23/11/23(木)18:17:32 お前そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/23(木)18:17:32 No.1127400828
お前そんなんだったっけ?
1 23/11/23(木)18:19:23 No.1127401372
いまだとABURAでもフィーチャーされてるな服部先生
2 23/11/23(木)18:20:38 No.1127401749
本当にいたんだこんな漫画みたいなの
3 23/11/23(木)18:24:00 No.1127402812
左側は既存の幕末組から考えるとそうならざるを得ない感じ 史実の記述とそこまでかけ離れたわけでもないし
4 23/11/23(木)18:32:58 No.1127405696
新選組のトップ数人が囲んでボコらないと倒せなかった人
5 23/11/23(木)18:34:24 No.1127406196
長刀二刀流とか人間離れした筋力じゃないと無理だからな…
6 23/11/23(木)18:34:58 No.1127406396
他の連中がどう見ても罠だけど臆病者呼ばわりされるから防具なんてつけないでいこーぜ!したなかいやそういうわけにもいかんだろと先生だけ具足つけていったと司馬遼太郎が言ってるのでそれ準拠と考えられる左
7 23/11/23(木)18:35:17 No.1127406510
意外と思いよね日本刀
8 23/11/23(木)18:37:35 No.1127407270
手にかかる負荷が思いのほか高くなるならな
9 23/11/23(木)18:39:05 No.1127407780
そもそも二刀流って時点で相当握力ないと無理だからな… 竹刀握って二刀流って剣道部のときにやったけど わりと結構な頻度で弾かれる
10 23/11/23(木)19:09:24 No.1127418685
普通の物干し竿すら片手で振り回すの大変だからな…
11 23/11/23(木)19:12:35 No.1127419866
記載ないし…
12 23/11/23(木)19:15:08 No.1127420771
>そもそも二刀流って時点で相当握力ないと無理だからな… >竹刀握って二刀流って剣道部のときにやったけど >わりと結構な頻度で弾かれる 竹刀は両手持ち前提だけど真剣使う剣術は普通のも片手でも使うこと前提の刀を使うからそこまでではないよ
13 23/11/23(木)19:17:14 No.1127421492
二刀流が実戦で使えるかのノイズになる人
14 23/11/23(木)19:38:47 No.1127430099
>意外と思いよね日本刀 西洋の剣に比べて軽いってだけで 鉄の平べったい長い棒を端っこの方持ってぶん回すのはそりゃキツい