虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)14:04:07 暖かい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)14:04:07 No.1127334313

暖かいのでまた出てきちゃいました❤

1 23/11/23(木)14:04:23 No.1127334366

あらかわいい❤

2 23/11/23(木)14:05:49 No.1127334743

さっき出かけたら大量に飛んでて火炎放射器で焼き払いたくなったよ❤

3 23/11/23(木)14:06:21 No.1127334881

誰chang?

4 23/11/23(木)14:07:17 No.1127335139

>誰chang? 雪虫chang

5 23/11/23(木)14:09:15 No.1127335630

アブラムシ

6 23/11/23(木)14:09:59 No.1127335826

DOUMINの初冬のおやつ

7 23/11/23(木)14:11:50 No.1127336346

いっぱい殖えられてえらいね♥️ 死ねよ

8 23/11/23(木)14:12:50 No.1127336625

ユキムシィ~ねぇ

9 23/11/23(木)14:13:41 No.1127336871

君はオッケー 蚊くん君はダメだ

10 23/11/23(木)14:18:25 No.1127338147

ミュンヘンクリスマス市いったらコイツが大量にトッピングされそうで

11 23/11/23(木)14:20:33 No.1127338723

こいつすげー変態的な生活環してるんだよな…

12 23/11/23(木)14:24:05 No.1127339693

こんなにかわいいのにお前めちゃめちゃ嫌われ者らしいな

13 23/11/23(木)14:27:37 No.1127340660

>こんなにかわいいのにお前めちゃめちゃ嫌われ者らしいな 量が多すぎる

14 23/11/23(木)14:28:42 No.1127340933

少量なら季節の風物詩で許せる 視界を埋め尽くすな

15 23/11/23(木)14:28:52 No.1127340984

先日仙台にもちょろっと居たよ

16 23/11/23(木)14:29:08 No.1127341061

アブラムシの仲間だしな…

17 23/11/23(木)14:29:09 No.1127341069

最近暖かくなるとなんかいっぱい飛んでる虫ってこいつなのかな

18 23/11/23(木)14:30:08 No.1127341330

すみません私は樹木に体当たりして死ぬようなことしかできない無害な生き物で…

19 23/11/23(木)14:30:43 No.1127341488

10月末くらいに北海道旅行行ったけど天気も良かったし気温も丁度良くてマジでスレ画の存在さえなければ本当に快適だった

20 23/11/23(木)14:30:48 No.1127341506

フワフワでかわいいと見せかけてワックスの毛が生えたアブラムシ

21 23/11/23(木)14:31:53 No.1127341760

近所の古墳に犬の散歩行ったら蝶々飛んでて今って…春!?ってなった

22 23/11/23(木)14:31:56 No.1127341779

どういうつもりで自爆テロ仕掛けて来てるんだこいつら

23 23/11/23(木)14:33:31 No.1127342192

妖精だにゃん❤︎

24 23/11/23(木)14:33:53 No.1127342282

服が白くなっちまう…

25 23/11/23(木)14:34:36 No.1127342477

>すみません私は人に体当たりして死ぬようなことしかできない無害な生き物で…

26 23/11/23(木)14:35:07 No.1127342622

>DOUMINの初冬のおやつ これ食ってんの?

27 23/11/23(木)14:35:42 No.1127342755

この白いやつって綿毛なのかな ふわふわしてて柔らかいんだろうな

28 23/11/23(木)14:38:30 No.1127343515

>>DOUMINの初冬のおやつ >これ食ってんの? 勝手に口に飛び込んでくるんすよ…

29 23/11/23(木)14:43:27 No.1127344850

蚊柱みたいなもんか…

30 23/11/23(木)14:45:13 No.1127345329

道民は服に付いたやつどうしてるの? 気にせずすり潰してるの?

31 23/11/23(木)14:45:59 No.1127345535

>この白いやつって綿毛なのかな >ふわふわしてて柔らかいんだろうな ワックスです アブラムシの仲間です

32 23/11/23(木)14:46:18 No.1127345594

>蚊柱みたいなもんか… そんなレベルじゃない 気象だよ

33 23/11/23(木)14:46:58 No.1127345752

北海道はアブラムシの卵でいっぱいだー!

34 23/11/23(木)14:47:01 No.1127345770

>道民は服に付いたやつどうしてるの? >気にせずすり潰してるの? 手で払う 擦り潰れたら仕方ない

35 23/11/23(木)14:47:19 No.1127345843

もうむしたべたくないよぉ…

36 23/11/23(木)14:50:15 No.1127346585

>そんなレベルじゃない >気象だよ まじかぁ…そりゃ火炎放射ぶちかましたくなる

37 23/11/23(木)14:53:45 No.1127347480

>最近暖かくなるとなんかいっぱい飛んでる虫ってこいつなのかな 白いもふもふがあるならそう ないならクロバネキノコバエの可能性が高い

38 23/11/23(木)14:54:43 No.1127347728

あれクロバネキノコバエっていうんだ…

39 23/11/23(木)14:56:01 No.1127348066

ちっちゃい羽虫は詳細説明するのも難しいから断定も出来ないけど うちの周りで温かい日にめちゃくちゃ飛んでてうざったいのはそいつだった

40 23/11/23(木)14:56:39 No.1127348236

白いのは脂肪分だから栄養価高い

41 23/11/23(木)14:59:29 No.1127348981

日が落ちるまでもう外出られないよ…

42 23/11/23(木)14:59:39 No.1127349029

マスクしよう

43 23/11/23(木)14:59:52 No.1127349095

もう寒いんだから卵から孵らないでくれ虫たちよ

44 23/11/23(木)15:00:14 No.1127349200

>マスクしよう マスク外したときにちっこい虫どもがへばりついてるの見るとうへーってななる

45 23/11/23(木)15:00:33 No.1127349286

>もう寒いんだから卵から孵らないでくれ虫たちよ あ!あったかくなった!かえろ!

46 23/11/23(木)15:04:35 No.1127350298

>最近暖かくなるとなんかいっぱい飛んでる虫ってこいつなのかな もし近場で野菜育てられてたりした場合はアブラムシの成虫の可能性もあるかも クロバネキノコバエと違って足は短め

47 23/11/23(木)15:05:37 No.1127350566

これ毛じゃねえのかよ なんなんだこいつ

48 23/11/23(木)15:06:21 No.1127350794

>これ毛じゃねえのかよ >なんなんだこいつ アブラムシ

49 23/11/23(木)15:07:30 No.1127351097

潰れると臭いのやめて

50 23/11/23(木)15:08:04 No.1127351257

大量の死骸もスリップの原因になったり邪魔なんだったか

51 23/11/23(木)15:08:42 No.1127351419

こいつきらい 滑る

52 23/11/23(木)15:09:23 No.1127351611

味はどうなのこいつ

53 23/11/23(木)15:11:18 No.1127352085

木に体当たりして死ぬことが産卵と見つけたり

54 23/11/23(木)15:12:01 No.1127352265

一匹一匹はか弱くとも生存競争に勝つにはとにかく数なんだ…

55 23/11/23(木)15:12:04 No.1127352283

>これ毛じゃねえのかよ >なんなんだこいつ 樹液吸って余った炭化水素分をワックスとして体表に出してる アブラムシがケツから蜜出すのと一緒

56 23/11/23(木)15:15:09 No.1127353034

>大量の死骸もスリップの原因になったり邪魔なんだったか 油か…

57 23/11/23(木)15:15:16 No.1127353055

でかい掃除機みたいなものでブワーッと吸い込んだりできないんだろうか

58 23/11/23(木)15:16:09 No.1127353275

大量に飛んでるところに火をつけたら粉塵爆発みたいにならないのかな

59 23/11/23(木)15:16:28 No.1127353337

外に出すならそんなに油貯め込むなよ…

60 23/11/23(木)15:16:38 No.1127353382

>でかい掃除機みたいなものでブワーッと吸い込んだりできないんだろうか そういうレベルじゃない

61 23/11/23(木)15:17:25 No.1127353567

今年異常発生して公園中に降り積もって歩くとふっかふかだったのまじできしょかった くせえし

62 23/11/23(木)15:18:02 No.1127353724

木の近くに体当たりで死ななかったやつがフカフカになるレベルで溜まってるって聞いた

63 23/11/23(木)15:20:11 No.1127354260

>これ毛じゃねえのかよ いくら毛が生えてるからって 虫にいちゃもん付けるな

64 23/11/23(木)15:20:13 No.1127354269

さっき庭のキンモクセイに集ってたよ可愛いね♡死ねよ

65 23/11/23(木)15:21:01 No.1127354471

昔修学旅行のときにいて和んだのにそんなに忌み嫌われてたのか...

66 23/11/23(木)15:21:04 No.1127354486

>外に出すならそんなに油貯め込むなよ… 必要な栄養素取るのに樹液は糖分過多だから排出しなきゃならないんだ

67 23/11/23(木)15:21:28 No.1127354577

たまに口に入るから嫌い 過去に遡って居た痕跡ごと消えろ

68 23/11/23(木)15:23:26 No.1127355064

北海道に行ったら話で聞いてた印象の数倍は飛んでて度肝を抜かれた 風流さもクソもねえや

69 23/11/23(木)15:24:00 No.1127355199

また山が霞んで見える

70 23/11/23(木)15:24:04 No.1127355219

こんなに可愛らしいのに…

71 23/11/23(木)15:24:56 No.1127355410

俺だって比較的可愛らしい こんな虫よりは

72 23/11/23(木)15:25:39 No.1127355593

なあに明後日の寒波で全員死ぬ 死ぬよね?

73 23/11/23(木)15:25:48 No.1127355631

何が酷いってこいつの死体がまたくっせーんだ

74 23/11/23(木)15:25:52 No.1127355643

ニュースになるレベルの大発生じゃない普段の量でもやっぱ大量にいるの?

75 23/11/23(木)15:30:44 No.1127356858

よくわかんねーけど本土には持ち込むなよ道民

76 23/11/23(木)15:31:50 No.1127357122

集めれば釣り餌にはなるらしいぞ 死ぬほど臭いけど

77 23/11/23(木)15:31:52 No.1127357128

>よくわかんねーけど本土には持ち込むなよ道民 本土からの外来種です…

78 23/11/23(木)15:32:24 No.1127357260

>よくわかんねーけど本土には持ち込むなよ道民 近畿でも大発生しないだけで普通に飛んでるぞ

79 23/11/23(木)15:34:01 No.1127357671

特定の樹種で繁殖するんだがそういうのを街路樹で植えちゃうとこうなる

80 23/11/23(木)15:35:15 No.1127358000

雪虫で検索したら美味しいって出てきて道民怖い

81 23/11/23(木)15:36:02 No.1127358217

茨城で普通に見る 大量にはいないが

82 23/11/23(木)15:36:11 No.1127358252

どうせ死ぬんだからわざわざ卵産むより木に張り付いてた方が効率的! 特攻!

83 23/11/23(木)15:37:07 No.1127358496

サイクル早いな…

84 23/11/23(木)15:38:29 No.1127358812

うごめ紀の動画で変な生活してるってのは知ったけど また出てきてんの?どんだけいるん?

85 23/11/23(木)15:40:16 No.1127359247

飛んでるやつ燃やしたら連鎖して一気に燃えていかないの?

86 23/11/23(木)15:42:30 No.1127359771

こいつ使って釣りしてた動画見た すっげぇ臭いって言ってたけど魚は釣れてた

87 23/11/23(木)15:42:57 No.1127359880

蜘蛛の巣にめっちゃ張り付いててクモも邪魔だろうなって

88 23/11/23(木)15:44:03 No.1127360144

カメムシの近縁種だからパクチー臭いのかな?って調べたら 牛乳拭いて放置した雑巾臭いっておまえ…

89 23/11/23(木)15:44:59 No.1127360373

>蜘蛛の巣にめっちゃ張り付いててクモも邪魔だろうなって 同じ味で飽きるのかな…

90 23/11/23(木)15:47:01 No.1127360853

日沈んだら消える?

91 23/11/23(木)15:58:54 No.1127363844

軽く調べたらこいつ花粉みたいな生態してるな…

92 23/11/23(木)15:59:12 No.1127363914

奥多摩でみたことある

↑Top