23/11/23(木)09:03:11 コンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/23(木)09:03:11 No.1127260167
コンタクトデビューしてみたんだけどさ 目に入れる強さとかは特に無いんだけど全然まぶたが大きく開かなくて更に逆まつ毛なせいで全く入ってくれなくて片目あたり10分くらい格闘してた これ慣れたらなんとかなるのかな コンタクト慣れてる「」おしえて あとメガネと違って付けてる感覚なくて自然すぎてよく見えるようになってるのかどうかもなんかわからん
1 23/11/23(木)09:04:35 No.1127260387
慣れっていうか入れられる大きさになるまで瞼を開くとしか言いようがない >あとメガネと違って付けてる感覚なくて自然すぎてよく見えるようになってるのかどうかもなんかわからん そんなことはないだろ!?
2 23/11/23(木)09:08:57 No.1127261133
>そんなことはないだろ!? 乱視レンズだからあんまり強い度入れられなかったのもあって… (裸眼よりは……まぁ……見えてるか…?)って感じで… あとなんか…40%オフだし初めてだしで1箱5000円するいいやつオススメされて買ったし… ……あれっこれもしかして月1万かかるの!?
3 23/11/23(木)09:09:33 No.1127261247
完全に騙されてない?
4 23/11/23(木)09:12:30 No.1127261785
慣れるけどめんどくさくてなんか高く感じるし疲れるからメガネに戻ったな
5 23/11/23(木)09:14:45 No.1127262212
両腕あるなら片手でコンタクト持ってもう片方で瞼開くだろ
6 23/11/23(木)09:15:09 No.1127262293
>慣れるけどめんどくさくてなんか高く感じるし疲れるからメガネに戻ったな かけるだけでいいメガネって楽だったんだな…って あと働いてる喫茶の常連さんから聞いた話だとメガネ慣れてると老眼になっても楽だって
7 23/11/23(木)09:20:55 No.1127263341
それはまぶたを開くことに慣れてないっすね
8 23/11/23(木)09:22:55 No.1127263738
ハードなんで長時間装着できなくてつらい 乾燥するとうっかり瞬きでぽろっと落としたりするし
9 23/11/23(木)09:24:26 No.1127264054
力みすぎると瞼が開かないからリラックスするのが重要だよ あと瞳孔に直接乗せると痛いから瞼開いた状態で下見るといいよ
10 23/11/23(木)09:29:16 No.1127265067
基本メガネで肉体労働とか運動する時だけコンタクトにしてる
11 23/11/23(木)09:30:58 No.1127265388
>ハードなんで長時間装着できなくてつらい >乾燥するとうっかり瞬きでぽろっと落としたりするし ドライアイがソフトレンズすると割れるよ 割れた
12 23/11/23(木)09:31:58 No.1127265585
乱視がひどすぎて眼鏡で矯正できないからハード使うしかなかった 両目で五万
13 23/11/23(木)09:32:57 No.1127265771
コンタクトの利点はメガネと違って目とレンズの距離が0なことだから歪みが少なくて自然な見え方っていうのは目とレンズの距離で歪みの目立つようになる強度メガネをかけたことないとなかなか実感できないと思う
14 23/11/23(木)09:34:55 No.1127266173
なんかコンタクトだとコンビニのおにぎりとかパンがすごいデカく見える…
15 23/11/23(木)09:35:49 No.1127266353
昔コンタクトしてたけどはじめてつけたときの視界にフレームがないのに鮮明になった瞬間はめちゃくちゃ感動した
16 23/11/23(木)09:36:12 No.1127266438
コンタクトちょっと興味はあるけど色々話聞くとめんどそうで 結局メガネでいいか…ってなる
17 23/11/23(木)09:38:12 No.1127266797
10年近くソフト使ってるけど今もたまに目の周り滑って上手く開かなくて入れるのに時間かかることがあるから構造の問題もあると思う
18 23/11/23(木)09:39:29 No.1127267055
見え方という点ではメガネに対して圧倒的だけどズボラすぎてメガネに回帰した
19 23/11/23(木)09:39:46 No.1127267115
1ヶ月もすればコンタクトするのに鏡は要らなくなるよ
20 23/11/23(木)09:42:48 No.1127267757
オシャレとスポーツ用って割り切った使用頻度だから全然着けるの上達しない
21 23/11/23(木)09:53:07 No.1127269929
>コンタクトちょっと興味はあるけど色々話聞くとめんどそうで >結局メガネでいいか…ってなる 曇らないし視界の端まできっちり補正されるし視界にメガネのフレームが入らないしってメリットはたっぷりあるぞ メガネの方が低コストだし手軽に使えるけどコンタクトも持っておいて損はない
22 23/11/23(木)10:22:55 No.1127276122
多分おしゃれとか色々あるからコンタクト使う人は多いんだろうけど 俺1ヶ月10000もかけられねえよお…
23 23/11/23(木)10:27:43 No.1127277176
視界は流石にメガネよりコンタクトの方が便利なんだけど使うたび洗うやつはめんどいし毎日使い捨てだと割とかかるしでたまに遠出する時ぐらいしか使えない
24 23/11/23(木)10:30:23 No.1127277787
眼鏡とコンタクト併用がコスト考えると最適解
25 23/11/23(木)10:32:10 No.1127278203
お洒落用で使ってるけど年に数回しか使わないので大量に残ってるな…
26 23/11/23(木)10:38:13 No.1127279509
毎日ソフトレンズつけてるけど 3ヶ月分で2000円の格安レンズに洗浄液代も踏まえても 1ヶ月あたり2000円いかないくらい メガネは煩わしいからコンタクトが手放せない
27 23/11/23(木)10:38:48 No.1127279642
>毎日ソフトレンズつけてるけど >3ヶ月分で2000円の格安レンズに洗浄液代も踏まえても >1ヶ月あたり2000円いかないくらい >メガネは煩わしいからコンタクトが手放せない 今そんなに安くなってるのか
28 23/11/23(木)10:41:29 No.1127280234
>今そんなに安くなってるのか ごめん自分でもおかしいなと思って確認しなおしたら片目3ヶ月2000円だった 基本的なこと見落としてた 両目なら4000円だったわ
29 23/11/23(木)10:45:56 No.1127281155
ソフトの2ウィーク使ってるけど普通に2ウィーク以上使ってる
30 23/11/23(木)10:51:37 No.1127282401
冬だとドライアイやばくて速攻やめた
31 23/11/23(木)10:52:39 No.1127282632
コンタクト売る側やってたことあるけど 無茶な使い方して充血が酷いとか視力上がりづらくなったとかよく聞いたから 便利なものではあるけど使う頻度と時間には気をつけてね…
32 23/11/23(木)10:57:14 No.1127283720
メガネありきの顔って自覚はあってな
33 23/11/23(木)11:03:36 No.1127285118
コンタクトがぐにゃって目の中から取れない時の恐怖は異常
34 23/11/23(木)11:04:06 No.1127285243
入れるのは簡単だけど外すのが面倒でな
35 23/11/23(木)11:09:39 No.1127286469
まぶた開いた状態で固定してコンタクト入れやすくする器具最近売ってるよ 入れてるところが時計じかけのオレンジみたいになるの
36 23/11/23(木)11:12:19 No.1127287080
入れるのは慣れるんだけど結局手間があるから眼鏡に戻った 眼鏡なしの快適さも捨てがたいんだけどね…
37 23/11/23(木)11:12:51 No.1127287211
コンタクトついた指先凝視してるとうわ指入る!と無意識に閉じちゃうから遠くを見てるといいぞ
38 23/11/23(木)11:20:57 No.1127289072
>両腕あるなら片手でコンタクト持ってもう片方で瞼開くだろ >まぶた開いた状態で固定してコンタクト入れやすくする器具最近売ってるよ >入れてるところが時計じかけのオレンジみたいになるの 怖い怖い