虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/23(木)00:42:32 思えば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/23(木)00:42:32 No.1127196825

思えばよく今でもブーム続いてるよね

1 23/11/23(木)00:45:47 No.1127198156

リアタイ世代が家庭とか力を持ったからもう安泰よ

2 23/11/23(木)00:48:23 No.1127199095

家庭用ゲームとかデータカードダスは今でも続いてるな~くらいに思ってた昔

3 23/11/23(木)00:50:02 No.1127199802

私はPS2のZ1以前・以後説を提唱します

4 23/11/23(木)00:52:06 No.1127200629

普通に連載終了じゃ…

5 23/11/23(木)00:57:27 No.1127202711

原作者の意識が変わった

6 23/11/23(木)00:59:17 No.1127203329

ゲームくらいしか供給なかった時期あるからまあわかる

7 23/11/23(木)01:01:37 No.1127204100

世代分けるならリアタイ世代・接点の無い世代・超世代の3つか?

8 23/11/23(木)01:02:22 No.1127204359

改の放送やってた頃はふーん...って感じだったけど 映画...映画やんの!?みたいになった神と神

9 23/11/23(木)01:02:32 No.1127204426

連載終了から10年くらい空白の時代はあった感じする

10 23/11/23(木)01:03:07 No.1127204600

神と神・復活のFは劇場版Zという事実

11 23/11/23(木)01:04:57 No.1127205189

劇場版とは別にアニメのスペシャル版とかあったと思うんだけど あれってどっかで見れるの?

12 23/11/23(木)01:19:27 No.1127210201

実写無かったら鳥山に火が着かなかった可能性あるよな

13 23/11/23(木)01:21:33 No.1127210850

ゲームしかない時期は声優陣の演技も悪くなっててこのままフェードアウトしそう感がすごかった

14 23/11/23(木)01:25:21 No.1127211956

ナマステー

15 23/11/23(木)01:28:57 No.1127212964

こいつはとりやまあきら 今はVジャンプの編集部が舵取りしてる

16 23/11/23(木)01:37:00 No.1127214995

>神と神・復活のFは劇場版Zという事実 なんとなくZ最終作は龍拳爆発って気がするしそういう趣旨の発言してもあんまツッコまれないけどFまではZなんだよな 超展開の一部みたいな感じするけど

17 23/11/23(木)01:39:13 No.1127215534

テレビアニメで神と神とFの焼き直しやったからまあこっから超でいいとは思うけど正確に伝えるなら確かにちょっと違うのか

18 23/11/23(木)01:44:24 No.1127216792

超アニメが映画の展開もう1回やるような出だしだったから アニメシリーズがまた始まった感じが当時あんまりしなかった 今となってはバリバリ復活してるけど

19 23/11/23(木)01:46:13 No.1127217228

大ベテランに数年再録リハビリさせて復活させるとかドラゴンボールじゃないとやれないわ

20 23/11/23(木)02:32:30 No.1127225473

みんな最近気づいてる 鳥山先生よりでえベテランがキーマンってことに

↑Top