虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)22:25:59 米潜水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)22:25:59 No.1127135363

米潜水艦のばんごはん 大きめな潜水艦でも厨房はめっちゃ狭いね https://youtu.be/42QT6P8LVh4?si=7od0FpXhyn4lOiGO&t=434

1 23/11/22(水)22:30:52 No.1127137655

普通に食いたいレベルで美味しそうだね 旧日本軍のを漫画で読んだのとは流石にえらい違いだ

2 23/11/22(水)22:38:13 No.1127140996

肉ばっかり映る…

3 23/11/22(水)22:38:45 No.1127141227

結構いいもの食べてるな…

4 23/11/22(水)22:40:33 No.1127142116

野菜けっこうあるな

5 23/11/22(水)22:42:38 No.1127143072

潜水艦も火は厳禁なのな

6 23/11/22(水)22:43:20 No.1127143386

酸素消費するからなあ

7 23/11/22(水)22:46:01 No.1127144655

水が貴重っていうのは原潜とディーゼルとで変わるのかなやっぱ

8 23/11/22(水)22:46:34 No.1127144912

海自の潜水艦も電熱やIH調理だけど米潜は原子力だから電気に困って無い点が強いんだろう

9 23/11/22(水)22:47:02 No.1127145114

この食事だけでも滅茶苦茶金かかるってんだから軍事は大変だ

10 23/11/22(水)22:48:20 No.1127145684

スレ画のコックさんは専任でコックやってんのかな…

11 23/11/22(水)22:49:36 No.1127146242

原潜でもジャバジャバとはいかんよね

12 23/11/22(水)22:49:48 No.1127146321

放射能マーク怖えーよ

13 23/11/22(水)22:50:36 No.1127146693

思ったよりも新鮮な具材あるんだな こんなんできるのアメリカぐらいだろうが

14 23/11/22(水)22:50:39 No.1127146722

潜水艦って思ってる十倍以上はデカいよね…

15 23/11/22(水)22:52:01 No.1127147293

何も娯楽無い閉鎖空間だし飯は美味くないと心病んじゃうよね

16 23/11/22(水)22:52:47 No.1127147643

>思ったよりも新鮮な具材あるんだな >こんなんできるのアメリカぐらいだろうが 寄港じゃなく空中投下で食糧補給してるのは有事でもない限り 流石にアメちゃんくらいじゃねえかな…

17 23/11/22(水)22:53:21 No.1127147902

原潜はちょっとサイズ感と内部設備が水上艦もかくやみたいな感じでちょっとおかしい

18 23/11/22(水)22:54:12 No.1127148257

アメちゃんにとっての原潜はひょっとすると最後の人類になるかもしれないような一つの国だからよ…

19 23/11/22(水)22:55:17 No.1127148692

海自は専門の給養員の他に持ち回りで朝飯作らされるみたいな話聞いたな

20 23/11/22(水)23:00:28 No.1127150903

潜水艦の飯って何人分ぐらい作るんだろう…

21 23/11/22(水)23:04:05 No.1127152380

原子炉で熱せられた水が通る配管引いてくれば電気もいらなくなるんじゃない?

22 23/11/22(水)23:06:06 No.1127153145

スチームもあるよ

23 23/11/22(水)23:07:40 No.1127153803

いや原子炉で熱した水でタービン回して発電した電力で動かしてるのでは…

24 23/11/22(水)23:09:17 No.1127154485

何ヶ月も食べることしかゴラクないのか…

25 23/11/22(水)23:14:55 No.1127156948

娯楽の面はあるけど 平時は肉や野菜食って健康でいてもらう必要あるから

26 23/11/22(水)23:15:03 No.1127157011

>何ヶ月も食べることしかゴラクないのか… 海軍さんはだいたいそうだけど潜水艦乗りはさらにそこ濃縮されてるからな…

27 23/11/22(水)23:20:56 No.1127159586

脳みそがWW2で止まってるから蒸気タービンじゃない事完全に忘れて素で炊事場がスチームじゃないんだ~って感心してた

28 23/11/22(水)23:22:54 No.1127160454

もしかして潜水艦乗りって思いっきり向き不向きあるのでは…

29 23/11/22(水)23:23:15 No.1127160609

こりゃ勝てませんわ

30 23/11/22(水)23:23:31 No.1127160709

眼帯のおっさんかっけぇ…

31 23/11/22(水)23:24:57 No.1127161341

粗末な食事でギリ回してる国もあるの?

32 23/11/22(水)23:25:02 No.1127161394

>もしかして潜水艦乗りって思いっきり向き不向きあるのでは… 希望者は向いてる人間に作り直すから大丈夫 それでもダメなら辞めてく

33 23/11/22(水)23:26:07 No.1127161846

潜水艦はオール電化で水上艦はスチームか

34 23/11/22(水)23:26:13 No.1127161895

Tボーンステーキまで…

35 23/11/22(水)23:26:14 No.1127161902

潜水艦でもわざわざ皿を使って洗ってるんだな

36 23/11/22(水)23:26:24 No.1127161987

>海自は専門の給養員の他に持ち回りで朝飯作らされるみたいな話聞いたな 潜水艦は基本持ち回りだったはず 役割固定で置けるほど定員数に余裕がない

37 23/11/22(水)23:27:13 No.1127162360

>潜水艦は基本持ち回りだったはず >役割固定で置けるほど定員数に余裕がない なるほどなー

38 23/11/22(水)23:27:46 No.1127162582

海自はスチームだ

39 23/11/22(水)23:27:56 No.1127162679

ミーには三段ベッドに見える…

40 23/11/22(水)23:29:01 No.1127163175

原潜と通常動力じゃ違うわな

41 23/11/22(水)23:30:43 No.1127163951

換気難しいだろうに調理で舞う油何処行くんだろう

42 23/11/22(水)23:31:10 No.1127164148

自衛隊でもどこの国でも潜水艦乗りはいいもの食えるように予算組んで貰えてる

43 23/11/22(水)23:31:46 No.1127164415

>アメちゃんにとっての原潜はひょっとすると最後の人類になるかもしれないような一つの国だからよ… 渚にて思い出すような話だな…

↑Top