ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/23(木)14:31:12 No.1127341603
タクシーで埼玉までお客さん送って2万ちょいの売り上げでウキウキで都内に帰る途中 地方行った時しか寄れないしここ行こうと思ってたのすっかり忘れてマクドに入ってしまい数分後にスレ画を見かけて俺はこっちに行きたかった!って凄いガックリして悶々としちゃった ここは私の日記帳
1 23/11/23(木)14:32:23 No.1127341911
決して不味くはないけど普通に美味しいだけだよくるまや
2 23/11/23(木)14:32:46 No.1127342011
普段からそんな食生活?
3 23/11/23(木)14:33:18 No.1127342145
かわうそ...
4 23/11/23(木)14:34:08 No.1127342356
>決して不味くはないけど普通に美味しいだけだよくるまや 自慢か?!
5 23/11/23(木)14:34:59 No.1127342592
埼玉と言えばぎょうざの満州
6 23/11/23(木)14:36:10 No.1127342869
あれ?都内になかったっけ 江戸川区あたりで入ったことある気がするけど
7 23/11/23(木)14:37:08 No.1127343128
>あれ?都内になかったっけ >江戸川区あたりで入ったことある気がするけど 営業してる間はわざわざ江戸川区行かないからなぁ
8 23/11/23(木)14:38:20 No.1127343463
タクシーの仕事楽しい?
9 23/11/23(木)14:39:12 No.1127343714
子供の頃食べたくるまやラーメン今どうなってるかなと思ってみたら建物が無くなってた
10 23/11/23(木)14:40:21 No.1127344017
>タクシーで埼玉までお客さん送って2万ちょいの売り上げでウキウキで都内に帰る途中 どんな用事だったんだろ
11 23/11/23(木)14:40:40 No.1127344098
千葉行くなら浦安にあるよ
12 23/11/23(木)14:40:51 No.1127344150
レンゲじゃなくてデカい木製のオタマで食う店?
13 23/11/23(木)14:41:15 No.1127344255
割と近くにあるけどあんまり行かない方向だから入ったことなかったな
14 23/11/23(木)14:43:41 No.1127344917
お仕事お疲れ様
15 23/11/23(木)14:43:42 No.1127344922
そんなにがっかりするほど行きたい店かなぁ!?
16 23/11/23(木)14:43:51 No.1127344955
おおぎやとこいつの違いがよく分からない
17 23/11/23(木)14:44:28 No.1127345124
>そんなにがっかりするほど行きたい店かなぁ!? なんだぁ テメェ
18 23/11/23(木)14:45:14 No.1127345333
うまいかまずいかで言えばうまいけどすごくうまいかと言えば別にそこまででもない 安心して食べられる枠
19 23/11/23(木)14:45:38 No.1127345440
強気の値段いいよね…
20 23/11/23(木)14:46:05 No.1127345551
東京ってタクシーの運ちゃんでも儲かるんだな…
21 23/11/23(木)14:46:49 No.1127345718
味噌ラーメンが普通にうまいだけの店じゃん
22 23/11/23(木)14:47:28 No.1127345874
プロドライバーが付けてる綿手袋って会社から支給されるの?それとも自腹?
23 23/11/23(木)14:47:42 No.1127345939
>味噌ラーメンが普通にうまいだけの店じゃん ねぎ味噌チャーシュー最高だろ?
24 23/11/23(木)14:48:08 No.1127346053
ラーショや山岡家と似たポジションなのに こっちは全体的に昭和感がある
25 23/11/23(木)14:48:23 No.1127346126
>プロドライバーが付けてる綿手袋って会社から支給されるの?それとも自腹? 自腹 100円ショップで買えるらしいけど自分は運転鈍るから付けてない
26 23/11/23(木)14:49:18 No.1127346352
まぁ確かにここでしか味わえないラーメンの味ではある
27 23/11/23(木)14:49:32 No.1127346412
長距離って運転手にとってはおいしいの? 結局帰るのに時間も金もかかるから嫌がられるなんて聞くけど
28 23/11/23(木)14:49:56 No.1127346500
近くにいろんなラーメン屋あるけどここは定期的に食べたくなる
29 23/11/23(木)14:49:57 No.1127346503
>安心して食べられる枠 そういう店の選択肢をいくつ持てるかでランチの幸福度は変わるよね
30 23/11/23(木)14:50:25 No.1127346617
>タクシーの仕事楽しい? 隔日勤務で休憩が自由なのはありがたい 毎日出勤するの辛いので
31 23/11/23(木)14:51:02 No.1127346789
タクシー乗ったら運転手が「」かどうか見分ける方法ある?
32 23/11/23(木)14:51:49 No.1127346982
>長距離って運転手にとってはおいしいの? >結局帰るのに時間も金もかかるから嫌がられるなんて聞くけど んな事ないよ 出勤して直ぐか終わり間際なら特にとっても嬉しい
33 23/11/23(木)14:51:58 No.1127347031
>タクシー乗ったら運転手が「」かどうか見分ける方法ある? プリングルスとお歳暮のハムの話をする
34 23/11/23(木)14:52:29 No.1127347149
判時を回ったかっていえば一発だろう
35 23/11/23(木)14:53:10 No.1127347314
スレ画足立区の環七にもあるんだけど!?!?
36 23/11/23(木)14:54:20 No.1127347627
>スレ画足立区の環七にもあるんだけど!?!? 青井かな…
37 23/11/23(木)14:54:29 No.1127347671
バス運転手不足みたいだけど 周りで転職した人とかいるの?
38 23/11/23(木)14:55:52 No.1127348038
休みの日にJRで行きゃいいだろ埼玉ぐらい
39 23/11/23(木)14:56:05 No.1127348079
ライドシェア解禁はやっぱ怖い?
40 23/11/23(木)14:56:51 No.1127348288
>バス運転手不足みたいだけど >周りで転職した人とかいるの? 大型なった事ないから自分は一生縁がない 同期の犬大好きのベテランバス運転手だったおじさんはタクシー怖いって3ヶ月で去ってバスに戻ったけど 正直バスのほうが怖いし大変だと思う
41 23/11/23(木)14:57:19 No.1127348395
美味しい店に連れてって用に穴場の店は覚えておくんだぞ
42 23/11/23(木)14:58:01 No.1127348613
タクシーの運転手だから美味い店知っていそう
43 23/11/23(木)14:59:36 No.1127349012
カミナリをCMに使うほど儲かってるのか…
44 23/11/23(木)14:59:48 No.1127349079
そのおじさん曰く路線バスはルート固定だから気楽って言ってたけど それは慣れてるからなだけだと思う! 大型の運転怖いって!!
45 23/11/23(木)15:00:38 No.1127349309
客に歌舞伎役者とか乗せたことある?
46 23/11/23(木)15:01:08 No.1127349441
>カミナリをCMに使うほど儲かってるのか… くるまやラーメンのcmあるんだ…
47 23/11/23(木)15:02:29 No.1127349779
小さい頃は近所にあったんだけどいつのまにか撤退してしまったラーメン屋だ
48 23/11/23(木)15:04:00 No.1127350149
東京のタクシーの運ちゃんって都民なの?
49 23/11/23(木)15:04:52 No.1127350356
>同期の犬大好きのベテランバス運転手だったおじさんはタクシー怖いって3ヶ月で去ってバスに戻ったけど >正直バスのほうが怖いし大変だと思う バスはルート走るだけだけどタクシーは細かい道を覚えなきゃならないし客とのトラブルも多いイメージ
50 23/11/23(木)15:05:50 No.1127350643
タクシーは酔っ払いも乗せるからな… バスはキチガイも乗るけど
51 23/11/23(木)15:06:43 No.1127350878
そういえば運転中で写真撮れなかったけど 品川のやつやま橋の交差点を山手通り側から来た時にビルの屋上に見事な「」そのものな看板が正面に見えるんだけど ググっても情報が出てこないんだよね 誰か何伸びるか知らないかな
52 23/11/23(木)15:08:28 No.1127351363
京都ならタクシーもバスも地獄だからおすすめ
53 23/11/23(木)15:08:46 No.1127351440
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54 23/11/23(木)15:09:01 No.1127351509
>No.1127351440 こんな感じ
55 23/11/23(木)15:09:43 No.1127351699
西船橋にもあるよ 駅からちょっとあるけど車ならいいだろう
56 23/11/23(木)15:11:04 No.1127352027
「」ビル実在したのか
57 23/11/23(木)15:11:48 No.1127352219
地元だとおおぎやに押されがち
58 23/11/23(木)15:11:57 No.1127352254
見たことあるけど何の看板か分からなかった
59 23/11/23(木)15:12:04 No.1127352282
どうせろくでもないビルだぞ
60 23/11/23(木)15:13:59 No.1127352748
>どうせろくでもないビルだぞ それは言わなくてもわかる
61 23/11/23(木)15:16:14 No.1127353295
>京都ならタクシーもバスも地獄だからおすすめ 一方通行が多い感じ?
62 23/11/23(木)15:17:05 No.1127353487
>あれ?都内になかったっけ >江戸川区あたりで入ったことある気がするけど 京葉道路のくるまやなら別のラーメン屋になったよ
63 23/11/23(木)15:17:19 No.1127353548
>>京都ならタクシーもバスも地獄だからおすすめ >一方通行が多い感じ? 道路の混雑がすごい
64 23/11/23(木)15:18:31 No.1127353835
>埼玉と言えばぎょうざの満州 車で入れる店舗ほとんど無いからな…
65 23/11/23(木)15:19:59 No.1127354212
都内って運転するだけでしんどくなりそうで嫌だ
66 23/11/23(木)15:21:05 No.1127354491
>あれ?都内になかったっけ 足立区にあるよあと西東京
67 23/11/23(木)15:21:30 No.1127354583
結構場所によって味の差はあると聞く
68 23/11/23(木)15:22:15 No.1127354779
近くのくるまやラーメンは直営っぽいけとフランチャイズとあじが違うのか知らない
69 23/11/23(木)15:22:16 No.1127354786
葛飾区の環七にもあるな……食べたことはないけど
70 23/11/23(木)15:24:04 No.1127355221
車さえ置ける場所あるなら昼飯選び放題なのは羨ましい
71 23/11/23(木)15:25:28 No.1127355541
都内のタクシー運転手の試験かなり難しいって記事読んだ https://dailyportalz.jp/kiji/geography-test
72 23/11/23(木)15:28:30 No.1127356263
>都内のタクシー運転手の試験かなり難しいって記事読んだ >https://dailyportalz.jp/kiji/geography-test 幾ら何年都内住んでいようとも普段から都内走ってた人じゃないと絶対難しいって断言できる位には難しい 施設名と街道の問題はボーナスで早いルート順に施設選べみたいなのが本当にむつかしい
73 23/11/23(木)15:30:55 No.1127356911
>幾ら何年都内住んでいようとも普段から都内走ってた人じゃないと絶対難しいって断言できる位には難しい >施設名と街道の問題はボーナスで早いルート順に施設選べみたいなのが本当にむつかしい めんどくせぇ~
74 23/11/23(木)15:32:04 No.1127357187
カーナビがあれば問題なく出来るんじゃないの
75 23/11/23(木)15:32:17 No.1127357237
>タクシーの運転手だから美味い店知っていそう タクシーの運転手なんて金持ってないヤツか金に余裕があるのは休憩時間を惜しんで車内でコンビニパン食ってバリバリ働くヤツだからあんまり知らないぞ
76 23/11/23(木)15:33:14 No.1127357469
三鷹らへんにあるからたまに行ってる
77 23/11/23(木)15:35:47 No.1127358142
なんですか?東村山は埼玉だって言いたいんですか?
78 23/11/23(木)15:36:29 No.1127358325
今晩はみそ熊にしようかと思っていたけどくるまやラーメンにするかな
79 23/11/23(木)15:36:42 No.1127358388
>三鷹らへんにあるからたまに行ってる 三鷹にくるまやなんてあったっけ?保谷じゃないのそこ?
80 23/11/23(木)15:42:11 No.1127359694
その口になってる時はどれだけ安かろうがありふれてようが 食えなかったらガッカリよ
81 23/11/23(木)15:45:18 No.1127360442
SUSURUが1号店に行く程度のチェーン店
82 23/11/23(木)15:48:01 No.1127361115
>都内って運転するだけでしんどくなりそうで嫌だ 都内で括るとかなりピンキリだからもっと具体的なイメージを出した方がいい 都内で運送やってる身としては都心部は極一部慣れが必要だが基本的に走りやすい 郊外の方が癖強いうえに交通量もあったりしてうんざりする道が多い
83 23/11/23(木)15:54:37 No.1127362773
個人タクシー目指してるの?
84 23/11/23(木)16:00:49 No.1127364337
>出勤して直ぐか終わり間際なら特にとっても嬉しい 本当に? 終わり際に大阪まで頼まれても嬉しい?
85 23/11/23(木)16:03:44 No.1127365084
>>出勤して直ぐか終わり間際なら特にとっても嬉しい >本当に? >終わり際に大阪まで頼まれても嬉しい? 会社には怒られるだろうけどそれでも喜んでやる人はいるよ
86 23/11/23(木)16:05:36 No.1127365562
「」にとってくるまやラーメンってなに?
87 23/11/23(木)16:06:08 No.1127365704
長距離ってどこまで行ったことある?
88 23/11/23(木)16:06:50 No.1127365875
大阪まで乗せたらその日の仕事それで終わりになるぐらいの稼ぎになるじゃん
89 23/11/23(木)16:09:54 No.1127366641
>「」にとってくるまやラーメンってなに? 美味しい
90 23/11/23(木)16:10:47 No.1127366869
アクセル全開!
91 23/11/23(木)16:12:04 No.1127367193
旅行ならともかく 仕事とかの用事で行った先だとチェーン店の安定感に惹かれて入ってしまうのは分かる
92 23/11/23(木)16:13:17 No.1127367493
くるまやラーメンって名前だけ聞いたことあるけど見かけたことないから一番近くでどこにあるんだろうって思って調べたら豊橋だったのですがきやで済ます
93 23/11/23(木)16:15:36 No.1127368085
ここのこってり中華とねぎ車が最高だった もうなくなって10年以上経つわ
94 23/11/23(木)16:28:43 No.1127371403
くるまやっえ店によってメニューが違ったりするよね野菜炒めがあったりチャーハンがあっあり