虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)02:45:50 曲調と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)02:45:50 No.1127227334

曲調とかテンポとかめちゃくちゃ好きなんだけどマスタークリアできる気がしない

1 23/11/23(木)02:46:40 No.1127227435

これのMasterは人間ができる譜面じゃないからギブ

2 23/11/23(木)02:50:22 No.1127227889

>これのMasterは人間ができる譜面じゃないからギブ 音ゲーガチ勢がおーおーむずいねー言いながらクリアしててやっぱ根本的な地力が違うもんだな…って改めて思う

3 23/11/23(木)02:51:34 No.1127228031

ゲーム内のジャケットめっちゃいいよね

4 23/11/23(木)02:53:13 No.1127228211

>音ゲーガチ勢がおーおーむずいねー言いながらクリアしててやっぱ根本的な地力が違うもんだな…って改めて思う マジか…やる前から絶望感しか無ぇ…

5 23/11/23(木)02:53:43 No.1127228276

DJみたいにスクラッチして皿回す譜面とか絶対楽しいんだろうけど俺の腕前では楽しめる域に達していない…

6 23/11/23(木)02:55:02 No.1127228458

>DJみたいにスクラッチして皿回す譜面とか絶対楽しいんだろうけど俺の腕前では楽しめる域に達していない… まず速度上げないと譜面が詰まるし速度上げても情報過多すぎる…

7 23/11/23(木)02:55:15 No.1127228486

コペルニクスもびっくり

8 23/11/23(木)02:56:16 No.1127228607

親指勢でも努力したらクリア出来る?

9 23/11/23(木)02:56:30 No.1127228636

1年間毎日練習してもマスターの難しい譜面は一生出来る気しないわ 難易度イカれてる

10 23/11/23(木)02:57:06 No.1127228722

俺は公式の案件配信見てレーンカットなる機能を知ったのでそれ使ったら多少上達した 降ってくる位置を低くすると感覚的には難しくなると思ってたんだけど画面内のノーツの数が減って叩きやすくなるからなんか不思議

11 23/11/23(木)02:58:31 No.1127228918

レーンカット使えば反射の世界になるからな 脊髄反射だけで戦うことになるがそれはそれで楽しい

12 23/11/23(木)02:59:12 No.1127228989

シャニソンはチュウニズムプレイしてる感じと似てる …筐体でプレイ出来ればワンチャン…?

13 23/11/23(木)03:00:10 No.1127229105

一応ライフ0でもスタミナ0でも最後まで何度もプレイできるしオートで予習復習もバッチリだから練習はしやすくなってるけどやっぱむずいよこれ

14 23/11/23(木)03:03:09 No.1127229433

もう攻略wikiサイトがあるのか…

15 23/11/23(木)03:05:19 No.1127229646

>もう攻略wikiサイトがあるのか… 「」も負けてられないな

16 23/11/23(木)03:08:30 No.1127230011

>「」も負けてられないな シャニソン板依頼してくれよな(他力本願)

17 23/11/23(木)03:08:54 No.1127230055

いつだって僕らはの譜面が知らない技術をいくつも要求してきてキツイ あんな爽やかな曲なのにすげぇいやらしい譜面だわ

18 23/11/23(木)03:11:22 No.1127230305

>いつだって僕らはの譜面が知らない技術をいくつも要求してきてキツイ >あんな爽やかな曲なのにすげぇいやらしい譜面だわ 歌詞を意識しましたと言わんばりに思いつきで作ったろこれ!!ってやつがあまりにも多い…

19 23/11/23(木)03:17:05 No.1127230872

エキスパートがデレステでマスターでマスターがマスタープラスか…なるほどね?(全然分かってない)

20 23/11/23(木)03:18:38 No.1127231014

同じマスターでもバベルとアプリオリだけ抜けてると思う 一個下のOH MY GODはがんばればフルコンできそうだけどバベルプリオリはライフ残してクリアすらできん

21 23/11/23(木)03:27:52 No.1127231885

音ゲーって尊厳が高そうな音楽は譜面難しくなる傾向あるからしょうがないな…

22 23/11/23(木)04:16:48 No.1127235598

尊厳が高そうな音楽…?

23 23/11/23(木)04:29:15 No.1127236503

おっ来た来た来ましたよ シーライオニングが

24 23/11/23(木)04:36:28 No.1127236951

>歌詞を意識しましたと言わんばりに思いつきで作ったろこれ!!ってやつがあまりにも多い… ゆらめくな…

25 23/11/23(木)04:43:14 No.1127237335

音ゲーガチ勢ってサイコパスと間違われ易いよね 出来過ぎてしまうから 現実で話してみないと是非は問われないけどね

26 23/11/23(木)05:38:04 No.1127240187

スクラッチの部分だけできるからあそこだけやってる楽しい

27 23/11/23(木)07:10:13 No.1127245403

>尊厳が高そうな音楽…? https://www.youtube.com/watch?v=IYfVxXEllbE 使うのが腕じゃなくて足だけど今音ゲー界で一番尊厳高そうな曲がこれだ(現時点でクリア者0名)

28 23/11/23(木)07:43:24 No.1127248481

>>尊厳が高そうな音楽…? >https://www.youtube.com/watch?v=IYfVxXEllbE >使うのが腕じゃなくて足だけど今音ゲー界で一番尊厳高そうな曲がこれだ(現時点でクリア者0名) これはチートじゃないと無理だ

29 23/11/23(木)07:47:57 No.1127248983

音ゲーガチ勢ならまあ行けるだろう多分

30 23/11/23(木)08:01:42 No.1127250602

>>尊厳が高そうな音楽…? >https://www.youtube.com/watch?v=IYfVxXEllbE >使うのが腕じゃなくて足だけど今音ゲー界で一番尊厳高そうな曲がこれだ(現時点でクリア者0名) これはパーフェクト以下だとゲージが減って回復すらしない仕様が問題だよ パーフェクトってなんだよ

31 23/11/23(木)08:17:01 No.1127252770

>音ゲーガチ勢ならまあ行けるだろう多分 実際配信プレイのやつはこれのマスター完璧にこなしたしな

↑Top