虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/23(木)13:00:44 No.1127316931

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/23(木)13:06:51 No.1127318538

    七面鳥ってこんな危険なものだったのか

    2 23/11/23(木)13:07:59 No.1127318845

    Foo↑↑じゃねえんだわ

    3 23/11/23(木)13:08:15 No.1127318905

    冷凍状態のをつっこむからじゃなかった?

    4 23/11/23(木)13:10:33 No.1127319460

    なんか単純に油溢れてないか?

    5 23/11/23(木)13:14:32 No.1127320506

    なんでそんなサイズギリギリの鍋を使うんだと思ったけど油の量を節約したいのかな

    6 23/11/23(木)13:16:39 No.1127321089

    餅を喉に詰まらせて年寄りが死ぬくらいの頻度でターキーで家が燃えるらしい

    7 23/11/23(木)13:16:40 No.1127321097

    かんかんかんかん感謝祭 ターキー焼いても家焼くな

    8 23/11/23(木)13:17:46 No.1127321392

    揚げたターキーはそんなに美味いのか

    9 23/11/23(木)13:25:46 No.1127323716

    爆炎自体は通常の調理手順で 可燃物の近くでやらないようにってことらしいな

    10 23/11/23(木)13:28:25 No.1127324478

    ・冷凍したまま入れてる ・油の量がそもそも多い だったはず

    11 23/11/23(木)13:29:22 No.1127324737

    ・油の温度上げすぎ ってのもあったような

    12 23/11/23(木)13:30:47 No.1127325142

    油の量は事前に鍋に水張って冷凍状態のターキー入れて印付けとけってレクチャーがある

    13 23/11/23(木)13:33:24 No.1127325934

    実験とかじゃなくて通常の調理過程なのかもしかして

    14 23/11/23(木)13:35:33 No.1127326551

    >実験とかじゃなくて通常の調理過程なのかもしかして そうよ https://youtu.be/42Oxnex2Ys4?si=ZDfMVn7u12XwJYk4

    15 23/11/23(木)13:36:24 No.1127326819

    焼けよ

    16 23/11/23(木)13:36:59 No.1127326988

    前はオーブンレンジ調理が普通だった 最近は揚げるのが流行って爆発事故多発

    17 23/11/23(木)13:40:24 No.1127327942

    解凍してくださいって航空機のガラスの試験でも聞いた事あるような…

    18 23/11/23(木)13:40:40 No.1127328021

    アルフでもオーブンで焼いてたよな

    19 23/11/23(木)13:40:54 No.1127328076

    ダディがしゃしゃり出てくる行事だから尚更事故りやすいと聞く

    20 23/11/23(木)13:45:40 No.1127329444

    >https://youtu.be/42Oxnex2Ys4?si=ZDfMVn7u12XwJYk4 調味液を内部に注射しまくっててビビる こんなに内部が水分でたぷたぷならそりゃめっちゃ泡立つか

    21 23/11/23(木)13:49:47 No.1127330618

    肉を油に沈める時は火を消せって言ってるね 賢明すぎる…

    22 23/11/23(木)13:50:41 No.1127330864

    消化器持ってるターキーがちょっと可愛い

    23 23/11/23(木)13:54:09 No.1127331748

    冷凍したものをそのまま上げようとすると気化した空気が爆発するとかだっけ

    24 23/11/23(木)14:02:58 No.1127334001

    消防「ターキーは解凍しろ解凍しろしろしろ」 アメリカ人「揚げちまうなら同じだろ?」 消防「解凍解凍解凍解凍解凍解凍解凍解凍」 ってくらい言われてるのに毎年火事になるらしい

    25 23/11/23(木)14:03:38 No.1127334197

    ターキー入れてから油入れて加熱じゃダメなんですかね

    26 23/11/23(木)14:06:04 No.1127334802

    毎年注意喚起して毎年火災が起きてる

    27 23/11/23(木)14:07:36 No.1127335219

    >ターキー入れてから油入れて加熱じゃダメなんですかね 流石に常温からじんわり加熱と最初から高温の油に入れるのとでは 風味や食感に違いが出るんじゃないの?

    28 23/11/23(木)14:09:29 No.1127335695

    普段からあんまり料理をしない国民性! 普段料理をしないのにこういう時だけハッスルするダディー! 調理法を調べるなんて女々しいぜというマッチョ文化! ターキーファイアー! らしい

    29 23/11/23(木)14:09:45 No.1127335777

    ターキーの解凍に3日位かかるから面倒くせぇ! ってなって水蒸気爆発から火災になるパターン多いらしいな…

    30 23/11/23(木)14:10:11 No.1127335885

    風味もクソも無いんだわ不味いなと思っても焼いて食ってたけど 揚げたら油でうまくね?で大流行したぐらい油が足りてない

    31 23/11/23(木)14:10:29 No.1127335972

    ターキーってそんな言うほどうまいか...?

    32 23/11/23(木)14:11:05 No.1127336151

    >らしい 実にアメリカ

    33 23/11/23(木)14:12:48 No.1127336610

    >ターキーってそんな言うほどうまいか...? もも肉好きの日本人からすると胸肉ばかりで不味いよね

    34 23/11/23(木)14:13:03 No.1127336677

    >ターキーってそんな言うほどうまいか...? おせちみたいなもんだろう

    35 23/11/23(木)14:13:32 No.1127336819

    表面はうまそう 胸肉の内部は普通に真っ白だから ソースとかつけないと厳しい気がする だから調味液を注射しておくんだろうけど

    36 23/11/23(木)14:13:53 No.1127336924

    アメリカ版てんぷら油火災か

    37 23/11/23(木)14:14:57 No.1127337207

    なんだそのゴキゲンなポーズは

    38 23/11/23(木)14:15:09 No.1127337263

    前にターキレッグっていうこん棒みてえなデカさの食ったことあるけどクソ硬い筋ばっかでまともに食えなかった思い出...

    39 23/11/23(木)14:16:39 No.1127337650

    なんかオッシャレーだけど日本人にとってはパサパサすぎて日本では全然流行らせられなかったターキー

    40 23/11/23(木)14:18:35 No.1127338197

    欧米だともも肉より胸肉のほうが上等って考えだもんな

    41 23/11/23(木)14:20:50 No.1127338802

    サラダ油がこんな風に燃えるのはたぶん油の温度が250度超えてる 普通は200度以下にする

    42 23/11/23(木)14:24:10 No.1127339724

    ワイルドターキーってそういう

    43 23/11/23(木)14:24:16 No.1127339755

    このバカみたいな投入装置作る前にもっと考えるべき事あるだろ…

    44 23/11/23(木)14:25:20 No.1127340023

    油の量もワイルドすぎる…

    45 23/11/23(木)14:26:08 No.1127340254

    アメリカ人の親戚がこの時期寒い中ターキー揚げてるけど チキンの方がうめぇよな…ってなるパサツキ具合

    46 23/11/23(木)14:26:41 No.1127340412

    >このバカみたいな投入装置作る前にもっと考えるべき事あるだろ… 毎年起きてる事故の注意喚起の為に人に被害が出ない状態で際限してる絵では…?

    47 23/11/23(木)14:27:53 No.1127340745

    このつるす奴とか普通にご家庭にあるん…?

    48 23/11/23(木)14:28:10 No.1127340821

    人んちでやればいいんだな

    49 23/11/23(木)14:28:36 No.1127340916

    消防が啓発動画作って注意するぐらい向こうの恒例事故らしいな

    50 23/11/23(木)14:28:39 No.1127340925

    肉質的に油で煮てコンフィにした方が美味しくなりそう

    51 23/11/23(木)14:28:58 No.1127341010

    https://youtu.be/gLWmO4u_ie4?si=rDHHlR09mWiXQOb4 ナショジオとかもちゃんとこういう番組作って注意喚起や検証するくらいにはよくあるやらかし

    52 23/11/23(木)14:30:05 No.1127341315

    調べたらわざと炎を吹き上がらせてターキー揚げるの自体はかなりメジャーなレジャーらしいな

    53 23/11/23(木)14:30:19 No.1127341381

    これみたら年末って気分になるんだろうな 警察24時みたいな

    54 23/11/23(木)14:34:17 No.1127342404

    七面鳥プロのおっさん達の動画は想像より遥かにゆっくり入れてた

    55 23/11/23(木)14:34:40 No.1127342496

    >https://youtu.be/gLWmO4u_ie4?si=rDHHlR09mWiXQOb4 >ナショジオとかもちゃんとこういう番組作って注意喚起や検証するくらいにはよくあるやらかし 七面鳥も僕のアイデアも吹き飛びました

    56 23/11/23(木)14:34:50 No.1127342544

    >調べたらわざと炎を吹き上がらせてターキー揚げるの自体はかなりメジャーなレジャーらしいな キャンプファイヤーみたいなやつなん?

    57 23/11/23(木)14:36:01 No.1127342848

    >このつるす奴とか普通にご家庭にあるん…? ホームセンターから買ってくる いい感じに取り付けられるとこないかなー? ガレージの天井とか軒先が丁度いい高さだ ファイヤー

    58 23/11/23(木)14:36:20 No.1127342920

    それで ターキーってのは美味いんのかい?

    59 23/11/23(木)14:36:28 No.1127342949

    向こうだとBBQの文化が根強いからな…祭日となればなおさら

    60 23/11/23(木)14:37:15 No.1127343173

    ターキーってスーパーに並んでるとこ見たことないな… 不味いからか

    61 23/11/23(木)14:38:14 No.1127343445

    素人ほど調理過程スキップしがちなのは万国共通だな!

    62 23/11/23(木)14:39:10 No.1127343703

    >ターキーってスーパーに並んでるとこ見たことないな… >不味いからか ターキーは向こうだと保存食として一般的だったけど 日本だと痛みやすいのと保存方法の違いで流行らなかった

    63 23/11/23(木)14:39:30 No.1127343787

    dadはすっこんでろ

    64 23/11/23(木)14:39:30 No.1127343788

    家でやるな家でやるな家でやるな家でやるな

    65 23/11/23(木)14:39:59 No.1127343915

    鶏とターキーはそないにも保存がちがうのか

    66 23/11/23(木)14:40:33 No.1127344062

    大体正月の餅

    67 23/11/23(木)14:42:00 No.1127344442

    アメリカの一言で全部説明がつくのか…

    68 23/11/23(木)14:42:40 No.1127344606

    >ターキーってスーパーに並んでるとこ見たことないな… >不味いからか 並んでる サッカーボールサイズがだいたい3000円くらい? fu2827875.jpg

    69 23/11/23(木)14:45:41 No.1127345452

    サブウェイのターキー好きだった

    70 23/11/23(木)14:48:33 No.1127346170

    >サブウェイのターキー好きだった 何で過去形なの?

    71 23/11/23(木)14:48:59 No.1127346286

    まぁ日本人の餅で喉詰まらせて死ぬようなもんか

    72 23/11/23(木)14:50:59 No.1127346770

    >>サブウェイのターキー好きだった >何で過去形なの? こないだ販売終了してたような 復活してる?