虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)20:07:51 オデ…ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)20:07:51 No.1127442264

オデ…アマイプロテイン…スキ… ウマイ…セイギ…

1 23/11/23(木)20:08:53 No.1127442661

ソイプロテインで美味いのないかな 今はチョコにしてる

2 23/11/23(木)20:11:16 No.1127443669

実際リッチショコラは正義

3 23/11/23(木)20:11:27 No.1127443750

アメリカ人並の味覚を持つ俺には スレ画すら甘さがちょっと物足りない

4 23/11/23(木)20:12:53 No.1127444373

糖質ひかえめにしてるから甘いもの欲がすごい

5 23/11/23(木)20:13:22 No.1127444576

オートミールの味付けにちょうどいい

6 23/11/23(木)20:14:42 No.1127445133

>ソイプロテインで美味いのないかな >今はチョコにしてる ザバスのヨーグルトが結構美味しかった

7 23/11/23(木)20:16:28 No.1127445846

ソイとホエイって何が違うの?とりあえず何も考えずにホエイ飲んでるけど

8 23/11/23(木)20:16:42 No.1127445942

レイズのカフェオレ味がなかなか甘くてウマいよ

9 23/11/23(木)20:17:09 No.1127446136

>オートミールの味付けにちょうどいい プロテインバーだとカロリーまあまあするからプロテインとオートミールだけのつなぎなしで上手いことクッキーにできないかなあ...

10 23/11/23(木)20:17:12 No.1127446154

>ソイとホエイって何が違うの?とりあえず何も考えずにホエイ飲んでるけど ソイは大豆でホエイより吸収が遅い

11 23/11/23(木)20:18:10 No.1127446578

トレーニング後に飲むならホエイで日々の栄養補給や寝る前に飲むならソイなのかな

12 23/11/23(木)20:18:49 No.1127446881

オレ アマイノ キライ… クチノナカ アマッタルクナル…

13 23/11/23(木)20:19:00 No.1127446972

>>オートミールの味付けにちょうどいい >プロテインバーだとカロリーまあまあするからプロテインとオートミールだけのつなぎなしで上手いことクッキーにできないかなあ... 豆腐とオートミール混ぜてレンチンでパンっぽくなるってのあるはずだからその辺でいけないかな 豆腐もカロリー低くはないが…

14 23/11/23(木)20:21:10 No.1127447858

毎日飲んでると酸味のあるベリー系か柑橘系が飽きにくくて良い感じがする

15 23/11/23(木)20:23:15 No.1127448659

バニラじゃなくてミルク系が欲しいんだけどミルキーのプロテインとマイプロの北海道ミルクで1カ月くらい悩んでる 1㎏だと失敗したとききついのが痛い

16 23/11/23(木)20:23:25 No.1127448721

牛乳で腹下すのでチョコ系より水に合うフルーツ系の方が好き 好きというか腹に合う

17 23/11/23(木)20:28:31 No.1127450630

ここんとこずっと540のソイプロテイン改飲んでるんだけど 今回の全然溶けなくなってビビる ロットによって差あるのかな

18 23/11/23(木)20:28:59 No.1127450818

ダイエットで飲んでるからソイに水一択だな 10km以上歩いた時だけ飲んでる

19 23/11/23(木)20:29:00 No.1127450825

>ここんとこずっと540のソイプロテイン改飲んでるんだけど >今回の全然溶けなくなってビビる >ロットによって差あるのかな 2年くらい飲んでたけど全然溶けんぞ 体感ホエイの倍の水が必要

20 23/11/23(木)20:30:28 No.1127451410

ミルクティー風味うまいよ

21 23/11/23(木)20:31:03 No.1127451700

>体感ホエイの倍の水が必要 今回のはそんな感じだな その前のはシェイクしなくても水入れて揺らすだけで溶けるレベルだったんよ…

22 23/11/23(木)20:32:43 No.1127452379

ザバスは全然ダマにならないからいいよね

23 23/11/23(木)20:32:56 No.1127452470

チョコ味をコーヒーで割るの美味しくて最近ハマってる

24 23/11/23(木)20:34:07 No.1127452974

MADのソイの抹茶ラテは甘いし溶けやすくてダマにもならなくて良かった ほうじ茶はダマダマになってダメだ

25 23/11/23(木)20:34:48 No.1127453282

筋トレした次の日だけ摂ってる

26 23/11/23(木)20:35:56 No.1127453783

>筋トレした次の日だけ摂ってる なんで次の日…? その日のうちにというか筋トレ直後に飲んだほうがいいぞ

27 23/11/23(木)20:36:23 No.1127453995

>筋トレした次の日だけ摂ってる する前に摂るんじゃないの

28 23/11/23(木)20:37:29 No.1127454482

ザバスのソイで一番おいしいの教えて カーチャンがガリガリなんで飲ませる主治医の許可はもらった

29 23/11/23(木)20:38:14 No.1127454798

WINZONEのバニラがクソ甘い

30 23/11/23(木)20:40:31 No.1127455811

>ザバスのソイで一番おいしいの教えて >カーチャンがガリガリなんで飲ませる主治医の許可はもらった お試し用で少量のが売ってるから色々飲み比べてみたら? 個人的にはココアがくせがなくて飲みやすい

31 23/11/23(木)20:41:09 No.1127456087

スレ画はマジで美味い…一番最初に買ったから気付かなかったけど 味・溶けやすさとか総合的に評価するとプロテイン界で金メダル狙えるレベル

32 23/11/23(木)20:41:39 No.1127456293

思った以上に溶けにくいっていうのがストレスになるよね

33 23/11/23(木)20:44:10 No.1127457364

ソイだとVALXってやつ飲んでるな すっげー甘いよこれ

34 23/11/23(木)20:44:42 No.1127457579

ザバスめっちゃいいよね… 値段考えなけりゃ

35 23/11/23(木)20:45:29 No.1127457916

実際1kg1000円高い程度で困るもんなの?

36 23/11/23(木)20:46:00 No.1127458130

値段だけ考えるならエクスプロージョンのプレーン買って自分で味付けしたら ええ!

37 23/11/23(木)20:46:20 No.1127458283

SAVASなんか飲んでるやつ初めて見た

38 23/11/23(木)20:46:48 No.1127458463

いいもん買いたいなら必然的にプ先進国のアメリカ製品になる その中で冷水でもダマにならずに溶けるものを選べばOK

39 23/11/23(木)20:47:05 No.1127458588

メーカーはチョコ味すれば許されると思ってるよね!

40 23/11/23(木)20:47:05 No.1127458594

チョコレート屋さんが作るジュースパウダーが不味いわけないのでは

41 23/11/23(木)20:47:17 No.1127458700

SAVASディスっとけば通ぶれると思ってるやつは結構見るよね

42 23/11/23(木)20:48:27 No.1127459167

>SAVASなんか飲んでるやつ初めて見た どんだけ狭い世界観だよ

43 23/11/23(木)20:48:45 No.1127459294

ずっと妄想してるんだけど 子供出来たとしてジュース飲みてぇーって言われたらスレ画とかの甘いプロテインのませとけば 凄まじいフィジカルエリートが出来上がるんじゃないか? 若い時ほど高タンパク大事でしょ

44 23/11/23(木)20:49:13 No.1127459490

俺は今バニラ

45 23/11/23(木)20:49:19 No.1127459533

>SAVASなんか飲んでるやつ初めて見た 全盲患者が手術で光を取り戻したのかな おめでとう

46 23/11/23(木)20:50:14 No.1127459910

SAVASの粉のやつってコンビニとかのドリンクコーナーで売ってるやつと味自体は一緒?

47 23/11/23(木)20:51:01 No.1127460234

>ずっと妄想してるんだけど >子供出来たとしてジュース飲みてぇーって言われたらスレ画とかの甘いプロテインのませとけば >凄まじいフィジカルエリートが出来上がるんじゃないか? >若い時ほど高タンパク大事でしょ ビタミン剤とかも入りがちだから家のごはんちゃんとしてる家庭だと栄養過多になる気はする

48 23/11/23(木)20:51:03 No.1127460254

アドバンストSAVASって何が違うの

49 23/11/23(木)20:51:40 No.1127460521

>SAVASの粉のやつってコンビニとかのドリンクコーナーで売ってるやつと味自体は一緒? 溶け具合とか牛乳の質が違うから体感は別物

50 23/11/23(木)20:51:49 No.1127460574

ザバスのバナナ味を初めて見かけた  美味しいかな?

51 23/11/23(木)20:51:52 No.1127460598

多分一番日本で飲まれてるのSAVASじゃねえかな… 入手性と味考えると

52 23/11/23(木)20:52:08 No.1127460708

ブラックフライデーでプロテインが安く買えるぞ

53 23/11/23(木)20:52:29 No.1127460874

久しぶりに買ったんだけど あれ…スレ画ってスプーン4杯だったっけ…? 今まで3杯21gって書いてた気がするんだけど

54 23/11/23(木)20:52:46 No.1127460983

ちょっと高めだけどウマテインもいいぞ

55 23/11/23(木)20:53:06 No.1127461137

ちょうど今尼でタイムセールやってんな… 画像の奴は初心者が買ってもいいの?

56 23/11/23(木)20:53:27 No.1127461294

エクスプロージョンばいなうするね…

57 23/11/23(木)20:54:10 No.1127461598

SAVAS初めておじさんは何飲んでるんだろう…

58 23/11/23(木)20:54:42 No.1127461843

ザバスと同じのりでレイズてやつ牛乳でとかしたらバニラシェイクみたく流動性皆無になってものによってこんなに変わるのかって驚いた

59 23/11/23(木)20:55:22 No.1127462130

ソイはどこが溶けやすいんだ?

60 23/11/23(木)20:56:24 No.1127462569

ザバスは入手難易度はかなり低いけど味は初心者向けかと言われると悩む まずくはないけどクセがある

61 23/11/23(木)20:56:32 No.1127462632

いま安い弱小メーカーが1kg2000円ぐらいで日本の大手が3000円ぐらいだからめんどくさいときは大手の買ってるな

62 23/11/23(木)20:57:46 No.1127463197

最近は水200の牛乳100でエクスプロージョン飲んでるよ 少しでも牛乳入るとこってりして美味しい…

63 23/11/23(木)20:58:28 No.1127463501

今のアマゾンセールで買い込んでる

64 23/11/23(木)20:58:37 No.1127463561

オプチマム高くなって買えなくなった俺にはレイズが丁度いい

65 23/11/23(木)20:58:40 No.1127463580

たまにはザバス以外のメーカーも試してみようと思って買ったやつはダマにはならないけど泡立ちがすごかった 泡入りでおやつ感覚で飲んでるけどザバスの癖の無さを実感できた

66 23/11/23(木)20:59:02 No.1127463741

>オレ アマイノ キライ… >クチノナカ アマッタルクナル… オデモ… ダカラ ニチガ カッテル

67 23/11/23(木)20:59:26 No.1127463915

スレ画を牛乳にとかして飲むとウマーイ!ってなる

68 23/11/23(木)20:59:28 No.1127463927

何時も買ってる所にバニラアイス風味が増えてたからためしに買ってみた おいちい!

69 23/11/23(木)20:59:42 No.1127464044

寒いから冷たいプロテイン飲むの辛くなってきた ホットのやつはどうなのかなポタージュ味とか朝飯代わりになりそうだけど

70 23/11/23(木)20:59:48 No.1127464106

>スレ画を牛乳にとかして飲むとウマーイ!ってなる (溶けない)

71 23/11/23(木)20:59:54 No.1127464161

昔は540っていうクソ不味いプロテイン箱買いするしか手段が無かった 今は色々出てていい時代になった

72 23/11/23(木)21:00:40 No.1127464511

牛乳と水を混ぜて割る そんなのもあるのか

73 23/11/23(木)21:01:00 No.1127464666

ココア味が合わなくてショコラ味に変えたらうますぎてびっくりした 量がちょっと少ないけどこれなら飲み続けられる

74 23/11/23(木)21:01:11 No.1127464753

ビーレジェンドの鬼レモン好き

75 23/11/23(木)21:01:11 No.1127464756

水で溶かして牛乳追加するのがいいよ

76 23/11/23(木)21:01:24 No.1127464845

安納芋プロテイン気になる

77 23/11/23(木)21:01:50 No.1127465039

朝プロテイン飲むと身体が冷えるからレンチンしたらゼラチン状になった…

78 23/11/23(木)21:01:57 No.1127465098

水→粉の順で入れたら大抵ちゃんと溶ける

79 23/11/23(木)21:02:05 No.1127465155

>寒いから冷たいプロテイン飲むの辛くなってきた >ホットのやつはどうなのかなポタージュ味とか朝飯代わりになりそうだけど ニッスイのやつ飲んでたけど美味しかったよ

80 23/11/23(木)21:02:10 No.1127465201

結局チョコ系のフレーバーが一番飲みやすいと思うし スレ画は各社のそれらの中でも溶けやすいなと思う

81 23/11/23(木)21:02:35 No.1127465396

ショコラ美味しいよね 普通にゴクゴク飲める

82 23/11/23(木)21:02:45 No.1127465459

>水→粉の順で入れたら大抵ちゃんと溶ける (シェーカーの済に固まる)

83 23/11/23(木)21:03:00 No.1127465557

>朝プロテイン飲むと身体が冷えるからレンチンしたらゼラチン状になった… タンパク質だし温めたら固まるんだろうなって思ってたらゼラチンになるんだ… 温かいゼリーだと思えばいけるのかな…

84 23/11/23(木)21:03:18 No.1127465710

最近これ買ったけどまだ怖くて飲んでない! fu2829214.jpeg

85 23/11/23(木)21:03:45 No.1127465892

>>朝プロテイン飲むと身体が冷えるからレンチンしたらゼラチン状になった… >タンパク質だし温めたら固まるんだろうなって思ってたらゼラチンになるんだ… >温かいゼリーだと思えばいけるのかな… クソまずかったからオススメしない…

86 23/11/23(木)21:03:58 No.1127465984

牛乳レンチンする感覚で温めればタンパク質が固まらずに飲めるのか いいこと知った

87 23/11/23(木)21:04:14 No.1127466119

>温かいゼリーだと思えばいけるのかな… いやゲロマズの謎塊になる

88 23/11/23(木)21:04:22 No.1127466175

300mlぐらいは飲みたくなる 200mlだとすぐ飲み終わっちゃって悲しい

89 23/11/23(木)21:04:27 No.1127466209

シェーカーがちゃんと乾いてればザバスで溶け残りができやすくなるのって グルタミンとか足すときぐらいだな俺

90 23/11/23(木)21:04:47 No.1127466357

ニッスイのプロテインスープはスケソウダラだっけ

91 23/11/23(木)21:04:50 No.1127466379

温めるなら牛乳を人肌程度にレンチンしてから入れるのがベスト

92 23/11/23(木)21:05:02 No.1127466468

物によっては牛乳だと濃すぎてきつかった

93 23/11/23(木)21:05:15 No.1127466564

筋トレとかしてないけど紙パックのココアのやつが 400ml以上たっぷり入ってる上にちゃんとミルク感あるのに 110kcalくらいしかないから愛飲している

94 23/11/23(木)21:06:17 No.1127467000

安いからってソイプロテイン5kgとホエイ3kg買ってしまった 毎日3回飲んでるけど消費しきれるかな…

95 23/11/23(木)21:06:42 No.1127467170

大阪のミックスジュース味は普通に美味い 水でないとダマになるけど牛乳で作った方が絶対いい 水だと後味がちょっと臭い

96 23/11/23(木)21:07:18 No.1127467445

ノーフレーバーのソイはかなりキツイ

97 23/11/23(木)21:07:24 No.1127467481

>安いからってソイプロテイン5kgとホエイ3kg買ってしまった >毎日3回飲んでるけど消費しきれるかな… 一日25x3gで消費するとしたら賞味期限内には行けるんじゃね 後は保存に気をつけるとか

98 23/11/23(木)21:08:20 No.1127467954

飲み終わったシェイカーの中にコーヒー入れてちょっと残ったやつも飲み干す貧乏性が俺だ

99 23/11/23(木)21:08:35 No.1127468057

リッチショコラは味に拘りすぎて成分的にガチの人は馬鹿にしてそう

100 23/11/23(木)21:09:37 No.1127468552

ノンフレーバーって要は自分でどんな味付けをしてもいいわけだから無理にそのまま飲む必要はなくて適当に紅茶や粉ドリンク混ぜてるな

101 23/11/23(木)21:11:24 No.1127469347

色々なメーカー試してみないとどれが合うかわからんが1kg買って合わないとひと月辛い…

102 23/11/23(木)21:12:00 No.1127469619

ソイ試したいけど調べたらホエイでいいってのばっかり出てきて…

103 23/11/23(木)21:13:16 No.1127470194

ソイもホエイも好みの味と価格で決めちゃっていいんじゃないかな

104 23/11/23(木)21:13:29 No.1127470289

>一日25x3gで消費するとしたら賞味期限内には行けるんじゃね >後は保存に気をつけるとか 未開封のやつは常温でいい?冷蔵庫入れた方がいい?

105 23/11/23(木)21:13:47 No.1127470410

痩せる時がソイで太って筋肉つけるのがホワイじゃなかったっけか?

106 23/11/23(木)21:14:36 No.1127470756

昔はスプーン3杯が目安だったのに いつからか4杯が基本になってて驚く

107 23/11/23(木)21:15:05 No.1127470977

ソイを昼飯にプラスで飲んでるけど腹持ち良くていい

108 23/11/23(木)21:15:12 No.1127471028

>痩せる時がソイで太って筋肉つけるのがホワイじゃなかったっけか? どっちも運動して飲めば筋肉つくよ 最近は吸収タイミングが違うからどっちも取るといいとか言われてるっぽい

109 23/11/23(木)21:15:41 No.1127471213

賞味期限切れのプロテイン食ったらどうなるの?

110 23/11/23(木)21:16:32 No.1127471603

プロテインって最初はこんなに粉いれるの…ってびびるよね

↑Top