虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)23:12:32 なぜエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)23:12:32 No.1127155892

なぜエロゲがジーコって呼ばれてるのかボンヤリと分かっていたのだけど最近YouTubeで本格的に知って笑った ただ…なんか平成の闇みたいなものも垣間見れてゾクっとした…

1 23/11/22(水)23:16:06 No.1127157504

君もジーコを探そう

2 23/11/22(水)23:17:18 No.1127158053

スレ画は中身がジーコになってる方が高値が付くから 宝探し感覚で買ってる人がいるらしいや

3 23/11/22(水)23:17:37 No.1127158200

カミナリのYouTubeで瞳発掘しててダメだった

4 23/11/22(水)23:18:27 No.1127158550

>カミナリのYouTubeで瞳発掘しててダメだった なぞぷよのやつは完全に瞳だってわかって送ってるよな

5 23/11/22(水)23:19:07 No.1127158840

メトロイドに入ってる事もあるとか

6 23/11/22(水)23:19:24 No.1127158965

本物のジーコってエロだけじゃなくてグロもあるんだな びっくりしたわ

7 23/11/22(水)23:21:21 No.1127159788

ジーコってこれが由来か……

8 23/11/22(水)23:22:58 No.1127160481

SM調教師ジーコは10数年前から言われてるけどいもげで同人ゲーの略称になった経緯知らない

9 23/11/22(水)23:22:59 No.1127160487

昔はスーファミとかPCエンジンのジーコが大っぴらにゲーム雑誌に出てたよなあ しあわせうさぎなんか電撃PCエンジンに載ってたもん

10 23/11/22(水)23:25:18 No.1127161495

サッカー入ってる方がレアなんだろうか

11 23/11/22(水)23:25:53 No.1127161758

陽射しの中のジーコが最初だっけ

12 23/11/22(水)23:27:00 No.1127162278

>サッカー入ってる方がレアなんだろうか 中身が瞳のやつを探す雑誌の記事を読んだけど大体は中身はサッカーみたいで 瞳の方がレアみたい

13 23/11/22(水)23:27:55 No.1127162674

書き込みをした人によって削除されました

14 23/11/22(水)23:29:55 No.1127163563

ジーコサッカーは当時秋葉原で新品100円まるっと1ダースで1200円みたいな売られ方してる事もあったので そのままジーコサッカーな中身であることが多い

15 23/11/22(水)23:30:05 No.1127163645

そりゃまぁ普通に流通してる方が多くはなるよ 買って大半が瞳だったら怖すぎる

16 23/11/22(水)23:30:55 No.1127164034

瞳作った社長は怪しい発明家になってると「」に聞いた

17 23/11/22(水)23:31:04 No.1127164111

一本百円ならそりゃCD-Rみたいな使い方されるよね… これを考えついた人は頭いいな

18 23/11/22(水)23:32:31 No.1127164754

>カミナリのYouTubeで瞳発掘しててダメだった なんでカミナリの記録映像を見たのがわかったの!? ガチャ感覚がワクワク感あるしレトロフリークでジーコ読み取ったら中身スカスカなのも笑った ただ瞳を当てた時に画面端に表示されるバグみたいなやつとか全くつかないやつとか なんか得体の知れない不気味さがあってゾクゾクした…

19 23/11/22(水)23:33:02 No.1127164961

最近見たつべの瞳動画っつったらカミナリがまず浮かぶだろ

20 23/11/22(水)23:33:07 No.1127165003

>スレ画は中身がジーコになってる方が高値が付くから >宝探し感覚で買ってる人がいるらしいや 混乱してきたな!?

21 23/11/22(水)23:33:53 No.1127165380

それはそうと しもばしら監督の新作のキャラはプロトタイプにいたボーイッシュ巨乳の方が好みだった

22 23/11/22(水)23:34:10 No.1127165488

調教師瞳の内容自体はあんま… もっとソフトなら良かったんだが

23 23/11/22(水)23:34:58 No.1127165849

フェイントするジーコで声出して笑っちゃった 悔しい…

24 23/11/22(水)23:35:02 No.1127165878

>ジーコサッカーは当時秋葉原で新品100円まるっと1ダースで1200円みたいな売られ方してる事もあったので どう考えても一般用途の売り方じゃないですよね?

25 23/11/22(水)23:35:11 No.1127165943

近所の店で9800円くらいで売ってたっけな箱付きのジーコ 後年になってネットで内容見たら箱絵との落差に愕然としたわ

26 23/11/22(水)23:35:12 No.1127165952

>そりゃまぁ普通に流通してる方が多くはなるよ >買って大半が瞳だったら怖すぎる 地域によって瞳率の差とかあるんかねえ 関東周辺は多くて北海道九州は少ないみたいな

27 23/11/22(水)23:36:29 No.1127166500

本物のジーコは未だに日本語喋れないらしい

28 23/11/22(水)23:36:40 No.1127166582

今日メで瞳入った聖剣伝説の画像見たな

29 23/11/22(水)23:36:58 No.1127166703

ジャスコの中に入っていたゲーム屋で新品ジーコを買った記憶があるけど価格は980円だった記憶 マリオのピクロスが発売されてた時期だった

30 23/11/22(水)23:37:21 No.1127166888

>今日メで瞳入った聖剣伝説の画像見たな マジで!?

31 23/11/22(水)23:37:33 No.1127166990

昔一回だけやったこと有るけどクソゲーだった記憶があるよジーコサッカー

32 23/11/22(水)23:37:42 No.1127167053

>どう考えても一般用途の売り方じゃないですよね? というよりSFC時代のゲームソフトは場所取るからさっさと捌けたいんだ ロマサガ3とかでも箱で売ってるの見たことある

33 23/11/22(水)23:38:37 No.1127167503

そもそもどうやって流通してたのか謎でちょっと怖かった パチ屋の景品とか個人経営のゲーム屋が流してたみたいだけど

34 23/11/22(水)23:39:14 No.1127167792

スーパーメトロイド にも瞳入れられてるらしいな

35 23/11/22(水)23:39:41 No.1127167999

てか瞳の書き換え機とか流出しないかな

36 23/11/22(水)23:40:13 No.1127168231

>今日メで瞳入った聖剣伝説の画像見たな どれ?探しても見つからない

37 23/11/22(水)23:40:13 No.1127168235

値崩れっぷりのおかげでクソゲーの代名詞みたいなもんだったから どんなクソゲーだよと興味本位で買った人でも10分くらいやったら飽きるレベルのゲームだよジーコサッカー

38 23/11/22(水)23:40:44 No.1127168453

カミナリの動画を見て以来リサイクルショップとかでついSFCのジャンク品を見ちゃう…

39 23/11/22(水)23:40:44 No.1127168454

別にジーコだけ使われてるわけじゃないからな 要は安く買えるROMがありゃ何でもいいわけで

40 23/11/22(水)23:41:12 No.1127168684

ソウルブレイダーも投げ売り常連だった記憶があるけど そっちには入ってないのかい

41 23/11/22(水)23:42:02 No.1127169060

瞳1だか3だが忘れたが調教SLGのは真面目にパラメータ変化をレシート裏にメモって攻略したことがある 何度も何度も棒高跳びの棒がまんこ突き破りましたって来院する患者を治療するスーパードクター大変だなってなりました

42 23/11/22(水)23:42:11 No.1127169107

「監修」ってアテにならないんだなあ…と幼心に学んだゲーム

43 23/11/22(水)23:42:38 No.1127169335

>調教師瞳の内容自体はあんま… >もっとソフトなら良かったんだが 目玉えぐったり鉄の棒ぶっ刺したり容赦ないよね

44 23/11/22(水)23:42:51 No.1127169433

瞳は普通のファミコンショップに売られてるとこもあって混沌とした時代だったなと思う

45 23/11/22(水)23:43:27 No.1127169700

ジーコに瞳が入るのはわかるけど瞳が市場に帰るのがわからない

46 23/11/22(水)23:43:31 No.1127169728

>「監修」ってアテにならないんだなあ…と幼心に学んだゲーム 内容が正しいことと面白いことには特に関連性はないのである

47 23/11/22(水)23:43:37 No.1127169769

>>今日メで瞳入った聖剣伝説の画像見たな >どれ?探しても見つからない https://twitter.com/neco3s/status/1726962825141362852

48 23/11/22(水)23:44:00 No.1127169919

瞳って絵のかわいらしさと裏腹にエログロリョナゲーらしいな

49 23/11/22(水)23:44:41 No.1127170262

町野変丸の奴はなんかグロイという印象がある

50 23/11/22(水)23:45:53 No.1127170760

これ作ってた人が同人誌出してなかったっけ

51 23/11/22(水)23:46:01 No.1127170815

>目玉えぐったり鉄の棒ぶっ刺したり なそ にん

52 23/11/22(水)23:46:32 No.1127171064

>絵のかわいらしさと裏腹に 「左手で描いたのかよ」

53 23/11/22(水)23:46:35 No.1127171085

>https://twitter.com/neco3s/status/1726962825141362852 こんな名作にぶちこむなんてどうかしてる…当時どういうつもりで改造したんだろう

54 23/11/22(水)23:46:50 No.1127171187

>https://twitter.com/neco3s/status/1726962825141362852 サンキュー

55 23/11/22(水)23:47:22 No.1127171429

聖剣伝説はアホほど売れたから在庫もめっちゃあったよ

56 23/11/22(水)23:47:30 No.1127171486

>こんな名作にぶちこむなんてどうかしてる…当時どういうつもりで改造したんだろう 中古で安かったんじゃね

57 23/11/22(水)23:47:44 No.1127171587

シール張られてない瞳あるんだな 見たことなかった

58 23/11/22(水)23:47:47 No.1127171607

瞳だのデスクリムゾンだの何のチャンネルだかわかんねぇな!

59 23/11/22(水)23:48:21 No.1127171843

ナマの剣ってそういう…

60 23/11/22(水)23:48:37 No.1127171954

>>こんな名作にぶちこむなんてどうかしてる…当時どういうつもりで改造したんだろう >中古で安かったんじゃね 問屋でだぶついてたソフトをまとめて買って作ってたので中古ソフトは素材にしてない

61 23/11/22(水)23:49:02 No.1127172118

>こんな名作にぶちこむなんてどうかしてる… まるでそんなジーコサッカーならいくらぶち込んでもいいみたいな

62 23/11/22(水)23:49:12 No.1127172175

>>>今日メで瞳入った聖剣伝説の画像見たな >>どれ?探しても見つからない >https://twitter.com/neco3s/status/1726962825141362852 あの互換機ってちゃんと瞳を認識するんだ…

63 23/11/22(水)23:49:25 No.1127172269

>瞳だのデスクリムゾンだの何のチャンネルだかわかんねぇな! ブラストドーザーもやってる…

64 23/11/22(水)23:49:51 No.1127172454

なんならドラクエとかFFにも入ってるんじゃないか 売れたということは投げられるのも多い

65 23/11/22(水)23:50:20 No.1127172658

>なんならドラクエとかFFにも入ってるんじゃないか >売れたということは投げられるのも多い ワゴン常連のヤツは全部可能性あるわな

66 23/11/22(水)23:50:30 No.1127172740

>>瞳だのデスクリムゾンだの何のチャンネルだかわかんねぇな! >ブラストドーザーもやってる… 刺さる人には刺さるチョイスなんだよな毎回…

67 23/11/22(水)23:51:07 No.1127172978

りばーすkids知ってる人いるかな

68 23/11/22(水)23:51:24 No.1127173095

>本物のジーコってエロだけじゃなくてグロもあるんだな >びっくりしたわ アワビを切り取って焼いて食べるからな…

69 23/11/22(水)23:51:42 No.1127173227

>>なんならドラクエとかFFにも入ってるんじゃないか >>売れたということは投げられるのも多い >ワゴン常連のヤツは全部可能性あるわな バトルコマンダーがジーコされたやつなら見たことある それは2remixのシールが上から貼られてた

70 23/11/22(水)23:51:51 No.1127173293

あと瞳の製造段階で箱は全部廃棄するから箱説付きのジーコサッカーから出現することはないとのこと

71 23/11/22(水)23:52:59 No.1127173760

カセットの表と裏の黄ばみ方がバラバラだとガチのジーコの可能性が高いって聞いた

72 23/11/22(水)23:53:02 No.1127173783

パチンコ麻雀スポーツはワゴン常連だな

73 23/11/22(水)23:54:04 No.1127174206

>あと瞳の製造段階で箱は全部廃棄するから箱説付きのジーコサッカーから出現することはないとのこと デッドストックのジーコがイデ屋で売られてたけど誰も欲しがらなかったのそういうことだったのか…

74 23/11/22(水)23:54:07 No.1127174237

瞳って探し当てないでもどこかで遊ぶことできる?

75 23/11/22(水)23:54:22 No.1127174338

西武企画って名前からしてヤのシノギだったのでは? なんならいきなりヤクザ出てくるし

76 23/11/22(水)23:54:23 No.1127174346

書き込みをした人によって削除されました

77 23/11/22(水)23:54:53 No.1127174520

ファミコンランドに売ってた時1本買っておけばよかったなぁ

78 23/11/22(水)23:55:22 No.1127174702

ジーコ監督はノータッチらしいな

79 23/11/22(水)23:55:36 No.1127174800

同人という意味で呼称し始めたのはわかるけど 瞳は同人じゃなくてハック著作侵害商品だからだいぶ違う

80 23/11/22(水)23:55:58 No.1127174951

>ジーコ監督はノータッチらしいな 長年ここにいると意味不明な発言に見える不思議

81 23/11/22(水)23:56:22 No.1127175098

瞳1は借金のカタに売られて始めた風俗嬢からのしあがるサクセスストーリーだった記憶がある 瞳2から調教SLGだったかな

82 23/11/22(水)23:56:32 No.1127175176

昔梅田のまんだらけのショーケースに入ってるの見たけど恐ろしい値段だった

83 23/11/22(水)23:56:36 No.1127175192

>ジーコ監督はノータッチらしいな スルーパスってそういう…

84 23/11/22(水)23:56:41 No.1127175233

瞳は持ち込めなかったけど デスクリは地上波に輸出したっぺな!!!

85 23/11/22(水)23:57:08 No.1127175412

2とか3とかもあったがあれらもジーコのソフトが使われてるの?

86 23/11/22(水)23:57:27 No.1127175540

八クロム昔はたくさん売ってたよね カートファイターというのをファミコンショップで買って それがまだ家にある

87 23/11/22(水)23:58:26 No.1127175948

任天堂非公式なやつを大々的に扱った上でデビッドワイズと対談してるの面白すぎる…

88 23/11/22(水)23:58:54 No.1127176133

別に監修してないゲームをハックされてエロ同人ジャンルの名前にされてるの風評被害がすぎる…

89 23/11/22(水)23:59:44 No.1127176463

湯治の友達の家に本物のジーコサッカーあったな まあ巷の評判通りのクソゲー サッカーなのにシミュレーション?いやあれは何てジャンルのゲームなんだろ

90 23/11/23(木)00:00:05 No.1127176600

当時中古屋で見かけてスーファミでもエロゲってあるんだ… でも中古で13000円って高いなとか思ってた

91 23/11/23(木)00:00:55 No.1127177055

>そもそもどうやって流通してたのか謎でちょっと怖かった >パチ屋の景品とか個人経営のゲーム屋が流してたみたいだけど 近所のわんぱくこぞうで売ってるのは見た事あるんだよなこれ 普通のファミコンショップに売ってたわ 普通に箱に入っててショーケースにあった記憶がある 第4次スパロボ売ってたぐらいの時期だったはず

92 23/11/23(木)00:00:57 No.1127177083

自分の名前がエロゲ呼ばわりされてるの訴えられても仕方ない思うよ

93 23/11/23(木)00:01:35 No.1127177438

ジーコサッカー…ジーコ監修してないんだ…

94 23/11/23(木)00:01:40 No.1127177493

>自分の名前がエロゲ呼ばわりされてるの訴えられても仕方ない思うよ 壺のせい~

95 23/11/23(木)00:02:10 No.1127177707

おあしす

96 23/11/23(木)00:02:35 No.1127177892

>ジーコサッカー…ジーコ監修してないんだ… 本人から直々にあれは私のゲームではないって言われてる

97 23/11/23(木)00:02:55 No.1127178016

>普通のファミコンショップに売ってたわ プロアクションリプレイなんかも売ってたりして無法な時代だったよね

98 23/11/23(木)00:02:59 No.1127178042

このおっさん結構すごい選手らしいな

99 23/11/23(木)00:03:21 No.1127178228

>ジーコサッカー…ジーコ監修してないんだ… OPにサインが出てくるのは笑った

100 23/11/23(木)00:03:56 No.1127178481

DTMの機械いじってて朝まで生テレビの音発見しときダメだった

101 23/11/23(木)00:04:01 No.1127178508

目玉えぐりだしとかあるとか聞いたがパソコンでもあまり見ない尖ったSMプレイだな

102 23/11/23(木)00:04:01 No.1127178511

>プロアクションリプレイなんかも売ってたりして無法な時代だったよね まあその後マジコン売ってた時代よりは無法度下な気がする…

103 23/11/23(木)00:04:05 No.1127178526

>このおっさん結構すごい選手らしいな 本当によく日本来てくれたよ

104 23/11/23(木)00:04:52 No.1127178968

>プロアクションリプレイなんかも売ってたりして無法な時代だったよね アレはオンラインに向かってく時代に合わなかっただけで個人で楽しむ分には別に良いと思うし…

105 23/11/23(木)00:05:13 No.1127179118

当時のJリーグはジーコとアルシンドとラモスが三大プレーヤー

106 23/11/23(木)00:05:26 No.1127179204

>まあその後マジコン売ってた時代よりは無法度下な気がする… この時代は知らないんだよな近場のゲームショップ潰れちゃったから

107 23/11/23(木)00:06:00 No.1127179586

普通にゲームショップに並んでたなプロアクションリプレイ

108 23/11/23(木)00:06:59 No.1127180092

Xターミネーターをファミコンショップで買ってDQ6を改造して遊んでた覚えがある

109 23/11/23(木)00:07:03 No.1127180117

ジーコサッカー送ってくれって募集なのにラモスサッカー送ってた奴いて笑った

110 23/11/23(木)00:07:10 No.1127180168

>>まあその後マジコン売ってた時代よりは無法度下な気がする… >この時代は知らないんだよな近場のゲームショップ潰れちゃったから マジコンは通販で買えたり秋葉の路上で売ってる違法?ショップでも買えたよ マジコンだけならmp3聞けたりするだけだが、エミュレーターソフトとRom入れたら化ける

111 23/11/23(木)00:07:13 No.1127180194

チートツールなんて使いようだし オンラインに来なけりゃ問題ない

112 23/11/23(木)00:08:01 No.1127180568

ジーコサッカーは店によっては10円とか1円とかで売ってた所もあったぐらい投げ売りされていた

113 23/11/23(木)00:08:30 No.1127180850

>目玉えぐりだしとかあるとか聞いたがパソコンでもあまり見ない尖ったSMプレイだな 人肉食もやってたよ… もう思い出したくない…

114 23/11/23(木)00:09:17 No.1127181256

なんかコンビニ店でROMを書き換えるサービスなかった? なんかカセットのシールが真っ白で中身がトルネコだったやつが家にあった

115 23/11/23(木)00:09:26 No.1127181317

>マジコンは通販で買えたり秋葉の路上で売ってる違法?ショップでも買えたよ 通販だとゲームラボみたいな雑誌に載ってたやつかな ネットが一般的ではなかったしね

116 23/11/23(木)00:09:33 No.1127181384

めっちゃグロじゃん 呪いのソフトかよ

117 23/11/23(木)00:09:52 No.1127181542

聖剣3とロマサガ3はわりと中古で100円で投げられてた記憶がある 名作だけどなんか安いな…ってずっと思ってた

118 23/11/23(木)00:10:01 No.1127181602

作ってた人もかなりアレだよな…

119 23/11/23(木)00:10:23 No.1127181767

>なんかコンビニ店でROMを書き換えるサービスなかった? ローソンでやってたよ トラキアとかが当時は専用だった

120 23/11/23(木)00:10:26 No.1127181783

>なんかコンビニ店でROMを書き換えるサービスなかった? NINTENDOPOWERくらいしかしらんなコンビニは

121 23/11/23(木)00:10:35 No.1127181859

FF5もFF6出るころには100円だった

122 23/11/23(木)00:11:00 No.1127182066

>なんかコンビニ店でROMを書き換えるサービスなかった? >なんかカセットのシールが真っ白で中身がトルネコだったやつが家にあった ローソンのロッピー使ったカセット書き換え

123 23/11/23(木)00:11:06 No.1127182114

>なんかコンビニ店でROMを書き換えるサービスなかった? ローソンのロッピーだな 今はチケット発券したりする機械になってる…

124 23/11/23(木)00:11:39 No.1127182403

>FF5もFF6出るころには100円だった 安すぎるな俺のところはそうではなかった ロマサガ3なら500円だったが…

125 23/11/23(木)00:11:56 No.1127182602

ロッピー書き換え懐かしいな…

126 23/11/23(木)00:12:17 No.1127182795

そういえばロマサガはワゴン常連だったな

127 23/11/23(木)00:13:14 No.1127183252

ロマサガ3は相当後まで祖父地図で100円で売ってたからな… シレンとメトロイドとロマサガ3とあと何本かあった記憶が…

128 23/11/23(木)00:13:16 No.1127183258

>ローソンのロッピーだな >今はチケット発券したりする機械になってる… パートのおばちゃんの99%はやり方理解してなかったと思う 俺も5年くらいバイトして一回あっただけだし

129 23/11/23(木)00:13:21 No.1127183295

DQ6の発売日にロマサガ3があほみたいに安かったから一緒に買って帰った思い出がある

130 23/11/23(木)00:14:17 No.1127183708

メトロイド今高いから当時買っときゃよかった

131 23/11/23(木)00:14:22 No.1127183763

RPGはクリアしたら売る人結構多いから売れたらその分中古に流れやすい

132 23/11/23(木)00:14:27 No.1127183790

スーファミじゃないけどワンダープロジェクトJ2もかなり投げ売り常連だった 中のメモリカード単品の方が高いという逆転現象まで起きてた

133 23/11/23(木)00:14:43 No.1127183910

今思うとスーパーファミコンソフトって高かったな… 買ってくれてた親に感謝しなきゃな

134 23/11/23(木)00:15:00 No.1127184024

逆にマリオとかは数も出てるはずなのに結構高かったな…

135 23/11/23(木)00:15:23 No.1127184187

コンビニのROM書き換えでしか入手できない激レアソフトはもう入手不可なんだよなあ

136 23/11/23(木)00:15:25 No.1127184206

天外ゼロと聖剣3とロマサガ3がソフマップでのたたき売り常連だった

137 23/11/23(木)00:15:49 No.1127184403

>今思うとスーパーファミコンソフトって高かったな… >買ってくれてた親に感謝しなきゃな 中古なら1000円とか500円とかだから新作買うお金で大量に買えたぞ

138 23/11/23(木)00:16:23 No.1127184614

少し後になるとワンダースワンのゲームも安かったなぁ サガ1が100円だった

139 23/11/23(木)00:17:00 No.1127184897

投げ売りと作品の質は関係がない

140 23/11/23(木)00:17:32 No.1127185145

>今思うとスーパーファミコンソフトって高かったな… >買ってくれてた親に感謝しなきゃな 今だと追加DLCでどんどん金掛かるのでスーファミソフトとあんまし変わらなくなったな

141 23/11/23(木)00:17:48 No.1127185293

書き換え可能な白ロム(中身入り)いま高いよね

142 23/11/23(木)00:17:50 No.1127185322

>コンビニのROM書き換えでしか入手できない激レアソフトはもう入手不可なんだよなあ トラキアはあとから出た気がするけどレッツアンドゴーの世界大会の方とかカービィのきらきらきっずとか何本かあった気がする

↑Top