ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/23(木)18:20:12 No.1127401622
ギスギスカンパニー…
1 23/11/23(木)18:21:06 No.1127401885
スイッチ入ったイシュメールが素敵
2 23/11/23(木)18:22:17 No.1127402239
五大災害ってなんだよ…あと4つもあんのかよ
3 23/11/23(木)18:22:18 No.1127402245
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 23/11/23(木)18:23:56 No.1127402785
ウーちゃんとイシュメールがハモるとこ好き
5 23/11/23(木)18:23:59 No.1127402802
末兄同期4たぷつきイシュ入れても勝てる気がしねぇ
6 23/11/23(木)18:24:12 No.1127402867
ローランのフィクサー最強議論にもいた大湖のフィクサーなのだろうか
7 23/11/23(木)18:24:42 No.1127403031
>五大災害ってなんだよ…あと4つもあんのかよ ひとつは爺が釣ったんじゃなかったっけ ていうか5大のうち2つが海生物なのは海つえーってことなんだろうか
8 23/11/23(木)18:24:54 No.1127403089
Lv40推奨になってるけど経験値不足で35ばっかりだ
9 23/11/23(木)18:25:02 No.1127403139
太湖の5大災害だから
10 23/11/23(木)18:25:14 No.1127403199
1つは紫ババアだろ
11 23/11/23(木)18:25:42 No.1127403355
下っ端がびっくりするほど弱いのにその上司はびっくりするほど強い辺りやっぱり指なだけあるな まあ混乱するとびっくりするほどダメージ出るけど
12 23/11/23(木)18:26:02 No.1127403462
>太湖の5大災害だから 湖だけで災害5個あんのか…
13 23/11/23(木)18:27:17 No.1127403872
>>太湖の5大災害だから >湖だけで災害5個あんのか… もう一個討伐されたから4大災害になってた
14 23/11/23(木)18:27:21 No.1127403902
中指ドンキちゃん同期4にしたけどまあ普通に打撃人格として使っても結構強いな!
15 23/11/23(木)18:27:25 No.1127403927
混乱にすら辿り着けない…
16 23/11/23(木)18:28:00 No.1127404099
>末兄同期4たぷつきイシュ入れても勝てる気がしねぇ 他メンツが悪いのかもしれんなサポートパッシブも意識するといいぞ
17 23/11/23(木)18:28:42 No.1127404324
サポートパッシブ強い人格ってなんだろ
18 23/11/23(木)18:29:18 No.1127404504
fu2828664.jpg これでなんとかクリアできたけどふざけんなよ末兄!
19 23/11/23(木)18:29:36 No.1127404602
このゲーム声優みんなうまいのでは…ってイシュの最後の方でなった
20 23/11/23(木)18:29:46 No.1127404653
混乱しまくるのはやっぱフサフサじゃないからなんだろうな…
21 23/11/23(木)18:29:59 No.1127404721
>末兄同期4たぷつきイシュ入れても勝てる気がしねぇ 他の人格全員死ぬまでイシュ死なないからたぷつきで挑発して他全員一方攻撃で兄貴攻撃するんだ
22 23/11/23(木)18:30:24 No.1127404877
>末兄同期4たぷつきイシュ入れても勝てる気がしねぇ お供無視して兄貴を集中でいけた 奥歯ウーティス、後悔ファウストが頑張ってくれた あとトナカイイシュのS3も
23 23/11/23(木)18:30:35 No.1127404949
白鯨突入前の5章のテーマが流れるところで熱くなっちゃったよ
24 23/11/23(木)18:31:28 No.1127405215
>他の人格全員死ぬまでイシュ死なないからたぷつきで挑発して他全員一方攻撃で兄貴攻撃するんだ たぷつきでも全部タゲ行かないじゃん? すり抜けたタゲで一つでこちらが混乱まで持ってかれるじゃん? って感じ…
25 23/11/23(木)18:32:01 No.1127405384
クソみたいな威力の反撃やめろ!
26 23/11/23(木)18:32:36 No.1127405580
散々末兄には勝てないとか言うからははーん負けイベだな?と思ってテキトーにやってたら進まなくてちゃんと戦ったよ 馬鹿デカダイスには馬鹿デカダイスぶつけるんだよ!してたら勝てた
27 23/11/23(木)18:32:38 No.1127405590
クーポンの怒りが強すぎる…なんで広域EGOみたいなのを連発してるだよこの人
28 23/11/23(木)18:33:19 No.1127405813
>クーポンの怒りが強すぎる…なんで広域EGOみたいなのを連発してるだよこの人 指だぜ?
29 23/11/23(木)18:34:09 No.1127406119
振動爆発が輝く
30 23/11/23(木)18:34:29 No.1127406217
>クーポンの怒りが強すぎる…なんで広域EGOみたいなのを連発してるだよこの人 兄貴の試練クリアしてなかったら発狂するからな…
31 23/11/23(木)18:35:22 No.1127406542
>サポートパッシブ強い人格ってなんだろ りょみぱ2人はどこでも腐らないパッシブだし握りクレア出すならN社人格が何気に支えになる
32 23/11/23(木)18:35:39 No.1127406617
耐性見てから打撃面子と2おじでやったら1回で終わったな ちゃんと40まで上げてたら何とかなるんじゃね
33 23/11/23(木)18:36:33 No.1127406908
まぁ現状のLCBチームっていいとこ都市怪談~都市伝説クラスの実力だろうし そこに都市の星の紫コアペクラスが来ればこうなるわ
34 23/11/23(木)18:36:39 No.1127406954
復讐するためなら色相手でも戦う!って感じかと思ったけど引く時はちゃんと引くんだな これ想像以上にローラン側から暴れまくったな?
35 23/11/23(木)18:37:45 No.1127407334
>そこに都市の星の紫コアペクラスが来ればこうなるわ 末兄だぞ? 星は星でも前座の雑魚その1レベルだよ
36 23/11/23(木)18:38:01 No.1127407420
ローラン暴れた結果南部の中指壊滅でU社はモロ南部だしな…
37 23/11/23(木)18:39:00 No.1127407756
>復讐するためなら色相手でも戦う!って感じかと思ったけど引く時はちゃんと引くんだな >これ想像以上にローラン側から暴れまくったな? ローランの場合は認識阻害の仮面付けてたしそもそも正式に色が付与されてないしで引き際も見誤ったのかもしれない そこをデュランダルとクリスタルアトリエでfuriosoだ
38 23/11/23(木)18:40:10 No.1127408152
>末兄だぞ? >星は星でも前座の雑魚その1レベルだよ 幹部で言ってるから親指で言うカポだよ 流石にアンダーボスは長兄だろうけど
39 23/11/23(木)18:40:13 No.1127408176
兄貴がインパクトあって中指ドンキちゃんがもう空気だな
40 23/11/23(木)18:41:43 No.1127408704
中指ムルソーは?
41 23/11/23(木)18:42:05 No.1127408837
ヴェルおじですら気づけない認識阻害いいよね なんだこのアイテム
42 23/11/23(木)18:43:28 No.1127409317
アンダーボスとカポが一斉に来ても倒しきった辺り借り物とは言えやっぱり図書館組って頭おかしい強さしてるな?
43 23/11/23(木)18:44:38 No.1127409748
明日はイシュメールの人格告知かな 前シーズンの流れを考えると
44 23/11/23(木)18:45:32 No.1127410082
エッチドンちゃんほしくて回したいけどヴァルプルギスに取っとかないと…
45 23/11/23(木)18:45:37 No.1127410105
末兄は都市悪夢2段目くらいのイメージ
46 23/11/23(木)18:45:44 No.1127410147
>アンダーボスとカポが一斉に来ても倒しきった辺り借り物とは言えやっぱり図書館組って頭おかしい強さしてるな? 特色や調律者の鎮圧を乗り越えた精鋭揃いだ 面構えが違う
47 23/11/23(木)18:45:52 No.1127410183
>エッチドンちゃんほしくて回したいけどヴァルプルギスに取っとかないと… そこに箱があるじゃろ
48 23/11/23(木)18:45:53 No.1127410195
>アンダーボスとカポが一斉に来ても倒しきった辺り借り物とは言えやっぱり図書館組って頭おかしい強さしてるな? ゲストがそのまま図書館の戦力になりそして新たな本が新たなゲストを引き込む蟻地獄だからね
49 23/11/23(木)18:45:57 No.1127410212
兄貴の回避めんどくせぇ…
50 23/11/23(木)18:46:06 No.1127410262
なんか次あたりトマリーそろそろ出てきて良くない?
51 23/11/23(木)18:47:30 No.1127410777
よく考えたら兄さん5章のドンベクポジなのか
52 23/11/23(木)18:48:58 No.1127411257
>特色や調律者の鎮圧を乗り越えた精鋭揃いだ >面構えが違う いや…バニラ状態の職員は普通にクソ弱いな…
53 23/11/23(木)18:49:22 No.1127411393
N社やW社みたいに中指人格も5~6人ぐらいはいくのかな
54 23/11/23(木)18:49:29 No.1127411438
末兄は普通に殴り倒したんだがそんな不死身バフとかあったのか 混乱をターン合わせして削り切るボスだと勘違いしたわ…
55 23/11/23(木)18:49:56 No.1127411578
今度は中指イシュメールが見れるって!?
56 23/11/23(木)18:50:06 No.1127411620
親指と交戦する頃の図書館は…シ2課(疲労)とかW社3級の指揮官人格にEGO付きで…まあそれなりの組織のトップ実力者レベルか…
57 23/11/23(木)18:50:34 No.1127411805
因縁と人格数的にはヒースが貰ってもおかしくなさそうだなとは思う ヘアクーポン砲発射しても違和感ないというか
58 23/11/23(木)18:50:36 No.1127411820
>混乱をターン合わせして削り切るボスだと勘違いしたわ… 実際解法はそれだから間違ってはない
59 23/11/23(木)18:50:55 No.1127411938
末兄は2ターン目の準備ターンで混乱させるくらいの勢いじゃないと3ターン目でズタボロになるからなぁ というか1ターン目以外の反撃の火力が気が狂ってる
60 23/11/23(木)18:50:58 No.1127411961
>親指と交戦する頃の図書館は…シ2課(疲労)とかW社3級の指揮官人格にEGO付きで…まあそれなりの組織のトップ実力者レベルか… 杖事務所にリウ協会二課も落としてるぞ
61 23/11/23(木)18:51:03 No.1127411986
仮に末兄人格が来た場合ヒースとかになるのかな
62 23/11/23(木)18:51:10 No.1127412026
3級が下じゃなくて上の方だもんな
63 23/11/23(木)18:51:40 No.1127412201
とりあえず一旦飯食べてから再挑戦しよう ちとリアルに精神-45になっとる
64 23/11/23(木)18:51:56 No.1127412326
末兄戦は紅炎殺がメインウエポンすぎた
65 23/11/23(木)18:52:12 No.1127412428
藍色の老人カッコよすぎだろ!
66 23/11/23(木)18:52:13 No.1127412435
>というか1ターン目以外の反撃の火力が気が狂ってる 一撃で満タンからミンチにされてイベント戦かと思ったわ
67 23/11/23(木)18:52:47 No.1127412615
詰まってる「」はやってる様子をつべかどっかで配信してくれたらああだこうだマッチのアドバイスができるんだけどな
68 23/11/23(木)18:53:05 No.1127412724
親指人差し指以外の指は規模が小さいらしいから親指のソルジャー程の強さでは無いんだろうな
69 23/11/23(木)18:53:29 No.1127412855
1ターン目速度7777777やめてくれない?
70 23/11/23(木)18:54:22 No.1127413194
なそ
71 23/11/23(木)18:54:51 No.1127413338
>杖事務所にリウ協会二課も落としてるぞ 親指大体都市の星入ってすぐあたりだしその2つは都市の星だからこう…都市悪夢のリーダー格人格装備してる頃かなって
72 23/11/23(木)18:54:53 No.1127413349
さて…来週の更新はまだかな?
73 23/11/23(木)18:54:57 No.1127413376
よくよく考えるとロボトミーも図書館もリンバスも基本借り物の力で大暴れして素はあんまり強くないのは同じなんだよな
74 23/11/23(木)18:55:07 No.1127413443
もっかい末兄に遊びに行こうかな
75 23/11/23(木)18:55:19 No.1127413499
>親指人差し指以外の指は規模が小さいらしいから親指のソルジャー程の強さでは無いんだろうな 親指は銃使えるぐらいには組織と兵力高いな
76 23/11/23(木)18:55:26 No.1127413544
グレおじが最速取ってくれれば麻痺である程度安定取れるんだけどな
77 23/11/23(木)18:55:59 No.1127413721
鏡ハードで理不尽マッチに慣れすぎて「まあなんとかなんだろ」みたいな印象しかなかったわ HP半分で撤退するあたり優しさが残ってて良かったとは思う…鏡3ハードへの不安が少し減る
78 23/11/23(木)18:56:07 No.1127413767
ステータス3桁いけてるのは弱いのかなぁ?!
79 23/11/23(木)18:56:10 No.1127413786
なんかあった10連チケ使ったら二人とも来たからやったね
80 23/11/23(木)18:56:18 No.1127413840
図書館は素でヤバすぎるのが三人いるから… アンジェラ含めたら4人かな
81 23/11/23(木)18:56:26 No.1127413888
>よくよく考えるとロボトミーも図書館もリンバスも基本借り物の力で大暴れして素はあんまり強くないのは同じなんだよな 良秀あたりは何か制限されてるっぽい記述はあった あっただけでそれが何なのかは全然説明されてはないが
82 23/11/23(木)18:56:39 No.1127413965
>よくよく考えるとロボトミーも図書館もリンバスも基本借り物の力で大暴れして素はあんまり強くないのは同じなんだよな 図書館は本人の力だぞ なあゲブラーさん
83 23/11/23(木)18:56:53 No.1127414059
都市自体いかにして施術だので自分を強化するかって感じだし
84 23/11/23(木)18:57:11 No.1127414175
>Lv40推奨になってるけど経験値不足で35ばっかりだ デイリー日課してたから正直主要人格は速攻終わったな
85 23/11/23(木)18:57:16 No.1127414206
そろそろマルクト深呼吸聴きたくなってきた
86 23/11/23(木)18:57:17 No.1127414212
全盛期過ぎた赤と頭のおかしい黒とサボり紅茶おばさんアンジェラ以外はデフォで強いわけではないからな…
87 23/11/23(木)18:57:32 No.1127414298
特色です 調律者です 底辺フィクサーです
88 23/11/23(木)18:57:42 No.1127414355
経験値採光5ってチケット何枚くれるの
89 23/11/23(木)18:57:42 No.1127414361
>鏡ハードで理不尽マッチに慣れすぎて「まあなんとかなんだろ」みたいな印象しかなかったわ 鏡ハードより遥かに理不尽だぞ末兄… 回避コインが異常な強さしてるし
90 23/11/23(木)18:57:49 No.1127414410
こんな圧倒的な末兄も多分アンダーボスどころかカポと同程度なんだよね…どうなってんだ都市の戦闘バランスは
91 23/11/23(木)18:58:28 No.1127414640
>>鏡ハードで理不尽マッチに慣れすぎて「まあなんとかなんだろ」みたいな印象しかなかったわ >鏡ハードより遥かに理不尽だぞ末兄… >回避コインが異常な強さしてるし 資源溜められないのがキツい
92 23/11/23(木)18:58:32 No.1127414659
調律者の英語呼びがアービターなの毎回haloの方が浮かんでくる
93 23/11/23(木)18:58:46 No.1127414750
>こんな圧倒的な末兄も多分アンダーボスどころかカポと同程度なんだよね…どうなってんだ都市の戦闘バランスは ツヴァイも1課になると一級フィクサー圧倒する犬ロボ合体マン出てきたりするし
94 23/11/23(木)18:58:50 No.1127414780
鏡はギフトもこんもりな資源もあるじゃないですか
95 23/11/23(木)18:58:56 No.1127414818
ねぇ特色にばっかEGO生えてくるのズルくない?
96 23/11/23(木)18:59:07 No.1127414885
というか末兄が嫌なのは失敗して再戦するのにまた3Waveやらされる所だと思う 中指陣営全員麻痺完備してるのもあってとにかくめんどい
97 23/11/23(木)18:59:21 No.1127414960
>ねぇ特色にばっかEGO生えてくるのズルくない? そうだねーちょっとねじれちゃおっか?
98 23/11/23(木)18:59:47 No.1127415121
>ねぇ特色にばっかEGO生えてくるのズルくない? 特色にEGOが生えてくるというよりはそれだけの何かがあるからEGOが生えてくると言うべきか
99 23/11/23(木)18:59:58 No.1127415195
書き込みをした人によって削除されました
100 23/11/23(木)19:00:06 No.1127415245
強ぇ奴ほど過去がお辛い
101 23/11/23(木)19:00:19 No.1127415323
適当にクリアしたけど1T目の速度77777どうすりゃいいのかが良く分からんかった
102 23/11/23(木)19:00:33 No.1127415413
今日の更新が終わって既に来週が待ち遠しい
103 23/11/23(木)19:00:40 No.1127415454
末兄は前座で資源溜められるし必要なときにピンポイントでEGO切れば全然難しくないだろ 具体的には試練の回避スキルにEGOを叩き込め
104 23/11/23(木)19:00:44 No.1127415480
青キチとか出てきてもあくまで強気だったエスターヒューバートグローリアとかめっちゃ強かったんだな
105 23/11/23(木)19:00:47 No.1127415492
末弟ですら加算コイン弱化だの強化だの麻痺だの気軽にやってくるからな…
106 23/11/23(木)19:01:00 No.1127415562
>強ぇ奴ほど過去がお辛い ビナーさんにも悲しい過去が・・?
107 23/11/23(木)19:01:21 No.1127415711
旨し 紅茶旨し
108 23/11/23(木)19:01:25 No.1127415738
あいつ紅茶美味しいしてるだけじゃないの?
109 23/11/23(木)19:01:32 No.1127415777
>末兄は前座で資源溜められるし必要なときにピンポイントでEGO切れば全然難しくないだろ >具体的には試練の回避スキルにEGOを叩き込め ほい回避
110 23/11/23(木)19:01:34 No.1127415789
早く来週になって欲しいんだけど?
111 23/11/23(木)19:01:38 No.1127415815
速度♾️
112 23/11/23(木)19:01:53 No.1127415902
>速度♾️ コイツヤバい
113 23/11/23(木)19:02:04 No.1127415971
EGOでも下ぶれしたら平気で避けるよね末兄 なんか20オーバーとか見えた
114 23/11/23(木)19:02:08 No.1127416005
>コイツヤバい いいだろ?最強だぜ?
115 23/11/23(木)19:02:28 No.1127416111
>経験値採光5ってチケット何枚くれるの 4と大して変わらん
116 23/11/23(木)19:02:40 No.1127416198
>青キチとか出てきてもあくまで強気だったエスターヒューバートグローリアとかめっちゃ強かったんだな 実際強かったろあいつら なあ多重斬り
117 23/11/23(木)19:02:42 No.1127416209
回避には回避で相殺だ
118 23/11/23(木)19:03:11 No.1127416379
執行者くんたちの0コス執行はマジで神ページだったと思うよ
119 23/11/23(木)19:03:38 No.1127416558
4にプラスで銀チケ4枚くらい落ちる感じだったと思う
120 23/11/23(木)19:03:43 No.1127416597
協会は公務員的なやつで翼はインフラレベルのメガコーポなのはなんとなくわかるが指ってなんだよ
121 23/11/23(木)19:04:06 No.1127416727
>よくよく考えるとロボトミーも図書館もリンバスも基本借り物の力で大暴れして素はあんまり強くないのは同じなんだよな 言うて特色も割と装備の力あるぞ ハハッ装備を他人に貸してる赤い視線なんか怖かねえぜ!
122 23/11/23(木)19:04:10 No.1127416750
ハナ以外の協会の1課2課辺りで本気の翼戦闘員大手の事務所幹部指の幹部と同じ位なのは大体パワーバランス取れてるんだな…
123 23/11/23(木)19:04:21 No.1127416823
>協会は公務員的なやつで翼はインフラレベルのメガコーポなのはなんとなくわかるが指ってなんだよ ヤクザ マフィア 狂信者
124 23/11/23(木)19:04:36 No.1127416913
>協会は公務員的なやつで翼はインフラレベルのメガコーポなのはなんとなくわかるが指ってなんだよ 組織って書かれてると分かりづらいけど反社組織だね
125 23/11/23(木)19:04:41 No.1127416956
>協会は公務員的なやつで翼はインフラレベルのメガコーポなのはなんとなくわかるが指ってなんだよ 簡単なイメージを言うなら裏路地を支配してるヤクザやマフィア
126 23/11/23(木)19:04:49 No.1127417004
ツヴァイのつえーのって誰だっけ
127 23/11/23(木)19:04:54 No.1127417035
ヴェルおじのコートがカチカチすぎる
128 23/11/23(木)19:05:01 No.1127417077
パイロットくんなんか既視感あるな…って思ったらあれだ うはぇんだ
129 23/11/23(木)19:05:05 No.1127417095
>ツヴァイのつえーのって誰だっけ エドガー
130 23/11/23(木)19:05:06 No.1127417098
っつか回避って相殺できね?末兄は打撃でピヨらせて切断したらパッと抜けれたわ 初期の牛戦みたいな意味わかんねぇなコイツ…って脅威は感じなかったな
131 23/11/23(木)19:05:20 No.1127417193
>ヴェルおじのコートがカチカチすぎる 刀も銃弾も素で防ぐもんな
132 23/11/23(木)19:05:30 No.1127417249
>青キチとか出てきてもあくまで強気だったエスターヒューバートグローリアとかめっちゃ強かったんだな 速度2ある奴はやっぱりみんな強いし こいつら専用のページあるしそれ用の戦闘表象あって特別かんあった
133 23/11/23(木)19:05:45 No.1127417342
都市の裏側の裏路地取り仕切ってるんだから大体裏番の企業 異常な規則は翼もやってるし同じ同じ
134 23/11/23(木)19:05:48 No.1127417360
メインストーリーだからってオートで流してるとボコボコにされる
135 23/11/23(木)19:05:51 No.1127417377
エドガー人格はヴァルプルギスの夜に出てきそう
136 23/11/23(木)19:06:02 No.1127417458
>青キチとか出てきてもあくまで強気だったエスターヒューバートグローリアとかめっちゃ強かったんだな あいつら普通に星じゃなかったっけ 3人いりゃ普通の特色なら殺せるんじゃねぇかな…普通の特色ってのが居るかどうかは知らんが
137 23/11/23(木)19:06:04 No.1127417470
高位フィクサーですらビビる親指構成員がビビるタブーハンターであるベスパがビビるエドガー
138 23/11/23(木)19:06:07 No.1127417491
>言うて特色も割と装備の力あるぞ >ハハッ装備を他人に貸してる赤い視線なんか怖かねえぜ! どうして碌にケンカの経験もないのに特色に挑みかかったんですか…どうして
139 23/11/23(木)19:06:16 No.1127417539
牛なんてそれこそマッチ無視で殴れば終わるし… 末兄は実質DPSチェックだからコイン運ではいダメー!!されるのがクソ
140 23/11/23(木)19:06:51 No.1127417752
流石にあの三人いても特色は無理だと思う
141 23/11/23(木)19:07:03 No.1127417816
ベスパ人格はムルソーに着せたら凄く似合いそう
142 23/11/23(木)19:07:09 No.1127417855
時計頭が順調に都市慣れしてるけど いくら自分の中身がなくなってるからといって他人気遣うの都市的に異常だろ まぁ囚人みんな割とそんな所あるんだけど
143 23/11/23(木)19:07:10 No.1127417857
あの特色はヘミングウェイなのかな? 倒した相手もカジキだし
144 23/11/23(木)19:07:19 No.1127417910
>3人いりゃ普通の特色なら殺せるんじゃねぇかな…普通の特色ってのが居るかどうかは知らんが 朱色さんに悲しき過去…
145 23/11/23(木)19:07:32 No.1127417985
いもげー!
146 23/11/23(木)19:07:36 No.1127418017
>協会は公務員的なやつで翼はインフラレベルのメガコーポなのはなんとなくわかるが指ってなんだよ 翼が世界政府で指は四皇だよ だから末兄はロックスターくらい大物だ
147 23/11/23(木)19:07:49 No.1127418086
>流石にあの三人いても特色は無理だと思う 赤い霧の伝説で5人同時キルとかだからギリ行けそう
148 23/11/23(木)19:08:11 No.1127418219
回避相殺!他メンツでタコ殴りヨシ!で起動するとスイと避けられたり反撃喰らうことあって未だに仕様がわかってないのが俺だ これはあれか…普通の攻撃と同じく速いやつで相殺しないとダメなやつか!?
149 23/11/23(木)19:08:12 No.1127418222
>朱色さんに悲しき過去… さすがに特色と言えども青キチも特色だしあのメンツもたいがいだったのでしゃーない
150 23/11/23(木)19:08:16 No.1127418241
そういえば藍色の老人が初出がまるでミホークみたいでやんした…
151 23/11/23(木)19:08:20 No.1127418261
特色も能力の方向性あったりするだろうし なお今まで出てきたやつはだいたい武力上等
152 23/11/23(木)19:08:33 No.1127418352
都市の星ページで複数人がかり+EGOでやっと勝てるのが色だしどうだろ…
153 23/11/23(木)19:08:37 No.1127418370
なんか白鯨が鯨というよりトゲトゲボールみたいなフォルムしてない?
154 23/11/23(木)19:08:57 No.1127418489
>これはあれか…普通の攻撃と同じく速いやつで相殺しないとダメなやつか!? ちゃんと画面に相殺かどうか出るだろ!? 速度勝てないとそもそもマッチ出来ない
155 23/11/23(木)19:09:14 No.1127418589
「漕ぎ手!!!!!」 しびれたよ
156 23/11/23(木)19:09:17 No.1127418620
はっきり言って戦闘の仕様をいまだに完全に理解してない
157 23/11/23(木)19:09:24 No.1127418681
エスターは速度3あって設定的には代行者の中でも飛び抜けて強そうだし青キチ一人だったら割と可能性ありそう
158 23/11/23(木)19:09:41 No.1127418796
イシュスチル沢山あって満足 臓物持って笑顔のイシュ可愛いね
159 23/11/23(木)19:10:06 No.1127418912
回避相殺できるの図書館だけかと思ってたけどこっちでも出来るのか…
160 23/11/23(木)19:10:08 No.1127418928
>なんか白鯨が鯨というよりトゲトゲボールみたいなフォルムしてない? ちゃんと最後のスチルは鯨っぽかったから鯨から何か突き出してる感じなんだろう
161 23/11/23(木)19:10:11 No.1127418946
赤い霧を筆頭になんか異常な強さしてるのがちょくちょくポップするのは環境故か?
162 23/11/23(木)19:10:13 No.1127418969
広域のマッチコントロール方法とか言われなけりゃ知らない仕様が多すぎる…メイン以外がどこに飛ぶかを制御できるなんて考えたこともなかったよ!
163 23/11/23(木)19:10:32 No.1127419078
>広域のマッチコントロール方法とか言われなけりゃ知らない仕様が多すぎる…メイン以外がどこに飛ぶかを制御できるなんて考えたこともなかったよ! なにそれ…
164 23/11/23(木)19:10:48 No.1127419172
L社本部の精鋭たちVSR社の精鋭ではL社が勝てるのかな 頭が派遣する爪とかって黄昏装備職員ぐらいとかどっかで聞いた気がする
165 23/11/23(木)19:10:58 No.1127419232
>イシュスチル沢山あって満足 >臓物持って笑顔のイシュ可愛いね やっぱさぁ 内部からも外部からもイシュが色欲請け負い担当になってませんか?
166 23/11/23(木)19:11:00 No.1127419240
老人の元ネタってヘミングウェイだろうか
167 23/11/23(木)19:11:10 No.1127419313
イシュの漕ぎ手!良いよね…声優も熱演してて聞いてて楽しかったわ でもイシュメール…今のお前の執念ってお前がクソキチガイ扱いしてたクソ船長と同じレベルじゃねぇか…?
168 23/11/23(木)19:11:33 No.1127419471
この世界で実力がやばい奴を操作できたの現状では図書館だけだからな… 最終決戦まで適当に過ごしてたビナーなんなんだよ
169 23/11/23(木)19:11:35 No.1127419488
>頭が派遣する爪とかって黄昏装備職員ぐらいとかどっかで聞いた気がする たしかロボトミに出てくる再現された爪が黄昏ぐらいって話だから本物と比べてどうなのかはわからない
170 23/11/23(木)19:11:39 No.1127419512
黒沈は誰か分からない暗殺者なのが強みだから返しが特徴の中指と噛み合った感じ 誰に返せばいいか分からないからな…そこを単騎特色の力で各個撃破だ
171 23/11/23(木)19:11:46 No.1127419557
>>イシュスチル沢山あって満足 >>臓物持って笑顔のイシュ可愛いね >やっぱさぁ >内部からも外部からもイシュが色欲請け負い担当になってませんか? お前の性癖おかしいよ…
172 23/11/23(木)19:11:47 No.1127419569
>イシュの漕ぎ手!良いよね…声優も熱演してて聞いてて楽しかったわ >でもイシュメール…今のお前の執念ってお前がクソキチガイ扱いしてたクソ船長と同じレベルじゃねぇか…? まぁ多分そのあたりダンジョンで向き合うだろうし…
173 23/11/23(木)19:11:58 No.1127419625
「漕ぎ手!!!!!」ここらのイシュの覚醒っぷりがたまらんかった
174 23/11/23(木)19:12:02 No.1127419663
>でもイシュメール…今のお前の執念ってお前がクソキチガイ扱いしてたクソ船長と同じレベルじゃねぇか…? クソ船長人格イシュメールは来ると思う
175 23/11/23(木)19:12:26 No.1127419814
>最終決戦まで適当に過ごしてたビナーなんなんだよ >旨し >紅茶旨し
176 23/11/23(木)19:12:29 No.1127419832
回避と防御は速度遅いダイスで引っ張ればほぼ無効化出来るぞ 使い続けるけど使うのを遅らせるのだ
177 23/11/23(木)19:12:31 No.1127419844
エイハブが猿漫画のエイハブよりヤバそうなんですが
178 23/11/23(木)19:12:31 No.1127419846
エイ・ハブは結局女なのか…?
179 23/11/23(木)19:12:36 No.1127419876
囚人はそれぞれリンバスカンパニーに入社条件を出してそれを呑ませてるわけだから 約束は守らねえとなあ?
180 23/11/23(木)19:12:47 No.1127419941
>広域のマッチコントロール方法とか言われなけりゃ知らない仕様が多すぎる…メイン以外がどこに飛ぶかを制御できるなんて考えたこともなかったよ! その辺は鉄道バナー取る時に嫌でも覚えるからまあ 動くバナー持ってて末兄に苦戦する奴…いねぇよなぁ!?
181 23/11/23(木)19:12:52 No.1127419976
クソ船長がクソなのは分かるけどクィークェグ何したの…
182 23/11/23(木)19:13:03 No.1127420052
なんか老人と海っぽいなと思ってたけどやっぱ元ネタなのか 読んだの昔すぎて確信持てなかった
183 23/11/23(木)19:13:09 No.1127420084
一応クソアマ船長が原作と違ってエイハブじゃない可能性はあるが
184 23/11/23(木)19:13:17 No.1127420129
約束!!さんって中指と同じような入れ墨タイプだけどあの人ら中指傘下なんだっけ?
185 23/11/23(木)19:13:19 No.1127420146
>動くバナー持ってて末兄に苦戦する奴…いねぇよなぁ!? 普通に苦戦するが…
186 23/11/23(木)19:13:24 No.1127420172
白鯨の中に居る人魚エイハブ倒して終了って感じの流れだろうか
187 23/11/23(木)19:13:24 No.1127420174
ヤグソグ!
188 23/11/23(木)19:13:30 No.1127420215
>黒沈は誰か分からない暗殺者なのが強みだから返しが特徴の中指と噛み合った感じ >誰に返せばいいか分からないからな…そこを単騎特色の力で各個撃破だ 仮に人差し指狙ったりしてたら紡績機に振動でバレて代行者複数人にリンチされたりしたんだろうか
189 23/11/23(木)19:13:30 No.1127420216
いいだろ?調律者だぜ? 話が長くて任務失敗するけど(自覚あり)
190 23/11/23(木)19:13:40 No.1127420256
この程度のことで枝探しを中止することはできません って事は中止してもいい場合も想定してるんだな…
191 23/11/23(木)19:13:41 No.1127420262
>クソ船長人格イシュメールは来ると思う 来たらクローマーに並ぶとも劣らぬ尊厳破壊すぎるだろ!? プロムンだからやるかやらないかで言うとまあやりそう
192 23/11/23(木)19:13:51 No.1127420322
>約束!!さんって中指と同じような入れ墨タイプだけどあの人ら中指傘下なんだっけ? あいつらは親指傘下
193 23/11/23(木)19:13:55 No.1127420345
エイハブみたいな老人が現れて混乱する
194 23/11/23(木)19:14:15 No.1127420471
>この程度のことで枝探しを中止することはできません >って事は中止してもいい場合も想定してるんだな… 頭が出張ってきたらなんか変わるのかな 今回その時計頭大丈夫なやつか?とは聞かれてたけど
195 23/11/23(木)19:14:32 No.1127420568
しゃあっ!紅炎殺!
196 23/11/23(木)19:14:42 No.1127420620
>しゃあっ!紅炎殺! (裏面)
197 23/11/23(木)19:14:50 No.1127420666
>約束!!さんって中指と同じような入れ墨タイプだけどあの人ら中指傘下なんだっけ? ヤクソクの人は親指傘下じゃなかったっけ?
198 23/11/23(木)19:14:53 No.1127420680
紅炎殺位でしか返せねぇよクーポンパンチ
199 23/11/23(木)19:14:55 No.1127420694
>>クソ船長人格イシュメールは来ると思う >来たらクローマーに並ぶとも劣らぬ尊厳破壊すぎるだろ!? >プロムンだからやるかやらないかで言うとまあやりそう ファウストがクローマーやってるみたいに一点ズレるかもしれない
200 23/11/23(木)19:14:55 No.1127420698
爪とかが出張ってきたらそら中止するよなって
201 23/11/23(木)19:14:59 No.1127420716
俺は化け物バフとの戦いに慣れ過ぎてしまった…0にするまでやらせろ!と思ってしまったぜ
202 23/11/23(木)19:15:00 No.1127420722
親指の専属工房みたいに専属彫り師抱え込んでるって感じだろうか
203 23/11/23(木)19:15:33 No.1127420913
末兄は1T目溜めた充電で空間切断してマッチ弾いて2T目3T目混乱倍加振動爆発倍加してるからマッチ放棄して一方攻撃し続ければ混乱するよ 部下は放置するかマッチするときに狐雨水袋極炎蝶で巻き添えにする
204 23/11/23(木)19:15:37 No.1127420929
(実はいまだに雰囲気でやってるせいで何を持ってダイスの数値が上下するのか理解できてない)
205 23/11/23(木)19:15:42 No.1127420963
クィークェグが男性か女性かによって脳破壊の度合いが変わる
206 23/11/23(木)19:15:45 No.1127420980
(ビナーが中層だか上層だかに遊びに行ったら一般職員にこえ~されてたのが原作だったか二次創作だったか思い出してる)
207 23/11/23(木)19:15:51 No.1127421015
来週の人格なんだろ また中指モブかLCCBくらいしかいなくね?
208 23/11/23(木)19:17:08 No.1127421451
>紅炎殺位でしか返せねぇよクーポンパンチ 逆にあのパンチ返せる手段あるのか…紅炎殺育ててないから知らなかった
209 23/11/23(木)19:17:16 No.1127421501
牛はディエーチロージャ1人の方が安定しそうなのね 浸食されちゃってOC氷の脚4連発ぐらいしたときは笑った
210 23/11/23(木)19:17:23 No.1127421551
>クィークェグが男性か女性かによって脳破壊の度合いが変わる あのアマ呼ばわりなので女のはず
211 23/11/23(木)19:17:32 No.1127421610
来週のダンジョンには盲目持っていきたいけど足りるかな
212 23/11/23(木)19:17:56 No.1127421766
>ファウストがクローマーやってるみたいに一点ズレるかもしれない あれはズラしたわけじゃあないと思う クローマーが夢見た理想的な未来をデカパイ寝取りで実現する最高のショーだ
213 23/11/23(木)19:17:57 No.1127421778
減算コインイシュメールが来るんじゃないかって信じてる
214 23/11/23(木)19:18:06 No.1127421836
>>紅炎殺位でしか返せねぇよクーポンパンチ >逆にあのパンチ返せる手段あるのか…紅炎殺育ててないから知らなかった マッチ41の現状最大数値?のはずだからそこにイシュ強化入れてズドンだ
215 23/11/23(木)19:18:12 No.1127421866
>>クィークェグが男性か女性かによって脳破壊の度合いが変わる >あのアマ呼ばわりなので女のはず アマはエイ・ハブ船長じゃないかな
216 23/11/23(木)19:18:23 No.1127421948
馬鹿みたいな流れで滅茶苦茶窮地に追い込まれてて笑った
217 23/11/23(木)19:18:29 No.1127421983
>>広域のマッチコントロール方法とか言われなけりゃ知らない仕様が多すぎる…メイン以外がどこに飛ぶかを制御できるなんて考えたこともなかったよ! >なにそれ… 広域は味方の矢印が飛んでないところを選んで広域の指定にするってやつかな 俺もフワッと聞いただけだけど
218 23/11/23(木)19:18:30 No.1127421997
>>クィークェグが男性か女性かによって脳破壊の度合いが変わる >あのアマ呼ばわりなので女のはず ……セーフッ!
219 23/11/23(木)19:18:38 No.1127422060
クーポンパンチ見る前に終わらせたから見たさはあるけど 見るためだけにまたやるのは面倒だな…
220 23/11/23(木)19:18:55 No.1127422164
人魚とか白い奴らが減算ばっかでむかついた こっちの精神力はガンガン下げてくるしよぉ
221 23/11/23(木)19:19:00 No.1127422202
そもそもクーポンパンチは返さなくて良いんだよ バ火力の相手正面からすんな…
222 23/11/23(木)19:19:06 No.1127422235
>クーポンパンチ見る前に終わらせたから見たさはあるけど >見るためだけにまたやるのは面倒だな… 広域連発されあっという間に壊滅したよ
223 23/11/23(木)19:19:34 No.1127422423
>来週のダンジョンには盲目持っていきたいけど足りるかな 全然足りなくね?
224 23/11/23(木)19:19:44 No.1127422471
クーポンにマッチしてる時点で混乱させられてないから大体もう負けてる
225 23/11/23(木)19:20:05 No.1127422598
何回も殺され続けるイシュメールになんか興奮しちゃった
226 23/11/23(木)19:20:07 No.1127422616
>マッチ41の現状最大数値?のはずだからそこにイシュ強化入れてズドンだ 41!?
227 23/11/23(木)19:20:17 No.1127422683
原作から考えるとクィークェグは人食ってるのがな…
228 23/11/23(木)19:20:26 No.1127422734
>何回も殺され続けるイシュメールになんか興奮しちゃった ヒースクリフにも興奮しろ
229 23/11/23(木)19:20:57 No.1127422928
>全然足りなくね? やっぱ足りんか…
230 23/11/23(木)19:21:01 No.1127422942
>原作から考えるとクィークェグは人食ってるのがな… 都市では割とよくあること
231 23/11/23(木)19:21:03 No.1127422961
英語でもSHEだったのでクィークェグは女子
232 23/11/23(木)19:21:25 No.1127423097
>馬鹿みたいな流れで滅茶苦茶窮地に追い込まれてて笑った ドンキちゃんがショック受けてたけど何も反論できない…
233 23/11/23(木)19:21:35 No.1127423161
スターバックもなんか出てこないかな
234 23/11/23(木)19:21:41 No.1127423199
ヒースクリフのくそしょうもない理由で因縁つけられるのか… コレ終わったらお前暫くメフィストフェレスの掃除してろ
235 23/11/23(木)19:22:06 No.1127423360
>ヒースクリフにも興奮しろ あのシーンはもっと頑張れよ!
236 23/11/23(木)19:22:18 No.1127423446
>>何回も殺され続けるイシュメールになんか興奮しちゃった >ヒースクリフにも興奮しろ 今から6章楽しみだよ アイツ他のメンツに啖呵切りまくってるけどいざ自分の番になったら絶対取り乱してイシュやシンクレア以上の情緒不安定さ見せてくるよ絶対
237 23/11/23(木)19:22:21 No.1127423464
>英語でもSHEだったのでクィークェグは女子 そう言えばその方法があったな てことはピークォード号って女世帯の可能性が高そう
238 23/11/23(木)19:22:44 No.1127423617
都市の星吹きとばせるレベルの自爆するしかねぇはなんなの…
239 23/11/23(木)19:22:56 No.1127423701
原作通りならヒースクリフの過去はトップクラスに重い…
240 23/11/23(木)19:23:33 No.1127423902
モーゼス探偵の義手といい高い技術力でクソみたいな機能ばっかり付けるな…
241 23/11/23(木)19:23:53 No.1127424015
最近ドンちゃんは可愛いだけでトラブルメーカーがヒースに戻ってきた
242 23/11/23(木)19:24:05 No.1127424095
イシュメールの煽りにもまともに反応できないくらいにメンタルやられるってのは容易に想像できる
243 23/11/23(木)19:24:08 No.1127424123
重いというかドロドロの愛憎劇すぎるからな嵐ヶ丘
244 23/11/23(木)19:24:15 No.1127424178
ヒースクリフの過去は原作通りだと ねじれにねじれまくって最後悲しく死んでいくオチだった気がするんですけど
245 23/11/23(木)19:25:05 No.1127424498
>ヒースクリフの過去は原作通りだと >ねじれにねじれまくって最後悲しく死んでいくオチだった気がするんですけど 楽しみだね
246 23/11/23(木)19:25:12 No.1127424538
ヒース担当回はウジウジし続けるヒースが見れそう かわいい
247 23/11/23(木)19:25:31 No.1127424663
イシュの精神がまともだったらクーポン盗みの件ボロクソに詰られてそうだから 運が良かったな…
248 23/11/23(木)19:25:42 No.1127424743
ヒースがねじれるだって?
249 23/11/23(木)19:25:52 No.1127424804
病んで動けずに死ぬよりいいだろとか呟いてたし多分鉱石病よりひどい何かなんだろうな…
250 23/11/23(木)19:25:55 No.1127424834
外郭の更に外はもう人知を超えた神秘がありそうな気がしてきた …なんか同じ韓国で透き通った世界なやつと似てるかも
251 23/11/23(木)19:26:56 No.1127425258
何に使うのか分からなくても取り敢えず盗んでくるのは貧乏性すぎる…
252 23/11/23(木)19:26:58 No.1127425275
パスレベルも120になったし盲目イシュの同期4でどれだけ人格の破片持っていかれるのか楽しみだ
253 23/11/23(木)19:27:07 No.1127425343
白鯨のドアップの時ウーちゃんがこういうの久々に見たって言ってるの意味深だな
254 23/11/23(木)19:27:10 No.1127425365
イシュメールの荒々しい声聞いて声優的にアンジェリカからもこの声出るんだなあと思ってなんかゾクゾクした
255 23/11/23(木)19:27:51 No.1127425636
>イシュメールの荒々しい声聞いて声優的にアンジェリカからもこの声出るんだなあと思ってなんかゾクゾクした まぁ…都市の誇るゴリラだし…
256 23/11/23(木)19:28:20 No.1127425834
>白鯨のドアップの時ウーちゃんがこういうの久々に見たって言ってるの意味深だな まぁウーティスも間違いなく色々隠してるやつだし…
257 23/11/23(木)19:28:37 No.1127425955
>今から6章楽しみだよ >アイツ他のメンツに啖呵切りまくってるけどいざ自分の番になったら絶対取り乱してイシュやシンクレア以上の情緒不安定さ見せてくるよ絶対 ゲイのサディストめ…
258 23/11/23(木)19:29:01 No.1127426125
なんならウーちゃん煙戦争にすら絡んでる可能性があるのが
259 23/11/23(木)19:29:02 No.1127426128
外郭の彼方から来たとか言ってるしな
260 23/11/23(木)19:29:47 No.1127426419
外郭の遺跡なら鯨レベルも居そう
261 23/11/23(木)19:30:01 No.1127426523
>病んで動けずに死ぬよりいいだろとか呟いてたし多分鉱石病よりひどい何かなんだろうな… テラでいうならうみ案件みたいなもんだろうし…
262 23/11/23(木)19:30:25 No.1127426690
改めてテラよりクソなのすごいな都市
263 23/11/23(木)19:30:39 No.1127426792
ウーティスは外郭に出ていった奴なのかなって 旅には目的があったんだよな…リンバス最終的に外郭に行くんだろうか
264 23/11/23(木)19:30:42 No.1127426812
ウーティス担当の章最後から二番目だったから大分スケールデカそう
265 23/11/23(木)19:31:05 No.1127426972
テラと違って病気らしい病気はないっぽいけどな まぁそれがどうしたんだって位生命の危険が転がってるが
266 23/11/23(木)19:31:13 No.1127427032
死ねるだけマシかもしれなかった旧L社
267 23/11/23(木)19:31:41 No.1127427244
真っ黒い井戸の中ってコギトみたいな表現してるのが気になった
268 23/11/23(木)19:31:46 No.1127427290
テラと違って脅威に対処する力が有り余ってるのにこうなってるのがクソ
269 23/11/23(木)19:31:52 No.1127427330
昔軍属だったのと技術畑の人間だったのとそっから離れて放浪してたのは確定してるんだっけウーティス…
270 23/11/23(木)19:31:54 No.1127427343
病気ってもう克服されたんじゃなかったっけ なんかそんなことロボトミーで言ってなかった?
271 23/11/23(木)19:31:55 No.1127427356
Aいつは責任を取るべき
272 23/11/23(木)19:32:02 No.1127427394
>ウーティス担当の章最後から二番目だったから大分スケールデカそう これ後半に行けば行くほどヤバそうな感じするな…
273 23/11/23(木)19:32:12 No.1127427457
>病気ってもう克服されたんじゃなかったっけ >なんかそんなことロボトミーで言ってなかった? どっかでそんなこと言ってたな
274 23/11/23(木)19:32:14 No.1127427472
>テラと違って病気らしい病気はないっぽいけどな >まぁそれがどうしたんだって位生命の危険が転がってるが 都市だと病気なのかどこかの組織が流した毒なのかわかんねぇな!ってなりそう っつか病気で弱ってたら殺されて身ぐるみ剥がされそう
275 23/11/23(木)19:32:23 No.1127427531
都市の人みんなが病気にかかってるの だから光をばら撒く必要があったんですね
276 23/11/23(木)19:32:31 No.1127427580
>テラと違って脅威に対処する力が有り余ってるのにこうなってるのがクソ その有り余ってる力で利益奪い合って殺し合ってんだから妥当なんじゃねえか…?
277 23/11/23(木)19:32:38 No.1127427629
>都市の人みんなが病気にかかってるの >だから光をばら撒く必要があったんですね ねじれそう
278 23/11/23(木)19:32:52 No.1127427731
捕鯨はエクストリームスポーツなのじゃ
279 23/11/23(木)19:33:27 No.1127427954
>白鯨のドアップの時ウーちゃんがこういうの久々に見たって言ってるの意味深だな 長い長い旅をしてきた
280 23/11/23(木)19:33:46 No.1127428097
お外で星に願ったらあんなんなる世界みたいだし…どうなってんだ!
281 23/11/23(木)19:34:07 No.1127428238
でもヒースのムーヴ的にはドロドロ恋愛になる前だよな現段階って まあこれから美しい…になるんだろうけど
282 23/11/23(木)19:34:14 No.1127428280
裏路地の人も病気にかからなさそうなのは病原体自体を根絶してるからなんだろうか
283 23/11/23(木)19:34:22 No.1127428326
>テラと違って病気らしい病気はないっぽいけどな >まぁそれがどうしたんだって位生命の危険が転がってるが 悪い意味で活気があるな
284 23/11/23(木)19:34:23 No.1127428336
幻想体関係無しに意味分かんねえ生き物おすぎ!
285 23/11/23(木)19:34:29 No.1127428375
>お外で星に願ったらあんなんなる世界みたいだし…どうなってんだ! お外に行くのが悪い
286 23/11/23(木)19:34:43 No.1127428469
>>白鯨のドアップの時ウーちゃんがこういうの久々に見たって言ってるの意味深だな >長い長い旅をしてきた 出発地点が都市かも怪しくなってんだよなウーティスは お前どっから来てどこへ行って来てどこに行くつもりなんだよっていう…
287 23/11/23(木)19:34:51 No.1127428514
プロムンナイズドされた老人と海ハードコアすぎない? ジフン、藍色の老人で短編書いてくれ
288 23/11/23(木)19:34:52 No.1127428523
固有EGOの背景見るに煙戦争には関わってるみたいだけど初期PVのスチルだと前線に出てる感じは無かったなウーティス
289 23/11/23(木)19:34:55 No.1127428544
>テラと違って脅威に対処する力が有り余ってるのにこうなってるのがクソ 脅威にも使い用があって対処仕切っても都市が回らない…
290 23/11/23(木)19:34:56 No.1127428549
>幻想体関係無しに意味分かんねえ生き物おすぎ! 蟹もそう思います
291 23/11/23(木)19:35:08 No.1127428630
>裏路地の人も病気にかからなさそうなのは病原体自体を根絶してるからなんだろうか 肉を食おう! 肉を食おう! 美味しいチキンを売ってるよ!
292 23/11/23(木)19:35:12 No.1127428649
命が滅茶苦茶安いからこそ尊いんですね あっ♡ちょっとねじれて数万人死ぬっ♡
293 23/11/23(木)19:35:13 No.1127428662
K社のアンプルだけ見てもこの世界は病気ぐらい克服してそう
294 23/11/23(木)19:35:19 No.1127428694
>なんならウーちゃん煙戦争にすら絡んでる可能性があるのが 白鯨クラスの化け物と間近に遭遇した経験もあるっぽいんだよな
295 23/11/23(木)19:35:30 No.1127428757
得体のしれない化け物は外郭感あってすき
296 23/11/23(木)19:35:37 No.1127428811
>幻想体関係無しに意味分かんねえ生き物おすぎ! クラップ蟹とかぜってーU社なんかしただろと思ったけどもしかしたら原生生物なのかも…
297 23/11/23(木)19:35:42 No.1127428845
最近はテラというよりキヴォトスに似てる気がしてきた 意味不明なバケモンを引っ張り出せる辺りに
298 23/11/23(木)19:35:46 No.1127428870
衛生的にだいぶアレそうなのに裏路地ですら病人みたいなの描写されたことすらないもんな
299 23/11/23(木)19:36:07 No.1127429008
ウーさん元ネタがオデュッセウスだからな オデュッセウスとかプロムン世界でも充分色レベルの強さありそうだけども
300 23/11/23(木)19:36:18 No.1127429078
>プロムンナイズドされた老人と海ハードコアすぎない? >ジフン、藍色の老人で短編書いてくれ サラッと完全貫通の怪物カジキマグロみたいなの倒してるっぽくてこれ大事件じゃねぇの!?ってなる ローラン解説頼む…お前の説明が恋しいよ…
301 23/11/23(木)19:36:23 No.1127429122
幻想体とは無関係に化け物がうろついてるのひどくない?
302 23/11/23(木)19:36:33 No.1127429186
>パスレベルも120になったし盲目イシュの同期4でどれだけ人格の破片持っていかれるのか楽しみだ パスレベル買ったの…?
303 23/11/23(木)19:36:55 No.1127429328
今回の前半戦でそれ以外の生物が云々って言ってたけどそれ以外の生物のが比率としては多いのでは…?
304 23/11/23(木)19:36:55 No.1127429331
ウーちゃんとよしひでは囚人になる前は色に近い強さだったと勝手に思っている
305 23/11/23(木)19:37:35 No.1127429613
囚人化って能力の制限とかかかったっけ?
306 23/11/23(木)19:37:42 No.1127429656
よしひでは割と中指にビビりまくってたのが意外だった 弱体化する前は知らんけど
307 23/11/23(木)19:37:45 No.1127429677
良秀が珍しく生存諦めてたのが印象的だった
308 23/11/23(木)19:37:52 No.1127429722
藍色の老人が渋すぎる…こういうジジィいいよね…
309 23/11/23(木)19:37:55 No.1127429752
よしひでは全指に喧嘩売ってる疑惑あるからな…
310 23/11/23(木)19:38:05 No.1127429812
ダンテのノートにも書いてあったけど幻想体みたいな怪物ってより怪物って大きな括りの中の幻想体なんだなと再認識した
311 23/11/23(木)19:38:08 No.1127429841
>囚人化って能力の制限とかかかったっけ? シャンデリアがしゃーんのシーンでなんかダンテが言ってた
312 23/11/23(木)19:38:15 No.1127429888
鈎グレゴール見た後だと 他の呼吸人格の呼吸量ゴミすぎるだろって思う 3か4倍あってもいいわ!
313 23/11/23(木)19:38:54 No.1127430139
>ダンテのノートにも書いてあったけど幻想体みたいな怪物ってより怪物って大きな括りの中の幻想体なんだなと再認識した L社の真の特異点だもんな
314 23/11/23(木)19:39:08 No.1127430232
まあでも幻想体じゃないなら殺せば死ぬし…位の感覚で物言うのやめろや!!
315 23/11/23(木)19:39:12 No.1127430254
そういえばなぜかフック船長出し惜しみしてるけどこのまま登場せずに終わりそうだな…
316 23/11/23(木)19:39:16 No.1127430286
>良秀が珍しく生存諦めてたのが印象的だった あーはいはいおわりおわりラストのタバコすおー
317 23/11/23(木)19:39:24 No.1127430346
黒雲ロージャ…剣契イサン…
318 23/11/23(木)19:39:25 No.1127430359
今回のヒースはマジで反省した方が良い
319 23/11/23(木)19:39:41 No.1127430463
>良秀が珍しく生存諦めてたのが印象的だった 現状だとこれ勝てねぇなって冷静に分析してるあたり相手の力量は把握してるっぽいんだよな どんだけ弱体化してんだ囚人…
320 23/11/23(木)19:39:50 No.1127430527
なんか餌をこっそり食ってる犬とか猿とかの監視カメラみたいで笑っちゃった
321 23/11/23(木)19:40:20 No.1127430760
良秀とか設定で言えば充分星レベルありそうだしなぁ
322 23/11/23(木)19:40:33 No.1127430852
>囚人化って能力の制限とかかかったっけ? よしひでが二章でシャンデリア切った時に弱体化してるのにすげーみたいな地の文があったんだったかな
323 23/11/23(木)19:40:36 No.1127430869
最近のヒースは常識人だったから久々にアホやって嬉しいよ
324 23/11/23(木)19:40:39 No.1127430900
お前、お前なー!!って声出たあんなアホな事でそんなピンチになる…?
325 23/11/23(木)19:41:31 No.1127431291
>お前、お前なー!!って声出たあんなアホな事でそんなピンチになる…? 中指の所有物に手を出すことはアホなことではない 帳簿に書き込んでおかないとな
326 23/11/23(木)19:41:48 No.1127431417
これ普通だったらヒースのせいで一族郎党全員中指に殺される話だからなあ マジで何してんのヒース…ってなる奴ではあった
327 23/11/23(木)19:41:54 No.1127431457
だってお前…あんなカワイイシール沢山貼ってある金庫なんてぜってぇあの女副船長のだと思うだろ!!