虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)23:12:17 ぼくの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)23:12:17 No.1127155784

ぼくのかんがえたさいきょうのオリカ決戦!(半ギレ) 対戦:595786 観戦:249711 配信:https://www.twitch.tv/cynet_storm_access ・テーマやデッキパワーは自由 ・勝ったら勝った側はその時握ってたテーマを強化するぼくのかんがえたオリカを貼る(強制効果) ・負けた側も貼っていい(任意効果) ・勝った側はもう一枚貼る権利を得る(任意効果) ・テーマに無い儀式や融合等を行うカードを張った場合は例外的に出す先も一緒に貼っていい(任意効果) ・握ってないテーマを強化するぼくのかんがえたオリカの場合でも嘆願すれば貼っていい(任意置換効果) ・自作イラストや他人のオリカへのイラスト寄稿は大歓迎 ・貼られたオリカには禁止しろとかんーちょっとパンチが足りなくない?とかうぉ…!それは盛りすぎ…とか反応をしてあげよう スプシ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1eBV_bisHIe36cHLarfwFuG_z_lrSAPC_AP2u1Giu79I/edit#gid=403849837

1 23/11/22(水)23:12:28 No.1127155862

感謝3積み

2 23/11/22(水)23:12:34 No.1127155918

感謝3積み

3 23/11/22(水)23:12:45 No.1127156013

感謝シャドーループ3積み

4 23/11/22(水)23:13:10 No.1127156196

私は一度着席できましたが事故によりテーマカードが1枚も表になっていません…

5 <a href="mailto:魔鍵">23/11/22(水)23:14:57</a> [魔鍵] No.1127156965

初手:バトスバスター+万魔鍵マフテリオン(オリカ) マフテリオンefデッキから通常モンスターA墓地に送ってバトスrsバトスef施解サーチ施解efマフテアルサーチマフテアルefnsefA蘇生マフテアル+Aでフルミネsysefアンロックセットフルミネ+バトスでハダドバエル(オリカ)sysefAバトスマフテアルフルミネ蘇生レベルを8に施解ef手札一枚戻してマフテアサーチマフテアefマフテアルとデッキの通常モンスターB墓地に送ってビムスfsバトス+Aでアシュタルトゥxs 最終盤面フルミネ+ビムス+アシュタルトゥ+ハダドバエル+伏せアンロック 墓地光+B 盤面炎風光地 ごめんなんとなくこんな感じで考えてたけど思った以上に蘇生数が多くてマフテアルの蘇生余ったしサーチ増えてないからガレスヴェート出せなかったし属性数足りてない あ‥ぼくは馬鹿だ‥!

6 23/11/22(水)23:15:08 No.1127157074

機皇…閃刀か対戦ありがとう 正直アライブ始動はあんまりうれしくないほらうららで止まった…手札はそこそこ悪くなかったのに… フェイバリットコンタクトで出したいけどアンカーで無効にされて奪われる未来しか見えないなんでこれターン1ないんだマジふざけてるって制限のままにしろ マルチロールの効果でフェイバリットコンタクトチェーン出来ないの忘れてたこれは無理 なんもないむり

7 23/11/22(水)23:15:26 No.1127157219

何!?意味不明な呪文を唱え始めたわ!?

8 <a href="mailto:インフェルノイド">23/11/22(水)23:15:27</a> [インフェルノイド] No.1127157221

オリカです ティエラ落として虚夢持ってきて手札ノイドとルートでイヴィル出して11体落としたいよねとかフラッドフリチェにしたいよねとか詰め込みました チューナー・効果モンスター インフェルノイド・ルート 星1/炎属性/悪魔族/攻 500/守 200 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。 EXデッキから「インフェルノイド」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加えることが出来る。 (2):このカードを含む「インフェルノイド」モンスターを3体まで墓地から除外して発動できる。除外した数によって以下を適用する。この効果は相手ターンでも発動できる。 ●1体:レベル1~4の「インフェルノイド」モンスター1体を墓地から召喚条件を無視して特殊召喚する。 ●2体:レベル5~8の「インフェルノイド」モンスター1体を墓地から召喚条件を無視して特殊召喚する。 ●3体:レベル9~11の「インフェルノイド」モンスター1体を墓地から召喚条件を無視して特殊召喚する。

9 23/11/22(水)23:15:44 No.1127157363

1枚目 過去1回出したやつのリメイクです デストーイ・ヴァイオレント・キマイラ ☆10/闇属性/悪魔族/攻3800/守3000 「ファーニマル」モンスター1体以上+「エッジインプ」モンスター1体以上+「デストーイ」モンスター1体以上 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの融合素材にしたモンスターの種類と数によって、以下の効果を得る。 ○「ファーニマル」モンスター3体以上:バトルフェイズの間、相手のカードの効果は無効となる。 ○「エッジインプ」モンスター3体以上:自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 ○融合モンスター3体以上:このカードは相手の効果を受けない。 (2):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 自分の墓地または除外状態のカードからこのカードの融合素材にした「デストーイ」融合モンスターを3枚まで選び(同名カードは1枚まで)、このカードはその選んだカードの効果を全て得る。

10 <a href="mailto:魔鍵">23/11/22(水)23:15:53</a> [魔鍵] No.1127157444

>マフテアルの蘇生 マフテリオン(オリカ)の蘇生だ! デブのバカ!

11 23/11/22(水)23:16:23 No.1127157629

書き込みをした人によって削除されました

12 23/11/22(水)23:16:24 No.1127157644

感謝3積み E・HERO対戦ありがとうございました オブリNSから一応閃刀に寄れるのは良い事なのか否か今回は良かった トリスケリア引けたしこれで決めたいあっシンクロいた

13 23/11/22(水)23:16:53 No.1127157851

>(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。 >EXデッキから「インフェルノイド」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加えることが出来る。 雑過ぎるだろ!

14 23/11/22(水)23:17:10 No.1127157985

重葬とサーチで爆アドですね…

15 23/11/22(水)23:17:57 No.1127158341

>トリスケリア引けたしこれで決めたいあっシンクロいた ネオスワイズマン軸だとデブリドラゴンでユベル出してデブリにマスクで出すコンボがあってその延長戦でNをデブリで引っ張ってレベル7シンクロを出せるんですよ… ただ10年くらい前のコンボだから今更狙う価値はほぼない

16 23/11/22(水)23:18:04 No.1127158384

>星1/炎属性/悪魔族/攻 500/守 200 むっ守備力200!

17 23/11/22(水)23:18:50 No.1127158723

オリカだしますね 何枚か考えてたけどこれ1枚でいいや テキストおかしいかもしれないけど書くね 名前消えてた E・HEROアブソルートZero『瞬間凍結(フリージングアットモーメント)』 融合レベル8 水属性 戦士族ATK3000DFE2000 「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター 場の水属性のE・HERO融合モンスターをリリースした場合このカードを融合召喚扱いで特殊召喚できる。 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 場のこのカードは融合素材にはできない。 このカード名の(1)効果は1ターン1回しか使用できない (1)このカードが場にいる時にカードが破壊された時に発動できるその枚数分だけ相手の手札をランダムに選ぶ、次のターンのエンドフェイズまでそのカードの効果を発動することが出来ない。 (2)このカードが融合召喚されたフェイズは相手はカードを発動することが出来ない。 (3)このカードの攻撃力は場の水属性モンスターの数×500アップする。

18 23/11/22(水)23:18:53 No.1127158744

ハーピィ対戦ありがとうございました 号は才にうららでいいやと思ったらぬかった…!畜生!

19 23/11/22(水)23:19:29 No.1127159003

>デストーイ・ヴァイオレント・キマイラ 1がロマンに溢れてますね… と思ったら2やばいな?

20 23/11/22(水)23:19:40 No.1127159072

2枚目 1枚目と組み合わせて使うデザインでありつつ普通にサーベルタイガー出してもコンパクトで強いようになってます デストーイ・マッド・パレード 速攻魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、EXデッキから「デストーイ」融合モンスター1体を融合召喚する。 「デストーイ」モンスターが融合素材に指定されたモンスターを融合召喚する場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材にすることもできる。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキから「融合」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。

21 23/11/22(水)23:19:45 No.1127159113

シャドール対戦ありがとうございました シャドールのマスカンわからん…確かここだっけか…? さて妥協ミラジェイドですそれでもハーピィは羽根吹雪ないと割と悲惨ですどうしたものか…あっフェンリルこれはもしやがありますよ突破できそうです いけましたねいぇーい ちなみにNSしてから号撃ったのは完全にプレミです寝ぼけてるのか俺?まあいいか カードは次以降で貼ります

22 23/11/22(水)23:20:28 No.1127159416

>E・HEROアブソルートZero-瞬間凍結(フリージングアットモーメント) 必殺技カードはいいですめぇ

23 23/11/22(水)23:20:39 No.1127159469

>雑過ぎるだろ! 最初は重葬効果だけだったけどそれだとパンチ足りないと思って…

24 23/11/22(水)23:21:55 No.1127160026

>>E・HEROアブソルートZero-瞬間凍結(フリージングアットモーメント) >必殺技カードはいいですめぇ 漫画の大ゴマのフィニッシュが滅茶苦茶なんだ… 個のノリなら6属性全部作れるなって絶対枠が足りない

25 23/11/22(水)23:22:27 No.1127160256

デストーイが速攻融合してくるの大分強そうですね

26 23/11/22(水)23:22:38 No.1127160332

>(1)このカードが場にいる時にカードが破壊された時に発動できるその枚数分だけ相手の手札をランダムに選ぶ、次のターンのエンドフェイズまでそのカードの効果を発動することが出来ない。 >(2)このカードが融合召喚されたフェイズは相手はカードを発動することが出来ない。 凄まじい封殺だ…

27 <a href="mailto:ハーピィ 一枚目">23/11/22(水)23:22:59</a> [ハーピィ 一枚目] No.1127160488

陽炎-朧なる分身 速攻魔法 このカードの③の効果は1ターンに一度しか発動できない。 ①このカードのカード名はデッキ、墓地に存在する限り「万華鏡-華麗なる分身」となる。 ②自分フィールドに鳥獣族の「ハーピィ」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキ・墓地から「ハーピィ・レディ」あるいは「ハーピィ・レディ三姉妹」一体を選んで特殊召喚する。その後風属性鳥獣族モンスターのs、L召喚を行うことができる。この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札へ戻る。 ③墓地のこのカードを除外し、自分フィールドに存在する、ハーピィモンスターを素材としてs召喚あるいはL召喚されたモンスターを対象として発動できる。そのカードの素材となった墓地、除外状態のモンスターを可能な限り特殊召喚し、対象のモンスターをexデッキへ戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

28 23/11/22(水)23:23:29 No.1127160697

>>デストーイ・ヴァイオレント・キマイラ >1がロマンに溢れてますね… >と思ったら2やばいな? 実はデストーイは融合召喚時効果ばっかりでこのテキストだとコピーしたやつの融合召喚時効果を使えるわけではないのです つまりウルフタイガーホエールコピーして9素材完全耐性貫通ああーうあー630063006300630063006300630063006300したいだけの効果

29 23/11/22(水)23:23:44 No.1127160802

>凄まじい封殺だ… 相手の効果にちまちま妨害するのはHEROっぽくないなって じゃあ凍結させようかなって…

30 <a href="mailto:機皇">23/11/22(水)23:23:48</a> [機皇] No.1127160822

勝ったしここで2枚の1枚目 《インフィニティ・ディアブロス》 永続罠 このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 このカードは自分フィールド上のモンスターが「機皇帝」モンスター1体のみの場合、セットしたターンに発動する事もできる。 (1):自分フィールドに闇属性・機械族モンスターが存在する場合に発動する。「A・ボムトークン」(機械族・闇・星2・攻400/守300) 2体を特殊召喚する。 (2):「A・ボムトークン」が光属性モンスターによって破壊された場合、その光属性モンスター1体と相手フィールド上のカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 (3):このカードを墓地へ送って発動する。デッキから「A・O・J」モンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果の発動後、自分は機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

31 23/11/22(水)23:24:03 No.1127160923

それ止められないんだ!?

32 23/11/22(水)23:24:23 No.1127161070

・原作・アニメにおいてー カード名の「ディアブロ」は、アニメ5D'sにおいてプラシドが製作したライディングロイドである。 WRGPの予選中にプラシドの指揮のもと大会へ乱入し、サーキット作成の為に参加者にバトルロイヤルを仕掛けた。 その際に使用していたデッキが【A・O・J】だった(ただし、シンクロモンスターは使用されることはなかった)。 (1)(2)の効果はディアブロ達が大量に召喚していた《A・ボム》を意識したものであり、元の《A・ボム》は戦闘破壊される必要があったため若干強化されている。 (3)の効果はディアブロ達が出撃する様子がモチーフとなっており、A・O・Jが出撃するのを屋上にいる《機皇帝ワイゼル ∞》が指揮を出すという、プラシドとディアブロ軍団の関係を表している。

33 23/11/22(水)23:24:37 No.1127161189

>それ止められないんだ!? カストルみたいなタイプの効果は場に出た時点で適用されます

34 23/11/22(水)23:25:05 No.1127161417

>②自分フィールドに鳥獣族の「ハーピィ」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキ・墓地から「ハーピィ・レディ」あるいは「ハーピィ・レディ三姉妹」一体を選んで特殊召喚する。その後風属性鳥獣族モンスターのs、L召喚を行うことができる。この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札へ戻る。 相手ターンSCで妨害したいという熱い思いを感じる

35 23/11/22(水)23:25:08 No.1127161431

>A・O・J なんでAOJだったんだろうな…

36 23/11/22(水)23:25:21 No.1127161520

《インフィニティ・ホール》 通常罠 このカードの(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールド上のレベル4以下のモンスター1体と相手フィールド上のモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを破壊する。その後、破壊したモンスターと同じレベル・種族のカード名が異なるモンスター1体を墓地またはデッキから手札に加える。 (2):このターンにこのカードが墓地へ送られていない場合、自分フィールド上の「機皇」モンスターを対象として発動できる。墓地のこのカードをフィールドにセットし、対象のモンスターを破壊する。

37 <a href="mailto:シャドール">23/11/22(水)23:25:26</a> [シャドール] No.1127161548

シャドール・アシュフロウ 星7/炎属性/アンデット族/攻2700/守1800 「シャドール」モンスター+炎属性モンスター このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 自分の墓地、除外状態のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 その後、自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚できる。 (2):フィールドのこのカードを素材としてSモンスターは以下の効果を得る。 ●モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動できる。 その特殊召喚を無効にし、そのカードを破壊する。その後、手札から「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。 速攻で考えた

38 <a href="mailto:2枚目">23/11/22(水)23:25:31</a> [2枚目] No.1127161583

ハーピィ・エンプレス link3 ↙︎↓↘︎風属性鳥獣族atk2600 ハーピィモンスター二体以上 このカードの②③の効果は1ターンに一度しか発動できない。 ①このカードのカード名はフィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」になり、このカードの攻撃力はフィールド・墓地のハーピィ・レディの枚数×200アップする。 ②このカードがL召喚された場合に発動できる。デッキから「ハーピィ」カード一枚を手札に加える。その後手札から「ハーピィ」モンスターを召喚できる。 ③このカードが相手モンスターの効果の対象になった時あるいは魔法罠カードの効果が発動した時に発動できる。このカードとリンク状態のモンスターの位置をこのカードの異なるリンク先に移動しその発動を無効にしデッキへ戻す。その後手札から「ハーピィ」モンスター一体をこのカードのリンク先に召喚できる。 ④このカードのリンク先にハーピィモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。フィールドの魔法罠カード一枚を破壊する。

39 23/11/22(水)23:25:42 No.1127161665

>「A・O・J」モンスターを可能な限り特殊召喚する。 え…… たしかアニメでイリアステルの手下がA・O・J使ってたんでしたっけ…?

40 23/11/22(水)23:25:53 No.1127161754

>○「ファーニマル」モンスター3体以上:バトルフェイズの間、相手のカードの効果は無効となる。 豪快な効果で目を引かせることでしれっとおかしいこと書いてるのから目を逸らさせてくスタイル嫌いじゃないよ

41 23/11/22(水)23:26:09 No.1127161872

>>「A・O・J」モンスターを可能な限り特殊召喚する。 >え…… >たしかアニメでイリアステルの手下がA・O・J使ってたんでしたっけ…? はぁいアニオリのA・O・Jもあります 未OCGです

42 23/11/22(水)23:26:23 No.1127161978

>>A・O・J >なんでAOJだったんだろうな… モーメントから光が溢れて破滅の未来が訪れてぇ… 破滅の未来を止めるために光アンチになってぇ…

43 23/11/22(水)23:28:05 No.1127162747

・原作・アニメにおいてー イラストでは《D・イヤホン》と《絶対王バック・ジャック》が暗闇に落ちていく描写がなされているが、これはアニメ5D'sにてチーム5D'sがアーククレイドルに到着した際、落とし穴にてメンバーが分断させられたシーンがモチーフとなっている。 描かれている2体のモンスターは、アーククレイドルにてアポリアの対戦相手となったジャック・龍亞・龍可の3人をモチーフとしたモンスターである。 ただし、《D・イヤホン》はともかく《絶対王バック・ジャック》を墓地へ送るのはあちらの効果を誘発させるためあまり良い手とは言えないだろう。 さっきの速攻魔法と1枚目の永続罠は主に107話を見て作りました A・O・Jがいっぱい出るけど…まぁA・O・Jだし大丈夫だと思う 通常罠は138話と141話ですね

44 23/11/22(水)23:28:47 No.1127163076

>(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 >自分の墓地、除外状態のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 >その後、自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚できる。 ファルコン蘇生だけでもウザいと思ったらテーマ指定なし!?

45 23/11/22(水)23:29:07 No.1127163215

パシフィス対戦ありがとうございましたわ 後攻でGが刺さりにくい相手ですわ… 捲り切れましたわ

46 23/11/22(水)23:29:21 No.1127163317

ヴェルズ対戦ありがとう 幻煌の癖で手札にあったカード伏せ忘れたらそのまま負けてしまった…プレミ禁止しろ

47 23/11/22(水)23:29:23 No.1127163327

>相手ターンSCで妨害したいという熱い思いを感じる 後は泡ケアですねもうパフューマーに泡されて憤死はしたくないです…

48 <a href="mailto:1枚目">23/11/22(水)23:30:13</a> [1枚目] No.1127163717

勝ったので2枚貼りますわ 侵略の侵喰氾濫 永続魔法 このカード名の(2)の効果は1ターンに2度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「ヴェルズ・オピオン」の持つ、「X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない」効果は、「このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない」として適用される。 (2):自分フィールドの「ヴェルズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。この効果は、対象のモンスターのX素材を取り除いて発動する効果と同じになる。

49 <a href="mailto:幻煌">23/11/22(水)23:30:27</a> [幻煌] No.1127163827

というわけで1枚 フィールドに通常モンスターおくれー! 《幻煌龍の極渦》 通常罠 フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 ①手札・デッキから通常モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、次の自分のスタンバイフェイズまで戦闘では破壊されない。 ②墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

50 23/11/22(水)23:30:29 No.1127163842

プレイヤー名最悪すぎる

51 23/11/22(水)23:31:05 No.1127164116

>ファルコン蘇生だけでもウザいと思ったらテーマ指定なし!? 無効にして特殊召喚じゃないとだめでしたねへへ

52 <a href="mailto:2枚目">23/11/22(水)23:31:05</a> [2枚目] No.1127164117

侵略の急襲 速攻魔法 (1):自分の手札・デッキ・墓地・除外状態から「ヴェルズ」モンスター1体をレベル4モンスターとして召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、攻撃できず、フィールドで発動する効果は相手ターンでも発動できる効果になる。

53 23/11/22(水)23:31:49 No.1127164441

>侵略の侵喰氾濫 書き換え来たな…

54 23/11/22(水)23:31:50 No.1127164450

>というわけで1枚 >フィールドに通常モンスターおくれー! >《幻煌龍の極渦》 通常罠 >フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 >①手札・デッキから通常モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、次の自分のスタンバイフェイズまで戦闘では破壊されない。 >②墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 遊戯コイツブルーアイズ!ブルーアイズ出す遊戯!

55 23/11/22(水)23:32:34 No.1127164776

>>>「A・O・J」モンスターを可能な限り特殊召喚する。 >>え…… >>たしかアニメでイリアステルの手下がA・O・J使ってたんでしたっけ…? >はぁいアニオリのA・O・Jもあります >未OCGです そのカードが自身を墓地に送ってA・O・Jを増やす効果を持ってたのでなんとなく意識してみました

56 23/11/22(水)23:33:14 No.1127165050

>遊戯コイツブルーアイズ!ブルーアイズ出す遊戯! 城之内くん! 出すのはブラックマジシャンだぜ!

57 23/11/22(水)23:33:26 No.1127165156

LP2925初めて見た

58 23/11/22(水)23:35:27 No.1127166064

勇者様消滅!

59 23/11/22(水)23:37:31 No.1127166967

配信へ 実は自分で耐性付けるのでこいつ居るだけで0:1交換取ります

60 23/11/22(水)23:37:47 No.1127167097

解説ですわ >侵略の侵喰氾濫 このカードがあればヴェルズと混ぜられるギミックの幅が広がりますわ ケルキオンと相性がいい深淵がオピオンと共存できるようになりますしドラリンやクシャ混ぜがより機能するようになりますわオピオンでニビルケアしながらpunk展開とかもできそうですわね >侵略の急襲 レベル4として特殊召喚するのでオピオン下でも上級を特殊召喚できますしフィールドでレベル4になるのでランク4に繋げられますわ ちなみにインヴェルズ・グレズはその召喚条件の重さから上級インヴェルズでは唯一効果の発動条件にインヴェルズのリリースを要求しませんわ

61 23/11/22(水)23:40:18 No.1127168262

すげえジリジリした戦いになってんな…

62 23/11/22(水)23:41:59 No.1127169043

>ちなみにインヴェルズ・グレズはその召喚条件の重さから上級インヴェルズでは唯一効果の発動条件にインヴェルズのリリースを要求しませんわ これフリチェにしていい効果じゃねぇな!

63 23/11/22(水)23:42:18 No.1127169168

切実な強化カードとかロマンカードから遊戯王を壊しにかかってるカードもあって楽しいですね

64 23/11/22(水)23:42:48 No.1127169408

>遊戯コイツブルーアイズ!ブルーアイズ出す遊戯! >城之内くん! >出すのはブラックマジシャンだぜ! 両方幻煌と混ぜることができるからわりと意図的ぜー!

65 23/11/22(水)23:43:11 No.1127169583

壊獣対戦ありがとう 御前割拠で完全に壊獣ギミックを封じてしまいましたね…ただ毎ターン出てくるグリフォンライダーちゃんがどうしようもなくて妖精の伝姫モルガナイト通常召喚でワンターンスリーカグヤァ…しないと突破できませんでした

66 23/11/22(水)23:43:56 No.1127169888

書き込みをした人によって削除されました

67 <a href="mailto:金玉">23/11/22(水)23:43:59</a> [金玉] No.1127169916

永続罠妖精対戦ありがとう 実はこのデッキデッキの半分以上がラヴァゴ壊獣金玉ニビル…と言った相手フィールドにモンスターをSSするカードで構築されてるので その陰湿罠貼られるとほぼコンセプトそのものが機能停止してしまうのでまじやめてください… 一応ライスト2枚は入ってるけどG以外のドロソも一切入ってないから引き込めないし…

68 23/11/22(水)23:44:21 No.1127170098

パシフィスは使ったことないけどどちらかというと墓地の罠回収が欲しいのかと思ってました

69 23/11/22(水)23:46:05 No.1127170850

戦華新規考えてたら元ネタの再現に振りすぎて効果が強くねえ!

70 <a href="mailto:金玉">23/11/22(水)23:46:19</a> [金玉] No.1127170971

とりあえずオリカの方貼りますね 《原始生命態アヌンナキ》 融合・効果モンスター 星11/光属性/岩石族/攻 ?/守 ? このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このモンスターの効果を発動するデュエル中、自分は「原始生命態」モンスター以外のモンスターを特殊召喚・アドバンス召喚できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚したターンのメインフェイズに自分・相手フィールドのモンスターを可能な限りリリースし発動する。このカードを相手フィールドに特殊召喚する。このカードの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。その後、自分フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星8・攻3000/守600)1体を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

71 23/11/22(水)23:46:38 No.1127171104

>パシフィスは使ったことないけどどちらかというと墓地の罠回収が欲しいのかと思ってました 墓地の罠回収はやろうと思ったらさきほど使っていたリターナブル瓶で可能です 即誘発になるのでわりと強いですよ どうしようもないポイントとしては海引けないのとフィールドにトークンがずっと居座ることとスパイラルが除外されることです 除外はまた座れたらなんとかするカードを刷りたい

72 <a href="mailto:金玉">23/11/22(水)23:46:51</a> [金玉] No.1127171190

解説です ぱっと見だとただのカードとトークンが逆verのニビルにしか見えないかもしれませんが よく見ると「融合モンスター」でありかつ「リリースがコスト」になってます つまり今までニビルの欠点であった先に万能無効を並べられると貫通出来ないことや そもそも手札に握ってないと意味がなかったと言う欠点を克服した更に強力なリセット手段となっております その代わりにデュエル中「原始生命態」しか特殊召喚・アドバンス召喚ができなくなる縛りがついてしまうため 使えるのはメタビやチェーンビートあとは古の除去ガジェぐらい…と言う塩梅になってます また現行のメタビだとそもそも相手の場に出たこいつを除去するのに苦労すると言うのもポイントです

73 <a href="mailto:妖精伝姫">23/11/22(水)23:47:00</a> [妖精伝姫] No.1127171265

フェアリーテイルブックマーカー 《妖精伝姫の栞/Fairy Tail Bookmark》 装備魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できず、 このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。 (1):デッキからカード名が異なる攻撃力1850の魔法使い族モンスター2体を相手に見せ、 相手はその中からランダムに1枚選ぶ。 その1枚を自分の手札に加え、残りを召喚しこのカードを装備する。この効果で召喚したモンスターは相手エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 (2):このカードが墓地に存在する場合、 自分の墓地及び除外されている攻撃力1850の魔法使い族モンスター5体を対象として発動できる。 このカードを手札に加え、対象のモンスターをデッキに戻す。

74 23/11/22(水)23:47:34 No.1127171519

>自分は「原始生命態」モンスター以外のモンスターを特殊召喚・アドバンス召喚できない。 召喚はいいのか…

75 <a href="mailto:妖精伝姫">23/11/22(水)23:48:58</a> [妖精伝姫] No.1127172097

栞を挟めば貴方が望む物語に出会うことができます 読み終わったらちゃんと栞も本ももとに戻しておいてくださいね

76 <a href="mailto:金玉">23/11/22(水)23:49:48</a> [金玉] No.1127172435

>>自分は「原始生命態」モンスター以外のモンスターを特殊召喚・アドバンス召喚できない。 >召喚はいいのか… 流石にそれまで縛るとリバースモンスターやエクゾやカウントダウンぐらいしか勝ち筋なくなるので…

77 23/11/22(水)23:52:15 No.1127173462

ハーピィは基本的に打点が足りないので分離で手数を稼ぎますsc分離すれば魔法効果に反応でバウンスできるので直に殴りやすいです エンプレスはクイーン現代版な感じで狩場内蔵ですそれと羽根吹雪サーチしてモンスター魔法両面止めますでも出張で出しにくいしこれくらいいいだろ…

78 23/11/22(水)23:53:03 No.1127173792

リチュア対戦ありがとうございました めちゃ事故!!!!!このデッキは…ほんと… トップディヴェルでなんとかなるかと思ったら幻影術… レッド出てきて詰みましたね…

79 23/11/22(水)23:54:25 No.1127174352

インフィニティホールってホール通常罠なんですね

80 23/11/22(水)23:54:29 No.1127174376

今スプシ見てますけど意外と蟲惑魔少ないんですね

81 23/11/22(水)23:54:43 No.1127174465

定刻通り、オルフェゴール対戦ありがとうございます こっちもめちゃくちゃな事故でしたがそちらもめちゃくちゃな事故だったようですね… スプライトエルフ以外にも気軽に蘇生できるスプライトが欲しくなりますね トップディヴェルはなかなかの神引きですね

82 <a href="mailto:オルフェ">23/11/22(水)23:54:56</a> [オルフェ] No.1127174542

では貼らせていただきますね         リハーサル   アロン 《オルフェゴール R.Mk-A/Orcustrated Baton MK-A》 リンク・効果モンスター リンク1/闇属性/機械族/攻 900 【リンクマーカー:下】 Lモンスター以外の「オルフェゴール」モンスター1体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 このカードは特殊召喚したターンにはX素材にできない。 (1):このカードがL召喚した場合に発動できる。 自分の手札・デッキ・墓地・除外状態(裏側含む)の 「オルフェゴール・バベル」1枚を自分フィールドに表側表示で置く。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 次のターン終了時まで、フィールドの全てのモンスターをリンク状態として扱い、 さらに自分フィールド(表側表示)の「オルフェゴール・バベル」は他のカードの効果を受けない。

83 <a href="mailto:リチュア 1/2">23/11/22(水)23:55:36</a> [リチュア 1/2] No.1127174801

《リチュア・シュリット/Gisiki Shurit》 効果モンスター 星2/水属性/戦士族/攻1000/守1000 「リチュア・シュリット」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、 このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。 (2):このカードがリリースされた場合に発動できる。 デッキから「儀水鏡」魔法・罠カード1枚を手札に加える、 または戦士族以外の「リチュア」モンスター1体を特殊召喚する。 この効果を発動したターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。

84 23/11/22(水)23:56:15 No.1127175053

(2)がイカれポンチすぎる・・

85 23/11/22(水)23:56:55 No.1127175336

出た…ガラテア以外にバベル触る手段…

86 23/11/22(水)23:57:28 No.1127175548

>インフィニティホールってホール通常罠なんですね しれっとフリチェホール でも破壊できないとサーチはできない感じになってる…と思う

87 23/11/22(水)23:57:42 No.1127175646

裏除外のカードって名称指定できるんでしたっけ?

88 23/11/22(水)23:58:23 No.1127175917

>裏除外のカードって名称指定できるんでしたっけ? 現状ではやるカードが無いってだけで将来できる可能性はありますね

89 <a href="mailto:オルフェ">23/11/22(水)23:58:28</a> [オルフェ] No.1127175962

>《オルフェゴール R.Mk-A/Orcustrated Baton MK-A》 名前のリハーサルマークは合奏練のときにコンマスが楽譜のどの辺りから入るか指示しやすいように楽譜に記されてるやつです「Intro.」とか「A」「B」「C」…って感じのアレですね アロンはもちろん星杖くんのモチーフ元でもある「アロンの杖」からなのとバベル建立がニーサンの計画の始めの段階であることも踏まえて「A」がダブルミーニングになったかなと思います 指揮のフレーバーから見た目は指揮棒をイメージしてます ②の効果でロンギルスを最強にしながらバベルを守ります

90 23/11/22(水)23:58:32 No.1127175981

>私にはわかりますよ そうだよというか名前と素材うららしか考えてないよ

91 23/11/22(水)23:59:58 No.1127176545

因みに前に出したアトラクション罠地味にホール名称 誰も気づかなかったけど

92 23/11/23(木)00:00:08 No.1127176628

書き込みをした人によって削除されました

93 23/11/23(木)00:00:11 No.1127176655

>裏除外のカードって名称指定できるんでしたっけ? 機巧鳥が裏側表示で除外されているカードの中から攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体って指定してるので指定先を名称にすればいいだけ…でしょうかね

94 23/11/23(木)00:01:16 No.1127177257

>《イビリチュア・ネクロムティエリア/Gisiki Necrozieria》 妥協儀式のレベル6から感じるハンデスへの欲求…

95 <a href="mailto:リチュア 2/2">23/11/23(木)00:01:48</a> [リチュア 2/2] No.1127177563

ステータス間違えてましたえへへ 《イビリチュア・ネクロムティエリア/Gisiki Necrozieria》 儀式・効果モンスター 星12/水属性/魔法使い族/攻3400/守3600 「リチュア」儀式魔法カードにより降臨。 このカードは合計レベル6のリリースで、元々の攻撃力と守備力を半分にして儀式召喚できる。 (1):このカードが儀式召喚した場合に発動できる。 デッキから、同名カードが自分の墓地に存在しない「儀水鏡」カード1枚を自分フィールドにセットする。 (2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターの発動した効果を受けない。 (3):自分・相手ターンに、フィールドのこのカードを墓地に送って発動できる。 お互いのフィールドと除外状態のカードを合計5枚まで選び、持ち主のデッキに戻す。

96 23/11/23(木)00:02:27 No.1127177839

イグニスター対戦ありがとう ネオテン入ってないからあの状況はダイア入り捨てないとフィニッシュできませんでしたね ダイアが制限になることによってウィキッド型の強みが消滅しましたなんてことしてくれるんだ オリカは次

97 23/11/23(木)00:02:39 No.1127177924

あれこれってテーマで使える汎用カードでもいいんですよね

98 <a href="mailto:s">23/11/23(木)00:02:55</a> [s] No.1127178018

>あれこれってテーマで使える汎用カードでもいいんですよね へぇい

99 <a href="mailto:リチュア">23/11/23(木)00:03:28</a> [リチュア] No.1127178279

・イラストは《影霊衣の巫女 エリアル》が《Sophiaの影霊衣》のような衣装を纏ったものとなっている。 また、背景にはリチュアの紋章ではなく、影霊衣の紋章が広がっており、全体的に影霊衣としての印象が強い。 足元には《霞の谷の祭壇》のように朽ち果てかけた《創星神 Tierra》の頭部が存在し、儀式によって色が戻りかけている。 レベル6で妥協召喚すれば上部の人物のみが、レベル12で儀式召喚すればTierraが蘇るのだろうか。 ・カードの由来は「ネクロス>影霊衣」+「ティエラ>創星神 Tierra」+「エリア>水霊使いエリア」だろう。 ネクロムという言葉はネクロスをもじったものだろう。 英語名もネクロスの「Nekroz」に近い綴りとなっている。 ネーレイマナス以外にも新しくて強い儀式モンスター欲しいよね さっき上げた速攻魔法儀式と併用して相手ターンに儀式する想定です シュリットはスプライトがそろそろ死ぬのでスプライトに頼らない展開手段も欲しいですねの思い

100 23/11/23(木)00:03:35 No.1127178318

斬機対戦ありがとう マイニング規制後想定のスモワ型持ってきたのにスモワにうららで即死するハンドじゃないか~! いやでも手札減らさずスモワでうららほぼ確実に吸えるのは強いな… まあヒトソすら立てられないってことは相応に誘発まみれなんですよね

101 23/11/23(木)00:04:40 No.1127178873

《塊斬機ロジスティック》 ランク8/地属性/サイバース族/攻 3000/守 0 種類の異なるランク4「斬機」Xモンスターx2 ①相手がカードの効果を発動したとき、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の「斬機」カードを墓地から1枚除外して発動できる。その効果を無効にし除外する。このターン、このカード名のこの効果を発動するために同じ種類のカードを除外することはできない。 ②このカードのX素材を全て取り除き発動できる。相手フィールドのモンスターを全て攻撃表示にし、その攻撃力を0にする。この効果で裏側表示のモンスターが攻撃表示になった場合、その時発動する効果は発動できない。この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。

102 23/11/23(木)00:06:33 No.1127179872

Xの方の斬機エースですか タイチョウで絶対殺すという殺意が凄い

103 23/11/23(木)00:06:52 No.1127180049

>(3):自分・相手ターンに、フィールドのこのカードを墓地に送って発動できる。 >お互いのフィールドと除外状態のカードを合計5枚まで選び、持ち主のデッキに戻す。 シンプルに強いこと書いてきてますね…

104 23/11/23(木)00:06:53 No.1127180050

パシフィス対戦ありがとう 大熱波2枚目は聞いてないぞテメー!

105 <a href="mailto:@イグニスター">23/11/23(木)00:07:03</a> [@イグニスター] No.1127180115

Aiデンティティ 永続魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1)「Aiデンティティ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか発動できない。 (2)このカードの発動時の効果処理として、デッキから「@イグニスター」モンスター、または「Ai」魔法・罠カードを手札に加えることができる。 (3)このカードが表側表示で存在する限り、自分がカードの効果を発動するためにサイバース族モンスターを除外する場合、代わりに自分のデッキから「@イグニスター」モンスター1体を墓地へ送ることができる。 (4)自分フィールドの元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターは攻撃力がフィールドのサイバース族モンスターの属性の種類×200アップし、相手の効果の対象にならない。 前作ったやつのリメイク 正直全部作り直したい!今日はこの一枚しか弄れてない!

106 23/11/23(木)00:07:42 No.1127180399

ふわん対戦ありがとう 展開してからの2連大熱波があまりにも犯罪すぎる 正直すまんかった

107 <a href="mailto:ふわん">23/11/23(木)00:08:09</a> [ふわん] No.1127180636

《三者択一》 通常魔法 このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。 自分メインフェイズ1開始時に、手札を1枚裏側表示で除外して発動できる。 デッキから種族または属性の同じレベル1のモンスターカード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。 自分はそのカードを手札に加え、残りのカードを公開する。 相手は以下の中から1つを選んで適用する。この効果で見せたカードの元々の名前が違った場合、相手が選ぶかわりに自分が選ぶ。 ●公開したカードを墓地に送る。 ●公開したカードを除外する。 ●公開したカードをデッキの一番下に戻す。

108 <a href="mailto:幻煌">23/11/23(木)00:09:02</a> [幻煌] No.1127181131

3枚用意してたのがちょうど3枚貼れるぜー! これは幻煌というよりは「海」 《幻煌海の船長》 効果モンスター レベル4/水属性/戦士族/攻1700/守1500 このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、通常モンスターとして扱う。 ②このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「海」1枚を選んで自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。 ③自分の「海」が効果で除外される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

109 23/11/23(木)00:09:04 No.1127181146

>Aiデンティティ 単純なサーチがありがたい…あとウィキッドが最強になるじゃんこれ! パンプも中盤以降効くなこれは…

110 23/11/23(木)00:09:26 No.1127181315

>Xの方の斬機エースですか >タイチョウで絶対殺すという殺意が凄い 最初はタイチョウと逆に相手モンスター全部を殴って殺す的なのを考えてたんですが イマイチ調整纏まりきらなくて今の形になりました

111 23/11/23(木)00:11:07 No.1127182133

>Aiデンティティ サーチ以外にもダークナイトへの泡ヴェーラーケア付いてる…

112 <a href="mailto:幻煌">23/11/23(木)00:11:14</a> [幻煌] No.1127182194

もう一枚! これは今の所ほぼ発動不可能な天渦①救済用カードだ! 《幻煌龍の螺旋刃》 装備魔法 通常モンスターにのみ装備可能。「幻煌龍の螺旋刃」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 ②相手のカードを破壊したときに発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後、フィールド上の表側表示のカードを3枚まで選ぶ。そのカードの効果をターン終了時まで無効化する。

113 23/11/23(木)00:12:18 No.1127182805

>No.1127180115 >このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか発動できない。 >(1)「Aiデンティティ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 急な仕事だったからテキスト描く場所間違えてた!!!!!こっちでお願いします!!!!!

114 23/11/23(木)00:13:20 No.1127183291

>①装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 ヤケクソすぎるけど仕方なすぎる

115 23/11/23(木)00:13:38 No.1127183402

>《三者択一》 2枚の行方を相手に委ねる代わりに確定サーチするかランダムサーチの代わりに3アド稼ぐか選べるけどこれ他のデッキ何に入るかな LLあたりか?

116 23/11/23(木)00:14:00 No.1127183579

>>①装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 >ヤケクソすぎるけど仕方なすぎる 普通にやってたら無理だろあの条件!

117 23/11/23(木)00:14:56 No.1127184006

>>《三者択一》 >2枚の行方を相手に委ねる代わりに確定サーチするかランダムサーチの代わりに3アド稼ぐか選べるけどこれ他のデッキ何に入るかな >LLあたりか? 植物辺りも使えそう

118 23/11/23(木)00:16:36 No.1127184683

細かい解説! >その後、フィールド上の表側表示のカードを3枚まで選ぶ。そのカードの効果をターン終了時まで無効化する。 この無効がお互い可能なのは自分の潜海奇襲を無効化するためにつけてあるぜー! あれ発動してると戦闘破壊ができねぇ!!

119 23/11/23(木)00:16:42 No.1127184722

>植物辺りも使えそう 種ひとひらアンゼリカ見せるか……

120 23/11/23(木)00:17:23 No.1127185090

>あれ発動してると戦闘破壊ができねぇ!! 欠陥すぎるだろ!

↑Top