虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/22(水)17:55:55 No.1127026435

    コイツなんなんだよ!!

    1 23/11/22(水)17:56:41 [ばくれつブキ023] No.1127026656

    ばくれつブキ023

    2 23/11/22(水)17:59:14 No.1127027325

    バカ

    3 23/11/22(水)18:02:42 No.1127028226

    在野の狂人

    4 23/11/22(水)18:08:41 No.1127030083

    >在野の狂人 この世界これ多くない?

    5 23/11/22(水)18:09:50 No.1127030425

    武器とブラッキー(現スパイク)を組み合わせた全く新しい

    6 23/11/22(水)18:10:37 No.1127030663

    ベロ~ム 爆弾魔 マルガリータ ボキ 野生の狂人多すぎる

    7 23/11/22(水)18:10:45 No.1127030699

    変な行動の原因はブッカーな気がしてきた

    8 23/11/22(水)18:11:35 No.1127030976

    再戦時のセリフで逆にエンジニアってわかって人間として見れるようになった

    9 23/11/22(水)18:12:23 No.1127031222

    戦闘狂の配管工とかいう異常者もいるこの世界

    10 23/11/22(水)18:13:10 No.1127031462

    >変な行動の原因はブッカーな気がしてきた カブトムシと列車制作以外ブッカーに言われてやってるからな…

    11 23/11/22(水)18:15:15 No.1127032153

    ケーキに生命を吹き込む野生の神

    12 23/11/22(水)18:16:06 No.1127032419

    マリオ世界のインフラはこいつが?

    13 23/11/22(水)18:16:50 No.1127032641

    ゆうきゅうきゅうかが 少ない! ちんぎんに かんげんすベキだ!!

    14 23/11/22(水)18:18:49 No.1127033263

    ※武器軍団と一切関係ない

    15 23/11/22(水)18:23:00 No.1127034573

    再戦できる奴らみんな武器軍団関係ないんだな となるとあいつらは完全に死んだのか?

    16 23/11/22(水)18:25:04 No.1127035242

    ブッキーの部下だからブッカーなことに今更気づいた

    17 23/11/22(水)18:25:08 No.1127035264

    >※武器軍団と一切関係ない そりゃブッキーの一連の流れはクッパとピーチ居るだけでアイツら関わってないし… マシュマロ王国もマルゲリータがやったことだし

    18 23/11/22(水)18:26:12 No.1127035600

    >※武器軍団と一切関係ない なのにブッキーなのが微妙に謎というかなんというか…

    19 23/11/22(水)18:27:20 No.1127035950

    先祖が代々築きあげてきた塔なんだろうかブッキータワー すっげえ目立つ存在なはずなのに近くの街の人達からも特に気にされてないのがなんか怖い

    20 23/11/22(水)18:29:16 No.1127036570

    通りがかりにちょっと戦う強敵とかではなく ドゥカティ終了時点でブッカーが顔見せしてメリーマリー村決着までこいつの話が続くから出演期間が長い それでいてプレイヤーによっては一切戦うことがないという…

    21 23/11/22(水)18:30:45 No.1127037070

    >通りがかりにちょっと戦う強敵とかではなく >ドゥカティ終了時点でブッカーが顔見せしてメリーマリー村決着までこいつの話が続くから出演期間が長い 町3つまたぐのはこいつくらいなんだよね

    22 23/11/22(水)18:31:41 No.1127037369

    はぁ~ん はぁ~ん はぁ~~~~~ん

    23 23/11/22(水)18:31:48 No.1127037407

    ブッキータワーも小ネタやミニゲーム豊富だしな

    24 23/11/22(水)18:32:42 No.1127037708

    たまたま武器絡みっぽい名前してるだけなのか…

    25 23/11/22(水)18:33:22 No.1127037922

    アッパラパーなようで妙に言い回しが知的というか詩的なのなんなんだよ! あと代々続いてるらしいブッキー一族は何で財をなしてる一族なんだよ!

    26 23/11/22(水)18:33:44 No.1127038039

    >再戦できる奴らみんな武器軍団関係ないんだな >となるとあいつらは完全に死んだのか? そもそもカジオー倒したの夢オチにされてるから時期的に復活できないんだと思う

    27 23/11/22(水)18:34:10 No.1127038202

    BGMが名曲すぎるのももどかしい

    28 23/11/22(水)18:35:11 No.1127038521

    クラウンきょうだいもこいつとどういう関係なのかわからない

    29 23/11/22(水)18:35:14 No.1127038543

    アミューズメント施設なのか…?ホテルなのか…?博物館なのか…? 何のための何なのブッキータワーって…

    30 23/11/22(水)18:35:35 No.1127038645

    >通りがかりにちょっと戦う強敵とかではなく >ドゥカティ終了時点でブッカーが顔見せしてメリーマリー村決着までこいつの話が続くから出演期間が長い >それでいてプレイヤーによっては一切戦うことがないという… しかもこの期間スターピース一切関係ないからな

    31 23/11/22(水)18:35:41 No.1127038687

    やり直すと話の半分くらいカジオーまったく関係なくて逆に凄いなこのゲームって思った

    32 23/11/22(水)18:37:01 No.1127039116

    とりあえず泣く

    33 23/11/22(水)18:37:44 No.1127039361

    技術力は高いから存在に尚更混乱する狂人

    34 23/11/22(水)18:37:49 No.1127039386

    >やり直すと話の半分くらいカジオーまったく関係なくて逆に凄いなこのゲームって思った FF1や3もそんな感じだからいいんだ

    35 23/11/22(水)18:37:53 No.1127039406

    みんなご存知ブッキーですみたいな感じで何一つ説明なく突然現れてそのままシナリオ上から消えてくやつ マルガリータとかと違ってバックボーンが一切わかんねぇ!

    36 23/11/22(水)18:38:55 No.1127039767

    マリオとキスをした三番目

    37 23/11/22(水)18:42:40 No.1127040975

    一番まともななにかんがえてるののつぶやき

    38 23/11/22(水)18:43:32 No.1127041268

    >やり直すと話の半分くらいカジオーまったく関係なくて逆に凄いなこのゲームって思った 逆にアレもコレも外来のカジオーのせいになると世界観が窮屈になるだろうし程よい感じだと思う マリオワールドは元々在野の狂人が群雄割拠してる世界だし

    39 23/11/22(水)18:44:36 No.1127041600

    再戦で強化されるのは当然だが なんだその爆弾は… なんだそのケーキは… なんだその機関車は…

    40 23/11/22(水)18:44:47 No.1127041661

    なんか高い技術力を持ってる なんか立派な塔に住んでる なんか先祖代々ブッキー襲名性 なんかムーチョを部下に持ってる なんか部下達には慕われてる なんか独立勢力

    41 23/11/22(水)18:45:27 No.1127041865

    こいつの会話独特の味がありすぎて 追加分が微妙に再現しきれてないのに難しさを感じる

    42 23/11/22(水)18:45:57 No.1127042019

    フロントの雰囲気はホテルっぽいよなタワー

    43 23/11/22(水)18:46:29 No.1127042168

    スターピースがバラけたのはカジオー軍団の仕業だが カジオー軍団はスターピースを回収できてなかったからな…

    44 23/11/22(水)18:46:54 No.1127042293

    >フロントの雰囲気はホテルっぽいよなタワー (カウンターに置かれている魔導アーマーの人形)

    45 23/11/22(水)18:46:56 No.1127042303

    マリオシリーズの他作品に拾われないの勿体無いなこいつ キノコ王国の名士だろ多分…

    46 23/11/22(水)18:46:58 No.1127042314

    タワーは前半部分も後半部分もどっちも名曲だ

    47 23/11/22(水)18:47:18 No.1127042439

    >スターピースがバラけたのはカジオー軍団の仕業だが >カジオー軍団はスターピースを回収できてなかったからな… 一応ユミンパ以降のメンツはスターピースのところに派遣は出来てるんだ 数が圧倒的に足りてない

    48 23/11/22(水)18:47:21 No.1127042453

    こいつの元に武器ボス送ってもパクられて汽車の部品にされるだろ

    49 23/11/22(水)18:47:26 No.1127042488

    クラウン兄弟も何なんだよ… ブッキーについてブの字も触れないって何だよ…

    50 23/11/22(水)18:47:35 No.1127042539

    Switchのアカウント名を合言葉にしてる奴

    51 23/11/22(水)18:48:26 No.1127042798

    カジオーは最後の1ピースいつ回収してボディに貼り付けたんだろうな

    52 23/11/22(水)18:48:40 No.1127042876

    カジオー軍団ではないのでブッキーは武器をもじった名前でも無い可能性が高い

    53 23/11/22(水)18:48:48 No.1127042908

    >マリオシリーズの他作品に拾われないの勿体無いなこいつ >キノコ王国の名士だろ多分… 正直見た目が若干ワリオと被ってるし… 高画質でお出しされてもちょっとキモいし…

    54 23/11/22(水)18:48:52 No.1127042928

    玄関はロビーあるからホテルとかオフィスビルっぽい雰囲気だけど実態はあの有様 マジで何するためのビルなんだ…

    55 23/11/22(水)18:49:15 No.1127043064

    >スターピースがバラけたのはカジオー軍団の仕業だが >カジオー軍団はスターピースを回収できてなかったからな… スターロード壊れたのは事故みたいなもんだし

    56 23/11/22(水)18:49:30 No.1127043148

    ユミンパ戦後にユミンパの部下がスターピースの重要性をカジオーに報告して以降は 連中もスターピース意識するようになるんだが それ以前のケンゾールやユミンパの方がナチュラルにスターピースを確保できている謎

    57 23/11/22(水)18:49:33 No.1127043164

    あのタワーで1番ワケわかんないのクラウン兄弟だと思う

    58 23/11/22(水)18:50:03 No.1127043285

    パーティーゲーにこいつ来るよりはムーチョの口調が明らかにブッカーみたいなネタ挟んでくれるほうが嬉しいかな…

    59 23/11/22(水)18:50:19 No.1127043367

    あのタワーで1番イカれてるのはじらいルーム どうして建物内に地雷原を作った!?

    60 23/11/22(水)18:50:28 No.1127043401

    え~と…ちょうだい!とか

    61 23/11/22(水)18:50:29 No.1127043405

    >あのタワーで1番ワケわかんないの突然ドット絵になるマリオだと思う

    62 23/11/22(水)18:50:35 No.1127043449

    シーソーがある 線路がある 地雷がある ドット絵になる なんだこのタワー…

    63 23/11/22(水)18:50:40 No.1127043478

    資金繰り苦しいのかお金のためにばくれつカブトムシを手放したことがリメイクで判明する

    64 23/11/22(水)18:50:41 No.1127043482

    ボムへい亜種もいるし謎しかない

    65 23/11/22(水)18:51:16 No.1127043660

    リメイクのむらっけハンマー強くなりすぎてない? ひまんパタ交換までつかえるぞ・・・

    66 23/11/22(水)18:51:27 No.1127043705

    >資金繰り苦しいのかお金のためにばくれつカブトムシを手放したことがリメイクで判明する あのクソガキ露骨な転売してた事が判明しててダメだった

    67 23/11/22(水)18:51:43 No.1127043785

    ドットマリオはファミコン時代のマリオではなく SFC版マリオRPGの姿になるんじゃないかとちょっと期待した

    68 23/11/22(水)18:51:51 No.1127043837

    名前を冠した塔があってヒロインをさらって結婚しようとするのに戦うことが基本的にない しその章のボスは意味不明なケーキ ???

    69 23/11/22(水)18:51:52 No.1127043838

    子供の頃こいつが怖かった

    70 23/11/22(水)18:51:57 No.1127043861

    >資金繰り苦しいのかお金のためにばくれつカブトムシを手放したことがリメイクで判明する 100コインで買った あきた 500コインだけどいる?

    71 23/11/22(水)18:52:09 No.1127043924

    多分キノコ王国に固定資産税めっちゃ払ってる

    72 23/11/22(水)18:52:29 No.1127044039

    突然ドットになる空間はオデッセイとかでもあるし… fu2824610.jpeg

    73 23/11/22(水)18:52:35 No.1127044082

    地雷ルームにぽつんと置かれてる宝物庫の鍵 ご先祖様に順序よく挨拶すると開く扉には罰として閉じ込められたワンワン 狙いが読めない

    74 23/11/22(水)18:52:43 No.1127044125

    プレイ中小学校時代休み時間になるとブッキーごっこをしてたのを思い出してほっこりしたよ

    75 23/11/22(水)18:52:59 No.1127044216

    メリーマリー村はこいつが異物なだけでシチュとしてはまとまってるから…

    76 23/11/22(水)18:53:07 No.1127044256

    なんかノリが任天堂でもスクウェアでもなくてラブデリックなんだよ

    77 23/11/22(水)18:53:26 No.1127044352

    クラウン兄弟は何故こんな奴に従っているのか

    78 23/11/22(水)18:53:47 No.1127044441

    爆弾魔ペパットに救済イベントあるのビックリだよ

    79 23/11/22(水)18:54:20 No.1127044615

    >クラウン兄弟は何故こんな奴に従っているのか 従ってるのかなあ…なんか居心地がいいから勝手に居着いてるだけに見える

    80 23/11/22(水)18:54:21 No.1127044626

    ブッキー編の締めがノコックの作った動くケーキとの戦いで ケーキにはブッキーもカジオーもクッパも別に何も仕掛けてない 何かキノコでもやっていらした?

    81 23/11/22(水)18:54:36 No.1127044707

    あんなノリで金腐るほどあるわけじゃないのがまた

    82 23/11/22(水)18:54:47 No.1127044759

    >爆弾魔ペパットに救済イベントあるのビックリだよ ていうかアイツの技術力マジでなんなんだよ…

    83 23/11/22(水)18:55:27 No.1127045001

    おまもりの性能があの時期にしては破格の強さなのでよほどのもの好きか下手でもない限り本編での戦闘は回避される

    84 23/11/22(水)18:55:56 No.1127045164

    >>クラウン兄弟は何故こんな奴に従っているのか >従ってるのかなあ…なんか居心地がいいから勝手に居着いてるだけに見える ブッキー様と呼んでるから立ち位置的には部下だと思われる

    85 23/11/22(水)18:56:23 No.1127045317

    漫画だとカジオーがケーキになんか仕込んだことになってたらしい

    86 23/11/22(水)18:56:24 No.1127045322

    マリオRPGの敵キャラが濃すぎる割に後の作品に出てこないよな

    87 23/11/22(水)18:56:36 No.1127045400

    >>爆弾魔ペパットに救済イベントあるのビックリだよ >ていうかアイツの技術力マジでなんなんだよ… 今回は修行をしてバリアを張ったでゲス!の一言で 世界を救えるほど育ちに育ったマリオ一味のあらゆる攻撃を完全シャットダウンする男

    88 23/11/22(水)18:56:41 No.1127045431

    >なんかノリが任天堂でもスクウェアでもなくてラブデリックなんだよ 後のラブデリックメンバーが作ったからである 当時から既にカラーが出ていたというべきか

    89 23/11/22(水)18:57:14 No.1127045617

    方角(ほうがく)

    90 23/11/22(水)18:57:19 No.1127045643

    >マリオRPGの敵キャラが濃すぎる割に後の作品に出てこないよな スクウェアが絡んでるからオリキャラの権利問題がね…

    91 23/11/22(水)18:57:39 No.1127045763

    2周目エンディングちょっと変わるんだね

    92 23/11/22(水)18:58:18 No.1127045989

    ブッキータワーでこいつが挨拶してからBGM変わるの好き BGMがすげえかっこいい

    93 23/11/22(水)18:58:27 No.1127046043

    おまもりも単純にステータス底上げする万能アクセだし本当ブッキー周りのもの高性能ではあるんだよね

    94 23/11/22(水)18:58:47 No.1127046165

    >やり直すと話の半分くらいカジオーまったく関係なくて逆に凄いなこのゲームって思った 半分くらいは手下で半分くらいは関係ないやつが暴れてるからな…

    95 23/11/22(水)18:58:58 No.1127046218

    >リメイクのむらっけハンマー強くなりすぎてない? >ひまんパタ交換までつかえるぞ・・・ 元から強いよ 基礎威力50にムラで+-30だもの ウルトラハンマーでも威力70だ

    96 23/11/22(水)18:59:11 No.1127046284

    機関車96のままなんだな…と思ってたら23もお出しされて駄目だった

    97 23/11/22(水)18:59:25 No.1127046368

    >ブッキータワーでこいつが挨拶してからBGM変わるの好き >BGMがすげえかっこいい ここがブッキータワーでございます→そしてわたしのなはブッキー 曲名の流れも美しいよね

    98 23/11/22(水)18:59:26 No.1127046371

    >>マリオRPGの敵キャラが濃すぎる割に後の作品に出てこないよな >スクウェアが絡んでるからオリキャラの権利問題がね… 今後は出てきてほしいわジーノもブッキーもジョナサンも

    99 23/11/22(水)18:59:29 No.1127046396

    マリオRPG初出で後続作品に出たのってスペール以外にいる?

    100 23/11/22(水)18:59:59 No.1127046565

    ブッキー「ありがとう旅のお方!では先を急ぐので」 1号2号「ささ急ぎましょう」 3号(えっ?人形と同じ顔だしマリオ…いいや待ってー)

    101 23/11/22(水)19:00:03 No.1127046583

    ブッキーは別に武っ器ーからもじったとかではないのか

    102 23/11/22(水)19:00:29 No.1127046744

    >クラウン兄弟も何なんだよ… >ブッキーについてブの字も触れないって何だよ… ブッキー様元気?みたいなこと言うからちゃんと部下かなんかだよ

    103 23/11/22(水)19:00:38 No.1127046792

    きっちりリップルタウン制圧してるヤリドヴィッヒが悪の幹部してて好き

    104 23/11/22(水)19:00:40 No.1127046803

    「」から聞いた話だからホントかは知らんけど初期構想では武器達がアヌビス神みたいにワールドの住人に取り憑いてやらかす話だったらしい 製作が進むにつれてそれがなくなって在野の狂人が残された

    105 23/11/22(水)19:00:40 No.1127046806

    合言葉をいうぞ おみゃんこぱんてぃー!

    106 23/11/22(水)19:01:02 No.1127046950

    タワーのアレンジ版BGMの1ループがメチャクチャ長い

    107 23/11/22(水)19:01:08 No.1127046993

    >合言葉をいうぞ >おみゃんこぱんてぃー! お前のSwitchのユーザー名どうなってんだよ

    108 23/11/22(水)19:01:13 No.1127047026

    >BGMが名曲すぎるのももどかしい 坂道が良すぎるだろ!

    109 23/11/22(水)19:01:44 No.1127047198

    >どろぼうロードが良すぎるだろ!

    110 23/11/22(水)19:02:05 No.1127047318

    ジョナサンすき タイマン無視するマリオは許さん

    111 23/11/22(水)19:02:36 No.1127047512

    やっぱBGM回り凄い良いよねこれ 元々はスクウェアの作品だけどマリオシリーズの雰囲気崩してない且つ独自色あるというか

    112 23/11/22(水)19:02:42 No.1127047552

    今作でいろいろ権利問題が解決したことがわかったからジーノとかスレ画とかが今後他メディアに出演することも期待できるって寸法よ

    113 23/11/22(水)19:02:54 No.1127047610

    >ジョナサンすき >タイマンひまんぱたで固めるマリオは許さん

    114 23/11/22(水)19:03:43 No.1127047877

    坂道追いかけっこの曲オーケストラで超ゴージャスになったよね CMでコケる音ハメに使われてるの好き

    115 23/11/22(水)19:04:41 No.1127048214

    知らない狂人

    116 23/11/22(水)19:04:53 No.1127048273

    ブッキーは道化役としても黒幕的立場としてもコミカルに動いてくれそうだし自由に使えるならいろんな作品に出せそう

    117 23/11/22(水)19:05:22 No.1127048456

    マリパにブッキーが作ったマップ出すか

    118 23/11/22(水)19:06:12 No.1127048736

    ブッキーとかいう武器を彷彿とさせる名前だからカジオー軍団だと思うじゃん

    119 23/11/22(水)19:06:12 No.1127048738

    なんの脈絡も無く出てもある意味原作再現だからな

    120 23/11/22(水)19:06:24 No.1127048804

    なんかおかしいし自分勝手ではあるけど根は割といいやつよね

    121 23/11/22(水)19:06:34 No.1127048859

    そういえばマリオストーリーにもジョナサンがいたな…

    122 23/11/22(水)19:06:50 No.1127048964

    無教養って訳でもなさそうなんだよな…

    123 23/11/22(水)19:07:09 No.1127049074

    >そういえばマリオストーリーにもジョナサンがいたな… ポコっとしてピーなやつがよ…

    124 23/11/22(水)19:07:19 No.1127049141

    >そういえばマリオストーリーにもジョナサンがいたな… ポコピー!ポコピーじゃないか!

    125 23/11/22(水)19:07:23 No.1127049162

    >無教養って訳でもなさそうなんだよな… むしろ機関車の整備技術が半端ないと言われてるし…

    126 23/11/22(水)19:07:25 No.1127049170

    まあコイツ出てきても知らない人は「ブラッキーかな?」って思うだろうし…

    127 23/11/22(水)19:07:50 No.1127049306

    えっ!?機関車に乗ったブッキーをマリカのプレイアブルに!?

    128 23/11/22(水)19:08:27 No.1127049526

    ブッカー相手とマリオたち相手でちゃんと言葉遣い分けてるのいいよね

    129 23/11/22(水)19:08:28 No.1127049528

    今思うとなんでこの狂人タワーの音楽こんなにオシャレなんだろう…

    130 23/11/22(水)19:09:18 No.1127049814

    僕はブッキー坂のbgmに聴き入りすぎてタルにぶつかりまくったマリオだけど?

    131 23/11/22(水)19:09:30 No.1127049880

    >無教養って訳でもなさそうなんだよな… なにやら緊張してまいりました 今の心境を語るなら バンジージャンプの最中に紐をつけ忘れた時の気分に似ている 即興でこんなこと言える奴だから絶対頭は良いだろ バカボンみたいにネジ外れてそうだけど

    132 23/11/22(水)19:09:51 No.1127050021

    >えっ!?機関車に乗ったブッキーをマリカのプレイアブルに!? 割と真面目に来てほしい

    133 23/11/22(水)19:10:20 No.1127050182

    クラウン兄弟もこいつに仕えてるわけでもないのになんで足止めしてくるんだよ

    134 23/11/22(水)19:10:30 No.1127050238

    >僕はブッキー坂のbgmに聴き入りすぎてタルにぶつかりまくったマリオだけど? あれタルジャンプのタイミング結構シビアじゃない?

    135 23/11/22(水)19:11:07 No.1127050428

    >クラウン兄弟もこいつに仕えてるわけでもないのになんで足止めしてくるんだよ あいつら確かブッキーに対して様つけてるセリフあるから少なくともブッキーの方が立場は上だよ

    136 23/11/22(水)19:12:04 No.1127050768

    なんで俺のSwitchのアカウント名知ってんだよこいつ

    137 23/11/22(水)19:12:29 No.1127050918

    ワリオって登場前?後?

    138 23/11/22(水)19:13:03 No.1127051104

    >今思うとなんでこの狂人タワーの音楽こんなにオシャレなんだろう… 下村おばちゃんに聞いて

    139 23/11/22(水)19:13:19 No.1127051193

    思った以上に変な奴が居るぞになるRPG

    140 23/11/22(水)19:13:48 No.1127051378

    クラウンとかクロコとか敵だったのになんか普通にミニゲームや買い物とかさせてくれて 人間?関係というか敵味方がよく分からない

    141 23/11/22(水)19:13:48 No.1127051381

    >ワリオって登場前?後? ワリオが登場した6つの金貨が92年とか マリオRPGは96年とかその辺

    142 23/11/22(水)19:17:02 No.1127052539

    >ワリオって登場前?後? ワリオの方がかなり先輩 ワリオがキャラとしてキャラ立ちしたマリオランド3はRPGのちょっと前に出てる

    143 23/11/22(水)19:17:14 No.1127052612

    このゲームよく考えたらほぼ脈絡ないもので構成されてない?

    144 23/11/22(水)19:17:55 No.1127052879

    序盤から出るマロの秘密にもカジオー一切関わらねえ…

    145 23/11/22(水)19:18:08 No.1127052953

    まぁそもそものマリオワールドの世界観がまず謎だから…

    146 23/11/22(水)19:18:44 No.1127053166

    >このゲームよく考えたらほぼ脈絡ないもので構成されてない? (当時の)スクエアらしいだろ?

    147 23/11/22(水)19:19:11 No.1127053347

    もしかしてがんばれゴエモンとかと同類のサイケ世界観ゲーなのか

    148 23/11/22(水)19:19:50 No.1127053594

    >あんなノリで金腐るほどあるわけじゃないのがまた カブトムシ採集の意外と儲けにくい造りで稼いだりしているんだろうか 入会金とカゴ代に加えて難易度も高くてマリオ並みの身体能力無いと到底稼げない…

    149 23/11/22(水)19:19:51 No.1127053602

    fu2824703.jpg ボスに繋がり持たせようとしてた頃からブッキーどことも線が繋がってない

    150 23/11/22(水)19:20:09 No.1127053695

    ハナちゃんの森からリップルタウンまで大分濃ゆいのに一切カジオー軍団関係ないの笑っちゃう

    151 23/11/22(水)19:20:21 No.1127053772

    主要キャラ以外はキノコ王国とクッパ城とスターくらいだよな マリオっぽい世界観要素

    152 23/11/22(水)19:20:58 No.1127053992

    最初はカジオーから武器を供給して貰う代わりに在野の狂人がスタードーロのピースを守る感じだった カジオーとの関係がなくなってただの在野の狂人が残った

    153 23/11/22(水)19:21:41 No.1127054242

    後のペーパー系やマリルイに比べてマリオらしからぬ異物感がそこいらにあるから代えの利かない味がするんだマリオRPG

    154 23/11/22(水)19:21:42 No.1127054246

    >やっぱBGM回り凄い良いよねこれ >元々はスクウェアの作品だけどマリオシリーズの雰囲気崩してない且つ独自色あるというか ゲーム遊んでいない人にも複数の曲が知られているのは凄い話だ 今回のアレンジも元を崩さず膨らませてうまいことツボを抑えた出来だった

    155 23/11/22(水)19:21:53 No.1127054301

    >ボスに繋がり持たせようとしてた頃からブッキーどことも線が繋がってない ジャッキーはともかくクイーンフラワーとドラゴンゾンビはなんなんですかね…

    156 23/11/22(水)19:22:27 No.1127054495

    >無教養って訳でもなさそうなんだよな… 部下の呼称がキサマとかテメエとか複数出てくるのが面白過ぎる

    157 23/11/22(水)19:22:29 No.1127054509

    子供の頃はペパットは爆弾投げてくるから武器軍団の一員だと思ってたけど今回やって在野の狂人だということに気付いた

    158 23/11/22(水)19:23:44 No.1127054928

    在野の狂人多すぎてカジオー軍団攻めあぐねてない?

    159 23/11/22(水)19:24:12 No.1127055097

    改めて原作のテキストの出し方みるとラブデリックゲーの出し方と一緒だな!

    160 23/11/22(水)19:24:35 No.1127055262

    クッパも在野の狂人の一人な気がしてきた

    161 23/11/22(水)19:24:41 No.1127055299

    >ハナちゃんの森からリップルタウンまで大分濃ゆいのに一切カジオー軍団関係ないの笑っちゃう ピーチ姫が行方不明になったことも最初しかカジオー関係ないしな… 吹っ飛ばされた先がブッキータワー方面だったってだけで

    162 23/11/22(水)19:25:02 No.1127055421

    ケーキが武器よりヤバイ存在

    163 23/11/22(水)19:25:04 No.1127055436

    >クッパも在野の狂人の一人な気がしてきた ワリオも含めて間違いなくそうだよ!

    164 23/11/22(水)19:25:12 No.1127055483

    >クッパも在野の狂人の一人な気がしてきた なんなら主人公のマリオがだいぶ狂人だ

    165 23/11/22(水)19:25:36 No.1127055631

    行動原理が明快なだけ カジオーの方が話が通じそうまである

    166 23/11/22(水)19:26:36 No.1127055994

    やり直してみると思ったよりカジオー軍団が悪いことしてないというか在野の狂人のほうがよっぽどやらかしてる世界である