ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/23(木)14:51:08 No.1127346809
こいつ何なん? 同世代機のZとかは作品によって型落ちするくせに こいつだけ最後まで強いじゃん ズルいだろ
1 23/11/23(木)14:51:28 No.1127346886
炸裂ボルトってなんだよ
2 23/11/23(木)14:52:16 No.1127347090
初期機体の後継機なら強いって理屈ならZも強くていいはずなのに
3 23/11/23(木)14:54:04 No.1127347558
コイツはフルアーマーとは言ってるけど別に百式改にガワ着せた訳じゃ無くて端からワンオフだから
4 23/11/23(木)14:55:27 No.1127347918
クワトロさんを百式に乗せたままパワーアップ出来てビーチャ用の百式も用意できる魔法の一手
5 23/11/23(木)14:56:15 No.1127348135
百年使えるように設計されたモビルスーツだぜ?
6 23/11/23(木)14:56:19 No.1127348156
こういうなんていうかフリーザ第三形態みたいな頭いいよね
7 23/11/23(木)14:56:55 No.1127348300
>ディジェSE-Rって何なん?
8 23/11/23(木)14:56:59 No.1127348314
ビーチャいる?
9 23/11/23(木)15:02:48 No.1127349858
エイリアン流行ってたからだっけ頭の形
10 23/11/23(木)15:04:23 No.1127350256
>エイリアン流行ってたからだっけ頭の形 元祖SDの百式改はそれでエイリアンの噛みつきギミックがあったな
11 23/11/23(木)15:05:36 No.1127350564
インパクトの時はこいつとんでもなかったな フルアーマーZZのハイパーメガキャノンとコイツのメガ粒子砲がほぼ同じ威力だったりした
12 23/11/23(木)15:07:31 No.1127351102
>>ディジェSE-Rって何なん? 本当に何なんだかわからんやつ来たな…
13 23/11/23(木)15:07:57 No.1127351219
ハマーンのキュベレイ何なん?
14 23/11/23(木)15:08:36 No.1127351395
最近だと外部出演クワトロさん用の機体みたいなイメージがある
15 23/11/23(木)15:08:50 No.1127351460
>>>ディジェSE-Rって何なん? >本当に何なんだかわからんやつ来たな… Z-MSVに登録されていてそれ以上の情報が特に無い推定高性能機
16 23/11/23(木)15:12:29 No.1127352381
https://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=ncXxkS68 このフワッフワの説明が俺を狂わせる
17 23/11/23(木)15:13:57 No.1127352735
>炸裂ボルトってなんだよ 散弾グレネードのような武器であり電位差による回路ショートさせる近接打撃武器であり物理的手段で装甲貫通させた後内部で爆発する杭を打ち込む武器だよ これはすべて同一の武器を指す
18 23/11/23(木)15:14:59 No.1127352996
>インパクトの時はこいつとんでもなかったな インパクトはベースが弱いほど強くなると言う意味不明かつ面白くもなんともないシステムを使ったシリーズの徒花だから…
19 23/11/23(木)15:16:10 No.1127353277
>https://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=ncXxkS68 >このフワッフワの説明が俺を狂わせる この紹介文間違いないで締められるの心が強すぎるんよ
20 23/11/23(木)15:16:29 No.1127353342
>初期機体の後継機なら強いって理屈ならZも強くていいはずなのに 後継機みたいなタイミングで来るZなら同じぐらい強いだろう
21 23/11/23(木)15:19:27 No.1127354090
格闘出来て遠距離強くて機体性能良くてオールドタイプでも乗れて序盤から改造出来る
22 23/11/23(木)15:23:41 No.1127355119
なんで頑張るぞいのポーズしてるんだろう
23 23/11/23(木)15:24:54 No.1127355402
Zも序盤ルーの機体としてそこそこ性能として扱ってカミーユが入ってきたらバフ掛けるってやり方もないことはないけども カミーユ入ってくるのが遅くなるっていう面が出てくる
24 23/11/23(木)15:29:57 No.1127356666
しかも最近のカミーユはそもそもあまり強くない いや元から別に強くはなかったのか…?
25 23/11/23(木)15:31:24 No.1127357023
多くの作品でオールドタイプが乗れる最強のMSになるのは言われるとおかしいな…
26 23/11/23(木)15:32:37 No.1127357306
量産型サイコを討ち倒したMSです 性能盛るね
27 23/11/23(木)15:33:58 No.1127357655
>>炸裂ボルトってなんだよ >散弾グレネードのような武器であり電位差による回路ショートさせる近接打撃武器であり物理的手段で装甲貫通させた後内部で爆発する杭を打ち込む武器だよ >これはすべて同一の武器を指す こんなん?
28 23/11/23(木)15:35:07 No.1127357959
>しかも最近のカミーユはそもそもあまり強くない >いや元から別に強くはなかったのか…? Zガンダムの原作で思ったより活躍してないのは単にティターンズが腐ってもエリート揃いの強敵だからだろう ネオ・ジオンの連中ハマーン以外はクソ弱かったし
29 23/11/23(木)15:35:23 No.1127358035
キャストオフ装置だと思ってた炸裂ボルト
30 23/11/23(木)15:35:37 No.1127358100
>しかも最近のカミーユはそもそもあまり強くない >いや元から別に強くはなかったのか…? MS乗りはそんな数いらないって所からになるかもしれない
31 23/11/23(木)15:35:51 No.1127358163
>多くの作品でオールドタイプが乗れる最強のMSになるのは言われるとおかしいな… ジェガンの方が強いってことはないの?
32 23/11/23(木)15:35:51 No.1127358164
νはHWSとかHiνとか強化機体あるけどZはそういうの無いから代わり映えしないのもあるよね
33 23/11/23(木)15:37:34 No.1127358596
>νはHWSとかHiνとか強化機体あるけどZはそういうの無いから代わり映えしないのもあるよね ZⅡ!
34 23/11/23(木)15:38:12 No.1127358736
ZⅡは強化型でもなんでもない…
35 23/11/23(木)15:38:52 No.1127358904
>ZⅡ! フルアーマーZ!
36 23/11/23(木)15:39:44 No.1127359121
ZⅡはただの高性能メタスでは…
37 23/11/23(木)15:41:06 No.1127359439
fu2828067.jpg こんなのいるんだ…
38 23/11/23(木)15:41:37 No.1127359558
こんだけ知らないMSがどんどん出てくるのに これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない
39 23/11/23(木)15:41:42 No.1127359580
>初期機体の後継機なら強いって理屈ならZも強くていいはずなのに クワトロの初期機体はリックディアスじゃねえの
40 23/11/23(木)15:42:20 No.1127359738
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない ブラックホールガンダムとか…
41 23/11/23(木)15:42:21 No.1127359742
この間やったGジェネはZと同クラスの性能してたから安心だな
42 23/11/23(木)15:42:22 No.1127359750
炸裂ボルトが電気式だったり火薬式だったりするやつ
43 23/11/23(木)15:42:46 No.1127359832
>ZⅡはただの高性能メタスでは… このメタス強すぎる!
44 23/11/23(木)15:43:18 No.1127359960
30のこいつはサザビーいないのあってか普通に最後まで使えた
45 23/11/23(木)15:43:18 No.1127359961
>こんだけ知らないMSがどんどん出てくるのに >これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない ラ・ギアスにガンダムいるよ
46 23/11/23(木)15:43:36 No.1127360039
>このメタス強すぎる! メタスはメタスでメタス改の時点で頭おかしいし
47 23/11/23(木)15:43:50 No.1127360093
>こんだけ知らないMSがどんどん出てくるのに >これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない 版権のふりしたスパロボオリジナルはメカギルギルガンとマジンカイザーとマジンエンペラーくらいなもんじゃないか あと真ゲッター3もか?
48 23/11/23(木)15:44:22 No.1127360227
>30のこいつはサザビーいないのあってか普通に最後まで使えた こいつが出てるスパロボで最後まで使えなかったことある?
49 23/11/23(木)15:44:33 No.1127360273
>>こんだけ知らないMSがどんどん出てくるのに >>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない >版権のふりしたスパロボオリジナルはメカギルギルガンとマジンカイザーとマジンエンペラーくらいなもんじゃないか >あと真ゲッター3もか? ダンクーガ周りも多くない?
50 23/11/23(木)15:44:51 No.1127360339
>あと真ゲッター3もか? 真2の下半身もそうだとか聞いた
51 23/11/23(木)15:45:16 No.1127360433
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない ヒュッケバイン!
52 23/11/23(木)15:45:18 No.1127360443
最近のZも滅茶苦茶強いし…
53 23/11/23(木)15:45:32 No.1127360505
30のスレ画は段階的に強化される珍しいケースだった
54 23/11/23(木)15:45:40 No.1127360532
>こんだけ知らないMSがどんどん出てくるのに >これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない 量産型ヤクトドーガがある
55 23/11/23(木)15:46:13 No.1127360676
30のゆっくり炸裂ボルトは割と残念だった強いことは強いから良いけどね
56 23/11/23(木)15:46:54 No.1127360833
この冠みたいな頭の飾りが好き どうみても機能的に要らないし
57 23/11/23(木)15:47:15 No.1127360907
>最近のZも滅茶苦茶強いし… Z3あたりからTまでは大分弱かったと思う
58 23/11/23(木)15:47:32 No.1127360981
>どうみても機能的に要らないし 人型ロボットにそんなこと言うな
59 23/11/23(木)15:48:57 No.1127361351
30だと設定ガン無視の最強メガ粒子砲なくなって普通の機体になっちゃった
60 23/11/23(木)15:49:05 No.1127361384
>ヒュッケバイン! ぱ…PTだし……
61 23/11/23(木)15:51:41 No.1127362017
>人型ロボットにそんなこと言うな えーでも無かったらハゲでかっこつかないよ そこがいいのに
62 23/11/23(木)15:51:50 No.1127362059
私パイロット専用武器きらい!
63 23/11/23(木)15:52:28 No.1127362234
>ZⅡはただの高性能メタスでは… よく言われるけど Z2もリゼルも変形後の形がメタスっぽいだけで変形機構にメタス要素欠片もありゃしない 寧ろZより複雑化してるまである
64 23/11/23(木)15:52:34 No.1127362252
FA百式改ってZガンダムと同期なの?
65 23/11/23(木)15:53:45 No.1127362557
>この冠みたいな頭の飾りが好き >どうみても機能的に要らないし 元々は頭部にバルカンじゃなくてパルスレーザー砲が入っててその機構搭載する設定だったと思う 今は肩の方の小型ライフルみたいなのがパルスレーザーってことになったので意味のない頭の形
66 23/11/23(木)15:54:26 No.1127362719
ZⅡの変形簡略化されたとか言うけど全然複雑だよね…
67 23/11/23(木)15:55:53 No.1127363073
>>多くの作品でオールドタイプが乗れる最強のMSになるのは言われるとおかしいな… >ジェガンの方が強いってことはないの? ゲームの場合は加入タイミングとかシステム的な都合で必ずしもそうはならない 設定的にもZ~ZZ時代のワンオフ相当の機体はわりとオーバースペックなものも多いからジェガンの方が余裕で強いって程でもない
68 23/11/23(木)15:56:38 No.1127363263
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない シャア専用ザク改!
69 23/11/23(木)15:56:44 No.1127363291
>量産型ヤクトドーガがある 調べてみたらほんとにオリジナルだった 言われてみれば原作にない…
70 23/11/23(木)15:56:56 No.1127363336
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない ウイングガンダムゼロリベリオンの知名度ひけーなー
71 23/11/23(木)15:57:22 No.1127363438
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない 使い回しの都合で産まれたシャア専用ザク改とスパロボではないけどガンダムキラー辺り
72 23/11/23(木)15:57:33 No.1127363490
>クワトロさんを百式に乗せたままパワーアップ出来てビーチャ用の百式も用意できる魔法の一手 ビーチャ使う?
73 23/11/23(木)15:57:43 No.1127363526
>ウイングガンダムゼロリベリオン マジで知らなかった なんだこの機体
74 23/11/23(木)15:58:12 No.1127363648
百式→百式改→FA百式改と強化される過程でMAP兵器が武器改造すると威力逆転してしまうα外伝
75 23/11/23(木)16:00:00 No.1127364116
>版権のふりしたスパロボオリジナルはメカギルギルガンとマジンカイザーとマジンエンペラーくらいなもんじゃないか >あと真ゲッター3もか? メカギルギルガンは勝手に作ってしまったけど今はダイナミックの管理下にある マジンカイザーにマジンエンペラーGやゲッターノワールなんかはダイナミック全面協力で実現した機体 ファルゲンカスタムはドラグナー側の管理下
76 23/11/23(木)16:00:24 No.1127364229
ソシャゲって時点で情報追わない人もまあいるからDD周りはこんなのあったの…ってなりがちなところはちょっとある
77 23/11/23(木)16:00:30 No.1127364256
>>ウイングガンダムゼロリベリオン >マジで知らなかった >なんだこの機体 スパロボDDで出たルルーシュ専用機
78 23/11/23(木)16:00:41 No.1127364301
炸裂ボルトって多分ただの装甲外すための爆発機構だよね?
79 23/11/23(木)16:02:08 No.1127364664
>炸裂ボルトって多分ただの装甲外すための爆発機構だよね? 諦めろ もう後戻りはできない
80 23/11/23(木)16:02:16 No.1127364690
>炸裂ボルトって多分ただの装甲外すための爆発機構だよね? パンチです
81 23/11/23(木)16:02:50 No.1127364843
>炸裂ボルトって多分ただの装甲外すための爆発機構だよね? わからん とりあえず装備一覧に載ってるから武装になったパターンかもしれないしそうじゃないかもしれない
82 23/11/23(木)16:03:08 No.1127364929
fateのそういうものとみんなの中で定義されてしまったらそういう力を得てしまうみたいなパワーを感じるよね炸裂ボルト
83 23/11/23(木)16:03:47 No.1127365103
>炸裂ボルトって多分ただの装甲外すための爆発機構だよね? もう色んな媒体で武装って事になったから戻れないんだよ… 電撃パンチ化はスパロボのやらかしだった筈
84 23/11/23(木)16:04:29 No.1127365291
Gジェネが受け入れなければまだ戻れたんだけどな アイツノリノリでパンチしやがった
85 23/11/23(木)16:04:45 No.1127365358
一番古いデータだと散弾ハンドグレネード スパロボで電撃パンチ デルタカイで腹パン捻じ込みからの爆発する杭 が全部同一存在と言う謎
86 23/11/23(木)16:04:49 No.1127365374
炸裂ボルトは炸裂するボルトが何か攻撃する武装だからな…
87 23/11/23(木)16:05:15 No.1127365479
>Gジェネが受け入れなければまだ戻れたんだけどな >アイツノリノリでパンチしやがった 元はサーベルしかなかったんだけど 流行に従えとばかりに殴り始めた
88 23/11/23(木)16:05:44 No.1127365613
炸裂ボルトがいけるならアレックスが相手に抱きついてリアクティブアーマー爆裂させて攻撃とかもアリだよな
89 23/11/23(木)16:05:50 No.1127365633
確かGジェネPぐらいまではまだサーベルだった
90 23/11/23(木)16:06:22 No.1127365756
まだチェーンマインみたいに何か炸裂しそうな物体を巻き付けるとか…
91 23/11/23(木)16:06:39 No.1127365815
>炸裂ボルトがいけるならアレックスが相手に抱きついてリアクティブアーマー爆裂させて攻撃とかもアリだよな 中身クリスと考えるとちょっとエッチだな
92 23/11/23(木)16:06:39 No.1127365819
まぁカッコいいしなビリビリパンチ
93 23/11/23(木)16:06:44 No.1127365845
手の甲の赤い∴が悪いよ∴が
94 23/11/23(木)16:06:45 No.1127365855
え?ディジェってゼータでアムロが搭乗してたんじゃないの?
95 23/11/23(木)16:06:56 No.1127365902
MSの胴体幅の半分ぐらいあるボックスをシールド先端に取り付けてそれを相手の内部に捻じ込んで横向きに飛び出す杭が爆発します ってそれボックスがMSの胴体に捻じ込まれた時点でコクピット含めて大半の内部機器壊れて死んでるよね
96 23/11/23(木)16:07:30 No.1127366051
>MSの胴体幅の半分ぐらいあるボックスをシールド先端に取り付けてそれを相手の内部に捻じ込んで横向きに飛び出す杭が爆発します >ってそれボックスがMSの胴体に捻じ込まれた時点でコクピット含めて大半の内部機器壊れて死んでるよね ただ撃ち貫くのみ
97 23/11/23(木)16:07:47 No.1127366138
>炸裂ボルトがいけるならアレックスが相手に抱きついてリアクティブアーマー爆裂させて攻撃とかもアリだよな それはもうある
98 23/11/23(木)16:08:00 No.1127366181
あんの!?
99 23/11/23(木)16:08:09 No.1127366228
>え?ディジェってゼータでアムロが搭乗してたんじゃないの? ディジェ:Z本編でのアムロ搭乗機 ディジェSE-R:誰?
100 23/11/23(木)16:08:24 No.1127366292
射出杭をパイルバンカーみたいに使って装甲破ってから爆破だと思うじゃん 基部の方捻じ込んで内部で射出して爆破とか頭おかしいんじゃねぇのって思った
101 23/11/23(木)16:08:43 No.1127366365
>え?ディジェってゼータでアムロが搭乗してたんじゃないの? ディジェはその通りだよ ディジェSE-RはZ-MSVにあるディジェの推定発展・高性能機だよ ディジェソードとはなんの関係もないよ
102 23/11/23(木)16:08:58 No.1127366421
いざ実装されてもサーベルライフル散弾バズーカぐらいしか持ってこないディジェSERに欺瞞を感じる
103 23/11/23(木)16:09:09 No.1127366466
>ディジェソードとはなんの関係もないよ ほんとかー
104 23/11/23(木)16:09:23 No.1127366528
>ディジェソードとはなんの関係もないよ よく勘違いされてるが ディジェソードは外見すら未登場だからな ただそう言うのもあるよってだけで
105 23/11/23(木)16:09:45 No.1127366600
>いざ実装されてもサーベルライフル散弾バズーカぐらいしか持ってこないディジェSERに欺瞞を感じる 設定に無いものは捏造しない方向になったので…
106 23/11/23(木)16:10:24 No.1127366770
>>いざ実装されてもサーベルライフル散弾バズーカぐらいしか持ってこないディジェSERに欺瞞を感じる >設定に無いものは捏造しない方向になったので… そもそも武装設定あったかディジェSER
107 23/11/23(木)16:10:52 No.1127366891
(装甲パージ用の火薬を炸裂させて攻撃) (ボルト(杭)を炸裂させて攻撃) (ボルト(電気)がバチバチと炸裂します)
108 23/11/23(木)16:11:23 No.1127367038
>そもそも武装設定あったかディジェSER 推定装甲材くらいしかなかったような…
109 23/11/23(木)16:11:38 No.1127367093
(ディジェソードってなんだろう…)
110 23/11/23(木)16:11:40 No.1127367102
スパロボオリジナルスコープドッグ30ならいるんだが
111 23/11/23(木)16:11:47 No.1127367125
昔はメガ粒子砲とかついてたよねSE-R
112 23/11/23(木)16:12:33 No.1127367313
>>そもそも武装設定あったかディジェSER >推定装甲材くらいしかなかったような… 大半が不明だったよねあのデータ
113 23/11/23(木)16:13:12 No.1127367473
>雑誌『B-CLUB』の増刊ムックである『機動戦士ガンダムMS大全集 「機動戦士ガンダム」から「逆襲のシャア」まで』を初出とするモビルスーツ(MS)。『B-CLUB』で連載されていた雑誌企画『Ζ-MSV』連載中には登場していなかったが、『機動戦士ガンダムMS大全集 「機動戦士ガンダム」から「逆襲のシャア」まで』で追加された。 お前B倉さんとこの子だったのか…
114 23/11/23(木)16:14:02 No.1127367677
>炸裂ボルトがいけるならアレックスが相手に抱きついてリアクティブアーマー爆裂させて攻撃とかもアリだよな そういやスパロボでチョバムアーマー付きアレックスって再現されたことないな
115 23/11/23(木)16:14:44 No.1127367864
>これスパロボオリジナルですよってMSは聞いたことない 設定上もグリプス期のMSって事になってるバルゴラはスパロボオリジナルMSじゃない?
116 23/11/23(木)16:15:25 No.1127368030
少なくとも頭は実在することが最近わかったSE-R
117 23/11/23(木)16:15:49 No.1127368131
ジョニ帰で頭部だけとはいえディジェSE-Rが出て来た時は軽く祭りだったな…
118 23/11/23(木)16:16:13 No.1127368241
一時なんだダムエーがディジェ祭り化してた時期あったな
119 23/11/23(木)16:17:01 No.1127368447
>お前B倉さんとこの子だったのか… 通りでろくに立体化されないわけだ
120 23/11/23(木)16:17:16 No.1127368506
>一時なんだダムエーがディジェ祭り化してた時期あったな ムーンガンダムでアムロが乗ってるガンダムじゃないやつが宇宙用ディジェだったり 北爪先生のやつでシャアが乗ってるのがサイコプレート付きディジェだったり
121 23/11/23(木)16:21:58 No.1127369692
こいつF91のヴェスバー並のメガ粒子砲めちゃくちゃ弾数積んでるのいい加減にしろよ…ってなる
122 23/11/23(木)16:22:27 No.1127369815
コイツの場合丁度良さそうなナックルガードに出来そうなパーツ腕に付いてるのも混乱の元だと思う
123 23/11/23(木)16:24:29 No.1127370307
あのディジェにあのSEシステムを搭載したんだから凄い機体だぞ
124 23/11/23(木)16:25:10 No.1127370492
>北爪先生のやつでシャアが乗ってるのがサイコプレート付きディジェだったり Ark Performanceのやつだしサイコプレートじゃなくてサイコフレームだしでシャアがディジェに乗ってるしか合ってねえ
125 23/11/23(木)16:25:15 No.1127370517
>あのディジェにあのSEシステムを搭載したんだから凄い機体だぞ それがなんなのか
126 23/11/23(木)16:25:32 No.1127370583
炸裂!ボルトォ!(車田調の見開きで)
127 23/11/23(木)16:26:47 No.1127370925
>昔はメガ粒子砲とかついてたよねSE-R 昔はゴン太ビーム出すだけで良かったから… 今は戦闘アニメがね…
128 23/11/23(木)16:29:50 No.1127371671
炸裂ボルトは雷パンチしつつゼロ距離で散弾ぶちまける兵器でいいんだっけ…
129 23/11/23(木)16:30:44 No.1127371893
>炸裂ボルトは雷パンチしつつゼロ距離で散弾ぶちまける兵器でいいんだっけ… カメラ壊す程度しかできない散弾グレと 電撃パンチと 腹パン爆発杭は 全部別の武器であり同一の武器である
130 23/11/23(木)16:31:02 No.1127371962
>全部別の武器であり同一の武器である しっかりいたせー!!
131 23/11/23(木)16:31:30 No.1127372072
でもガンダムの電撃武器って何か妙に強いよね
132 23/11/23(木)16:32:48 No.1127372386
自軍に複数いてルーが乗ったりするリ・ガズィもある意味スパロボオリか
133 23/11/23(木)16:33:58 No.1127372689
>こいつF91のヴェスバー並のメガ粒子砲めちゃくちゃ弾数積んでるのいい加減にしろよ…ってなる F完では15発だもんな ヴェスバーはフル改造ボーナスでEN強化してようやく10発
134 23/11/23(木)16:35:23 No.1127373058
>でもガンダムの電撃武器って何か妙に強いよね 機体壊さずにパイロットにダメージ与えるから演出的に強い 00とかでもやたら食らってたからな…
135 23/11/23(木)16:37:39 No.1127373590
>カメラ壊す程度しかできない散弾グレと >電撃パンチと >腹パン爆発杭は >全部別の武器であり同一の武器である 炸裂ボルトで目眩ましして急接近して炸裂ボルトでスタンさせて炸裂ボルトで腹パン爆砕する捏造乱舞技 気力130くらい必要なやつ
136 23/11/23(木)16:38:11 No.1127373731
>昔はメガ粒子砲とかついてたよねSE-R 昔のSE-Rさんはハイメガ粒子砲と散弾ミサイルが主力武装だ
137 23/11/23(木)16:38:31 No.1127373796
Zは前半ぶっちぎり性能で後半は倉庫行きだった太古の調整が活躍自体は多かったよなと思う
138 23/11/23(木)16:41:42 No.1127374530
>Zは前半ぶっちぎり性能で後半は倉庫行きだった太古の調整が活躍自体は多かったよなと思う 今は数ある強いMSの一体だけど昔は後半息切れする代償に序盤は圧倒的な最強機体だからな… EXもビーム吸うボスクラスにランチャー通じない代わりにファンネルより威力バカ高いとか面白い調整されてた
139 23/11/23(木)16:44:00 No.1127375046
SE-RさんMXでバルカンライフル拡散バズサーベルっていう雑魚量産機みたいな武装ラインナップで異様に強かったのがなんか印象に残ってる 全武装デスサイズみたいなCT補正してた気がする
140 23/11/23(木)16:44:35 No.1127375184
>なんで頑張るぞいのポーズしてるんだろう 腹からメガ粒子砲が出るから
141 23/11/23(木)16:45:29 No.1127375424
>SE-RさんMXでバルカンライフル拡散バズサーベルっていう雑魚量産機みたいな武装ラインナップで異様に強かったのがなんか印象に残ってる >全武装デスサイズみたいなCT補正してた気がする MXは適応Sがかなりやばい
142 23/11/23(木)16:46:39 No.1127375715
>SE-RさんMXでバルカンライフル拡散バズサーベルっていう雑魚量産機みたいな武装ラインナップで異様に強かったのがなんか印象に残ってる >全武装デスサイズみたいなCT補正してた気がする それと地形適正Sでビームサーベルは射程3ぐらいあって何も消費しないからな