ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/23(木)06:26:38 No.1127242694
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20231121/2040016276.html >那智勝浦町と串本町にまたがるトンネルに施工不良が見つかった問題で、工事を施工した和歌山市の建設会社「淺川組」は、21日までに社長や現場の作業監督など8人を、報酬の減額や降格などの懲戒処分にしました。 >那智勝浦町と串本町にまたがる「八郎山トンネル」は、全長711メートルのうち、およそ8割でコンクリートの厚さが県が発注した厚さに満たないなどの施工不良が明らかになっていて、県は、工事をやり直す方針を決めています。
1 23/11/23(木)06:32:53 No.1127243003
尻拭い業者が材工費のバチ被るんでしょ…
2 23/11/23(木)06:36:43 No.1127243243
県の「土木工事共通仕様書」は、県はトンネル工事の際、コンクリートの厚さを検査するよう定めている。今回のトンネルの場合は約10メートル打ち付ける前後に1回ずつ、計136回の検査が必要だったが、県は最初の6回しか検査していなかった。 県の福本仁志・県土整備部長は「(検査回数が少ないのは)JV側から連絡がなかったためだが、その少なさに気がつかなかったのは県の落ち度だった。十分に検査をしていれば、厚さ不足は生じなかった可能性がある」と述べた。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231120-OYT1T50061/
3 23/11/23(木)06:37:26 No.1127243294
それで済むんだ 厳しく罰せよとは言わないけどだったら俺の時の処分もそのくらい優しくしてほしかった
4 23/11/23(木)06:42:10 No.1127243569
社長は辞任ものじゃないのこれ
5 23/11/23(木)06:53:03 No.1127244200
他の記事は弁償は施工業者にやらせるとか書いてたけど潰れない? 潰したほうがいいかもしれんけど名前変えてゴキブリみたいに出てきそうだしな
6 23/11/23(木)07:39:38 No.1127248039
他の現場も調べろ たまたまこのトンネルだけ手抜きしてただけのはずがないだろ