虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)01:00:59 伊賀忍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)01:00:59 No.1127203922

伊賀忍術伝 五神の書の配信をします 邪悪なヒリとチーターとヤリマン https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/11/23(木)01:03:57 No.1127204855

こば聖帝 祝日にプレイは珍くないですか

2 23/11/23(木)01:04:51 No.1127205149

交通費はカザンお前もちだ頼んだぞ

3 23/11/23(木)01:05:51 No.1127205509

忍法密航!忍法身一つ太平洋横断!

4 23/11/23(木)01:06:16 No.1127205644

アメリカがカウボーイじゃなくインディアンだからな…

5 23/11/23(木)01:07:55 No.1127206287

ギリシャの古代人とインドのガンジー肖像画が考察を妨げる

6 23/11/23(木)01:08:29 No.1127206489

地球のこの歴史のどこかとは誰も言ってないんで忍者歴4805年とかの線も

7 23/11/23(木)01:08:53 No.1127206630

忍者だから時間遡行ワープくらいしてるかもしれないし

8 23/11/23(木)01:09:42 No.1127206935

最初の術とキラキラの術被ってない?

9 23/11/23(木)01:10:31 No.1127207235

射程と上下幅が完全上位すね風雪波

10 23/11/23(木)01:12:51 No.1127208073

ヒリマン絵だけ差し替えて別の面でもまったく同じの出し続けるのが本当に邪悪 同じ絵で平然と続投するヒリも邪悪

11 23/11/23(木)01:13:37 No.1127208351

ブランディアからの参戦ローマの仮面マン

12 23/11/23(木)01:15:21 No.1127208891

時間まで赤い僧を倒しまくるのだ

13 23/11/23(木)01:15:54 No.1127209063

ここの象まとめるの稼ぎポイントになりそう

14 23/11/23(木)01:18:11 No.1127209816

ライフ5なのに復帰で3からなのセコいな

15 23/11/23(木)01:19:02 No.1127210079

カザンくんゲームなんだから寿司食って回復して

16 23/11/23(木)01:21:14 No.1127210732

はちゃめちゃファイターとかドラゴンブレイズとかアケ業界はグラディウス弾が好きだな…

17 23/11/23(木)01:21:45 No.1127210889

甲賀はデブだな…

18 23/11/23(木)01:22:25 No.1127211079

ヒリと日本チーターの合わせ技があくらつすぎる…

19 23/11/23(木)01:23:26 No.1127211415

刀にされたあとの象とか下忍って連続ジャンプと下突きで誤魔化したりできない?

20 23/11/23(木)01:23:30 No.1127211429

伊賀や甲賀から富士山見えるのかな…

21 23/11/23(木)01:24:27 No.1127211717

この手のゲームなら下突きでピョンピョン3体も4体も倒せるのではないのか!

22 23/11/23(木)01:24:38 No.1127211753

下突き真下だけかー……

23 23/11/23(木)01:25:24 No.1127211965

ジョームサシみたいに回転中に凄い攻撃とかは

24 23/11/23(木)01:26:12 No.1127212218

寿司食って体力回復できない奴は気合が足りんな!

25 23/11/23(木)01:26:17 No.1127212247

こんなよわよわのルーキーに世界一周任務投げるなよ顔も知らん上司…

26 23/11/23(木)01:27:15 No.1127212537

忍術デ宝箱開けられないのも融通きかないな

27 23/11/23(木)01:28:22 No.1127212804

おはようございます この単調なBGMが寝るにはちょうど良くていいですね

28 23/11/23(木)01:28:41 No.1127212895

迂闊に遠くの箱開けちゃって中身消失とかなりかねないからなのかな忍術で開かないの

29 23/11/23(木)01:29:36 No.1127213130

現代人がよく見る握り寿司は19世紀初頭に登場したらしいのでこの舞台は1800年以降だということしか分からない

30 23/11/23(木)01:31:07 No.1127213541

こば聖帝 伊賀忍術伝で歴史の勉強ですか…確かに江戸時代の寿司はおにぎりのようだったと聞くけど

31 23/11/23(木)01:31:22 No.1127213622

ステージは忍者ゲーBGMでボス戦のほうが現地BGMっぽいな

32 23/11/23(木)01:31:50 No.1127213759

屋台メシとしての側面が強いイメージあるな江戸のスシ

33 23/11/23(木)01:32:01 No.1127213811

サブタイがなんか天麟の書~死加護~を思い出すんよ

34 23/11/23(木)01:32:13 No.1127213867

世界史も学べてお得なゲーム

35 23/11/23(木)01:32:54 No.1127214031

羽ヤリマンの邪悪さは変わらない

36 23/11/23(木)01:33:25 No.1127214165

ローマだけ時代が古すぎる

37 23/11/23(木)01:34:02 No.1127214311

槍マンは姿を変えてインドでも日本でも出てくる…

38 23/11/23(木)01:34:05 No.1127214317

これまでやって聖帝が安定化できないのはもしやこれ結構ヤバイゲームなのでは

39 23/11/23(木)01:34:42 No.1127214458

ライフ3で刀に戻るのがやばい

40 23/11/23(木)01:36:01 No.1127214764

刀弱すぎる

41 23/11/23(木)01:36:10 No.1127214812

せいちゃんこんばんは 寝落ちするまでお邪魔しますね

42 23/11/23(木)01:37:14 No.1127215044

画面外で槍投げ

43 23/11/23(木)01:37:57 No.1127215230

ジャレコのゲームですか 初めて知りました

44 23/11/23(木)01:38:18 No.1127215326

3ボス4ボスの最終は全力で左右往復すればギリ切り返せるようになってるの 80年代微妙ジャンプゲーとしては割とマシな部類の気もする

45 23/11/23(木)01:38:22 No.1127215346

このゲームにも永久防止がいる?

46 23/11/23(木)01:38:24 No.1127215353

デモ画面にタケシンの息吹を感じるよ

47 23/11/23(木)01:38:32 No.1127215391

チーターに2ヒットされるカザンくん…

48 23/11/23(木)01:39:30 No.1127215612

タイムで死ぬ上に時間切れる前に永パマンまで来たらやってられないんですよ

49 23/11/23(木)01:40:13 No.1127215758

ガルーダの斧が速すぎる

50 23/11/23(木)01:41:16 No.1127216060

忍術使うと無敵消えるのひどいね

51 23/11/23(木)01:41:34 No.1127216143

デモ画面で死なないで

52 23/11/23(木)01:43:14 No.1127216530

1面ライフ回復多すぎる

53 23/11/23(木)01:44:39 No.1127216844

修理マスを信じろ

54 23/11/23(木)01:47:11 No.1127217439

ケイブはモンストの会社に乗っ取られたとかゴタゴタでどうなってるんだ

55 23/11/23(木)01:48:44 No.1127217802

書き込みをした人によって削除されました

56 23/11/23(木)01:49:27 No.1127217982

そういやケイブの東方昨日出たのか~…

57 23/11/23(木)01:49:47 No.1127218042

ゴ魔乙と似たインターフェースでやるデスマって感じですね ゲーム部分はいいんだけどキャラが★5でしか出ない上に配布キャラが霊夢1人だから各属性1人キャラ確保するのすら困難なのがきつく感じました

58 23/11/23(木)01:50:50 No.1127218241

うわあああまだ泥版しか出てなそう

59 23/11/23(木)01:50:54 No.1127218255

また聖帝が最後の忍道より見た事無い鎖鎌ゲーやってる…

60 23/11/23(木)01:50:56 No.1127218263

キャラは20人居るよ

61 23/11/23(木)01:51:58 No.1127218473

画面調べたら本当にデススマイルズぽくてだめだった

62 23/11/23(木)01:52:00 No.1127218475

最後の忍道は竪穴が本当に苦手だった

63 23/11/23(木)01:52:35 No.1127218577

忍道はデススマイルズちい覚えた

64 23/11/23(木)01:53:28 No.1127218777

穴に昇龍拳忍者が沢山いるアレか…

65 23/11/23(木)01:53:44 No.1127218833

ゾウなら人間よりデカくても良いと思う

66 23/11/23(木)01:54:21 No.1127218982

この象は戦車を倒せないぞ

67 23/11/23(木)01:55:14 No.1127219146

無限象さん編

68 23/11/23(木)01:55:39 No.1127219226

ゾウさんだけに増産中なんてなガハハ

69 23/11/23(木)01:56:09 No.1127219346

象さん増産は昨日も言ってたな…

70 23/11/23(木)01:57:10 No.1127219553

俺と同じ脳味噌の親父ギャグマイスターが居たのか…

71 23/11/23(木)01:57:56 No.1127219719

流石おっさん幼稚園

72 23/11/23(木)01:58:05 No.1127219742

俺は違う…俺はそんなギャグセンスじゃない…はず…

73 23/11/23(木)01:58:21 No.1127219787

久しぶりに謎阿修羅見た

74 23/11/23(木)01:58:52 No.1127219903

俺のおじいちゃんに似てる

75 23/11/23(木)01:59:06 No.1127219945

2段階目の球の出し方がおしっこみたい

76 23/11/23(木)01:59:13 No.1127219966

お前のおじいちゃん空飛ぶのか…

77 23/11/23(木)01:59:30 No.1127220036

風神雷神千手観音あたりごた混ぜにした感じはある

78 23/11/23(木)01:59:54 No.1127220100

じゃあ4つめの術はカザンくんの屁だな…

79 23/11/23(木)02:01:06 No.1127220312

3段階目だけやたらと厳しい

80 23/11/23(木)02:03:05 No.1127220655

最後のばら撒き攻撃は避けるの難しそうだったな

81 23/11/23(木)02:03:29 No.1127220725

1面音楽は模範的忍者サウンドだな…

82 23/11/23(木)02:03:55 No.1127220804

こっちみんな

83 23/11/23(木)02:04:28 No.1127220906

カザンくんのウィンクはこのゲームのファンサービスなのに…

84 23/11/23(木)02:04:31 No.1127220912

よく考えると2面も地味に三形態あるんでライフバー一本で死ぬの1面の岩マンだけなんだよな

85 23/11/23(木)02:04:50 No.1127220989

焼きいもに何で目玉ついて飛んでるんだい

86 23/11/23(木)02:05:44 No.1127221148

和傘ヤシの実ラグビーボールなどの説があり

87 23/11/23(木)02:06:03 No.1127221206

からかさは一本足で舌ベラ出してくれると分かりやすい

88 23/11/23(木)02:07:16 No.1127221408

ファミコンのゲゲゲにペナンガランって雑魚敵居たけども なんであんな形してるかググって分かったが胃袋が空飛んでる妖怪だからあんな形なのね

89 23/11/23(木)02:09:06 No.1127221707

1アップ消えるの早すぎてだめだった

90 23/11/23(木)02:10:11 No.1127221882

急に世界観がアクトレイザールネッサンスになるじゃん

91 23/11/23(木)02:10:13 No.1127221890

このクナイがずっとあればなあ

92 23/11/23(木)02:11:03 No.1127222027

ニンジャタワーディフェンス開幕ですって

93 23/11/23(木)02:11:41 No.1127222141

クナイがあればつらクナイのになあ なんちて

94 23/11/23(木)02:12:11 No.1127222221

ここから次ステージまでそうとおクナイなんちって

95 23/11/23(木)02:12:57 No.1127222340

聖帝もえっちTDと名高いアイギスとかやるんだ…

96 23/11/23(木)02:13:16 No.1127222398

人生楽ありゃ苦無

97 23/11/23(木)02:13:23 No.1127222421

あれ盾女風雪喰らって動いてた…

98 23/11/23(木)02:14:34 No.1127222608

アイギスのぞうさんは初出時は恐ろしい相手だったがインフレに呑まれた

99 23/11/23(木)02:15:00 No.1127222687

エッチなのは池無い苦無

100 23/11/23(木)02:15:06 No.1127222700

配信見ながら配られたチケット群をさっき引いて成果がゼロで今悶えてるよ

101 23/11/23(木)02:15:19 No.1127222730

アイギスってもう10年やってるんだ…あと990年やるのかな…

102 23/11/23(木)02:15:56 No.1127222830

聖帝もえっちとか興味あるみたいで安心した いやいつもSEXしてたか…

103 23/11/23(木)02:16:34 No.1127222933

聖帝はジーコもやり込んでいるイメージ

104 23/11/23(木)02:16:38 No.1127222946

あれタイトルは千年前の負債の話なんで終わってて二千年を目指してるんよ

105 23/11/23(木)02:16:38 No.1127222947

無敵時間少なくない?

106 23/11/23(木)02:16:44 No.1127222962

ゾウは二度刺す

107 23/11/23(木)02:17:18 No.1127223062

無敵時間ないのはタケシンからの伝統

108 23/11/23(木)02:18:18 No.1127223238

こんなグラでも腕二本になると神秘性や威厳みたいのなくなるな…

109 23/11/23(木)02:18:27 No.1127223261

重力に縛られた相手に弾幕するなってママに教わらなかったのかい!

110 23/11/23(木)02:18:53 No.1127223336

俺のお爺ちゃん死んでしまった…

111 23/11/23(木)02:19:22 No.1127223410

ママは狼は生きろ豚は死ねとしか教えなかった

112 23/11/23(木)02:20:16 No.1127223554

そしてクソヒリである

113 23/11/23(木)02:20:25 No.1127223576

このゲームやった人に甲賀の忍者はデブって思わせる思想が強いゲーム

114 23/11/23(木)02:20:26 No.1127223579

甲賀村が無軌道バードランドすぎる

115 23/11/23(木)02:21:15 No.1127223697

ヒリだけじゃなく凧まで飛んでるのは新しい術で何とか倒せって事なのか でも飛ぶ速度はええ

116 23/11/23(木)02:21:19 No.1127223707

まあ甲賀ってこんな感じよね 行ったことないけど

117 23/11/23(木)02:21:24 No.1127223715

ルナ―クならヒリが極悪ハンターをミンチにしてくれていた

118 23/11/23(木)02:22:00 No.1127223807

酷いゲームだ…

119 23/11/23(木)02:22:13 No.1127223843

ジツは貯めの時間長いから刀一本じゃ無理だ

120 23/11/23(木)02:22:27 No.1127223887

80年代ジャンプアクションに多く見られるどうぶつ強すぎ問題

121 23/11/23(木)02:22:35 No.1127223909

こんな狭い島国で延々殺し合いしてる民族が住む国がまともなわけないじゃん

122 23/11/23(木)02:23:22 No.1127224027

じじいさっさと鎖鎌寄越しな!

123 23/11/23(木)02:23:53 No.1127224095

試練じゃフェフェフェ

124 23/11/23(木)02:24:00 No.1127224113

レトロゲーのヒリはあのリュウ・ハヤブサをも殺しまくった激ヤバ生物だからな…

125 23/11/23(木)02:25:06 No.1127224289

悪魔城はカラスもブルークロウもフクロウもみんな嫌いなんじゃ!

126 23/11/23(木)02:25:11 No.1127224305

こっちのはヒリが凶悪で忍者の動きが固いという苦境

127 23/11/23(木)02:25:58 No.1127224427

下手したらアケ魔城のシモンさんよりきつい運動性能の忍者

128 23/11/23(木)02:27:19 No.1127224633

鎖で伸びてる 悪魔城だな!

129 23/11/23(木)02:27:40 No.1127224682

この鎖分銅は上杉軍で使い手を見た気がする

130 23/11/23(木)02:27:59 No.1127224726

時間停止がない悪魔城はキツい

131 23/11/23(木)02:28:17 No.1127224790

つまり…実質武田信玄外伝

132 23/11/23(木)02:30:07 No.1127225106

きっと歳だから疲れが完全には取れないんだよ

133 23/11/23(木)02:30:08 No.1127225112

変な虫を食うとカザンが増える

134 23/11/23(木)02:30:30 No.1127225174

侵略する事火炎弾のごとし 速き事風雪波のごとし 動かざる事火山流のごとし はやしは…はやしは…わっかりましぇーん

135 23/11/23(木)02:31:02 No.1127225255

聖帝が疲れたりする訳ねえだろ 聖帝だぞ

136 23/11/23(木)02:32:36 No.1127225490

ウマ男プリティウィンクダービー

137 23/11/23(木)02:33:15 No.1127225605

しいたけに含まれるビタミンB1は疲労回復効果が期待できます

138 23/11/23(木)02:33:46 No.1127225689

まあ実際ギリシャのウマ男は三千年くらい流行ってるが…

139 23/11/23(木)02:34:04 No.1127225723

聖帝はしいたけ苦手なんだね 殺すぞ

140 23/11/23(木)02:34:11 No.1127225739

しいたけへの強い怒りを感じる

141 23/11/23(木)02:34:42 No.1127225812

きのこたけのこ戦争にしいたけ参戦!

142 23/11/23(木)02:35:36 No.1127225960

俺も干ししいたけは駄目だわ 生のならまあまあいけるけど…

143 23/11/23(木)02:36:44 No.1127226139

バニラアイスとシイタケの粉末の組み合わせなんて初めて聞いた

144 23/11/23(木)02:36:47 No.1127226144

旨味が

145 23/11/23(木)02:36:50 No.1127226152

マジックシイタケ

146 23/11/23(木)02:36:59 No.1127226181

実際イノシン酸がうま味成分で作用するんだろうな

147 23/11/23(木)02:37:04 No.1127226187

しいたけ苦手な人は時々見るけどなんで苦手なのか全然分からない 俺は海老が苦手で全然食べられないクソマズい

148 23/11/23(木)02:37:50 No.1127226275

しいたけは臭い成分がカビとホコリに酷似してるしな

149 23/11/23(木)02:38:21 No.1127226355

炭火で炙って醤油たらして香ばしく焼いてくれないとしいたけ食べれない

150 23/11/23(木)02:38:26 No.1127226370

>(しいたけは)香りが死んでいる 殺すぞ…

151 23/11/23(木)02:39:09 No.1127226460

香りマツタケ味しいたけ触感シメジだと思う

152 23/11/23(木)02:39:19 No.1127226479

検索したらハーゲンダッツと森永MOWは椎茸粉でうまくなるって実験結果があった、嘘だろ・・・

153 23/11/23(木)02:39:27 No.1127226501

ターバンのガキにシイタケを装備させよ

154 23/11/23(木)02:39:47 No.1127226536

2ヶ月待ってください本当にうまいシイタケを用意してやりますよ

155 23/11/23(木)02:40:07 No.1127226592

「」もしいたけの粉を掛ければ美味しくなるのか

156 23/11/23(木)02:40:28 No.1127226640

>香りマツタケ味しいたけ触感シメジだと思う 今だと味しもふりヒラタケで食感もしもふりヒラタケだと思う しもふりヒラタケ最強香り以外は

157 23/11/23(木)02:40:47 No.1127226681

椎茸の粉末って売ってるの見た事ないな

158 23/11/23(木)02:41:02 No.1127226715

いや味触感マイタケだね

159 23/11/23(木)02:41:18 No.1127226753

乾燥や干し椎茸は基本ダシだぞ

160 23/11/23(木)02:41:27 No.1127226769

シイタケ以外のおきのこ…は食えるのかい

161 23/11/23(木)02:41:38 No.1127226801

その点タケノコはスゲーよなタケノコ一本だもん

162 23/11/23(木)02:41:50 No.1127226829

椎茸粉の代わりに味の素でもいいのかな

163 23/11/23(木)02:41:54 No.1127226832

虫ー!

164 23/11/23(木)02:41:57 No.1127226842

えー1アップつきぬけるの

165 23/11/23(木)02:42:04 No.1127226853

乾燥だとやはり椎茸は強いよね うまあじ過ぎる

166 23/11/23(木)02:42:09 No.1127226866

地面に潜る1up

167 23/11/23(木)02:43:11 No.1127226993

鎧マン身軽だな

168 23/11/23(木)02:43:42 No.1127227060

このゲーム落下死はないな

169 23/11/23(木)02:43:51 No.1127227075

最大上がるときに回復もしてくれませんかね

170 23/11/23(木)02:44:43 No.1127227196

最大HP増えても残りHP増えなければ意味がない

171 23/11/23(木)02:45:50 No.1127227336

こん聖帝 これタケシンの会社のゲームだなって納得するやつ

172 23/11/23(木)02:46:36 No.1127227426

こいつラスボス…?

173 23/11/23(木)02:46:48 No.1127227452

マスクド忍者許せない…!!

174 23/11/23(木)02:47:08 No.1127227488

ヨッナイスAEX

175 23/11/23(木)02:48:41 No.1127227680

ライフ回復を置いたので頑張ってくださいというスタッフのメッセージ

176 23/11/23(木)03:06:16 No.1127229770

俺の反応じゃぱんつ見えねえ

177 23/11/23(木)03:08:08 No.1127229973

ニンポツヨイネ

178 23/11/23(木)03:08:38 No.1127230027

1回ダメージ入った後は効かないみたいですね その後はもう1回ダメージ入る

179 23/11/23(木)03:09:57 No.1127230162

リアルじゃじゃ丸くんっぽくなった

180 23/11/23(木)03:10:33 No.1127230218

聖帝をこんだけ苦しめるこのゲームやべーな…

181 23/11/23(木)03:10:54 No.1127230262

よくぞここまでたどり着いたしね!

182 23/11/23(木)03:11:36 No.1127230331

テストプレイとかちゃんとやってない類いの難しさでは…?

183 23/11/23(木)03:16:04 No.1127230781

>マトモに戦っていいことない そこだけガチ忍者の思考なの面白いね

184 23/11/23(木)03:21:31 No.1127231316

タケシンのスコアタちょっと流行ってて笑ったよ でもボーナスステージがみんな大変そう

185 23/11/23(木)03:21:37 No.1127231326

格ゲーのCPU戦でどんだけ稼げるかみたいなのはやったことあるが...

186 23/11/23(木)03:38:42 No.1127232832

矢印ナビもっとちゃんと案内して

187 23/11/23(木)03:40:30 No.1127232984

タケシンで憂さを晴らす

188 23/11/23(木)03:40:48 No.1127233014

寝落ちから復帰したらタケシンになってた

189 23/11/23(木)03:41:06 No.1127233045

タケシンで心を静める

190 23/11/23(木)03:43:15 No.1127233231

やっぱり伊賀はダメ甲賀ね…

191 23/11/23(木)03:43:26 No.1127233245

タケシンでもあのボーナスステージのヒリが普通に出てきたらやばかったかも

192 23/11/23(木)03:49:36 No.1127233714

タケシン アケアカで検索するといっぱいimgのログや動画が出てくる

193 23/11/23(木)03:50:21 No.1127233772

祝日ですね

194 23/11/23(木)03:50:33 No.1127233786

おつ聖帝 タケシンで良い朝を

195 23/11/23(木)03:51:08 No.1127233825

おつせいてい

196 23/11/23(木)03:51:36 No.1127233856

おつてい

197 23/11/23(木)03:51:51 No.1127233869

せいちゃんお疲れさまでした

↑Top