいよね……

323 23/11/23(木)23:29:46 No.1127529583

リコデはBOOKOFFとかで買ったな…

324 23/11/23(木)23:29:53 No.1127529633

ナミネとロクサスは双子みたいなものか この双子どっちも能力がヤバイな?

325 23/11/23(木)23:29:56 No.1127529644

>バグ利用の権化すぎてBANされてもそらそうなるわって… 世界からBANされちゃった!

326 23/11/23(木)23:29:57 No.1127529654

>記憶修復なかったら共存できたのかなソラとロクサス バグ利用でなんか心だけで存在できてるのが1終盤~CoMのソラなんで無理

327 23/11/23(木)23:30:02 No.1127529680

>テレビ消せ 年賀状は手紙付きで送れ

328 23/11/23(木)23:30:05 No.1127529706

そういえばナミネは出自的にソラとカイリの娘みたいなものか…

329 23/11/23(木)23:30:14 No.1127529757

リコデのソラハートレスは大量のキーブレード降らせたり人型とダークサイド形態使い分けたりするバトルスタイルがカッコよくて好き 願わくばPSで戦いたかったが

330 23/11/23(木)23:30:26 No.1127529832

光歌うの止めろ

331 23/11/23(木)23:30:32 No.1127529864

>ソラが時間改変して世界からダメよされたけど2のピートは普通にやらかしてるんだよな あれはもうあの城世界がおかしいのかもしれない…

332 23/11/23(木)23:30:36 No.1127529887

>そういえばナミネは出自的にソラとカイリの娘みたいなものか… 出産したのはソラだけどな…

333 23/11/23(木)23:30:47 No.1127529947

ソラとカイリの産物ロクサスとナミネ ハゲとテラの産物アンセムとゼムナス

334 23/11/23(木)23:30:50 No.1127529966

>そういえばナミネは出自的にソラとカイリの娘みたいなものか… ソラが産むんだよ?

335 23/11/23(木)23:30:55 No.1127530001

今はナミネもシオンもロクサスもいるからオッケー! ソラ…お前は今どこで戦っている…

336 23/11/23(木)23:30:57 No.1127530014

リコーデッドはロックオン範囲内の敵になら適当にぶんぶんしてても当たるキーブレードが最高に面白くて好き

337 23/11/23(木)23:31:03 No.1127530047

4はどうなるんだろ

338 23/11/23(木)23:31:06 No.1127530071

キーブレードのレプリカ作れる時点でなんでもありとはいえ復活後もしれっと二刀流してるロクサスもバグってるしロクサスならそれくらいするか…で特にツッコまれることもあまりない

339 23/11/23(木)23:31:32 No.1127530225

ロクサスの外見にヴェンも混ざるしめちゃくちゃすぎる…

340 23/11/23(木)23:31:37 No.1127530252

復活ロクサスは ・ソラのノーバディに新規で生えた心 ・電脳コピーの精神 ・レプリカボディ で構成されてて実はソラ要素ゼロだから存在出来てるんだ

341 23/11/23(木)23:31:46 No.1127530308

カイリ要素強すぎてカイリと同化できるソラのノーバディがナミネだ

342 23/11/23(木)23:31:56 No.1127530382

>基本的に神の視点がなくて作中人物の考察で話が進むからロクサスの構成成分とかノーバディに心は無いとか後から違ったわメンゴしてくることがままある キングダムハーツも言われてるほど大した存在じゃない可能性あるよね

343 23/11/23(木)23:32:35 No.1127530585

>カイリ要素強すぎてカイリと同化できるソラのノーバディがナミネだ 実質セックス

344 23/11/23(木)23:32:38 No.1127530600

>キングダムハーツも言われてるほど大した存在じゃない可能性あるよね マスマス君キングダムハーツに対する反応がなんか軽い…

345 23/11/23(木)23:32:38 No.1127530601

4の前にミッシングリンクをやろう

346 23/11/23(木)23:32:41 No.1127530611

4のPVでヴェンに始末されたストーカー出てたけどソラのパートナー枠になるんだろうか

347 23/11/23(木)23:32:55 No.1127530691

俺の夏フェス…終わっちゃった

↑Top