虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)19:19:01 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)19:19:01 No.1127422205

カタログでよく見かけたので観に行った 鬼太郎シリーズよく知らないマンでも面白かったけど辛い映画でもあられた さあシコるか!っていう状態じゃない上で真面目な作品見てる時にエロゲみたいなエグい展開くるとやっぱりキツいね! それはそうと今夜はジジイに犯されてる沙代ちゃんでシコろうと思います

1 23/11/23(木)19:23:40 No.1127423938

the 因習村ですごいよねスレ画

2 23/11/23(木)19:28:09 No.1127425762

この映画で因習村は妖怪に皆殺しにしてもらえばいいって分かった

3 23/11/23(木)19:30:28 No.1127426716

肉体盗られて時弥くんマジ可哀想だと思ったけど現代のあの時まで残るのはそりゃそうだよねって…

4 23/11/23(木)19:33:55 No.1127428143

社長さんMの作り方知らなかったのに…と思ったけど時弥すら死ぬハメになった以上村人みんな死ぬしかなかったんだろうな…

5 23/11/23(木)19:36:11 No.1127429032

怪しい奴見つけました!殺しますね!

6 23/11/23(木)19:37:34 No.1127429604

最後の最後で冒頭の現代パートの記者が蹴っ飛ばした謎の玉の正体が分かるけど アイツ70年前からコソコソ登ってきたんだな…

7 23/11/23(木)19:39:21 No.1127430325

水木が夜行列車に乗ってた時に居た咳き込んでた女の子って素材にされたよねあれ…

8 23/11/23(木)19:40:52 No.1127430983

次男なんかどさくさに死んだけど普通に良い人だったんじゃ…

9 23/11/23(木)19:42:12 No.1127431578

>次男なんかどさくさに死んだけど普通に良い人だったんじゃ… 鬼太郎のお母さんを助けようとしたから良い人なんだろうけど身体に流れる血そのものが罪の領域だろうから…

10 23/11/23(木)19:46:06 No.1127433102

バーカ!滅びろクソ因習村! 滅んだ!

11 23/11/23(木)19:47:22 No.1127433634

>次男なんかどさくさに死んだけど普通に良い人だったんじゃ… そこに一切なんの罪もないのに長いこと怨霊化して彷徨うことになった時ちゃんがおるじゃろ?

12 23/11/23(木)19:48:24 No.1127434037

あの一族本当に呪われてないか? 呪われるようなことした?それはそう

13 23/11/23(木)19:48:30 No.1127434085

あのまま黒幕の計画通りに行ってたらおじショタおねになってたのかぁ…

14 23/11/23(木)19:49:15 No.1127434400

>あの一族本当に呪われてないか? >呪われるようなことした?それはそう 一族に関わったゲゲ郎と水木もあぁなってるし実際呪われてる

15 23/11/23(木)19:49:31 No.1127434508

>次男なんかどさくさに死んだけど普通に良い人だったんじゃ… ジジイに見付かっても助けようとする位の気概と精神力があれば良かったんだけどね…

16 23/11/23(木)19:49:42 No.1127434571

水木と幸せになる沙代ちゃん本ください

17 23/11/23(木)19:49:58 No.1127434673

スレ画面白かったから鬼太郎6期みはじめたけど面白いねこれも

18 23/11/23(木)19:50:17 No.1127434804

クレジットからの終わりにかけての水木って村での記憶失ってるから見ず知らず女性の遺体を埋葬した墓から這い出て来た赤子を殺さず育てることを決意したんだよね? 聖人かな?

19 23/11/23(木)19:50:18 No.1127434818

実は因果応報とかじゃなくて原因と結果があるだけなんだ

20 23/11/23(木)19:51:12 No.1127435223

バーカ!滅びろ糞村! 滅んだ

21 23/11/23(木)19:52:30 No.1127435783

トキヤくんはお祖父様助けてと言った瞬間に囚われたわけだな

22 23/11/23(木)19:53:15 No.1127436128

>実は因果応報とかじゃなくて原因と結果があるだけなんだ いや…それを因果応報というのでは

23 23/11/23(木)19:54:07 No.1127436494

PG12指定されるのもまあ仕方ないな今作は

24 23/11/23(木)19:54:15 No.1127436565

墓場に叩きつけようとした時にゲゲ郎のことだけフラッシュバックしてたけど 実際思い出したかどうかは視聴者の解釈に任せるって感じだったよな

25 23/11/23(木)19:54:41 No.1127436740

村には茶屋すらないと言ってた沙代の為にカフェチェーン開いて青い炎を悲しそうな目で見つめる水木はさ…

26 23/11/23(木)19:55:42 No.1127437154

あのホットケーキ屋クリームソーダ置いてありそうだな…

27 23/11/23(木)19:56:51 No.1127437631

鬼太郎茶屋にクリームソーダ置いてある理由が…

28 23/11/23(木)19:56:53 No.1127437650

沙代さんは穴の中で死んでないから狂骨になってないんだよな

29 23/11/23(木)19:58:17 No.1127438229

水木が勤めてた会社の人たちも送り出したやる気のある社員が白髪と記憶喪失になってて当の村も村人全員が死ぬ大事件が起きてて困惑してそう

30 23/11/23(木)19:58:21 No.1127438260

>スレ画面白かったから鬼太郎6期みはじめたけど面白いねこれも 話自体に波はあるけど 鬼太郎のアニメがつまらなかった事って無い それ位安定感ある

31 23/11/23(木)19:58:46 No.1127438427

何も知らずに魂追い出されて70年間廃村彷徨ってた時ちゃんがただただ不憫すぎる

32 23/11/23(木)20:00:05 No.1127438981

fu2828998.jpg 調布近辺のパン屋でコラボしてて赤く染まった桜の木をイメージしたパンが食べられるぞ

33 23/11/23(木)20:00:05 No.1127438982

書き込みをした人によって削除されました

34 23/11/23(木)20:00:22 No.1127439080

>fu2828998.jpg >調布近辺のパン屋でコラボしてて赤く染まった桜の木をイメージしたパンが食べられるぞ うわぁ!呪われそう!

35 23/11/23(木)20:00:38 No.1127439202

6期に水着回はないよ

36 23/11/23(木)20:01:02 No.1127439379

テレビ6期に水木は出るんです?

37 23/11/23(木)20:01:07 No.1127439410

>調布近辺のパン屋でコラボしてて赤く染まった桜の木をイメージしたパンが食べられるぞ 不老不死の妙薬…

38 23/11/23(木)20:01:43 No.1127439667

>fu2828998.jpg コラボパンリーズナブルでいいなあ

39 23/11/23(木)20:01:58 No.1127439792

何も知らなくても死ぬし全て知ってても死ぬ…

40 23/11/23(木)20:03:46 No.1127440584

糸目の石田が出てきたトコでコレかぁ〜!ってなるやつだった

41 23/11/23(木)20:04:10 No.1127440756

めちゃくそいいらしいなこれ

42 23/11/23(木)20:04:25 No.1127440868

サヨさんの種って社長なんでしょうか…?

43 23/11/23(木)20:05:44 No.1127441436

>>実は因果応報とかじゃなくて原因と結果があるだけなんだ >いや…それを因果応報というのでは 因果応報は悪い行いをすれば悪いことがあって良いことをすれば良いことがあるという言葉だから結構違うぞ

44 23/11/23(木)20:06:42 No.1127441827

親の因果が子に報いる

45 23/11/23(木)20:06:58 No.1127441924

クソ因習村とは言うけどМで巨万の富を得たっていうならクソ因習はわりと最近の話だよなって

46 23/11/23(木)20:07:13 No.1127442011

次女がさやちゃんと水木さんの逢い引きを目撃して笑ってた理由がさあ… 自分と同じことしてらじゃなくて爺のオマンコ係なのに何色気だしてんだよ あいつに本当のこと教えてやろうかァ?なの酷いよね これはぶっ殺される理由になりますね…

47 23/11/23(木)20:08:22 No.1127442455

>クソ因習村とは言うけどМで巨万の富を得たっていうならクソ因習はわりと最近の話だよなって 日清日露の頃からM流通してたから最近でもない

48 23/11/23(木)20:09:38 No.1127442977

>サヨさんの種って社長なんでしょうか…? 長女も間違いなくやられてるだろうし正直じじいじゃないかなと思うけどわからん

49 23/11/23(木)20:10:57 No.1127443547

>何も知らずに魂追い出されて70年間廃村彷徨ってた時ちゃんがただただ不憫すぎる 地獄で獄卒に虐められるのと廃村で70年彷徨うのどっちがマシかな…

50 23/11/23(木)20:10:58 No.1127443559

社長の「これ身内がやったんじゃね?」という推理はあってたな…

51 23/11/23(木)20:11:50 No.1127443932

>地獄で獄卒に虐められるのと廃村で70年彷徨うのどっちがマシかな… 地獄の方は天文学的な年月になるだろうから後者の方がまだマシだったと信じたい…

52 23/11/23(木)20:12:19 No.1127444125

社長どこまで知ってたんかね 少なくともMの原料については知らなかったから人間工場のことも知らなかったんかな

53 23/11/23(木)20:12:21 No.1127444136

>墓場に叩きつけようとした時にゲゲ郎のことだけフラッシュバックしてたけど >実際思い出したかどうかは視聴者の解釈に任せるって感じだったよな ネトフリ悪魔くん10話で「親友の息子」って言ってるから思い出してると信じたい

54 23/11/23(木)20:12:31 No.1127444208

社長は可哀想だけど事故死なのは救いかな

55 23/11/23(木)20:12:39 No.1127444251

原作知ってるとつまりこの後…みたいなのがバリバリ読めるけど読めたところで面白さが全然減らずさらに面白くなっていく

56 23/11/23(木)20:13:10 No.1127444484

>ネトフリ悪魔くん10話で「親友の息子」って言ってるから思い出してると信じたい 悪魔くんに水木出てくるの!? こりゃ見ないとな…

57 23/11/23(木)20:14:25 No.1127445017

元々は修行してた兄が次の体になる予定だったんだろうか

58 23/11/23(木)20:14:30 No.1127445057

サヨちゃん可哀想なんだけどどんどん殺しの扱いが軽くなっていってるのがね…

59 23/11/23(木)20:14:43 No.1127445146

金田一耕助っぽいクソ田舎煮詰めたような舞台と聞いてちょっと気になってる

60 23/11/23(木)20:15:29 No.1127445443

>金田一耕助っぽいクソ田舎煮詰めたような舞台と聞いてちょっと気になってる そういう作風が好きならまず楽しめると思うよ

61 23/11/23(木)20:15:30 No.1127445457

>サヨちゃん可哀想なんだけどどんどん殺しの扱いが軽くなっていってるのがね… 鬼太郎アニメってそんな感じでエスカレートして鬼太郎に罰される展開が定番だからな…

62 23/11/23(木)20:16:41 No.1127445938

>元々は修行してた兄が次の体になる予定だったんだろうか まあ嫁取りもせずに修行してた頃には時ちゃん産まれて無かっただろうしあのジジイに計画性なんてものは無かったでしょ…

63 23/11/23(木)20:18:12 No.1127446593

怪物事変でもあったけど妖怪の特徴と金儲けに結びつけた欲深い人間のお話は人間側の業がすごいことになるね

64 23/11/23(木)20:19:48 No.1127447306

人を呪わば穴二つなので大体みんなその通りで死ぬ 完全に被害者なの時ちゃんくらいだよね…

65 23/11/23(木)20:20:01 No.1127447393

言い方悪いけど水木は結局最初から最後まで沙代ちゃんのことをちゃんと見てなかったからな… だから守れない約束を作るし目も逸らす…

66 23/11/23(木)20:21:08 No.1127447830

>言い方悪いけど水木は結局最初から最後まで沙代ちゃんのことをちゃんと見てなかったからな… >だから守れない約束を作るし目も逸らす… ただ相棒(とその妻)を助けに来た気持ちに関してはマジだったのは確かだから…

67 23/11/23(木)20:21:20 No.1127447920

どんどん殺害シークエンスの容赦が無くなっていってダメだった 長女の目のやつとかよく思いつくねあんなグロいの…

68 23/11/23(木)20:21:21 No.1127447929

しょうがねえだろ水木にとっちゃ戦争で自分だけ生き残って帰ってきちまったって思いが全てなんだから

69 23/11/23(木)20:21:33 No.1127448008

>言い方悪いけど水木は結局最初から最後まで沙代ちゃんのことをちゃんと見てなかったからな… >だから守れない約束を作るし目も逸らす… あんなイケメンみたいな行動しておいて…

70 23/11/23(木)20:22:36 No.1127448405

水木は本人が思うよりは十分いい人なんだけど十分いい人では沙代ちゃんをなんとかできなかったんだ

↑Top