虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/23(木)14:06:32 No.1127334932

    https://diamond.jp/articles/-/331749 出来るだけ苦しんでしんでくれ

    1 23/11/23(木)14:08:16 No.1127335377

    今安いからな… 必死なんだな…

    2 23/11/23(木)14:10:19 No.1127335930

    >「週刊ダイヤモンド」2023年11月11日号の第1特集を基に再編集。肩書や数値など情報は雑誌掲載時のもの いくらゴミみたいな雑誌とはいえこれが第1特集なのか…

    3 23/11/23(木)14:11:05 No.1127336150

    怪しいURL開きたくないんだが

    4 23/11/23(木)14:13:26 No.1127336789

    確かにダイアモンド社は胡散臭い出版社ではあるが…

    5 23/11/23(木)14:14:45 No.1127337153

    >続きを読むには会員登録が必要です。 >すべての記事が読み放題! >7日間無料体験 ここまで読んだ

    6 23/11/23(木)14:16:05 No.1127337497

    30円が3000万って単にカード1枚の基本価格が30円なだけで 30円で買えるようなカードが3000万になるわけじゃないだろ…

    7 23/11/23(木)14:16:49 No.1127337711

    >30円が3000万って単にカード1枚の基本価格が30円なだけで >30円で買えるようなカードが3000万になるわけじゃないだろ… こういう記事書く連中にとってはそう思い込む馬鹿が釣れればいいから…

    8 23/11/23(木)14:17:32 No.1127337962

    >>30円が3000万って単にカード1枚の基本価格が30円なだけで >>30円で買えるようなカードが3000万になるわけじゃないだろ… >こういう記事書く連中にとってはそう思い込む馬鹿が釣れればいいから… 読んでみたら続きが有料になっててまさに釣り餌って感じだったわこの部分

    9 23/11/23(木)14:18:16 No.1127338126

    3000万ってなんだ公式大会の優勝賞品クラスか?

    10 23/11/23(木)14:19:22 No.1127338399

    続きページでカードを高値で買い取ってもらえる方法をお教えします!て煽ってるけど どうせ傷がないこととか相場を注視しろとか基本的なこと並べてるんだろう

    11 23/11/23(木)14:21:28 No.1127338978

    一時期よりは大分こういう流れ低調になってきてるのに今こんな記事出すのか…

    12 23/11/23(木)14:22:55 No.1127339389

    >続きページでカードを高値で買い取ってもらえる方法をお教えします!て煽ってるけど >どうせ傷がないこととか相場を注視しろとか基本的なこと並べてるんだろう PSA鑑定は必須だが個人では面倒だとか煽って代行サービスに誘導してそう

    13 23/11/23(木)14:24:06 No.1127339701

    そのPSA鑑定もね…

    14 23/11/23(木)14:24:09 No.1127339719

    値段どうこう以上にこういう連中のせいで入手性がゴミになったのが心底ムカつく

    15 23/11/23(木)14:24:31 No.1127339811

    PSA鑑定も日本支社出来たタイミングでブーム去ったから 公式が鑑定料割引するから皆出そうとか必死に宣伝する始末という

    16 23/11/23(木)14:24:34 No.1127339823

    ダイヤモンドとかいう大層な名前のくせに載せるのはみみっちい転売のためのクソ記事かよ

    17 23/11/23(木)14:25:37 No.1127340098

    ぶっちゃけ小遣い稼ぎなら遊戯王かデュエマの方が良い気がする

    18 23/11/23(木)14:26:16 No.1127340298

    3000万するようなのは大体持ち主の言い値になるやつだ

    19 23/11/23(木)14:27:48 No.1127340723

    俺のポケカ知識よりも乏しくてこんなやつでもライターになれるんだなってびっくりしたわ

    20 23/11/23(木)14:28:34 No.1127340913

    >PSA鑑定も日本支社出来たタイミングでブーム去ったから >公式が鑑定料割引するから皆出そうとか必死に宣伝する始末という PSAの贋作増えたのと日本支社の評価が厳しかったりでPSAのブームもだいぶ終わったね

    21 23/11/23(木)14:29:09 No.1127341067

    普通にパック買えるじゃんと思ってたらプレ値で売ってるカードショップいいよね よくねえよバラして売ってるくせに値札隠してんじゃねーぞ

    22 23/11/23(木)14:29:57 No.1127341276

    今プレミア高騰中のレトロゲーでVGA鑑定が熱い!

    23 23/11/23(木)14:30:01 No.1127341294

    >PSAの贋作増えたのと日本支社の評価が厳しかったりでPSAのブームもだいぶ終わったね 評価厳しいって広まったから公式が本社と変わらない結果ですって発表したが 逆に日本のカードばっかりなのに結果同じって厳しい証拠じゃねえかってなってて笑った

    24 23/11/23(木)14:31:01 No.1127341564

    >ぶっちゃけ小遣い稼ぎなら遊戯王かデュエマの方が良い気がする 最近遊戯王も露骨に限定レア商法盛んにし始めたしな

    25 23/11/23(木)14:32:36 No.1127341973

    >普通にパック買えるじゃんと思ってたらプレ値で売ってるカードショップいいよね >よくねえよバラして売ってるくせに値札隠してんじゃねーぞ ゴミみたいなオリパいいよねよくねぇ

    26 23/11/23(木)14:32:59 No.1127342068

    画像のカードの値段も比較的お安いし相場としては下落傾向にあるよね まあ儲かるなら記事なんて書かねえで自分で転売するからな…

    27 23/11/23(木)14:33:27 No.1127342169

    鑑定とかシングルが高騰しなくなってきたから 未開封BOXの売買が盛んだからね…クソが…

    28 23/11/23(木)14:34:43 No.1127342515

    親子ガルーラでも3000万なんかいかないしポケモンイラストレーターとかは3000万じゃ足りないし なんなんだ3000万のカード…

    29 23/11/23(木)14:35:07 No.1127342620

    プレイしてる人は思ってるより多い 「」は少ない

    30 23/11/23(木)14:35:58 No.1127342835

    箱が倍ぐらいの値段で取引されてんのアホだろ…

    31 23/11/23(木)14:36:59 No.1127343088

    5パック3000円

    32 23/11/23(木)14:37:31 No.1127343257

    >親子ガルーラでも3000万なんかいかないしポケモンイラストレーターとかは3000万じゃ足りないし >なんなんだ3000万のカード… エクバリーリエかな

    33 23/11/23(木)14:37:32 No.1127343268

    >箱が倍ぐらいの値段で取引されてんのアホだろ… 他のTCGもだけど昔の未開封パックとか自分で飾りにしとくならともかく高いカネ出して買うもんじゃねぇだろ…

    34 23/11/23(木)14:37:51 No.1127343339

    >箱が倍ぐらいの値段で取引されてんのアホだろ… 転売とか包装有りでも信用できないから 転売屋グループ内でグルグル回っていると思われる たまに引っかかる奴がいるけど

    35 23/11/23(木)14:38:55 No.1127343633

    でもポケモンはカードに限らず海外需要あるから…

    36 23/11/23(木)14:39:46 No.1127343853

    >「」は少ない ネットゲームがなくて紙しかないからな… プレイしてるけどルールはかなり整備されててわかりやすいと思う

    37 23/11/23(木)14:40:29 No.1127344042

    レアリティこだわる人は大変だわなぁ…見てくれよこの20thサンライトウルフ

    38 23/11/23(木)14:40:40 No.1127344097

    >>「」は少ない >ネットゲームがなくて紙しかないからな… >プレイしてるけどルールはかなり整備されててわかりやすいと思う 海外はオンライン版あるんだけどなぁ

    39 23/11/23(木)14:41:05 No.1127344215

    >画像のカードの値段も比較的お安いし そりゃスレ画はレア度低くてボックス開ければ何枚も入ってるバージョンだからな

    40 23/11/23(木)14:43:02 No.1127344715

    スレ画も流行ってるとはいえ700~900円位だしな

    41 23/11/23(木)14:44:34 No.1127345145

    >そりゃスレ画はレア度低くてボックス開ければ何枚も入ってるバージョンだからな 実用度が高いから他よりはましだろう…他は100円とかだぞ 売値じゃなく買値で

    42 23/11/23(木)14:48:57 No.1127346275

    ポケカグミでスレ画を引き当てよう 普通にBOX買った方がいいわコレ

    43 23/11/23(木)14:50:15 No.1127346583

    ポケカってあれだろ?ゲーセンの景品だろ?

    44 23/11/23(木)14:50:44 No.1127346706

    >普通にBOX買った方がいいわコレ 今回はまあ内容的にパック買ってもいい感じだよね 次の奴とかほぼ既存カードの絵柄違いだけなんで ゲームするだけなら買わんで良いレベルだと思った

    45 23/11/23(木)14:52:19 No.1127347116

    >>普通にBOX買った方がいいわコレ >今回はまあ内容的にパック買ってもいい感じだよね >次の奴とかほぼ既存カードの絵柄違いだけなんで >ゲームするだけなら買わんで良いレベルだと思った 一王寺町新規も入ってるよ

    46 23/11/23(木)14:53:48 No.1127347493

    >>親子ガルーラでも3000万なんかいかないしポケモンイラストレーターとかは3000万じゃ足りないし >>なんなんだ3000万のカード… >エクバリーリエかな それはプロモカードだから1枚30円じゃないだろ

    47 23/11/23(木)14:55:20 No.1127347880

    現行のボックス産で一番高いのでも数万だろ

    48 23/11/23(木)14:56:18 No.1127348152

    MTGの方が高騰率高いし相場も操作できるよ パック発売日に強そうなレア全力で買ってデッキ組んで大会で結果残すだけで価値が10倍になったりするよ

    49 23/11/23(木)14:57:45 No.1127348534

    >パック発売日に強そうなレア全力で買ってデッキ組んで大会で結果残すだけで価値が10倍になったりするよ 無能な転売屋がそんなこと出来るかよ 精々高騰してから仕入れるのがオチだ

    50 23/11/23(木)15:00:02 No.1127349134

    >パック発売日に強そうなレア全力で買ってデッキ組んで大会で結果残すだけで価値が10倍になったりするよ 大会で結果残してる時点で転売屋じゃなくてただのプレイヤーだろ!

    51 23/11/23(木)15:00:16 No.1127349213

    今はもうARSだよPSAは市場に溢れすぎた

    52 23/11/23(木)15:00:17 No.1127349217

    次のハイクラスパックも生産数多そうだし流石に落ち着いてきた感じするな

    53 23/11/23(木)15:01:41 No.1127349557

    ああ次はエクストラバトルみたいなプロモカードだ…

    54 23/11/23(木)15:01:49 No.1127349597

    アホほど生産して受注もやった151すら結局箱の値段数倍になってるし…

    55 23/11/23(木)15:02:15 No.1127349709

    エクバマリィとかいって参加賞のマリィ吊り上げようとしてたの流石に笑ったわ

    56 23/11/23(木)15:02:20 No.1127349741

    >https://diamond.jp/articles/-/331749 こういう記事が出てくることが暴落の前兆だよね 靴磨きの少年が株に興味を持ってるみたいな話

    57 23/11/23(木)15:03:08 No.1127349927

    ポケカやらないけどイラスト目当てで集めたいから安くなってくれるならありがたい

    58 23/11/23(木)15:05:13 No.1127350449

    >ポケカやらないけどイラスト目当てで集めたいから安くなってくれるならありがたい 安いAR集めるだけとかなら今はいい環境だと思う

    59 23/11/23(木)15:09:20 No.1127351599

    >こういう記事が出てくることが暴落の前兆だよね 前兆というかもうそういうの終わったあとというか

    60 23/11/23(木)15:10:13 No.1127351825

    今年の夏は凄かったな…

    61 23/11/23(木)15:11:22 No.1127352096

    基本はシングルで買ってるので 転売屋が爆死してもいいから今くらいの相場維持できねえかな…

    62 23/11/23(木)15:11:23 No.1127352105

    トドロクツキexデッキたのしいよ

    63 23/11/23(木)15:12:46 No.1127352446

    >ぶっちゃけ小遣い稼ぎなら遊戯王かデュエマの方が良い気がする 安定した小遣い稼ぎって意味ではバトスピのプレバン商品が一番強い

    64 23/11/23(木)15:13:25 No.1127352596

    もう今は旧裏の高価な奴や非売品系が更に値段を上げていくんだ

    65 23/11/23(木)15:13:41 No.1127352668

    >トドロクツキexデッキたのしいよ 後1で動ける可能性あるの楽しいね

    66 23/11/23(木)15:15:19 No.1127353072

    未開封(再シュリンク)とかあるのね邪悪だわ… 重さ量ったり知らないことだらけだ

    67 23/11/23(木)15:17:05 No.1127353485

    >トドロクツキexデッキたのしいよ 宿命だけど一気にメタ張られたのが苦しい でも決まれば楽しいよね

    68 23/11/23(木)15:18:38 No.1127353862

    まぁれる屋2辺りは未だに頑張れると思ってるみたいだしいいんじゃないか… legend期のただのミラーで3~4000円とかよく分からない値段の付け方してるけど

    69 23/11/23(木)15:20:14 No.1127354273

    プレイする予定はないけどたまに気に入ったイラストの安めのは買って集めている

    70 23/11/23(木)15:21:00 No.1127354459

    レジェンドの高いやつってアンリミじゃない?

    71 23/11/23(木)15:22:21 No.1127354800

    またハイクラスパック入手困難になるんだろうな

    72 23/11/23(木)15:23:36 No.1127355095

    ミラーのアメとか入れかえとかかな

    73 23/11/23(木)15:26:21 No.1127355757

    PSAとかmtgの殻のやつだとばかり…

    74 23/11/23(木)15:33:32 No.1127357542

    すぐ処分して金に替えたいほど預金に困ってるわけでもなく今売るのもちょっとなーと抱えたままの人と そこから細々と放出されるカードを買い付ける人 で回してる市場というイメージ

    75 23/11/23(木)15:39:03 No.1127358957

    >プレイする予定はないけどたまに気に入ったイラストの安めのは買って集めている トレカなんてそういうもんでいいよマジで

    76 23/11/23(木)15:41:32 No.1127359541

    151の未開封持ってるんだけどいつ手放せばいいか迷ってる がんばリーリエとかはもう手放さなくていいかなとは思ってるけど

    77 23/11/23(木)15:41:52 No.1127359620

    トレーナーカード持ってるけど信用出来る売り場がねぇ…

    78 23/11/23(木)15:42:18 No.1127359725

    >https://diamond.jp/articles/-/331749 もしかしてこれ新たな養分に参入してほしい人の書いた記事では…? バブルはじけたっていうイメージが広まったせいで 新規参入者がいなくて相場が盛り上がらないってんで

    79 23/11/23(木)15:42:50 No.1127359846

    ナンジャモの箱未開封で置いてあるけど寝かせたら値段上がるかね

    80 23/11/23(木)15:42:56 No.1127359877

    マリィとかそこらへんの売り時を見失った

    81 23/11/23(木)15:44:13 No.1127360188

    売れたら売れたで税金とかぜってーめんどくせ!

    82 23/11/23(木)15:44:35 No.1127360282

    こんなんだからライターって仕事の社会的身分が低いままなんだよ

    83 23/11/23(木)15:45:48 No.1127360570

    ハイクラスパックはアホみたいに量産するという話なので 定価割れまで行かねーかなと思いながら見てる

    84 23/11/23(木)15:47:20 No.1127360931

    ポケカよく知らんけどなんでこういうのいっぱいいるのに進化ってシステムは廃れないの?

    85 23/11/23(木)15:48:03 No.1127361126

    去年アホみたいに刷って再販しまくって中身ショボくしたのに結局プレ値になってるので無理です

    86 23/11/23(木)15:49:07 No.1127361394

    もう新規パックの高レアは業者がいくら釣り上げようとしても無理なくらい供給潤ってるから株ポケは品薄解消頑張ってると思うよ 女性キャラorリザorピカチュウのトップ層ですら十万越えは無い

    87 23/11/23(木)15:49:11 No.1127361404

    >こんなんだからライターって仕事の社会的身分が低いままなんだよ 俺もライターになろうかな ゴミでもできるならゴミの俺でもできそう

    88 23/11/23(木)15:49:29 No.1127361480

    ワンピカも一時期はめっちゃ高騰してたんだけどバンダイは株ポケと違った再販しまくるから常識的な値段で落ち着いてるのよね 何が悪いかと言えばちゃんと生産しない株ポケが悪い

    89 23/11/23(木)15:50:07 No.1127361625

    >ポケカよく知らんけどなんでこういうのいっぱいいるのに進化ってシステムは廃れないの? ゲームとして当然だけど基本進化できたほうが強いから でも高い耐久ガン無視して即きぜつは辛いねってとこ

    90 23/11/23(木)15:51:45 No.1127362035

    最近のカードは全部値段下がってきてるよね カード売る為に買う人は減ってないけど

    91 23/11/23(木)15:52:08 No.1127362143

    ショップの買取査定って店員さん手袋してカード触ってくれるの?

    92 23/11/23(木)15:52:09 No.1127362152

    >ポケカやらないけどイラスト目当てで集めたいから安くなってくれるならありがたい 株として回してる奴らは一握りのキャラしか興味ないから 普通のポケモンはSR700円AR100円とかで買えるし推しだけ集めて楽しむぶんにはちょうどいい趣味になった

    93 23/11/23(木)15:52:43 No.1127362296

    バブルの投機商品ではなくなったけど 一時期のゲーム機みたいな転売ヤーのおもちゃではある感じか

    94 23/11/23(木)15:53:49 No.1127362577

    ブイズやピカさんが推しだとだいぶ苦しむことになるけどまあこの人たちは日頃からグッズラッシュに鍛えられてるか…

    95 23/11/23(木)15:53:51 No.1127362587

    今割りと暴落してるから儲けたい奴らは必死なんだろうな

    96 23/11/23(木)15:57:29 No.1127363466

    シャイニーでやっと推しポケの色違いカードが出そうで嬉しい ファイル一面に並べるんだ…

    97 23/11/23(木)16:02:09 No.1127364671

    未来ダダあまりなのなんで?