ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/22(水)23:19:31 No.1127159014
俺も灰原がコナンのことが好きまでは分かるけどコナンが灰原に恋してるとか言われたら許せない...
1 23/11/22(水)23:21:01 No.1127159630
解釈違いで殺人するな
2 23/11/22(水)23:21:12 No.1127159718
許せなかった…熹一の本当の父親が鬼龍だなんて!
3 23/11/22(水)23:21:45 No.1127159956
>解釈違いで殺人するな よく聖書の解釈で殺し合いしてるし...
4 23/11/22(水)23:22:34 No.1127160303
将棋ゲームに待ったを入れるのは解釈違いです!死ね!!! みたいな事件もあったよね
5 23/11/22(水)23:23:01 No.1127160510
>将棋ゲームに待ったを入れるのは解釈違いです!死ね!!! >みたいな事件もあったよね それは行間を読めてなさすぎ
6 23/11/22(水)23:23:53 No.1127160858
コナンが灰原のこと完全に意識してないからこそ逃げるんじゃねーぞ…とか諸々がかっこよくなる訳だしな
7 23/11/22(水)23:25:47 No.1127161708
解釈違いで人殺した上に恋人まで殺す外道
8 23/11/22(水)23:27:23 No.1127162414
この2コマだけならまぁわかる
9 23/11/22(水)23:27:43 No.1127162562
新一が蘭を捨てて灰原にすり寄るとか解釈違いにも程がある
10 23/11/22(水)23:28:37 No.1127163006
自分が狭量なだけなことを解釈違いと言っとけばなんとなく自分は悪くないみたいに聞こえる
11 23/11/22(水)23:28:43 No.1127163048
今年の映画のアカウントで凶暴なファンに注意喚起が起きたジャンルだからなコナン…
12 23/11/22(水)23:29:17 No.1127163276
解釈違いで殺されたおじさんも自慢の緋色の研究初版本を見せびらかすのが目的で 誰にも贈呈するつもりはなかったことくらいしか非らしい非がない
13 23/11/22(水)23:30:52 No.1127164015
熱心なファン集めてそれはなかなかケンカうってるな…
14 23/11/22(水)23:31:21 No.1127164233
同人とか二次でコ哀するのは全然自由だけど同時に蘭姉ちゃんのアンチしてたらあ???ってなる
15 23/11/22(水)23:32:39 No.1127164803
仮に蘭と死別することになったとしても一生蘭引きずって誰ともくっつかなさそう新一
16 23/11/22(水)23:33:04 No.1127164970
待ったおじさんは読んでみたら黒の組織と繋がっててビックリしたな…
17 23/11/22(水)23:33:31 No.1127165200
>仮に蘭と死別することになったとしても一生蘭引きずって誰ともくっつかなさそう新一 そう考えると赤井さんって新一のifなのかもな
18 23/11/22(水)23:33:37 No.1127165240
でもアイリーン・アドラーの嘲笑ってタイトルでホームズ批判本ってのはなかなかいいセンスしてると思う
19 23/11/22(水)23:34:21 No.1127165567
>待ったおじさんは読んでみたら黒の組織と繋がっててビックリしたな… その時組織が何故プログラマーを集めてたのかは未だに明かされてないぞ!
20 23/11/22(水)23:34:44 No.1127165750
事の大小はあれど解釈違いでの殺し合いなんて割と有触れた話ではある
21 23/11/22(水)23:34:47 No.1127165771
>その時組織が何故プログラマーを集めてたのかは未だに明かされてないぞ! もう明かすつもりなさそう…
22 23/11/22(水)23:36:03 No.1127166318
>その時組織が何故プログラマーを集めてたのかは未だに明かされてないぞ! マジか…ここから70巻以上経ってたよな…
23 23/11/22(水)23:37:13 No.1127166826
>>待ったおじさんは読んでみたら黒の組織と繋がっててビックリしたな… >その時組織が何故プログラマーを集めてたのかは未だに明かされてないぞ! 我が社もITに手を出してみるかしたんだろう やっぱ割にあわねぇわで立ち消えになっただけで
24 23/11/22(水)23:38:34 No.1127167476
>>その時組織が何故プログラマーを集めてたのかは未だに明かされてないぞ! >もう明かすつもりなさそう… 板垣さんのこと忘れてないのか最近名前出てたし触れるつもりだぞ
25 23/11/22(水)23:39:03 No.1127167706
思いの外焼死体が生々しくてビビる事件
26 23/11/22(水)23:40:14 No.1127168242
>思いの外焼死体が生々しくてビビる事件 というか初期のコナンは金田一を参考にしようとしたのかどの事件も割と死にかたがグロい
27 23/11/22(水)23:40:44 No.1127168456
天国のカウントダウンに出てくるチョコの人が組織に関わってたのとか当時やってたのがそのプログラマー集めてた話だったの考慮しないとあれ必要あった?ってなるよね
28 23/11/22(水)23:41:17 No.1127168721
焼死体だと美國島も印象に残る
29 23/11/22(水)23:43:00 No.1127169506
青山先生は固定カプ過激派だから基本乗り換えはない ジョディ先生は可愛そうだが...
30 23/11/22(水)23:43:45 No.1127169829
長野は修羅の地
31 23/11/22(水)23:43:46 No.1127169832
>>思いの外焼死体が生々しくてビビる事件 >というか初期のコナンは金田一を参考にしようとしたのかどの事件も割と死にかたがグロい でも日本で探偵ものといえば金田一耕助だし…
32 23/11/22(水)23:44:20 No.1127170093
どちらかっていうとお姉ちゃんとの関係のほうが後から生えてきたのにNTRれるジョディ先生かわうそ...
33 23/11/22(水)23:45:25 No.1127170597
>青山先生は固定カプ過激派だから基本乗り換えはない (怪盗キッド×蘭は別腹)
34 23/11/22(水)23:45:33 No.1127170645
赤井さんジョディ先生との関係割り切っちゃってるよね ジョディ先生はシュー!ってちょくちょく言ってるけど
35 23/11/22(水)23:45:47 No.1127170720
>どちらかっていうとお姉ちゃんとの関係のほうが後から生えてきたのにNTRれるジョディ先生かわうそ... 声が夫婦だ!!てつけた設定だからな…
36 23/11/22(水)23:45:59 No.1127170802
>>青山先生は固定カプ過激派だから基本乗り換えはない >(怪盗キッド×蘭は別腹) キッド×蘭は新一×蘭前提だから乗り換えとかそういうのじゃないぞ
37 23/11/22(水)23:46:26 No.1127171034
>声が夫婦だ!!てつけた設定だからな… 偶然じゃなかったんだこれ…
38 23/11/22(水)23:46:33 No.1127171069
ジョディ先生とか青子とか青山先生興味なくしたキャラに分かりやすいよね
39 23/11/22(水)23:46:43 No.1127171135
未亡人幼なじみでラブコメする長野組って異質だよね...
40 23/11/22(水)23:47:12 No.1127171363
だからこその二次創作だろ!? ファンのコ哀ルートくらい見逃せよ!!
41 23/11/22(水)23:48:00 No.1127171706
コナンが蘭から乗り換えるっていうのは解釈違いだしどんな理由でもコナン自身の株が下がるからムリ
42 23/11/22(水)23:48:23 No.1127171854
でも赤井しゃんはバスジャックの時からシェリー探してたみたいだし設定として宮野姉の恋人ってのは最初から決まってたんじゃないかな…
43 23/11/22(水)23:48:49 No.1127172051
>未亡人幼なじみでラブコメする長野組って異質だよね... いいだろ?両方バツイチだぜ?
44 23/11/22(水)23:49:04 No.1127172131
今年の映画で蘭哀にハマったので供給をくれ
45 23/11/22(水)23:49:34 No.1127172330
>でも赤井しゃんはバスジャックの時からシェリー探してたみたいだし設定として宮野姉の恋人ってのは最初から決まってたんじゃないかな… ジンの変装疑惑キャラとして出たからあんまり関係ないよ… 左利きなのもそこからだ
46 23/11/22(水)23:49:36 No.1127172348
>今年の映画のアカウントで凶暴なファンに注意喚起が起きたジャンルだからなコナン… なにそれ…?
47 23/11/22(水)23:49:44 No.1127172401
モテモテ設定のキャラは本命カプ以外からも当然モテるってやってるだけだよ作者の人 伸びしろ無くなったらやらなくなるだけで
48 23/11/22(水)23:50:29 No.1127172731
>今年の映画で蘭哀にハマったので供給をくれ 網にかかった謎でも見なさい
49 23/11/22(水)23:51:16 No.1127173035
>今年の映画で蘭哀にハマったので供給をくれ とりあえず網にかかった罠と二元ミステリーだ
50 23/11/22(水)23:51:32 No.1127173146
>今年の映画で蘭哀にハマったので供給をくれ 二重ミステリー見ればいいと思う
51 23/11/22(水)23:52:32 No.1127173576
>なにそれ…? 試写会当たった人達が映画の感想を述べてコナン灰原のキスシーンあるのが判明する それを見た中国の過激派新蘭派が死ね裏切り者最低な公式と色んなコナン公式を荒らし始めて まだ公開前の映画のネタバレもあらゆるとこに投下して暴れまくった 映画の公式アカウントが見かねて注意した 中国の良心的コナンファンはうちの変なのが迷惑かけてすまないと謝ってた…
52 23/11/22(水)23:52:36 No.1127173609
ネタとしてはもうコナンから戻れないから哀ルートってのが鉄板だろ
53 23/11/22(水)23:53:20 No.1127173928
>網にかかった謎でも見なさい >とりあえず網にかかった罠と二元ミステリーだ >二重ミステリー見ればいいと思う ベルモット登場~二元ミステリあたりの蘭哀の積み重ねいいよね
54 23/11/22(水)23:53:36 No.1127174041
今年の映画で友達が蘭より哀ちゃんと付き合っちゃえば良いのにて言い出したときは本当にお前は同じ映画を見たのか??って議論になったからあんま過激派ファンのこと言えない
55 23/11/22(水)23:54:46 No.1127174485
>今年の映画で友達が蘭より哀ちゃんと付き合っちゃえば良いのにて言い出したときは本当にお前は同じ映画を見たのか??って議論になったからあんま過激派ファンのこと言えない 同じ映画を見ようが解釈が分かれるのは別に何もおかしなことないだろ つまり一方を排斥しようとする過激派ファンとお前は一緒だ
56 23/11/22(水)23:54:59 No.1127174556
なんか友人がコナン灰原派でおもしれ…て呟きした有名な作家さんにも噛みついてたな…
57 23/11/22(水)23:55:29 No.1127174750
命かけて守ってくれる男の子なんだから哀ちゃんがコナンを好きになるのは全く同意なんですよ でもコナンから哀ちゃんに恋愛で矢印向くのは解釈違いなんですよ...!!
58 23/11/22(水)23:55:42 No.1127174855
許せなかったんだ… シャーロックホームズと関係ないガキがコナンとか名乗るなんて…僕には考えられない
59 23/11/22(水)23:56:22 No.1127175099
>許せなかったんだ… >シャーロックホームズと関係ないガキがコナンとか名乗るなんて…僕には考えられない フリー素材並みに名前使われてるだろ
60 23/11/22(水)23:56:38 No.1127175201
信じられないバカを見る目で見られてるよねこの人
61 23/11/22(水)23:57:39 No.1127175619
むしろ今回の映画でコ哀はなくなっただろ 灰原自身が蘭にキスを返した意味を考えれば明白
62 23/11/22(水)23:57:48 No.1127175681
>許せなかったんだ… >シャーロックホームズと関係ないガキがコナンとか名乗るなんて…僕には考えられない このファン共は喜んでたし… クィーンの方が…とか抜かす色黒関西人は睨む
63 23/11/22(水)23:58:00 No.1127175768
コナンくんはまあ許されてるとこもあるけど 金田一少年の方は…孫がいるとか許せなかったんだっ…てファンも多い
64 23/11/22(水)23:58:10 No.1127175839
コナンは灰原にそういう気が全くないからカッコつけようともしないので灰原視点でかっこいいコナンが見れる 蘭にはそういう気しかないのでかっこつけようとして本編の新一がお出しされる
65 23/11/22(水)23:58:38 No.1127176022
服部はポアロ派だったような
66 23/11/22(水)23:59:12 No.1127176255
そもそも灰原自身がコナンが蘭を選ばないの許さない気がする
67 23/11/22(水)23:59:36 No.1127176420
ホームズファンは白馬の方がキレそう
68 23/11/22(水)23:59:59 No.1127176557
>服部はポアロ派だったような 少なくともこの事件の時はオレはコナン・ドイルよりエラリィ・クィーンの方が…って言ってた
69 23/11/23(木)00:00:26 No.1127176779
>許せなかったんだ… >シャーロックホームズと関係ないガキがコナンとか名乗るなんて…僕には考えられない ホームズ大好きな両親がコナンってつけました!!ってエピソードでそのコナンもホームズ大好きだから周りからは大好評だろ
70 23/11/23(木)00:00:52 No.1127177037
でも宗教戦争って大体こんな感じだよ