23/11/22(水)23:44:00 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/22(水)23:44:00 No.1127169925
これはブラック魔王 名前の割に魔術とかは使わないしむしろメカニックの天才だが 自分の才能を活かす才能がこれっぽちもないやつだ
1 23/11/22(水)23:46:11 No.1127170889
子供の頃実はこいつが勝たねえかなと思いながら観てた
2 23/11/22(水)23:47:32 No.1127171500
実は見たこと無いチキチキマシン猛レース いつどこでやってたのかすら知らない
3 23/11/22(水)23:48:29 No.1127171891
野沢なっちのナレーションがノリノリすぎる
4 23/11/22(水)23:52:20 No.1127173494
ケンケンに対して知名度が低すぎる
5 23/11/22(水)23:54:00 No.1127174192
ケンケンが自分が出世する裏でスレ画が墓穴掘る妄想するだけのミニアニメシリーズあったよね
6 23/11/22(水)23:55:09 No.1127174625
俺が大塚周夫と言ったらブラック魔王なんだ
7 23/11/22(水)23:55:27 No.1127174737
>子供の頃実はこいつが勝たねえかなと思いながら観てた ゴールギリギリでバラバラになって負けるのはかわいそうだったわ
8 23/11/22(水)23:55:32 No.1127174781
>実は見たこと無いチキチキマシン猛レース >いつどこでやってたのかすら知らない 地上波世代以外はカートゥーンネットワークで見た人が多いんじゃない
9 23/11/22(水)23:56:29 No.1127175155
親がDVD持ってた
10 23/11/22(水)23:56:30 No.1127175159
服がめっちゃおしゃれ
11 23/11/22(水)23:57:30 No.1127175565
ガンセキオープンが一番成績いいんだっけか
12 23/11/22(水)23:57:42 No.1127175647
レースするやつとピラミッドの中?を探索するやつビデオでずっと見てたな懐かしい
13 23/11/22(水)23:58:33 No.1127175995
ヒュードロクーペが個人的には一番好き
14 23/11/22(水)23:58:40 No.1127176031
3DOのゲームでブラック魔王が優勝するパターンがあるんだってね
15 23/11/22(水)23:58:42 No.1127176052
ケンケン国のケンケン王!
16 23/11/22(水)23:59:41 No.1127176450
ゼロゼロマシンのパイロットはヤザンとゲモンゲモンでは…?
17 23/11/22(水)23:59:45 No.1127176474
海の向こうではトゥイーティーのシルベスタとかロードランナーのコヨーテとか酷い目にあう悪役の方が好きな人が多い トゥイーティー過激派はマジで武装勢力なのでネタで出すのもご法度
18 23/11/23(木)00:00:33 No.1127176830
>ケンケンが自分が出世する裏でスレ画が墓穴掘る妄想するだけのミニアニメシリーズあったよね ケンケンたまの休み位夢見なよ 弓矢を打ったら100発100中 トントン拍子に出世して今やケンケン王国のケンケン王 なーんて夢見てないで起きろよ!
19 23/11/23(木)00:00:43 No.1127176921
いいかケンケン!ガソリンメーターのEはエンドのEだ!いーっぱいのEじゃない!
20 23/11/23(木)00:04:35 No.1127178831
一時期だけブームになってた気がする 家なき子2でケンケンの笑い仕草をやってた
21 23/11/23(木)00:07:31 No.1127180320
あの時代のカートゥーンは大体再ローカライズで名前本国基準になったんだけど チキチキマシンだけは相変わらず昔の名前のままだし なんだったら最近作った新シリーズですら旧シリーズのネーミングリスペクトしてる
22 23/11/23(木)00:09:32 No.1127181382
>名前の割に魔術とかは使わないしむしろメカニックの天才だが だって日本語でブラック魔王にしてるけど本国の名前はディックだし
23 23/11/23(木)00:10:38 No.1127181893
3DO持ってたからひたすらチキチキマシーン猛レース見てた これゲームか?って感じだった
24 23/11/23(木)00:11:54 No.1127182572
あの手この手で邪魔し合うレースバトルものってこれが始祖なのかな?
25 23/11/23(木)00:13:55 No.1127183531
数年前のスクービー・ドゥーのCG映画は 日本ではこいつ悪役なことをもっと周知すべきだったと思う
26 23/11/23(木)00:14:56 No.1127184002
大体最下位だけど入賞した回が印象に残ってる
27 23/11/23(木)00:16:06 No.1127184512
ハンナバーベラ系アニメは日本では忘れ去られていく運命なのかな
28 23/11/23(木)00:16:14 No.1127184570
>数年前のスクービー・ドゥーのCG映画は >日本ではこいつ悪役なことをもっと周知すべきだったと思う 劇場公開してたらもう少しその辺も触れたんじゃないかなぁ… ただまぁハンナバーベラお祭り映画って日本で喜ぶ人多くないわな
29 23/11/23(木)00:19:36 No.1127186240
>数年前のスクービー・ドゥーのCG映画は >日本ではこいつ悪役なことをもっと周知すべきだったと思う 随分ゴツくなったな… fu2826065.jpeg
30 23/11/23(木)00:19:57 No.1127186502
最近遊戯王でこれに似た感じのカードシリーズが出た
31 23/11/23(木)00:24:04 No.1127188534
>ハンナバーベラ系アニメは日本では忘れ去られていく運命なのかな 昔のスパイダーマンのアニメもここなのか?
32 23/11/23(木)00:24:21 No.1127188682
赤塚不二夫のネーミングセンスがすごい
33 23/11/23(木)00:25:48 No.1127189316
えらやっちゃ えらやっちゃ 急がにゃ 損損
34 23/11/23(木)00:25:49 No.1127189328
OPの爆薬シーンが何処なのか知らない
35 23/11/23(木)00:26:59 No.1127189845
敵国のスパイ鳩おっかけてすったもんだするシリーズもある
36 23/11/23(木)00:27:08 No.1127189891
>えらやっちゃ えらやっちゃ >急がにゃ 損損 そーれそれそれ どしたどしたどしたどした
37 23/11/23(木)00:29:33 No.1127190854
ダイジェスト動画で見ただけだけど野沢那智がザマァ見やがれザマァザマァ~~!って言ってんのすき
38 23/11/23(木)00:30:17 No.1127191228
>>ハンナバーベラ系アニメは日本では忘れ去られていく運命なのかな >昔のスパイダーマンのアニメもここなのか? そうだよ 今はディズニープラスで見られるよ!
39 23/11/23(木)00:40:17 No.1127195866
邪魔せずその機動力でゴールしとけよ!って思うのも含めていい塩梅だよね
40 23/11/23(木)00:44:18 No.1127197541
11台の名前ちゃんと言えるかな