便利グ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/23(木)17:46:22 No.1127391736
便利グッズはる
1 23/11/23(木)17:48:13 No.1127392325
ダウンロード版の購入を戒律で禁じられてる人も安心!
2 23/11/23(木)17:51:13 No.1127393177
非公式かよ
3 23/11/23(木)17:52:46 No.1127393630
業務用のファミコンみたいな
4 23/11/23(木)17:52:58 No.1127393677
抜き差し想定されてるんだろうけど回数多いとなんか不安だからな
5 23/11/23(木)17:54:25 No.1127394083
Aliとかで売ってるやつをMakuakeで集金するいつものやつだった
6 23/11/23(木)17:57:59 No.1127395169
AUTOMATONでCFを紹介される機器で支援したのはGENKIドックだけだわ あれも予定から半年ズレたけど
7 23/11/23(木)18:01:19 No.1127396129
当然ながら文鎮化しても自己責任な
8 23/11/23(木)18:04:53 No.1127397149
今の時期にSwitch用でMakuake発なのはもうAliExpressに並んでいるものの確率が高い
9 23/11/23(木)18:12:04 No.1127399239
こんなんで文鎮化とかあるの!?
10 23/11/23(木)18:13:32 No.1127399681
>こんなんで文鎮化とかあるの!? 規格外のものを通すんだから何が原因でなってもおかしくはないぞ パーツが粗悪品で無駄に負荷をかけるとかノイズだらけとかあるし
11 23/11/23(木)18:17:51 No.1127400934
これAliどころか尼に売ってるぞ
12 23/11/23(木)18:18:47 No.1127401190
多分やっすいHDMI切換器と仕組みが同じ
13 23/11/23(木)18:19:52 No.1127401517
>Aliとかで売ってるやつをMakuakeで集金するいつものやつだった こういうのって取り下げられたりしないの?
14 23/11/23(木)18:20:27 No.1127401698
ていうかこんなもんに頼るくらいならマジで何の為に物理ROM買うんだよ
15 23/11/23(木)18:21:32 No.1127402005
これ例えばswitch側のアップデートで対応しなくなったらどうなるの?
16 23/11/23(木)18:22:05 No.1127402182
>Aliとかで売ってるやつをMakuakeで集金するいつものやつだった もうすでに存在するものを開発するって名目で金集めるってこと...? 詐欺じゃないの...?
17 23/11/23(木)18:23:57 No.1127402795
>これ例えばswitch側のアップデートで対応しなくなったらどうなるの? どうもこうも終わりですが?
18 23/11/23(木)18:25:37 No.1127403330
>ていうかこんなもんに頼るくらいならマジで何の為に物理ROM買うんだよ 売る選択肢を捨てたくないからだろ ダウンロード版は売れない
19 23/11/23(木)18:26:24 No.1127403576
>もうすでに存在するものを開発するって名目で金集めるってこと...? >詐欺じゃないの...? 言い訳としては日本国内の販路の確保に使う金を集めるCFって方向性がある 上で挙がってるGENKIドックもKickstarterで製品化のCFを通した後に Makuakeで日本向けにCFし直した結果 今ではヨドバシですら買える
20 23/11/23(木)18:26:30 No.1127403611
>ていうかこんなもんに頼るくらいならマジで何の為に物理ROM買うんだよ 安かったり中古で売れたり
21 23/11/23(木)18:26:56 No.1127403744
ver1.0.0を維持する為とかじゃなくて売る為なのか…
22 23/11/23(木)18:27:18 No.1127403883
後からやりたくなったのを思い直して買い直すってことをしたくないんだがなぁ
23 23/11/23(木)18:27:34 No.1127403965
>>これ例えばswitch側のアップデートで対応しなくなったらどうなるの? >どうもこうも終わりですが? ですよね…
24 23/11/23(木)18:27:58 No.1127404094
延長ケーブルみたいな感じだろうからアップデートで塞ぐとかは出来ないだろ
25 23/11/23(木)18:27:59 No.1127404097
なんで「」キレてるの?
26 23/11/23(木)18:28:38 No.1127404305
なんか昔のスーファミ用のいろんなグッズ思い出すなこういうの
27 23/11/23(木)18:30:47 No.1127405007
本当に買ったほうが安いの初めて見た
28 23/11/23(木)18:31:19 No.1127405168
ていうかこのくらい手動で切り替えろよ
29 23/11/23(木)18:31:59 No.1127405377
でもこのドック裏の謎の溝にスポッとハマる構造はいいぞ! と思ったけどよく見たら上に貼り付けてるわダメだ
30 23/11/23(木)18:32:06 No.1127405410
あと据え置きモードしか使わない人にしか用のないものだと思う
31 23/11/23(木)18:32:27 No.1127405521
入れ替えたいからROM買ってるのにこんな面倒臭そうな機械買う理由が分からん…
32 23/11/23(木)18:33:20 No.1127405815
SIMカード拡張するやつみたい
33 23/11/23(木)18:33:30 No.1127405879
わりと欲しいと思ったけど据え置き用かな?
34 23/11/23(木)18:34:30 No.1127406225
>わりと欲しいと思ったけど据え置き用かな? 本体なり保護ケースに両面テープで貼り付けたりすれば行けるんじゃね
35 23/11/23(木)18:35:06 No.1127406444
追加で電源要求してるぽい時点でイマイチじゃないこういうのは
36 23/11/23(木)18:36:01 No.1127406731
ミ…ミーには何か悪さするガジェットに見える…
37 23/11/23(木)18:36:30 No.1127406888
上面の蓋が開きっぱなししになるのが気持ち悪いな
38 23/11/23(木)18:36:53 No.1127407032
SDカードスロットになってたりしないのかね
39 23/11/23(木)18:37:07 No.1127407113
別電源だったら流石に微妙すぎるだろ
40 23/11/23(木)18:38:24 No.1127407539
SwitchのクレードルのUSB端子から給電できればまだ… いやどうかな…
41 23/11/23(木)18:39:27 No.1127407911
>本製品は、基本的にはNintendo Switch本体を純正ドックに接続したTVモードでの使用が想定されているようで、本製品本体はドックの上部に固定可能。また電源が必要で、ドックのUSB端子から供給できる。電源用のUSBケーブルも付属するそうだ。
42 23/11/23(木)18:40:01 No.1127408112
クレードルからの給電で安定しないと流石にガラクタなんてもんじゃないだろ
43 23/11/23(木)18:41:29 No.1127408620
街の修理屋さんに持ち込まれるSwitchの修理依頼で一番多いのは ゲームカードスロットの修理と聞いた事あるな これなら多少負担が減るかもしれない
44 23/11/23(木)18:51:23 No.1127412102
カードスロットとかジョイコンのスライドはだいぶあっさり壊れるのはまあまあ分かるが こうまでしてゲームカードを買う意味とは
45 23/11/23(木)18:54:47 No.1127413314
>街の修理屋さんに持ち込まれるSwitchの修理依頼で一番多いのは >ゲームカードスロットの修理と聞いた事あるな 本体のカードスロットやUSB-Cポートの修理持ち込みはまあ多い…間違った方向のまま捻じ込もうとするとかそもそも違うものを差し込もうとしたとかイエスアイムゴリラだったりとか…