虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)13:09:51 ぬのパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)13:09:51 No.1126962309

ぬのパパンヌは40年以上のキャリアを持つうなぎ屋なんぬ 今は以前やってたお店を畳んでスーパーの惣菜売り場でうなぎを焼いてるんぬ パパンヌのうなぎは以前居たお店のタレを引き継いでいて捌きたて焼き立てを提供するので定評があるんぬ そんなパパンヌが朝から怒ってるのでどうしたんぬ?と聞いてみると パパンヌのスーパーがテレビの取材を受けその放送日だったらしいんぬ スーパーの惣菜のランキングをするという企画でパパンヌのうなぎが酷評されてたらしいんぬ 他の惣菜が300円、400円代なのにパパンヌのうなぎは4000円もするので出演者がこういったらしいんぬ 「コスパが悪い」 パパンヌはこの言葉に激怒したんぬ、コストパフォーマンスというのは値段に対しての価値という意味なんぬ このうなぎは元々高級志向の商品なんだから4000円の値段は当然だ、4000円の価値はあるんだと怒ってるんぬな パパンヌの怒りは尤もだなと思ったんぬ、「コスパ」って言葉を単に値段が高いとか安いとかいう意味で使いすぎだと思うんぬ

1 23/11/22(水)13:10:13 No.1126962395

テレビの中でタレントが続けたんぬ 「私千葉に住んでるんで、4000円出すなら特上うなぎ出前できちゃうんですよね」 「どうですゲストの◯◯さん」 「美味しいです」 「でも4000円だすかと言うと?」 「うーん…」 この余計な二言三言で父は完全に激怒、取材の中で200年使ってる秘伝のタレを使ってるって説明してるのに なんでそんなスーパーの安いうなぎみたいな前提で話してんだと 取材なんか受けなきゃよかったと 怒りすぎて具合が悪くなって求心飲んで休んでるんぬ ぬはうっちゃんナンチャンのナンチャンの事許せないんぬ ナンチャンが悪口言ったわけではないんぬが父のうなぎが悪口言われてる間ずっと笑顔とも無表情ともとれぬ顔でワイプに映ってたナンチャンが…ゆるせないんぬぅ!

2 23/11/22(水)13:11:10 No.1126962618

スーパーの鰻でも捌きたて焼き立てなら店と変わらんな 食ってみたい

3 23/11/22(水)13:11:16 No.1126962644

ナンチャン最低だな

4 23/11/22(水)13:15:25 No.1126963578

父は店をたたむ時男泣きしたんぬ 江戸時代から続く老舗を自分の代でたたむことになるなんてと そこにスーパーのオーナーからうちでうなぎ焼いてみませんか?と言われた時父は大いに迷ったんぬ スーパーのうなぎというと手頃なものを求められるんじゃないか、自分のうなぎは本格的な高級品なんだけどと でもオーナーが多少高くても父本来のうなぎを出してくれればいいですよと言ってくれたんぬ それがスーパーで売ってるというだけでやっぱり安かろうな商品であると思われる、それを求められるって現実に 父は痛く傷ついたみたいなんぬ ナンチャン……見損なったんぬぅ!

5 23/11/22(水)13:16:58 No.1126963899

トゥルーならナンチャン本当に最低だな!

6 23/11/22(水)13:18:29 No.1126964266

作り話で良かったんぬなー

7 23/11/22(水)13:18:47 No.1126964323

貧乏人向けのテレビじゃ視聴者層と共感を得ることしか言えないのでそう言うしかないんぬ

8 23/11/22(水)13:20:04 No.1126964627

パパんぬはもとより腕と味を見込んで声をかけてくれたスーパーのオーナーも激怒していいお話しなんぬ!

9 23/11/22(水)13:20:06 No.1126964636

>ナンチャンが悪口言ったわけではないんぬが父のうなぎが悪口言われてる間ずっと笑顔とも無表情ともとれぬ顔でワイプに映ってたナンチャンが…ゆるせないんぬぅ! このおじいちゃんヒルナンデスの間ずっとこうだから…

10 23/11/22(水)13:20:07 No.1126964651

とりあえず4000円の特上ウナギ出前ってのはちょいいまいちなやつの価格帯だと思うなあ

11 23/11/22(水)13:20:10 No.1126964666

テレビなんかの取材を受けたのが間違いなんぬ

12 23/11/22(水)13:20:46 No.1126964807

>貧乏人向けのテレビじゃ視聴者層と共感を得ることしか言えないのでそう言うしかないんぬ ぬぁぁぁ なんかこの一言に救われた感じがするんぬ パパンヌに伝えるんぬ ありがとうなんぬ

13 23/11/22(水)13:22:03 No.1126965102

その値段でずっと続けられてるってことはそのうなぎは地域住民から求められてるってことなんぬ 南原なんかの言うことは気にしないほうがいいんぬ

14 23/11/22(水)13:22:09 No.1126965132

ナンチャンのフォロー無しだとしてもまずレポしたタレントに怒るべきだと思うんぬ…

15 23/11/22(水)13:22:39 No.1126965251

>その値段でずっと続けられてるってことはそのうなぎは地域住民から求められてるってことなんぬ >南原なんかの言うことは気にしないほうがいいんぬ ナンチャン何も言ってな…

16 23/11/22(水)13:23:01 No.1126965348

Twitterでやったら番組謝るくらいに燃えそう

17 23/11/22(水)13:23:19 No.1126965414

個人的にコスパとかタイパとかやたら言う奴とはあんまりお近づきになりたくないんぬ

18 23/11/22(水)13:23:34 No.1126965476

>Twitterでやったら番組謝るくらいに燃えそう それは本意ではないから虹裏で気持ちを整理するだけにさせてもらうんぬぅ…!

19 23/11/22(水)13:23:45 No.1126965526

その言葉でパパの矜持が救われるとはとても思えないんぬ…

20 23/11/22(水)13:23:57 No.1126965573

xに投稿したらいいんじゃないかぬ

21 23/11/22(水)13:24:02 No.1126965598

コスパとか言う時点で貧乏人向けなのでそもそも客層が違うんぬ

22 23/11/22(水)13:24:17 No.1126965644

タイパってなんなんぬ? タイヤキパーティー?

23 23/11/22(水)13:24:20 No.1126965654

燃やしてやるんぬネットの時代を思い知らせてやるんぬ!

24 23/11/22(水)13:24:27 No.1126965679

レポーターにあの時は不甲斐ないうなぎで本当にすみませんでした本当のうなぎを食べさせてあげますよって呼び出してパパんぬのいつも作ってるうなぎ食わせてどういうリアクション取るか見てみたい

25 23/11/22(水)13:25:17 No.1126965860

まずそもそもスーパーで売ってる普通のパック鰻だって国産なら2500円くらいするだろ プロが焼いてくれて捌きたてならスーパーでも4000円出して買って帰るわ

26 23/11/22(水)13:25:31 No.1126965903

情報を食ってる部分が多いと思うのでスーパーという時点で負けだったのかもしれないんぬ 以前のお店でお出ししたらうまいうまいと喜んで食べてくれたと思うんぬ

27 23/11/22(水)13:26:05 No.1126966028

最低だなヒルナンデス…

28 23/11/22(水)13:26:10 No.1126966051

テレビはいつからこんな低俗メディアに成り下がったんぬ? やってることYouTuberなんならYouTuberのほうがまだ炎上大作で気を使ってるまであるんぬ

29 23/11/22(水)13:26:22 No.1126966112

そういう場合スーパーで買える本格ウナギ! 実は老舗の職人さんが焼いてるんですみたいな紹介にすると思うんぬ なんでそんな番組構成なんぬ

30 23/11/22(水)13:26:43 No.1126966198

普段利用しないのに適当かますとはニャンチャンはマナーが悪いんぬ

31 23/11/22(水)13:26:47 No.1126966216

そんなにコスパが好きなら「うな次郎」か「ほぼうなぎ」でも食ってればいいんぬ

32 23/11/22(水)13:26:55 No.1126966254

>>Twitterでやったら番組謝るくらいに燃えそう >それは本意ではないから虹裏で気持ちを整理するだけにさせてもらうんぬぅ…! アンガーコントロールできて偉い

33 23/11/22(水)13:26:59 No.1126966262

うまいけど4000円の味じゃなかったとレポーターが思ったならコスパという言い回しは別に変ではないんぬ

34 23/11/22(水)13:26:59 No.1126966263

作り話だからいいけどこれ結構特定できる内容では?

35 23/11/22(水)13:27:00 No.1126966265

今日の話なんぬ?

36 23/11/22(水)13:27:02 No.1126966276

他のお手頃な総菜の中に4000円のうなぎ出してればコスパ悪いって思われても仕方ないと思うからそもそも選択肢に入れてるのが間違いな奴だと思う

37 23/11/22(水)13:27:11 No.1126966304

キャッツの言うことも分かるんぬが それで関係ないナンチャンを悪く言うのはうなぎバカにしたタレントと同類になるんぬな

38 23/11/22(水)13:27:16 No.1126966326

まぁスーパーの鰻買うことはないんぬけどね

39 23/11/22(水)13:27:24 No.1126966361

>タイパってなんなんぬ? >タイヤキパーティー? タイムパフォーマンス 音楽を15秒で切り取ったり映画を倍速で見たりクソみたいな時短調理を旨とする心の貧しい生き方だよ (通常の時短料理自体は子供の面倒を見るお母さんとか仕事で忙しい独身の皆様には必須である素晴らしい手法だと申し添えたい)

40 23/11/22(水)13:27:35 No.1126966406

>やってることYouTuberなんならYouTuberのほうがまだ炎上大作で気を使ってるまであるんぬ 草加が過ぎったけど対策か もうお骨あげ終わったかぬ

41 23/11/22(水)13:28:14 No.1126966537

>情報を食ってる部分が多いと思うのでスーパーという時点で負けだったのかもしれないんぬ >以前のお店でお出ししたらうまいうまいと喜んで食べてくれたと思うんぬ 地元の人はそれを知ってるから恐らくスーパーでも4000円で売れるんぬなー

42 23/11/22(水)13:28:21 No.1126966559

なんかね せっかく4000円のうなぎを出すならその特色を全面に出してもいのになとは思う

43 23/11/22(水)13:28:43 No.1126966634

>炎上大作 なんなんぬ…

44 23/11/22(水)13:28:57 No.1126966683

>>Twitterでやったら番組謝るくらいに燃えそう >それは本意ではないから虹裏で気持ちを整理するだけにさせてもらうんぬぅ…! 感情の問題じゃなくてテレビを見た客が真に受けて親父のウナギを買わなくなる可能性があるからネットでアピールした方がいいんぬ

45 23/11/22(水)13:29:00 No.1126966695

>(通常の時短料理自体は子供の面倒を見るお母さんとか仕事で忙しい独身の皆様には必須である素晴らしい手法だと申し添えたい) コンプラ意識してて偉い

46 23/11/22(水)13:29:16 No.1126966753

> そういう場合スーパーで買える本格ウナギ! >実は老舗の職人さんが焼いてるんですみたいな紹介にすると思うんぬ >なんでそんな番組構成なんぬ これなんぬ

47 23/11/22(水)13:29:28 No.1126966802

スーパーの鰻実は夜勤の仕事中よく食べるんぬ 工場の机の下に炊飯器隠してあるからなんぬ

48 23/11/22(水)13:29:34 No.1126966822

>うまいけど4000円の味じゃなかったとレポーターが思ったならコスパという言い回しは別に変ではないんぬ でもこういう人達って言うほどちゃんとした鰻料理食べてないと思うんぬ

49 23/11/22(水)13:29:40 No.1126966844

>> そういう場合スーパーで買える本格ウナギ! >>実は老舗の職人さんが焼いてるんですみたいな紹介にすると思うんぬ >>なんでそんな番組構成なんぬ >これなんぬ やはりナンチャンは悪…!

50 23/11/22(水)13:29:49 No.1126966879

TV的にお惣菜ランキングで1位は4000円のうなぎです!ってなってもどうなのよってならない?

51 23/11/22(水)13:29:53 No.1126966890

トゥルーならマジで番組が燃えてもおかしくない案件だし燃えてもいいんじゃないかな…

52 23/11/22(水)13:29:58 No.1126966917

4000円なら安い方じゃないんぬ?

53 23/11/22(水)13:30:07 No.1126966942

コスパって言うやつはコスト以外見てないんぬ

54 23/11/22(水)13:30:30 No.1126967041

>地元の人はそれを知ってるから恐らくスーパーでも4000円で売れるんぬなー ということはwin-winなんぬな スレぬはシコって寝るんぬ 親父さんにはこのスレ見せてあげるんぬ

55 23/11/22(水)13:30:41 No.1126967080

奴らは情報を食ってるんぬ スーパーのウナギからはスーパーの情報しか食えないんぬな

56 23/11/22(水)13:30:50 No.1126967109

いい鰻が食べたくなっちゃったんぬ…

57 23/11/22(水)13:30:57 No.1126967157

コスパコスパ煩いやつは砂糖か油でも啜ってればいいんぬ

58 23/11/22(水)13:31:21 No.1126967250

そもそもウナギの特上って質じゃなくて単に量が多いだけじゃなかったっけ

59 23/11/22(水)13:31:32 No.1126967296

コメンテーターの実名出してくれたらTVERで見てあげるのに晒すんぬ

60 23/11/22(水)13:31:42 No.1126967339

高級志向のものこそ適材適所だな スーパーで売られちゃ買う側も箔を感じられないし 売る側も味をしっかり見てもらえないしlose-loseだったのかもしれねぇ…

61 23/11/22(水)13:31:51 No.1126967374

>TV的にお惣菜ランキングで1位は4000円のうなぎです!ってなってもどうなのよってならない? それが地元でも有名でもとは名店ってのを常連が知ってればおかしくはない

62 23/11/22(水)13:31:54 No.1126967386

バカ(テレビ屋)の相手正面からすんな なんぬ

63 23/11/22(水)13:31:59 No.1126967400

ナンチャンは許してやってほしいんぬ…

64 23/11/22(水)13:32:00 No.1126967405

>そもそもウナギの特上って質じゃなくて単に量が多いだけじゃなかったっけ はい 器に対するうなぎの大きさがどれだけデカいかだけ

65 23/11/22(水)13:32:05 No.1126967417

実際テレビでスーパーのうなぎでそのお値段って見たらうわあたけえってなると思うわ

66 23/11/22(水)13:32:08 No.1126967429

>親父さんにはこのスレ見せてあげるんぬ ぬ~ぬ~言ってるスレ見せるの文脈知らないと普通に気分害しそうだし要約だけ言うんぬ

67 23/11/22(水)13:32:12 No.1126967445

見てたけど >「私千葉に住んでるんで、4000円出すなら特上うなぎ出前できちゃうんですよね」 これはどうかと思ったけど他はまあそこまで気にするもんじゃないかなって…

68 23/11/22(水)13:32:22 No.1126967490

今日のヒルナンデスっぽいのに朝から怒ってるんぬ?

69 23/11/22(水)13:32:32 No.1126967529

こんなテレビへの風当たり強くなってるご時世に良くそんな番組流せるな…

70 23/11/22(水)13:32:35 No.1126967541

ヒルナンデスか…

71 23/11/22(水)13:32:55 No.1126967631

https://www.activitv.com/entry/hirunan_231122_suzukiya/ この流れで紹介されたらまぁそうなるかなって

72 23/11/22(水)13:32:56 No.1126967638

うわっ、あの店のうなぎ焼いてる人の子供「」なんぬ

73 23/11/22(水)13:32:59 No.1126967654

客層が違うのはまぁそう

74 23/11/22(水)13:33:14 No.1126967717

これXにポストするとバズって番組から謝罪受けられたと思うんぬ

75 23/11/22(水)13:33:15 No.1126967720

先輩にスゲェ金持ち(アホみたいな言い方だがマジでスゲェ金持ち)いるんだが高い飯も安い居酒屋も大好きで全力で楽しみに行ってるから見習いたい 6000円のパスタ食ってめっちゃコスパ良いだろ?っていう一方490円の中華そばくっていやー!死ぬほど美味かった!また来るねおっちゃん!って言う気持ちのいい先輩なんぬ 飯はいつも奢りでありがたいんぬー

76 23/11/22(水)13:33:16 No.1126967723

メで検索したらうなぎ屋さんかわいそ…って呟きがあったんぬ

77 23/11/22(水)13:33:28 No.1126967772

>そもそもウナギの特上って質じゃなくて単に量が多いだけじゃなかったっけ 場所によるんぬ デカいウナギは高いんぬがウチの近所だと特別に選んだウナギ出してるんぬ 時期になれば1日0~数食程度用意されてるんぬ

78 23/11/22(水)13:33:39 No.1126967805

>こんなテレビへの風当たり強くなってるご時世に良くそんな番組流せるな… ローマ剣闘試合の末期の様相なんぬな

79 23/11/22(水)13:33:44 No.1126967822

ついでにいうとスーパーがあるの神奈川なんぬが コメンテーターが「"私千葉なんで"4000円出すなら特上ウナギ出前できる」って言ったのが地味に腹立つんぬううう 神奈川だってパパンヌのウナギ買わなくても特上ウナギ出前できるんぬうううう! ナンチャン許せんぬ…!!

80 23/11/22(水)13:33:53 No.1126967854

>この流れで紹介されたらまぁそうなるかなって 8位かぁー…

81 23/11/22(水)13:33:54 No.1126967857

まあパパんぬのバックグラウンド知らなきゃ普通の人はスーパーにしちゃちょっと高いうなぎとしか思わないとおもうんぬ 直接ウッチャンにお手紙でも書くんぬ

82 23/11/22(水)13:34:01 No.1126967880

ちゃんとした鰻をスーパーみたいな手近なとこで買えるのはいいんぬな~ お店に入るのはちょっと敷居がたかいんぬ

83 23/11/22(水)13:34:12 No.1126967935

>実際テレビでスーパーのうなぎでそのお値段って見たらうわあたけえってなると思うわ へぇ、スーパーなのにこんなにいいもの出すとかすげぇ!ってもなるから編集次第なんぬ

84 23/11/22(水)13:34:46 No.1126968049

誰だか知らんけどいいところを特集してるのにとりあえずケチつける出演者もだいぶアレに見えるんぬ あとナンチャン最低なんぬ

85 <a href="mailto:ウッチャン">23/11/22(水)13:35:00</a> [ウッチャン] No.1126968106

>直接ウッチャンにお手紙でも書くんぬ おれぇ!?

86 23/11/22(水)13:35:21 No.1126968196

>実際テレビでスーパーのうなぎでそのお値段って見たらうわあたけえってなると思うわ 焼き立ての匂いしてたら俺は負けるね!!

87 23/11/22(水)13:35:35 No.1126968259

4000円で本格鰻なら羨ましすぎる 俺だって週末とかに買いに行くわ

88 23/11/22(水)13:35:38 No.1126968273

父上写っちゃってるんぬ https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/

89 23/11/22(水)13:35:47 No.1126968309

こういうの主婦がオススメならじゃあ買ってみるか…ってなるのを推す企画だからうなぎ高いって言われるのも仕方ないでしょ

90 23/11/22(水)13:35:55 No.1126968342

スーパーで200年の老舗の味が食えることをアッピールするべきだったんぬな下手くそな番組なんぬ

91 23/11/22(水)13:35:56 No.1126968344

>誰だか知らんけどいいところを特集してるのにとりあえずケチつける出演者もだいぶアレに見えるんぬ そういう脚本だったとしても今時随分と最低なやり口だと思うんぬ

92 23/11/22(水)13:36:05 No.1126968377

特上出前できるは自虐に聞こえる…

93 23/11/22(水)13:36:08 No.1126968391

でも不思議なことに置物ナンチャンいないと番組の空気微妙になるんだよね

94 23/11/22(水)13:36:10 No.1126968402

千葉に住んでるんでってやつの発言がだいぶ腹立たしいな

95 23/11/22(水)13:36:11 No.1126968406

スレぬが本当に作り話してる場合もあるから落ち着くんぬ……

96 23/11/22(水)13:36:12 No.1126968410

>先輩にスゲェ金持ち(アホみたいな言い方だがマジでスゲェ金持ち)いるんだが高い飯も安い居酒屋も大好きで全力で楽しみに行ってるから見習いたい >6000円のパスタ食ってめっちゃコスパ良いだろ?っていう一方490円の中華そばくっていやー!死ぬほど美味かった!また来るねおっちゃん!って言う気持ちのいい先輩なんぬ >飯はいつも奢りでありがたいんぬー 6000円のパスタってなんなんぬぅ…

97 23/11/22(水)13:36:14 No.1126968414

ナマだから割と流されるけどううん?ってなる事はちょくちょくあるんぬ ナンチャン許せないんぬ

98 23/11/22(水)13:36:16 No.1126968418

親思いキャッツ!

99 23/11/22(水)13:36:19 No.1126968441

>>直接ウッチャンにお手紙でも書くんぬ >おれぇ!? 拝啓チェン様 ナンチャンがパパぬのうなぎを馬鹿にしたのを静観してたので許せないんぬ

100 23/11/22(水)13:36:29 No.1126968484

>父上写っちゃってるんぬ >https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ めっちゃ美味そうなんぬ

101 23/11/22(水)13:36:33 No.1126968498

パパンは可哀想だと思うけど慰めにしたってこんなスラムの書き込み見せるべきではないんぬ ある程度咀嚼して伝えるのみにとどめておくんぬ

102 23/11/22(水)13:36:39 No.1126968525

掛西キャッツ!

103 23/11/22(水)13:36:43 No.1126968539

20年続いた南原アンチスレがヒルナンデス実況スレになった男だからな

104 23/11/22(水)13:36:47 No.1126968552

新杉田駅なら寄れるから今度ウナギ買ってみるんぬ ダイレクトマーケティング成功なんぬ

105 23/11/22(水)13:36:55 No.1126968588

正直スーパーで匠の鰻4000円とか言われても粗悪品を飾り立てて高値で売ろうとしてるんじゃないかとしか思えないんぬ

106 23/11/22(水)13:36:59 No.1126968607

>でも不思議なことに置物ナンチャンいないと番組の空気微妙になるんだよね じゃあ微妙で低俗な番組飾り立ててるだけじゃんぬ

107 23/11/22(水)13:37:05 No.1126968631

>他のお手頃な総菜の中に4000円のうなぎ出してればコスパ悪いって思われても仕方ないと思うからそもそも選択肢に入れてるのが間違いな奴だと思う 本職がその場で裁いて200年もののタレで焼くスーパーの蒲焼という特色を言ってたのにこれなら番組と出演者の頭に疑問符がつく それ以前にお惣菜というには別格の鰻をスーパーの惣菜ランキングに入れてる段階で番組作ってる人間の思考能力に疑問符がつく

108 23/11/22(水)13:37:32 No.1126968728

名前からして代々感感じるんぬ

109 23/11/22(水)13:37:44 No.1126968776

順位は仕方ないと思うんぬ わざわざ一番高い松を取り上げてコスパ悪いってコメントはひどいんぬ

110 23/11/22(水)13:37:55 No.1126968825

こういうのは構成が台本書いてるから出演者は言われたとおりやってるだけなんぬぅ…

111 23/11/22(水)13:38:01 No.1126968851

>本職がその場で裁いて200年もののタレで焼くスーパーの蒲焼 ぬ…ぬああ…美味しそうなんぬぅぅぅ

112 23/11/22(水)13:38:04 No.1126968862

怒りはもっともだけどナンチャンに当たっても仕方ないんぬな

113 23/11/22(水)13:38:06 No.1126968870

わざわざ取材してこの値段と味はちょっと…とか言って全国放送するの控えめに言って頭おかしいんぬな…

114 23/11/22(水)13:38:07 No.1126968882

千葉のくせにマウント偉そうなんぬ ぬの実家は鹿児島なんで鰻は安くて美味いんぬ それでもこだわりの鰻を4000円で出すスレぬの親父さんは偉いと思うんぬ

115 23/11/22(水)13:38:12 No.1126968896

絶滅危惧種キャッツ!

116 23/11/22(水)13:38:15 No.1126968907

しょせんテレビなんてそんなもんと思ってスーパーで買ってくれるお客さんありがたいなとシコって寝るんぬ

117 23/11/22(水)13:38:23 No.1126968942

>本職がその場で裁いて200年もののタレで焼くスーパーの蒲焼という特色を言ってたのにこれなら番組と出演者の頭に疑問符がつく >それ以前にお惣菜というには別格の鰻をスーパーの惣菜ランキングに入れてる段階で番組作ってる人間の思考能力に疑問符がつく おそらく最初からそういうディスりの結論ありきの構成だった感じはするんぬ

118 23/11/22(水)13:38:25 No.1126968948

\4000で特上はねえよ

119 23/11/22(水)13:38:29 No.1126968961

4000円の鰻が一位だったらビビるんぬ

120 23/11/22(水)13:38:33 No.1126968981

ナンチャンは悪いヤツなんぬ…?

121 23/11/22(水)13:38:34 No.1126968983

これでも見て溜飲下げるんぬ fu2823841.jpeg

122 23/11/22(水)13:38:41 No.1126969020

わざわざ取り上げてネガるのは性格悪いんぬ

123 23/11/22(水)13:38:48 No.1126969050

>ちゃんとした鰻をスーパーみたいな手近なとこで買えるのはいいんぬな~ >お店に入るのはちょっと敷居がたかいんぬ お店で出来立てが一番無難な気もするんぬ! お家だとあっためるのがうまくいかないんぬなー

124 23/11/22(水)13:39:00 No.1126969084

それだけみんな貧乏になってるんぬ 貧乏人にうなぎの良さはわからないんぬなー

125 23/11/22(水)13:39:02 No.1126969098

>6000円のパスタってなんなんぬぅ… こないだ食べさせてもらった白トリュフのパスタなんぬ 美味しかったけどぬにはコスパの良さがわからなかったんぬ…牛肉よりたけーんぬ…

126 23/11/22(水)13:39:04 No.1126969107

>こういうのは構成が台本書いてるから出演者は言われたとおりやってるだけなんぬぅ… 台本に屈するナンチャン許せないんぬぅ…!

127 23/11/22(水)13:39:15 No.1126969147

オードリーが椅子ぶっ壊した時にアナウンサーに全部任せてナンチャンは苦笑浮かべたままオロオロしてるだけでほんとアドリブきかねえ役立たずだなあいつって酷評されてたの好きだった

128 23/11/22(水)13:39:16 No.1126969153

昼に軽くカップ麺で済ませたせいもあってめっちゃ腹減ってきたんぬ 肝吸いもつけたいんぬ

129 23/11/22(水)13:39:24 No.1126969200

>こういうのは構成が台本書いてるから出演者は言われたとおりやってるだけなんぬぅ… ナンチャンは言いなりなんぬか…!

130 23/11/22(水)13:39:26 No.1126969206

救心とか飲むほどの怒りは心配なんぬ もともと沸点低い感じ?

131 23/11/22(水)13:39:28 No.1126969213

ヒルナンデスって生放送なんだったかぬ?

132 23/11/22(水)13:39:30 No.1126969222

そんなうなぎを紹介するなら え!?スーパーで超本格焼き立てうなぎが?みたいな扱いじゃないとそら高いって思われるんぬ テレビ屋の企画が悪いんぬ

133 23/11/22(水)13:39:31 No.1126969224

1980円の半額を勇気出して買うとかやってるぬには4000円は気が引けるんぬ でもスレぬの話聞いてたらハレの日くらいには思い切って買ってみようって思ったんぬな

134 23/11/22(水)13:39:31 No.1126969228

書き込みをした人によって削除されました

135 23/11/22(水)13:39:32 No.1126969231

苗字珍しいね❤

136 23/11/22(水)13:39:35 No.1126969242

そのスーパーでちゃんと売れてるならそれでいいじゃん…

137 23/11/22(水)13:40:05 No.1126969341

>そんなうなぎを紹介するなら え!?スーパーで超本格焼き立てうなぎが?みたいな扱いじゃないとそら高いって思われるんぬ 紹介はたしかそんな感じだった なんもかんも実食したコメンテーターが悪いと思う

138 23/11/22(水)13:40:19 No.1126969389

>こういうのは構成が台本書いてるから出演者は言われたとおりやってるだけなんぬぅ… じゃあしょうもない番組にふさわしいしょうもない台本をそれに従うしかないしょうもないタレントが読み上げてるんぬ?

139 23/11/22(水)13:40:20 No.1126969390

土用の丑の日でもないのに4000円の鰻がコンスタントに売れるそのスーパーの客層もすごいんぬ

140 23/11/22(水)13:40:25 No.1126969410

まあ4000円なら店で食いたい気持ちもわかるんぬ

141 23/11/22(水)13:40:41 No.1126969471

スズキヤってあの石原家御用達のあそこか そこなら東京のクソ芸人崩れ相手しなくても地元の客はうなぎ買うわ

142 23/11/22(水)13:41:07 No.1126969564

今日日芸能人がスーパーの4000円の鰻に「安う~ぃ!」とか言っちゃうとすぐ炎上するしな

143 23/11/22(水)13:41:10 No.1126969572

>そのスーパーでちゃんと売れてるならそれでいいじゃん… ただ今回の場合全国ネットで半ばディスったようなもんなので今後の売り上げに影響出かねないんぬ…

144 23/11/22(水)13:41:16 No.1126969596

西麻布で店やってたのはすごすぎるんぬ 原因はコロナ…なんかぬ…?

145 23/11/22(水)13:41:36 No.1126969667

最近はパックのウナギでも普通に3000円とかすると思うんぬ…

146 23/11/22(水)13:41:44 No.1126969691

>怒りはもっともだけどナンチャンに当たっても仕方ないんぬな ウッチャン許せないんぬううううううう!!!

147 23/11/22(水)13:41:46 No.1126969706

国産ウナギはスーパーでも余裕で1000円超えてるしむしろ4000円で本格派のうなぎ食えるのはお買い得じゃね

148 23/11/22(水)13:41:47 No.1126969709

>救心とか飲むほどの怒りは心配なんぬ >もともと沸点低い感じ? 江戸っ子なので喧嘩っ早く、すぐてやんでい!ってなっちゃうんぬ ぬも江戸前のうなぎ屋の娘として子供の頃からてやんでい!だったんぬ うなぎくせー女!とか言われてたのでその性格やくにたったんぬ

149 23/11/22(水)13:41:57 No.1126969746

>正直スーパーで匠の鰻4000円とか言われても粗悪品を飾り立てて高値で売ろうとしてるんじゃないかとしか思えないんぬ 店のチラシ見てそう思えるならまあそれでいいんじゃないかぬ コスパとタイパを大事に生きるんぬ

150 23/11/22(水)13:42:00 No.1126969759

ナンチャンはこういう時一体なにしてるんぬ?

151 23/11/22(水)13:42:18 No.1126969829

4000円出すなら出来立てを食いたいかなとは思う

152 23/11/22(水)13:42:22 No.1126969853

客が納得して買ってるのになんか知らんやつが偉そうに口出すの嫌なんぬ チェーン店の人気料理を料理人か酷評するのも嫌いなんぬ

153 23/11/22(水)13:42:24 No.1126969862

>スズキヤってあの石原家御用達のあそこか いなかキャッツだからよくわからないけど スーパーと言っても良い感じスーパーなんぬ?

154 23/11/22(水)13:42:30 No.1126969884

今日のテレビの話なんぬ!?

155 23/11/22(水)13:42:30 No.1126969885

スレぬの気持ちはもっともなんぬが 迂闊にナンチャンの名前出すとナンチャン叩きたいマンが寄ってくるんで注意なんぬ

156 23/11/22(水)13:42:32 No.1126969895

スレぬも修行して6000円のうなぎ焼いてナンチャンを見返してやるんぬ

157 23/11/22(水)13:42:45 No.1126969943

スーパーっていろんな事情で店畳むしかなくなった職人が紛れ込んでる事あって美味いんだよな

158 23/11/22(水)13:42:50 No.1126969965

>土用の丑の日でもないのに4000円の鰻がコンスタントに売れるそのスーパーの客層もすごいんぬ まぁ神奈川では成城石井みたいなポジションのスーパーなんぬ

159 23/11/22(水)13:42:57 No.1126969999

結局そのクソみたいな発言をした芸能人は誰なんぬ?

160 23/11/22(水)13:43:00 No.1126970015

スズキヤってお高めで客層も裕福なスーパーってイメージある

161 23/11/22(水)13:43:10 No.1126970050

掛水誠二まで名前出てると特定されちゃうんぬ

162 23/11/22(水)13:43:13 No.1126970062

スズキヤのサイトを見たけどもしかして成城石井みたいな高級スーパーのポジションか

163 23/11/22(水)13:43:18 No.1126970077

>ナンチャンはこういう時一体なにしてるんぬ? > 悪口言われてる間ずっと笑顔とも無表情ともとれぬ顔でワイプに映ってた

164 23/11/22(水)13:43:27 No.1126970108

そこまで雑な扱いされるとスーパーの上層部の方がブチ切れてお気持ちアタックしてそうな気がするんぬぅ… 面子を汚されて黙っちゃいられねぇはドライなビジネスの世界でもないわけじゃないんぬ

165 23/11/22(水)13:43:29 No.1126970121

>スレぬの気持ちはもっともなんぬが >迂闊にナンチャンの名前出すとナンチャン叩きたいマンが寄ってくるんで注意なんぬ ナンチャンアンチがいるとは知らず迂闊だったんぬ おのれ…ヒル◯ンデス!

166 23/11/22(水)13:43:36 No.1126970149

スーパーで扱ってるもので高いなら高いなりにそれなりに理由があるんぬなぁ

167 23/11/22(水)13:43:37 No.1126970152

掛水「」!

168 23/11/22(水)13:43:41 No.1126970170

ナンチャンアンチスレという概念が頭に焼き付いて離れないんぬ なんなんぬ…

169 23/11/22(水)13:43:55 No.1126970225

でもナンチャンがウッチャンでも結局は同じだったと思うんぬ

170 23/11/22(水)13:44:15 No.1126970295

元々高額高品質商品だし買う人は買う買わない人は買わないで別に何もしなくてもいいいやしない方がいい気がするんぬ Twitterとかでなんか発信するなら番組には触れずウチのウナギうまいよーとだけ書くのが護身完了な気がするんぬ

171 23/11/22(水)13:44:18 No.1126970308

ナンチスレなんぬ…

172 23/11/22(水)13:44:19 No.1126970316

>>救心とか飲むほどの怒りは心配なんぬ >>もともと沸点低い感じ? >江戸っ子なので喧嘩っ早く、すぐてやんでい!ってなっちゃうんぬ >ぬも江戸前のうなぎ屋の娘として子供の頃からてやんでい!だったんぬ >うなぎくせー女!とか言われてたのでその性格やくにたったんぬ 江戸っ娘キャッツ!

173 23/11/22(水)13:44:50 No.1126970428

そこらへんの主婦がコスパがどうのこうの言ってたやつか

174 23/11/22(水)13:45:07 No.1126970503

>スズキヤってお高めで客層も裕福なスーパーってイメージある こういう客層ならヒルナンデス見て離れるようなこともなさそうだし 理不尽にdisられたパパんぬはかわいそうだけど分かってくれるお客さんも多いだろうからさっさと忘れた方が良さそうなんぬ

175 23/11/22(水)13:45:21 No.1126970557

ラヴィットにロケに来てもらって川島に焼きたてうなぎを食わせてやろう

176 23/11/22(水)13:45:27 No.1126970580

自分のうなぎがテレビで紹介されるのドキドキしながら待ってただろうパパんぬの胸の内を考えるとおつらいんぬ…

177 23/11/22(水)13:45:32 No.1126970609

>ぬも江戸前のうなぎ屋の娘として子供の頃からてやんでい!だったんぬ >うなぎくせー女!とか言われてたのでその性格やくにたったんぬ 脱糞しろんぬ

178 23/11/22(水)13:45:52 No.1126970674

40年頑張ってきたパパんぬが落ち込んでるの想像するだけで悲しいんぬ…

179 23/11/22(水)13:45:57 No.1126970707

テレビが掲示板みたいなディスり芸で売り出したらいよいよ終わりなんぬ

180 23/11/22(水)13:45:58 No.1126970711

かば焼き子か…

181 23/11/22(水)13:46:04 No.1126970729

>>土用の丑の日でもないのに4000円の鰻がコンスタントに売れるそのスーパーの客層もすごいんぬ >まぁ神奈川では成城石井みたいなポジションのスーパーなんぬ じゃあコスパありきのランキングって時点でちょっとズレてる感じするんぬな

182 23/11/22(水)13:46:09 No.1126970752

テレビの力見たら甘く見ちゃいけないんぬ 社会的に抹殺された人山ほど見たんぬ

183 23/11/22(水)13:46:11 No.1126970765

億泰の「ウッチャンに対するナンチャン!」と「ナンチャンナンチャン」でしかナンチャンを知らないんぬ

184 23/11/22(水)13:46:13 No.1126970779

元々お高めのスーパーなんぬねスズキヤ…

185 23/11/22(水)13:46:32 No.1126970847

>スーパーっていろんな事情で店畳むしかなくなった職人が紛れ込んでる事あって美味いんだよな しかも食材はチェーン店の伝手を使って良い物を安く選んで来てるから下手したら個人の飲食店より良い物使ってる

186 23/11/22(水)13:46:43 No.1126970883

>元々お高めのスーパーなんぬねスズキヤ… 弁当とかもスーパーにしてはちょっとお高めだったし…

187 23/11/22(水)13:46:43 No.1126970885

いくら千葉でも特上蒲焼き4000円はないんぬ…

188 23/11/22(水)13:46:48 No.1126970907

>自分のうなぎがテレビで紹介されるのドキドキしながら待ってただろうパパんぬの胸の内を考えるとおつらいんぬ… ぬああああ 想像するだけで辛いんぬ… 全国のお茶の間のみんなに美味しさを知ってもらえるかなどうかなって楽しみにしてたのが酷評だったのは辛いんぬ…

189 23/11/22(水)13:46:50 No.1126970916

主婦3人集めて採点させててそのうちの一人がやたら辛口だったやつだな うなぎ以外も全体的にその一人だけ点数低くつけてた

190 23/11/22(水)13:46:58 No.1126970946

今ならメでちょっと騒いでバズればワンチャン謝罪まで持っていけるんぬ

191 23/11/22(水)13:47:05 No.1126970967

うなぎも美味そうだったけどぬはあのイカのお弁当とのり弁も食べてみたくなったんぬ

192 23/11/22(水)13:47:06 No.1126970976

関東圏にしかない地方チェーン店の特集なんて全国ネットの番組でやるな

193 23/11/22(水)13:47:10 No.1126970995

聞けば聞くほどメで垂れ流した方が今後のためになりそうな作り話なんぬ

194 23/11/22(水)13:47:14 No.1126971001

>40年頑張ってきたパパんぬが落ち込んでるの想像するだけで悲しいんぬ… ここに書き込んでる娘もアラフォーかアラフィフくらいの計算になるんぬ

195 23/11/22(水)13:47:14 No.1126971002

こんな対応だからクソコラに使われるなんぬなぁ

196 23/11/22(水)13:47:15 No.1126971006

これお高いスーパーがケンカ売られてるんぬ!

197 23/11/22(水)13:47:30 No.1126971061

>クソコラ

198 23/11/22(水)13:47:49 No.1126971121

派手に燃やしてやった方がスーパーとパパんぬのためになる気がしなくもないんぬ…

199 23/11/22(水)13:47:56 No.1126971146

>\4000で特上はねえよ 蒲焼さん太郎重の特上なんじゃないかな

200 23/11/22(水)13:48:11 No.1126971216

ここで消費される話にしては重い気がするんぬ

201 23/11/22(水)13:48:24 No.1126971258

なんばる

202 23/11/22(水)13:48:25 No.1126971260

>うなぎも美味そうだったけどぬはあのイカのお弁当とのり弁も食べてみたくなったんぬ イカの奴は美味しそうだったね

203 23/11/22(水)13:48:30 No.1126971291

>関東圏にしかない地方チェーン店の特集なんて全国ネットの番組でやるな 売上で言えば全国スーパーと同レベルだから仕方ねえだろ

204 23/11/22(水)13:48:42 No.1126971340

スーパーで売ってるのと全く同じのを鰻屋で売ったら多分絶賛するんぬ 権威に弱い舌バカ共の相手なんて正面からするもんじゃないんぬ

205 23/11/22(水)13:48:46 No.1126971356

とはいえメに書くのも考えものな気はするんぬ 1000人見る人間がいれば10人は変なのが紛れるものなんぬ

206 23/11/22(水)13:48:52 No.1126971384

従業員を守らないスーパー許せないんぬ

207 23/11/22(水)13:49:00 No.1126971412

>主婦3人集めて採点させててそのうちの一人がやたら辛口だったやつだな >うなぎ以外も全体的にその一人だけ点数低くつけてた コロッケもぼろくそ言ってたな

208 23/11/22(水)13:49:04 No.1126971433

>関東圏にしかない地方チェーン店の特集なんて全国ネットの番組でやるな ヒルナンデスそんなような特集ばっかだからそれに文句言うのがどうかしてるぞ!

209 23/11/22(水)13:49:06 No.1126971440

>いくら千葉でも特上蒲焼き4000円はないんぬ… 今下手するともっと高いんぬ…

210 23/11/22(水)13:49:07 No.1126971442

これはナンチャンもそんな顔するしかねえと思うんぬ…

211 23/11/22(水)13:49:13 No.1126971468

>>自分のうなぎがテレビで紹介されるのドキドキしながら待ってただろうパパんぬの胸の内を考えるとおつらいんぬ… >ぬああああ >想像するだけで辛いんぬ… >全国のお茶の間のみんなに美味しさを知ってもらえるかなどうかなって楽しみにしてたのが酷評だったのは辛いんぬ… 人によってはお昼の番組に出るって事前に知り合いに言ってる場合もあるんぬ…

212 23/11/22(水)13:49:19 No.1126971488

>でもナンチャンがウッチャンでも結局は同じだったと思うんぬ だんだん混乱してくるからやめてくれ

213 23/11/22(水)13:49:29 No.1126971518

高級スーパーはまた違った名称あった方がいい気がするんぬ 全部スーパーでひとくくりにしちゃうから最安値とかを期待する人も混じっちゃうというか

214 23/11/22(水)13:49:31 No.1126971533

>先輩にスゲェ金持ち(アホみたいな言い方だがマジでスゲェ金持ち)いるんだが高い飯も安い居酒屋も大好きで全力で楽しみに行ってるから見習いたい >6000円のパスタ食ってめっちゃコスパ良いだろ?っていう一方490円の中華そばくっていやー!死ぬほど美味かった!また来るねおっちゃん!って言う気持ちのいい先輩なんぬ >飯はいつも奢りでありがたいんぬー バーやってるけどドンペリも飲む!キンミヤも飲む!全部うめぇんぬ!みたいな人は見てて気持ちいいんぬ

215 23/11/22(水)13:49:42 No.1126971566

スーパーで本職の人が鰻焼いてるとか誘惑が強いんぬ…

216 23/11/22(水)13:49:43 No.1126971570

まあスーパーで4000円の商品見たら確かにちょっとビビるんぬ でも今うなぎガンガン値上がってるからそういう商品なら妥当なんぬ

217 23/11/22(水)13:50:02 No.1126971627

スーパーのおばちゃんが作る調理場とか工場じゃなく元々鰻屋の職人が秘伝のタレで焼いて4000円は相当妥当だと思うんぬ ランクが全く違うものをコスパ言うのはただのバカなんぬ

218 23/11/22(水)13:50:09 No.1126971653

>高級スーパーはまた違った名称あった方がいい気がするんぬ >全部スーパーでひとくくりにしちゃうから最安値とかを期待する人も混じっちゃうというか ならハイパーマーケットなんぬ?

219 23/11/22(水)13:50:13 No.1126971667

うなぎにコスパ求めるなら牛丼屋でもいけよもう

220 23/11/22(水)13:50:13 No.1126971674

そもそも企画が間違いだったんぬ?

221 23/11/22(水)13:50:19 No.1126971688

>イカの奴は美味しそうだったね イカのお弁当なんてイカ飯くらいしか知らなかったからトロトロで美味しそうだったんぬー

222 23/11/22(水)13:50:27 No.1126971717

>いくら千葉でも特上蒲焼き4000円はないんぬ… むしろ安いくらいなんぬなー

223 23/11/22(水)13:50:33 No.1126971736

メで騒いで焼き上げるんぬ

224 23/11/22(水)13:50:41 No.1126971769

こんなレポしたタレント許せねえんぬ… ナンチャンを…潰す!

225 23/11/22(水)13:50:46 No.1126971792

削除依頼によって隔離されました そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ 値段下げる努力はしたんぬ?

226 23/11/22(水)13:51:16 No.1126971887

「スーパー専属のうなぎ職人」という肩書きがイメージ悪いんぬ

227 23/11/22(水)13:51:24 No.1126971912

>そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ >値段下げる努力はしたんぬ? 番組の刺客か?

228 23/11/22(水)13:51:25 No.1126971926

どうせ地元の人しか買わないし地元の人はいいもんだと知ってるし元々客層金持ちだから気にしない方がいいんぬ

229 23/11/22(水)13:51:39 No.1126971964

>>スズキヤってあの石原家御用達のあそこか >いなかキャッツだからよくわからないけど >スーパーと言っても良い感じスーパーなんぬ? 夜のオビ枠とかで石原良純が家族愛用のスーパーで品質も素晴らしいしバイヤーの腕も確かと紹介してるようなとこなんぬ 『超』の意味のスーパーなマーケットなんぬ

230 23/11/22(水)13:51:48 No.1126971992

椅子壊した時もなんで怒らないんだよって言われてたの思い出したんぬ

231 23/11/22(水)13:51:55 No.1126972025

>スーパーで本職の人が鰻焼いてるとか誘惑が強いんぬ… じゃあ買うかっていうと普段は買わないでしょ いや客層によっては買うのかな…

232 23/11/22(水)13:52:11 No.1126972084

>そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ >値段下げる努力はしたんぬ? 適当に煽って勝った気になれるのはコスパよくて羨ましいんぬ

233 23/11/22(水)13:52:17 No.1126972107

嗜好品として見るかエネルギー源として見るかの違いなんぬ

234 23/11/22(水)13:52:34 No.1126972170

>じゃあ買うかっていうと普段は買わないでしょ >いや客層によっては買うのかな… 買う客層がメインのスーパーなんぬな

235 23/11/22(水)13:52:34 No.1126972174

許せねえんぬ突破ファイル…!!

236 23/11/22(水)13:52:38 No.1126972189

>スーパーで扱ってるもので高いなら高いなりにそれなりに理由があるんぬなぁ 貴重だったり浜値が高かったり処理に手が込んでたり色々あるんぬ ウンコ!と言いたくなるほど値段が高くてもこの店は旬を迎えたものを変わらず提供してくれるとお客様に感じていただくために 定価から赤字確定の値段にすることもあるんぬ

237 23/11/22(水)13:52:47 No.1126972225

ちょっと!?さらっと実の親の職業特定される形でバラしてるの怖くない!?

238 23/11/22(水)13:52:49 No.1126972234

最低だよ…テッチャン

239 23/11/22(水)13:52:58 No.1126972265

>そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ >値段下げる努力はしたんぬ? 名誉毀損で訴えるんぬ

240 23/11/22(水)13:53:02 No.1126972271

成城石井なら受け入れられそうなんぬ ぶっちゃけ高級志向のスーパーに縁が無いからただのイメージなんぬ

241 23/11/22(水)13:53:02 No.1126972275

>メで騒いで焼き上げるんぬ 鰻焼いてもメは焼くな

242 23/11/22(水)13:53:07 No.1126972290

>ならハイパーマーケットなんぬ? 超ウルトラスーパーハイパーグレートミラクルマーケットぐらい盛ってもバチは当たらないと思うんぬ

243 23/11/22(水)13:53:10 No.1126972302

>>スーパーで本職の人が鰻焼いてるとか誘惑が強いんぬ… >じゃあ買うかっていうと普段は買わないでしょ 料亭で4000円の鰻食うのとスーパーで4000円の鰻買うのとだと後者の方が心理的ハードル低い気がするんぬ いいことあった日にフラッと買っちゃいそうなんぬ

244 23/11/22(水)13:53:10 No.1126972306

>許せねえんぬ突破ファイル…!! 許せなかった…合間合間に挟まる芸人のクソしょうもない演技が…!

245 23/11/22(水)13:53:16 No.1126972334

>>いくら千葉でも特上蒲焼き4000円はないんぬ… >今下手するともっと高いんぬ… 千葉でうなぎといえば成田が有名と思うけど調べたら特上5000円なんぬ…

246 23/11/22(水)13:53:25 No.1126972361

そもそもこの手の番組は出演者が実際どう感じてるかはさておいてとりあえず絶賛しておくのが双方丸く収まるものだと思ってたんぬ 何で喧嘩売るような真似してるんぬ…?

247 23/11/22(水)13:53:28 No.1126972371

>スーパーっていろんな事情で店畳むしかなくなった職人が紛れ込んでる事あって美味いんだよな うちの兄貴がフレンチやってたんだけど過重労働で体を壊して地元に帰ってきてスーパーで惣菜作ってるんぬ マジで魚惣菜のレベルがやべーんぬ

248 23/11/22(水)13:53:34 No.1126972402

本格ウナギを専門店行かなくてもスーパーで食えるのはむしろコスパ良いだろ

249 23/11/22(水)13:53:46 No.1126972450

>番組の刺客か? アサシン ヒルナンデス 略してアサナンデスなんぬ

250 23/11/22(水)13:53:46 No.1126972451

普通に考えて取材先の高級メニューコケにするって焼いてるおっちゃんとか以前にまずそのスーパーに怒られそうなもんだけど良くやるな ローカルスーパーだからメディアに逆らえんだろみたいなノリなのかな

251 23/11/22(水)13:53:47 No.1126972453

バラエティ番組なんかに関わったのが間違いだったんぬ 出るならプロフェッショナルとかにしてもらうんぬ

252 23/11/22(水)13:53:58 No.1126972494

>そもそもこの手の番組は出演者が実際どう感じてるかはさておいてとりあえず絶賛しておくのが双方丸く収まるものだと思ってたんぬ >何で喧嘩売るような真似してるんぬ…? 上でも言ってるけどコメントしてる一人がおかしい

253 23/11/22(水)13:54:20 No.1126972564

昼のバラエティ見て喜んでるような層にいいうなぎの味なんてわからんぬ

254 23/11/22(水)13:54:27 No.1126972594

スーパーであーそろそろ土用丑の日かーってなると多分お店に行くより軽い気持ちでいいの買っちゃうんぬ

255 23/11/22(水)13:54:29 No.1126972600

>バラエティ番組なんかに関わったのが間違いだったんぬ >出るならザ・ノンフィクションとかにしてもらうんぬ

256 23/11/22(水)13:54:41 No.1126972643

カワイソーだけど(でも店潰れてるんだよな…)って気持ちもあるんぬ なんで潰れたんぬ

257 23/11/22(水)13:54:43 No.1126972651

>高級志向のものこそ適材適所だな >スーパーで売られちゃ買う側も箔を感じられないし >売る側も味をしっかり見てもらえないしlose-loseだったのかもしれねぇ… 情報を食ってるなんて馬鹿にされるけどパッケージってとっても大事な要素だからね いかに本格派の美味しいうなぎだろうとスーパーの惣菜売り場で売ってる時点でもうそれはスーパーの惣菜でしかないんだ

258 23/11/22(水)13:54:50 No.1126972671

高級思考とスーパーの食い合わせが悪いのは確かだし稼ぎによっては一食にそんな金かけるのはコスパ悪いって言うのも一理はあると思うんぬ でもそれをテレビで流したら後は戦争なんぬ…

259 23/11/22(水)13:55:04 No.1126972733

>成城石井なら受け入れられそうなんぬ 成城は高級コンビニなんぬ 惣菜売ってないんぬ

260 23/11/22(水)13:55:12 No.1126972764

一過性のテレビの無責任な発言で親父が泣き寝入りするよりSNSで真実を発信した方がいいと思うんぬ 分かってくれる人はそれでうなぎの値段に納得してくれると思うんぬ

261 23/11/22(水)13:55:35 No.1126972837

とりあえず番組にお気持ちメール出すんぬ

262 23/11/22(水)13:55:41 No.1126972859

>そもそもこの手の番組は出演者が実際どう感じてるかはさておいてとりあえず絶賛しておくのが双方丸く収まるものだと思ってたんぬ >何で喧嘩売るような真似してるんぬ…? たぶん主婦呼んで採点させたらやばいの混じってたけど納期的に取り直し厳しかったとかそんな感じじゃないかな 実際にスーパー行って食ってコメントしてたタレントは無難なコメントしかしてなかったし 主婦の採点コーナーが要らない?そうだね

263 23/11/22(水)13:55:44 No.1126972877

>千葉でうなぎといえば成田が有名と思うけど調べたら特上5000円なんぬ… 特上でそれはやすいだろ 並のグレードで大体5~6000円くらいだと思う

264 23/11/22(水)13:55:54 No.1126972907

>千葉でうなぎといえば成田が有名と思うけど調べたら特上5000円なんぬ… スーパーで4000円で買えるなら手が伸びる人ぜってーいるんぬ

265 23/11/22(水)13:55:57 No.1126972919

>>>土用の丑の日でもないのに4000円の鰻がコンスタントに売れるそのスーパーの客層もすごいんぬ >>まぁ神奈川では成城石井みたいなポジションのスーパーなんぬ >じゃあコスパありきのランキングって時点でちょっとズレてる感じするんぬな それこそ高級寄りスーパーで安定して売れてる時点でコスパは良いと思うんぬ

266 23/11/22(水)13:55:57 No.1126972922

まあもしクレーム入れるならメじゃなくてスーパーの人に相談してスーパー名義で番組側に言うのがまず筋な気がするんぬなぁ それで舐められた対応されたらまたその時考えればいいんぬ

267 23/11/22(水)13:56:06 No.1126972954

>>メで騒いで焼き上げるんぬ >鰻焼いてもメは焼くな カンカンカンカン

268 23/11/22(水)13:56:21 No.1126973012

>カワイソーだけど(でも店潰れてるんだよな…)って気持ちもあるんぬ >なんで潰れたんぬ うな丼好きだけど正直うなぎ屋って高そうだし敷居が高いイメージなんぬ

269 23/11/22(水)13:56:35 No.1126973064

シッ…よくきくんぬ 高級路線歌ってる成城石井も総菜は別に高くないんぬ… 総菜で4000円って成城石井でも出てたらたぶん驚くんぬ

270 23/11/22(水)13:56:37 No.1126973076

>>そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ >>値段下げる努力はしたんぬ? >番組の刺客か? 単純にターゲットの客が金持ってないと喰いに来ない時点で店畳むしかなくなるんぬ ターゲット層下げるには値段下げるか新メニューが必要なんぬ 殿様商売は殿様居なくなったら潰れるんぬな

271 23/11/22(水)13:56:47 No.1126973112

>上でも言ってるけどコメントしてる一人がおかしい ナンチャンはおかしくないんぬ?

272 23/11/22(水)13:57:02 No.1126973157

これが出来たら100万円とか言ってるくせに四千円の鰻に文句垂れるのは許せねぇんぬ…!!!!!

273 23/11/22(水)13:57:18 No.1126973222

>昼のバラエティ見て喜んでるような層にいいうなぎの味なんてわからんぬ (ぬもわからないんぬ…)

274 23/11/22(水)13:57:18 No.1126973224

>>成城石井なら受け入れられそうなんぬ >成城は高級コンビニなんぬ >惣菜売ってないんぬ 売ってるんぬよ!?

275 23/11/22(水)13:57:25 No.1126973258

>最低だよ…テッチャン えっ!なんで!?おれ!??ちょっとチェンなんとか言ってやってよ!!

276 23/11/22(水)13:57:28 No.1126973269

10年くらい前なら松を4000円で食べられたかな… 今凄い値上がりしてるよね

277 23/11/22(水)13:57:45 No.1126973324

>>メで騒いで焼き上げるんぬ >鰻焼いてもメは焼くな だがシメサバならどうかなッ!?

278 23/11/22(水)13:57:59 No.1126973369

>これが出来たら100万円とか言ってるくせに四千円の鰻に文句垂れるのは許せねぇんぬ…!!!!! いつの話してるんぬ…

279 23/11/22(水)13:58:00 No.1126973374

>>成城石井なら受け入れられそうなんぬ >成城は高級コンビニなんぬ >惣菜売ってないんぬ うちの近くめっちゃ売ってるんぬ!

280 23/11/22(水)13:58:05 No.1126973399

スレ「」がやらんならぬが代わりにXに書いてやっても良いんぬ

281 23/11/22(水)13:58:07 No.1126973404

上にも出てる通りこの時間帯にダラダラTV観られる層向けの番組なんぬお察しなんぬ ぬも平日からダラダラしたいんぬ〜

282 23/11/22(水)13:58:10 No.1126973420

>ナンチャンはおかしくないんぬ? ナンチャンはフェルナンデス君と同レベルの存在だから…

283 23/11/22(水)13:58:23 No.1126973470

この前スーパーでうなぎの値段見たら3000円台で驚愕したの覚えてるんぬ それより1000円たかいんぬな…

284 23/11/22(水)13:58:25 No.1126973474

ウナギ絶滅したからぬぅ…

285 23/11/22(水)13:58:28 No.1126973490

>売ってるんぬよ!? マジなんぬ? 複数件巡ったけど野菜やワイン輸入品は売ってたけど惣菜見たことなかったんぬ

286 23/11/22(水)13:58:48 No.1126973568

4000円の値段は妥当だと思うんぬがじゃあ買う?と言われたらNOなのが貧乏人の辛いところなんぬ…

287 23/11/22(水)13:58:57 No.1126973605

>スレ「」がやらんならぬが代わりにXに書いてやっても良いんぬ やめるんぬ!

288 23/11/22(水)13:59:03 No.1126973623

>そもそも店潰してるならそのぱぱんぬは経営者の器ではないんぬ >値段下げる努力はしたんぬ? 鰻屋の経営で最初に値段下げる話を出して来るあたり人のこととやかく言える器では無いように見える ほっといても値段上がり続けてた鰻で多少安売りしたところで死が早まるだけでしょ

289 23/11/22(水)13:59:08 No.1126973639

>>上でも言ってるけどコメントしてる一人がおかしい >ナンチャンはおかしくないんぬ? 平常運転なんぬ

290 23/11/22(水)13:59:18 No.1126973667

>複数件巡ったけど野菜やワイン輸入品は売ってたけど惣菜見たことなかったんぬ 駅ナカタイプの店しか行ってないんじゃないかぬ…?

291 23/11/22(水)13:59:18 No.1126973670

うちの近所のスーパーはボロいけど市場直営の魚屋が入ってて一本八千円の鰤とか三千円の蛸とか並んでるんぬ 売れてるから価値がわかる人にはババァとナンチャンの妄言は無意味なんぬ

292 23/11/22(水)13:59:25 No.1126973700

>スレ「」がやらんならぬが代わりにXに書いてやっても良いんぬ 作り話だから書いてもいいんぬ

293 23/11/22(水)13:59:33 No.1126973732

>>上でも言ってるけどコメントしてる一人がおかしい >ナンチャンはおかしくないんぬ? ナンチャンというだけで理由は十分なんぬ

294 23/11/22(水)13:59:38 No.1126973750

>>売ってるんぬよ!? >マジなんぬ? >複数件巡ったけど野菜やワイン輸入品は売ってたけど惣菜見たことなかったんぬ うちの近所のは揚げ出し豆腐とか売ってるんぬ

295 23/11/22(水)13:59:53 No.1126973795

場所によりにけりとは思うけど舐めた真似されてニコニコしてるほど法人というものは仏じゃないんぬ 苦情はスーパーの上層に陳情するところからスタートするのが筋だと思うんぬ

296 23/11/22(水)14:00:00 No.1126973826

うなぎを食べるなら4000円は出すよ なんなら5千円でも6千円でも出す ただスーパーでは買わない 鰻屋さんに行くよ

297 23/11/22(水)14:00:03 No.1126973839

>10年くらい前なら松を4000円で食べられたかな… >今凄い値上がりしてるよね 子供の頃親に連れてかれた高級うなぎ屋今思うと高級に思えねー値段だな… しょっぱい中国産うなぎなのに平気で1500とか取ってくるよね最近

298 23/11/22(水)14:00:16 No.1126973893

行ける距離だから今度買いに行くんぬ!鰻は好物なんぬ

299 23/11/22(水)14:00:20 No.1126973909

ナンチャンにコメント求めてもセリフを噛むからダメんぬ

300 23/11/22(水)14:00:21 No.1126973914

ナンアンの空気を感じる

301 23/11/22(水)14:00:28 No.1126973953

でもぬはポケビよりブラビ派なんぬ

302 23/11/22(水)14:00:31 No.1126973965

まあランキングに入ってるだけすごいんぬ 紹介すらされないよりはマシだったと思うんぬ

303 23/11/22(水)14:00:35 No.1126973974

>>>上でも言ってるけどコメントしてる一人がおかしい >>ナンチャンはおかしくないんぬ? >ナンチャンというだけで理由は十分なんぬ なるほどこれがナンチャンアンチなんぬ…

304 23/11/22(水)14:00:37 No.1126973975

うなぎをスーパーの一料理として紹介するんじゃなくて スーパーで売られてる4000円の鰻の秘密!みたいな番組にするべきだったんぬ 情報を食う奴らはそれだけでイチコロになるはずなんぬなー

305 23/11/22(水)14:01:04 No.1126974082

もしかしてこれダイマなんぬ?

306 23/11/22(水)14:01:05 No.1126974091

>シッ…よくきくんぬ >高級路線歌ってる成城石井も総菜は別に高くないんぬ… >総菜で4000円って成城石井でも出てたらたぶん驚くんぬ 生ハム2500円とかあるしうなぎで3980とかならまあ成城石井だしな…ってなるんぬ

307 23/11/22(水)14:01:10 No.1126974106

>特上でそれはやすいだろ >並のグレードで大体5~6000円くらいだと思う 嘘じゃねーんぬ! 成田 うなぎで出た店のホームページにあったんぬ!

308 23/11/22(水)14:01:18 No.1126974131

>行ける距離だから今度買いに行くんぬ!鰻は好物なんぬ ぬあああ自分の分も堪能してくれなんぬ 遠いんぬ

309 23/11/22(水)14:01:24 No.1126974157

youtuber罪とクソコメント芸能人罪の設立を急ぐんぬ

310 23/11/22(水)14:01:25 No.1126974162

>まあランキングに入ってるだけすごいんぬ >紹介すらされないよりはマシだったと思うんぬ これなら紹介されなかったほうがマシなんぬって対応だと思うんぬ!

311 23/11/22(水)14:01:30 No.1126974182

元々南原大嫌いなのでヒルナンデス見ないんぬ

312 23/11/22(水)14:01:33 No.1126974200

求心て効くんぬ?

313 23/11/22(水)14:01:34 No.1126974202

おーれはーやったやってやったーなんぬ

314 23/11/22(水)14:01:40 No.1126974239

>コロッケもぼろくそ言ってたな 舌が貧相なんぬなぁ

315 23/11/22(水)14:01:59 No.1126974317

貧乏人向けの番組なんか気にする事ないぬ

316 23/11/22(水)14:02:04 No.1126974336

>>これが出来たら100万円とか言ってるくせに四千円の鰻に文句垂れるのは許せねぇんぬ…!!!!! >いつの話してるんぬ… ウンナンキラーはウナギキラーの前振りだったんぬ! ナンチャンとナンチャンにケツを振る久本雅美絶対に許さないんぬ!

317 23/11/22(水)14:02:07 No.1126974351

>「私千葉に住んでるんで、4000円出すなら特上うなぎ出前できちゃうんですよね」 今更だけど千葉だからっていうのは関係ないよね いかにも頭悪そうなアホの発言だけど

318 23/11/22(水)14:02:08 No.1126974354

うなぎでコスパなんて考えたことないん…いややっぱちょっとはあるんぬ…高すぎるのは手が出ないんぬ

319 23/11/22(水)14:02:13 No.1126974371

結局だれがわるいんぬ? ナンチャンそれともウッチャンなのかぬ もしかして…勝又なんぬ!!

320 23/11/22(水)14:02:29 No.1126974438

割と地元スーパーは侮れないんぬ ウチの近所は中東系増えたからハラール食とかも扱ってるんぬ パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ売ってたんぬ

321 23/11/22(水)14:02:39 No.1126974480

ズレた間の悪さも それが君のタイミングなんぬ

322 23/11/22(水)14:02:46 No.1126974504

コスパ言うなら 初めからサ●ディかスーパー●出に行くんぬ

323 23/11/22(水)14:02:49 No.1126974518

ぬ!うなぎも地域や場所によって値段は変わると思うんぬ うちの近くは松で6000円だったんぬ

324 23/11/22(水)14:02:53 No.1126974537

https://www.ntv.co.jp/hirunan/articles/3081xj0seogwrkk0dkr4.html 今日の話だったんぬね

325 23/11/22(水)14:02:54 No.1126974546

>パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ売ってたんぬ なんぬ?

326 23/11/22(水)14:03:01 No.1126974570

>ズレた間の悪さも >それが君のタイミングなんぬ ナンチャン…許せないんぬぅ!

327 23/11/22(水)14:03:11 No.1126974603

>結局だれがわるいんぬ? >ナンチャンそれともウッチャンなのかぬ >もしかして…勝又なんぬ!! 男ならもっとデカい相手と戦え つまり狙うべきは…和田アキ子!

328 23/11/22(水)14:03:22 No.1126974644

>コスパ言うなら >初めからサ●ディかスーパー●出に行くんぬ 関東圏ならオーケーあたりなんぬ

329 23/11/22(水)14:03:27 No.1126974665

>うなぎをスーパーの一料理として紹介するんじゃなくて >スーパーで売られてる4000円の鰻の秘密!みたいな番組にするべきだったんぬ >情報を食う奴らはそれだけでイチコロになるはずなんぬなー 上で言われてるけど主婦目線との喰い合わせが悪かったんぬね…… 家計を預かってるって自負が本人にはあるだろうから値段にはうるさいんぬなー

330 23/11/22(水)14:03:35 No.1126974696

>しょっぱい中国産うなぎなのに平気で1500とか取ってくるよね最近 それぐらいの値段で文句言うぐらいならもううなぎ食わない方がいいんぬな

331 23/11/22(水)14:03:40 No.1126974710

食事に大事な雰囲気という点でスーパーのウナギってだけで価値が下がるんぬなー

332 23/11/22(水)14:03:46 No.1126974727

地元スーパーの惣菜部門は毎年地元の食材使った奴でなんか賞取ってるんぬ 少しお高いけど口コミの評判も良いし年々売り場も拡大してるから売れてるっぽいんぬ ひつまぶしみたいにして低価格を目指すかなんか賞取るんぬ

333 23/11/22(水)14:03:49 No.1126974733

ぬも見てたけど単純に辛口なこと言ってれば面白いんでしょみたいで不快だったからお気持ちメール送っといたんぬ

334 23/11/22(水)14:03:53 No.1126974748

>結局だれがわるいんぬ? >ナンチャンそれともウッチャンなのかぬ >もしかして…勝又なんぬ!! 勝俣のファンは0人だから罪は勝俣に押し付けるんぬ

335 23/11/22(水)14:03:59 No.1126974768

もしかしてスレぬのパパんぬの出す高級ウナギって正しい意味でコスパいいんじゃないぬ…?

336 23/11/22(水)14:04:08 No.1126974796

コメンテーターの人選ミスなんぬな

337 23/11/22(水)14:04:28 No.1126974884

スーパーのオーナーの誘いで焼いてもらってるのにこんな舐めたことされたらオーナーの面子も潰れるしで割と洒落にならないんぬ 真面目に抗議入れることも考えていいと思うんぬ

338 23/11/22(水)14:04:28 No.1126974886

>>コロッケもぼろくそ言ってたな >舌が貧相なんぬなぁ これ芸能人のコロッケもそう言ってたなのか お惣菜のコロッケも言われてたなのか 番組見てないからわかんないけど後者でいいんぬ…?

339 23/11/22(水)14:04:36 No.1126974922

コスパなんて突き詰めたら地球の資源の無駄遣いだから生物皆死ぬことが正解になるんぬ

340 23/11/22(水)14:04:37 No.1126974928

テレビが悪いんじゃなくて番組が悪いんじゃないのか ひるおびとかどんなもんでも絶賛してるぞ

341 23/11/22(水)14:04:42 No.1126974945

>>コスパ言うなら >>初めからサ●ディかスーパー●出に行くんぬ >関東圏ならオーケーあたりなんぬ OKも今や銀座に出店してちょっとだけ高価格帯売ってるんぬ あの子は変わってしまったんぬなぁ…

342 23/11/22(水)14:04:48 No.1126974964

ていうかテレビってそんなまとめサイトレベルの放送してるんだ… そりゃオールドメディアってバカにされるわ

343 23/11/22(水)14:04:51 No.1126974975

まあ主婦目線で見たらおいそれと4000円の鰻は買えないんぬ でもいい方ってもんがあるんぬなー

344 23/11/22(水)14:05:01 No.1126975007

可哀想だしよ ネタ提供してくれたのもあるし買いにいくよ

345 23/11/22(水)14:05:13 No.1126975058

>>>コロッケもぼろくそ言ってたな >>舌が貧相なんぬなぁ >これ芸能人のコロッケもそう言ってたなのか >お惣菜のコロッケも言われてたなのか >番組見てないからわかんないけど後者でいいんぬ…? コロッケの芸がボロクソにこき下ろされてたパターンもあるんぬ…?

346 23/11/22(水)14:05:23 No.1126975110

主婦3人は後半あからさまに残り2人が空気読んでほぼ満点乱発してたのがちょっと面白かったんぬ

347 23/11/22(水)14:05:37 No.1126975160

素人をテレビで使うからこんなことになるんぬなー と思ったけどプロでもたまにあるんぬ…

348 23/11/22(水)14:05:55 No.1126975233

>コスパ言うなら >初めからサ●ディかスーパー●出に行くんぬ ラムーで生鮮食品買う奴は内臓ヤバいと思うんぬ

349 23/11/22(水)14:06:00 No.1126975245

主婦目線だと魚自体がコスパも手前も悪くて扱えないんぬ ギョニソでも蒲焼きにするんぬ

350 23/11/22(水)14:06:12 No.1126975285

結局悪いのはポケットビスケッツなんぬ…?

351 23/11/22(水)14:06:34 No.1126975362

>ラムーで生鮮食品買う奴は内臓ヤバいと思うんぬ うちの嫁みたいなこと言うのやめるんぬ

352 23/11/22(水)14:06:37 No.1126975376

>>>コロッケもぼろくそ言ってたな >>舌が貧相なんぬなぁ >これ芸能人のコロッケもそう言ってたなのか >お惣菜のコロッケも言われてたなのか >番組見てないからわかんないけど後者でいいんぬ…? 鰻について五木ひろししながらコメントしてるんぬか?

353 23/11/22(水)14:06:38 No.1126975382

>もしかしてスレぬのパパんぬの出す高級ウナギって正しい意味でコスパいいんじゃないぬ…? 企業努力で老舗料亭の味をお得に提供してるんぬなぁ

354 23/11/22(水)14:07:01 No.1126975459

>素人をテレビで使うからこんなことになるんぬなー >と思ったけどプロでもたまにあるんぬ… コンビニのおにぎりにいちゃもん付けて食いもしなかったシェフがいたような…

355 23/11/22(水)14:07:01 No.1126975464

このレベルのウナギが4000円で食べられるの!?という意味ではコスパはいいんぬ 一食に4000円か…っていう意味だとコスパはよくないんぬなー

356 23/11/22(水)14:07:04 No.1126975476

うなぎほんと一気に値段上がった気がするんぬ 一昔前なら3000円で結構いいもの食えてた気がするんぬ…

357 23/11/22(水)14:07:06 No.1126975485

匿名掲示板で父親特定できる投稿するのもどうかと思うが… 作り話って前置きもしてないし

358 23/11/22(水)14:07:12 No.1126975514

>コスパなんて突き詰めたら地球の資源の無駄遣いだから生物皆死ぬことが正解になるんぬ その場合のコストがどう計算されるかわからんけどその結果のパフォーマンス0だからコスパも0では?

359 23/11/22(水)14:07:18 No.1126975535

よく考えると何代も続いた本職のうなぎ職人が焼いた国産うなぎ4000円はコスパよくないかなってなるんぬ 店で食べたらあと2000円は上乗せされそうなきがするんぬ

360 23/11/22(水)14:07:39 No.1126975595

まあテレビ見てネタになると思って即興で作り話しただけなので 番組やお店にマジに迷惑かけるのはやめてあげてほしいんぬ

361 23/11/22(水)14:07:52 No.1126975626

まあ買うか買わないかは別としても ・国産ウナギ ・朝裁き朝焼き上げ ・元西麻布の職人 ・自家製継ぎ足しタレ ってだけで4000円は普通に納得の価格なんぬ

362 23/11/22(水)14:08:25 No.1126975747

ウナギ人気にした平賀源内が悪いんぬ あっあいつナンチャンと同じ出身なんぬ やっぱりナンチャンが悪いんぬ

363 23/11/22(水)14:08:30 No.1126975764

>テレビが悪いんじゃなくて番組が悪いんじゃないのか >ひるおびとかどんなもんでも絶賛してるぞ そのほうが角も立たないし安心なんぬ 最初から辛口レビューとか相手も了承してるプロレスでもない限りやめとくのが大人というものなんぬ

364 23/11/22(水)14:08:30 No.1126975766

>匿名掲示板で父親特定できる投稿するのもどうかと思うが… >作り話って前置きもしてないし しっかり保存してヒルナンデスにもスーパーにも教えてあげるんぬ 鰻屋おやじ、その倅の気持ち考えろ!と

365 23/11/22(水)14:08:35 No.1126975783

>匿名掲示板で父親特定できる投稿するのもどうかと思うが… >作り話って前置きもしてないし 作り話でよかったぬなー

366 23/11/22(水)14:08:39 No.1126975797

>これ芸能人のコロッケもそう言ってたなのか >お惣菜のコロッケも言われてたなのか >番組見てないからわかんないけど後者でいいんぬ…? 後者なんぬ その一人だけハンバーグも半額じゃねーと買わねえよこんなんとかそこまで言ってたんぬ 素直に撮り直しするか採点だけ流してまるっとコメントカットすりゃいいのに…と思ったんぬ

367 23/11/22(水)14:08:47 No.1126975820

>ウナギ人気にした平賀源内が悪いんぬ >あっあいつナンチャンと同じ出身なんぬ >やっぱりナンチャンが悪いんぬ てことはくまモンが悪いってことなんぬぅ!

368 23/11/22(水)14:08:59 No.1126975873

>もしかしてスレぬのパパんぬの出す高級ウナギって正しい意味でコスパいいんじゃないぬ…? 横浜で特上鰻座って食べたら4000円じゃ無理なんぬ…めっちゃコスパよろしいんぬ!明日鰻とビール買いに行くんぬ!勤労感謝なんぬ

369 23/11/22(水)14:09:02 No.1126975884

>まあテレビ見てネタになると思って即興で作り話しただけなので うに

370 23/11/22(水)14:09:21 No.1126975948

ぬあああ!ダイマのおかげで美味い鰻食いたくなったんぬあああ! 近所に鰻屋ねえんぬああ!

371 23/11/22(水)14:09:25 No.1126975963

高級スーパーに来るのにふさわしくない人材だったんぬなー

372 23/11/22(水)14:09:32 No.1126975992

>後者なんぬ >その一人だけハンバーグも半額じゃねーと買わねえよこんなんとかそこまで言ってたんぬ >素直に撮り直しするか採点だけ流してまるっとコメントカットすりゃいいのに…と思ったんぬ お…おお… だいぶパンチのきいたおばさんなんぬな…

373 23/11/22(水)14:09:39 No.1126976018

本場の静岡で特上で4000円するのに関東近郊ならもう少し上がるよなー

374 23/11/22(水)14:09:41 No.1126976025

>まあテレビ見てネタになると思って即興で作り話しただけなので >番組やお店にマジに迷惑かけるのはやめてあげてほしいんぬ 良かった…テレビなのにコレといったことを喋らないナンチャンは居なかったんぬね…

375 23/11/22(水)14:09:42 No.1126976029

>>ウナギ人気にした平賀源内が悪いんぬ >>あっあいつナンチャンと同じ出身なんぬ >>やっぱりナンチャンが悪いんぬ >てことはくまモンが悪いってことなんぬぅ! ナンチャンは香川の人間なんぬ

376 23/11/22(水)14:09:43 No.1126976038

常識的に考えて親ぬがうなぎ職人やってるわけないんぬ だから作り話なんぬ でもナンチャンは許されないんぬ

377 23/11/22(水)14:09:43 No.1126976040

かけみずキャッツ! …かけみず読みなんぬ?

378 23/11/22(水)14:09:47 No.1126976060

主婦が酷評したんじゃなくてタレントが酷評したんぬ?誰が言ったんぬ?

379 23/11/22(水)14:09:53 No.1126976073

>近所に鰻屋ねえんぬああ! そこにスーパーがあるんぬ!

380 23/11/22(水)14:09:53 No.1126976076

Twitter(旧X)の垢作ってお気持ち表明する第三者が現れそうなんぬ

381 23/11/22(水)14:09:53 No.1126976079

言った本人のゲストの名前は隠すくせにナンチャンの名前だけ出すのも相当悪質だよ

382 23/11/22(水)14:09:55 No.1126976088

これ今日のテレビだろ? なんでウナギ焼いて忙しい昼時にヒルナンデス見てる余裕なんてあるんだ? うそくせ

383 23/11/22(水)14:10:00 No.1126976104

>一食に4000円か…っていう意味だとコスパはよくないんぬなー こっちの話でしょ

384 23/11/22(水)14:10:06 No.1126976122

ランク付け番組で明らかな手違い以外の謝罪なんて見たこと無いし 局に抗議を出すのもいいけどメで親父の鰻の良さもアピールした方がいいんぬ

385 23/11/22(水)14:10:08 No.1126976128

一流のウナギ職人であるとぱぱんぬを誇る気持ちなら隠す必要もないんぬなぁ

386 23/11/22(水)14:10:10 No.1126976134

>>ウナギ人気にした平賀源内が悪いんぬ >>あっあいつナンチャンと同じ出身なんぬ >>やっぱりナンチャンが悪いんぬ >てことはくまモンが悪いってことなんぬぅ! 道理で最近のワンピースはムナクソ展開だと思ったんぬ! ナンチャン許せねぇ!

387 23/11/22(水)14:10:15 No.1126976154

>・国産ウナギ >・朝裁き朝焼き上げ >・元西麻布の職人 >・自家製継ぎ足しタレ この情報をお店のインスタで流してもらうといいんぬ プロのうなぎ捌き~焼き上がりの動画も添えるんぬ

388 23/11/22(水)14:10:19 No.1126976163

>>まあテレビ見てネタになると思って即興で作り話しただけなので >>番組やお店にマジに迷惑かけるのはやめてあげてほしいんぬ >良かった…テレビなのにコレといったことを喋らないナンチャンは居なかったんぬね… それは居るんぬ

389 23/11/22(水)14:10:29 No.1126976196

>匿名掲示板で父親特定できる投稿するのもどうかと思うが… >作り話って前置きもしてないし 匿名掲示板じゃなくても危険が危ないんぬ!

390 23/11/22(水)14:10:46 No.1126976264

>そこにスーパーがあるんぬ! 職人の焼いたうまい鰻重が食いたいんぬあああ!

391 23/11/22(水)14:11:06 No.1126976345

>言った本人のゲストの名前は隠すくせにナンチャンの名前だけ出すのも相当悪質だよ 主婦だっつってんだろ 頭南原清隆かよ

392 23/11/22(水)14:11:12 No.1126976367

確かカンブリア宮殿でやってた時はちゃんと紹介されてたんぬ 番組の質なんぬ

393 23/11/22(水)14:11:22 No.1126976402

>言った本人のゲストの名前は隠すくせにナンチャンの名前だけ出すのも相当悪質だよ お前アホなの “ヒルナンデス”なのに? 人様がクソみてえな番組作っといて言い返すなって言い出すやつか?

394 23/11/22(水)14:11:36 No.1126976452

>一流のウナギ職人であるとぱぱんぬを誇る気持ちなら隠す必要もないんぬなぁ 親だったら子ぬが誇りに思ってくれるだけでご飯3杯いけるんぬ

395 23/11/22(水)14:11:45 No.1126976489

>8位 自家製国産うな重 松 4082円 >毎朝、専属うなぎ職人が焼き上げる この書き方だとうなぎ担当のスタッフさんかな?としか思わないんぬ きちんと伝わってなさそうなんぬな

396 23/11/22(水)14:11:53 No.1126976521

ただの罵倒にしかなってない言葉遣いを辛口で面白いと勘違いしてるやつはよくいるんぬ 気を付けないといけないんぬなぁ~

397 23/11/22(水)14:12:07 No.1126976567

>親だったら子ぬが誇りに思ってくれるだけでご飯3杯いけるんぬ ウナギの匂いもつけてあげるんぬ

398 23/11/22(水)14:12:28 No.1126976644

ヒルナンデスで言ってたやつか スレ「」が嘘ついてるんじゃなければ調べれば簡単にスレ「」の素性わかりそうだけどいいのか

399 23/11/22(水)14:12:29 No.1126976648

>>親だったら子ぬが誇りに思ってくれるだけでご飯3杯いけるんぬ >ウナギの匂いもつけてあげるんぬ ぬは焼肉のタレの方が好きなんぬー

400 23/11/22(水)14:12:48 No.1126976725

酷評した主婦も顔出してんなら素性割れないかぬ

401 23/11/22(水)14:12:48 No.1126976726

>ヒルナンデスで言ってたやつか >スレ「」が嘘ついてるんじゃなければ調べれば簡単にスレ「」の素性わかりそうだけどいいのか 知ってどうする うさぎとワルツでも踊るのかい?

402 23/11/22(水)14:12:52 No.1126976743

>>一食に4000円か…っていう意味だとコスパはよくないんぬなー >こっちの話でしょ それコスパが悪いとは言わんぬ 単純に1食に4000円かけたくないってだけなんぬ

403 23/11/22(水)14:13:07 No.1126976796

新杉田ならいつか行ってみるんぬ

404 23/11/22(水)14:13:22 No.1126976851

>

405 23/11/22(水)14:13:24 No.1126976860

お店復活させるんぬ

406 23/11/22(水)14:13:40 No.1126976919

>確かカンブリア宮殿でやってた時はちゃんと紹介されてたんぬ >番組の質なんぬ テレ東の経済系番組は基本的にしっかりしてる

407 23/11/22(水)14:13:45 No.1126976938

>>8位 自家製国産うな重 松 4082円 >>毎朝、専属うなぎ職人が焼き上げる >この書き方だとうなぎ担当のスタッフさんかな?としか思わないんぬ >きちんと伝わってなさそうなんぬな 今はスーパーのいちスタッフなんだから何にも間違ってはいないんぬ

408 23/11/22(水)14:13:49 No.1126976950

>>ヒルナンデスで言ってたやつか >>スレ「」が嘘ついてるんじゃなければ調べれば簡単にスレ「」の素性わかりそうだけどいいのか >知ってどうする >うさぎとワルツでも踊るのかい? 何このレス

409 23/11/22(水)14:13:50 No.1126976953

なんか変ないさめるレス目立ってきたな

410 23/11/22(水)14:14:05 No.1126977002

どれも胃の中に挿入れば同じという意味では値段高いのはコスパ悪いと言えなくもないんぬ

411 23/11/22(水)14:14:10 No.1126977038

>親だったら子ぬが誇りに思ってくれるだけでご飯3杯いけるんぬ いやでも親心としてその掲示板に入り浸りのはやめて欲しいとも思うんぬ…

412 23/11/22(水)14:14:13 No.1126977046

その場で食べられるなら行ってみたいんぬ… うちからだとちょっと遠いんぬなー イートインが欲しいんぬ

413 23/11/22(水)14:14:17 No.1126977056

>何このレス 100年POMるんぬ

414 23/11/22(水)14:14:18 No.1126977061

虚無を引用するな~~~!!

415 23/11/22(水)14:14:24 No.1126977087

コメントした主婦さんは詳しい事情知らないんじゃないの 誘導したやつが悪いよ

416 23/11/22(水)14:14:26 No.1126977094

自分の話ならともかく父親の話を匿名掲示板とはいえネット上に垂れ流すのはまあ諫められる話題ではある

417 23/11/22(水)14:14:33 No.1126977125

>>知ってどうする >>うさぎとワルツでも踊るのかい? >何このレス てめぇは10年POMれタコ

418 23/11/22(水)14:14:39 No.1126977152

>何このレス お客様なんぬ

419 23/11/22(水)14:14:55 No.1126977217

>確かカンブリア宮殿でやってた時はちゃんと紹介されてたんぬ >番組の質なんぬ そもそもちゃんとそこら辺の紹介はされてたって!

420 23/11/22(水)14:15:00 No.1126977239

>>何このレス >100年POMるんぬ 知らんけどコブラの台詞だろどうせ

421 23/11/22(水)14:15:15 No.1126977298

ウサギとワルツが通じないとそんな事よりオナニーだ!も通じないって事…?! 怖…

422 23/11/22(水)14:15:22 No.1126977329

うなぎ弁当ってことでご飯の上に乗せて蓋してんだからそりゃ美味しくはないと思ったんぬ ならうなぎの蒲焼だけ売った方が良いと思いましたんぬ

423 23/11/22(水)14:15:48 No.1126977420

コスパだけ求めるんならうなぎ風かまぼこでも食ってろって話になるんぬな コスパってワードに限らんぬが自分の口から出す言葉の意味とか重みには十分気をつけなければならないんぬ

424 23/11/22(水)14:15:55 No.1126977454

いや関係ない流れでいきなりウサギとワルツを踊るのかとか返されてもビビるんぬ…

425 23/11/22(水)14:15:56 No.1126977458

お店の謎ルールとか雰囲気が怖いから本格的なうなぎを気軽に買えるのは嬉しいんぬ 食べたいんぬ~~~!!

426 23/11/22(水)14:16:01 No.1126977477

辛口コメントを欲している層向けの主婦だったんぬ そのコメントに傷ついた人間も実在したかもしれんぬがここでは作り話なんぬ

427 23/11/22(水)14:16:01 No.1126977478

https://twitter.com/tomatosan101/status/1727170963002085761?

428 23/11/22(水)14:16:07 No.1126977505

>そんな事よりオナニーだ!も通じないって事…?! こっちはクリボーだってわかるけどなぁ

429 23/11/22(水)14:16:08 No.1126977507

ウナギとワルツにしなかったぬが悪いんぬ そんなにギスギスしてはよくないんぬ

430 23/11/22(水)14:16:17 No.1126977547

テレビは撮影した映像にその番組を見る人向けの味付けをするんぬ これはテレビ屋の都合でやってることなだけなんぬから 本当の意味でスレぬの父のうなぎが貶められることはないんぬ

431 23/11/22(水)14:16:45 No.1126977662

多分ウナギとコブラの区別がついてないんぬ ぬも後ろにキュウリ置かれるとヘビと勘違いして驚くんぬ

432 23/11/22(水)14:17:02 No.1126977734

メで調べても職人が焼いてるってあんまり出てこないからもっと広告すると良いと思うんぬ

433 23/11/22(水)14:17:04 No.1126977737

底辺視聴者に合わせた感想言わないといけないみたいな解釈もあるけど それはそれで「じゃあケチつけるためにTVに映したのかよ糞な番組だな死ね!」 ってなるんぬなー

434 23/11/22(水)14:17:08 No.1126977752

>自分の話ならともかく父親の話を匿名掲示板とはいえネット上に垂れ流すのはまあ諫められる話題ではある 少なくともこのスレを見てる「」には親父の名誉を回復できたから良かったんじゃないんぬ

435 23/11/22(水)14:17:11 No.1126977767

>ウナギとワルツにしなかったぬが悪いんぬ >そんなにギスギスしてはよくないんぬ お手を拝借できないんぬ…

436 23/11/22(水)14:17:12 No.1126977775

テレビ屋だからと言ってやっていいことと悪いことがあるんぬ そのまま放置した結果が今この様なんぬ…!

437 23/11/22(水)14:17:25 No.1126977825

>・国産ウナギ >・朝裁き朝焼き上げ >・元西麻布の職人 >・自家製継ぎ足しタレ 鰻屋さんならそれがプラスになるけどスーパーの惣菜コーナーでやることじゃないんぬ

438 23/11/22(水)14:17:51 No.1126977928

鰻絶滅に加担する葛葉はどれだけ叩かれてもいいよ

439 23/11/22(水)14:17:54 No.1126977942

ウナギとワルツは他のやつと比べて認知度低いんじゃないかな…

440 23/11/22(水)14:18:07 No.1126977987

別に事情知らねえタレントからしたらスーパーで鰻に4000円はたけえってなるだろ

441 23/11/22(水)14:18:08 No.1126977992

高級スーパーだから今行ってる人間は変わらず行くし今行ってない人間は足を運ばないタイプだから気にする必要なさそうなんぬ

442 23/11/22(水)14:18:18 No.1126978026

その辺のスーパーじゃないんぬ なんかさっきも同じような事言ってたぬがいたんぬ

443 23/11/22(水)14:18:20 No.1126978033

うなぎ職人が作ってタレがどうとかの紹介はちゃんとしてたよ 主婦のコメントが本当にダメ

444 23/11/22(水)14:18:22 No.1126978045

>鰻屋さんならそれがプラスになるけどスーパーの惣菜コーナーでやることじゃないんぬ スーパーのオーナーに言えなんぬ 少なくともオーナーさんはそこに商機があると見込んでパパんぬを雇ったんぬな

445 23/11/22(水)14:18:24 No.1126978053

そんな私にも理解あるオーナーがいますんぬ

446 23/11/22(水)14:18:27 No.1126978068

>ウナギとワルツ ダメだったんぬ

447 23/11/22(水)14:18:30 No.1126978075

>鰻屋さんならそれがプラスになるけどスーパーの惣菜コーナーでやることじゃないんぬ オーナーさんがよほど惚れ込んだ味なんぬきっと

448 23/11/22(水)14:18:48 No.1126978152

1000円台がデフォルトだった鰻が2000円台中盤がデフォルトになってる気がするんぬ… ぬぁ…

449 23/11/22(水)14:18:58 No.1126978191

>鰻絶滅に加担する葛葉はどれだけ叩かれてもいいよ 安かろう不味かろうな調理して少しでも安く大量に売ろうとする商売については叩いてもいいよ

450 23/11/22(水)14:19:09 No.1126978242

作り話だし店潰したのにまるで反省できてない元うなぎ屋はいなさそうで良かったんぬ

451 23/11/22(水)14:19:10 No.1126978245

>その辺のスーパーじゃないんぬ >なんかさっきも同じような事言ってたぬがいたんぬ ド級のスーパーなんぬ…!

452 23/11/22(水)14:19:22 No.1126978297

本当高くなったんぬ… もうここ数年ウナギ食べてない気がするんぬ…

453 23/11/22(水)14:19:46 No.1126978393

>鰻屋さんならそれがプラスになるけどスーパーの惣菜コーナーでやることじゃないんぬ ここは普通のスーパーじゃねーんぬ スレ頭から読んで書き込めなんぬ

454 23/11/22(水)14:19:47 No.1126978401

マジかよ最低だないいとも見るの止めます

455 23/11/22(水)14:19:53 No.1126978416

>いや関係ない流れでいきなりウサギとワルツを踊るのかとか返されてもビビるんぬ… そういう時はまず定型を疑うもんだろ

456 23/11/22(水)14:19:56 No.1126978427

>>その辺のスーパーじゃないんぬ >>なんかさっきも同じような事言ってたぬがいたんぬ >ド級のスーパーなんぬ…! ペンギンの安っちい店になるから止めるんぬ

457 23/11/22(水)14:20:01 No.1126978446

>うなぎ職人が作ってタレがどうとかの紹介はちゃんとしてたよ >主婦のコメントが本当にダメ 真っ昼間じゃなくて夕方やゴールデンタイムならまだ変わったんだろうな

458 23/11/22(水)14:20:01 No.1126978447

そもそも取材した身分で値段が高いなんて見ればわかることに的外れなこと言う番組は最低なんぬうううう 「」も同罪だ

459 23/11/22(水)14:20:10 No.1126978473

むしろウナギはどんどん高くなって需要減れば資源回復につながっていいと思うけどね コスパが悪いってのが自然保護に努めている誉め言葉になるべき

460 23/11/22(水)14:20:11 No.1126978480

うなぎ食べたくなったから回転寿司行くんぬ! 十分美味いんぬ!

461 23/11/22(水)14:20:16 No.1126978494

もしかしてウナギを養殖すれば稼ぎ放題なのでは…?

462 23/11/22(水)14:20:37 No.1126978589

https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ かけみずさん?

463 23/11/22(水)14:20:38 No.1126978590

>鰻屋さんならそれがプラスになるけどスーパーの惣菜コーナーでやることじゃないんぬ 付加価値の意味がわからないならその歯クソくせー口を閉じるんぬ~

464 23/11/22(水)14:20:44 No.1126978622

>>いや関係ない流れでいきなりウサギとワルツを踊るのかとか返されてもビビるんぬ… >そういう時はまず定型を疑うもんだろ 俺の知る限り特定されるかもよ?にウサギとワルツを踊るのかいで帰す定型はimgにはない

465 23/11/22(水)14:20:51 No.1126978644

スーパーのランキングでこの値段のがランクインしてるって時点でとんでもねぇよ 相当人気なんだなってのが分かる

466 23/11/22(水)14:20:59 No.1126978679

>https://twitter.com/tomatosan101/status/1727170963002085761? 援護なのは分かるけど知らない人のメを晒すのもどうかと思う…

467 23/11/22(水)14:21:02 No.1126978693

>もしかしてウナギを養殖すれば稼ぎ放題なのでは…? 完全養殖できたら特許だけでウハウハなんぬなー

468 23/11/22(水)14:21:24 No.1126978782

>作り話だし うn >店潰したのにまるで反省できてない元うなぎ屋 反省って何を?

469 23/11/22(水)14:21:26 No.1126978790

>うなぎ食べたくなったから回転寿司行くんぬ! >十分美味いんぬ! 回天寿司のうなぎって1皿1貫だったり割と高い皿だったりでコスパ悪くない?

470 23/11/22(水)14:21:33 No.1126978815

ウナギの完全養殖を安定してできるようになれば金メダルでオセロが出来るようになるんぬ

471 23/11/22(水)14:21:40 No.1126978839

普通のスーパーじゃないって会員制で選ばれた人しか入れないんぬ? 誰でも入れるなら普通も特別も無いと思うんぬ

472 23/11/22(水)14:21:41 No.1126978844

誇大広告多すぎてホントに「職人」が焼いてると思われてないんぬ

473 23/11/22(水)14:21:41 No.1126978846

うちの県にあるチェーン店だと特上が3200円で食えるんぬ これでも十分うめーんぬ

474 23/11/22(水)14:22:01 No.1126978939

今後はイールマンというヴィランとしてナンチャンに執拗にうな丼を食わせる日々を送るがいい

475 23/11/22(水)14:22:10 No.1126978986

>>うなぎ食べたくなったから回転寿司行くんぬ! >>十分美味いんぬ! >回天寿司のうなぎって1皿1貫だったり割と高い皿だったりでコスパ悪くない? 回天はコスパ良さそうで悪いもんなんぬ

476 23/11/22(水)14:22:30 No.1126979061

書き込みをした人によって削除されました

477 23/11/22(水)14:22:51 No.1126979147

ウナギは高級で良いんぬ 完全養殖出来てから安くするんぬ

478 23/11/22(水)14:23:19 No.1126979262

>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ 4000円どころか2500円とかあるんぬ!コスパ良すぎなんぬああ!

479 23/11/22(水)14:23:20 No.1126979268

その辺の普通のスーパー基準で考えるからおかしくなるんだ

480 23/11/22(水)14:23:21 No.1126979275

割と近場にスズキヤがあったので次の休みに買いに行きたい テレビで紹介されたのは新杉田店っぽいけどどこの店舗でも取り扱ってるのかね

481 23/11/22(水)14:23:24 No.1126979291

そもそもうな重を惣菜と同列扱いがおかしいんぬ…

482 23/11/22(水)14:23:35 No.1126979337

掛水さんは「」なんぬ

483 23/11/22(水)14:23:39 No.1126979352

>普通のスーパーじゃないって会員制で選ばれた人しか入れないんぬ? >誰でも入れるなら普通も特別も無いと思うんぬ サリーアン問題解けなさそうなぬ

484 23/11/22(水)14:23:45 No.1126979379

>俺の知る限り特定されるかもよ?にウサギとワルツを踊るのかいで帰す定型はimgにはない 虹裏に帰属意識が強過ぎて怖すぎなんぬ… 俺の考えた定型を出版社がパクったとか言って犯罪起こしたりしないでほしいんぬ

485 23/11/22(水)14:24:02 No.1126979460

そもそもの国産鰻がこの量と味で4000円も取るのかよって意味でコスパ悪いって言ってるなら賛同はできるんぬな 美味しいけど高いんぬ

486 23/11/22(水)14:24:28 No.1126979589

>普通のスーパーじゃないって会員制で選ばれた人しか入れないんぬ? >誰でも入れるなら普通も特別も無いと思うんぬ ちょっとこのケーキ三等分してみてくれるかぬ?

487 23/11/22(水)14:24:33 No.1126979609

お高いスーパーでならコスパが云々って答えたタレントの教養不足じゃないんぬ

488 23/11/22(水)14:24:42 No.1126979641

>>ならハイパーマーケットなんぬ? >超ウルトラスーパーハイパーグレートミラクルマーケットぐらい盛ってもバチは当たらないと思うんぬ スーパーマーケットSSブルーとかなんぬ!?

489 23/11/22(水)14:24:52 No.1126979685

>>俺の知る限り特定されるかもよ?にウサギとワルツを踊るのかいで帰す定型はimgにはない >虹裏に帰属意識が強過ぎて怖すぎなんぬ… >俺の考えた定型を出版社がパクったとか言って犯罪起こしたりしないでほしいんぬ 何言ってるのマジで… これに対するレスなのにわざわざそこ飛ばして引用してくるのこわ… >そういう時はまず定型を疑うもんだろ

490 23/11/22(水)14:25:02 No.1126979732

>>>いや関係ない流れでいきなりウサギとワルツを踊るのかとか返されてもビビるんぬ… >>そういう時はまず定型を疑うもんだろ >俺の知る限り特定されるかもよ?にウサギとワルツを踊るのかいで帰す定型はimgにはない 知れて良かったね

491 23/11/22(水)14:25:12 No.1126979770

うなぎの値段というものは産地と大きさと1匹分かどうかで決まる 近くの店は1匹と半分で4500円だけどうなぎは小ぶりだな

492 23/11/22(水)14:26:09 No.1126980006

スーパーの価格帯の話がそんなに刺さっちゃったんぬ? テレビに出てた主婦の気持ちがよくわかりそうんぬね

493 23/11/22(水)14:26:40 No.1126980122

>何言ってるのマジで… >これに対するレスなのにわざわざそこ飛ばして引用してくるのこわ… ウナギとワルツ踊ってろ

494 23/11/22(水)14:26:42 No.1126980137

>これに対するレスなのにわざわざそこ飛ばして引用してくるのこわ… なるほど やたら全文引用するやつにキチガイが多いのはこの理屈なんぬなぁ… 勉強になったんぬ

495 23/11/22(水)14:26:49 No.1126980154

産地っても書かれたのを信じるしか無いしねぇんぬ

496 23/11/22(水)14:27:11 No.1126980242

>ウナギとワルツ踊ってろ ケーキ切れなそうんぬ

497 23/11/22(水)14:27:12 No.1126980244

>> https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ >4000円どころか2500円とかあるんぬ!コスパ良すぎなんぬああ! 四国「」なんぬが高知のうなぎももう天然じゃなくても6~7千円とか有名店ならいっちゃうから長い歴史のあるうなぎ屋のうなぎがその値段はコスパ良すぎなんぬぅ…

498 23/11/22(水)14:27:38 No.1126980340

>産地っても書かれたのを信じるしか無いしねぇんぬ 熊本で水揚げされた韓国産アサリ!

499 23/11/22(水)14:28:11 No.1126980465

>産地っても書かれたのを信じるしか無いしねぇんぬ 今時偽装は諸々厳しいんぬ でもまあ正直偽装しても大抵はわからんぬ プロのプライドと善意で成り立つ話なんぬ

500 23/11/22(水)14:28:26 No.1126980540

>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ 鰻ならうちの最寄りのスーパーでもこれくらいするんぬ

501 23/11/22(水)14:29:00 No.1126980682

あー…俺エスパーになっちゃったわ スズキヤって結構な高級スーパーだからこんなとこで買う奴馬鹿ですよ!って画作りしたかったんだこれ 南ちゃん最低だよ

502 23/11/22(水)14:29:04 No.1126980694

>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ >4000円どころか2500円とかあるんぬ!コスパ良すぎなんぬああ! 2500はコスパ良すぎるんぬ!! 近所になんでスズキヤがないんぬううう

503 23/11/22(水)14:29:41 No.1126980834

スガキヤしかねぇ

504 23/11/22(水)14:29:45 No.1126980857

>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ 鰻屋でこんだけ安いと毎週通ってしまうんぬヤバいんぬ

505 23/11/22(水)14:29:54 No.1126980891

まぐろ物産しかねぇ

506 23/11/22(水)14:30:09 No.1126980937

スレぬはアンガーコントロールできてて偉いんぬ パパンヌはゆっくり休むんぬ スーパーのオーナーは抗議してもいい気がするんぬね第三者目線だと

507 23/11/22(水)14:30:19 No.1126980974

ナンチャンはもしかしてヘイトタンクだったりするんぬ…?

508 23/11/22(水)14:30:37 No.1126981041

タレにこだわりのところ申し訳ないんぬが白焼を酢味噌で食べるのが好きなんぬ ワサビでもいいんぬ

509 23/11/22(水)14:30:39 No.1126981054

>>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ >鰻ならうちの最寄りのスーパーでもこれくらいするんぬ おまえが成城やスズキヤで買い物出来ない層なのはよくわかったんぬ 就労支援頑張れんぬ

510 23/11/22(水)14:30:55 No.1126981135

コントロールはできてないと思うんぬ でも吐き出したくなる気持ちはわかるんぬなー

511 23/11/22(水)14:31:30 No.1126981273

ここまで特定できるなら作り話でも作り話じゃなくてもまずいと思うんぬなー

512 23/11/22(水)14:31:31 No.1126981276

掛水さんのお子さん怒ってましたよ!と抗議してあげるんぬ!

513 23/11/22(水)14:31:51 No.1126981337

ぬ!成城石井はリーズナブルであまりみない商品もたくさん置いてあって楽しいんぬ! 怖がらず物色するだけでも楽しいんぬなー!

514 23/11/22(水)14:32:34 No.1126981501

特定も何もスーパーも掛水さんも自ら宣伝して周知してる事んぬ

515 23/11/22(水)14:33:21 No.1126981675

>>ヒルナンデスで言ってたやつか >>スレ「」が嘘ついてるんじゃなければ調べれば簡単にスレ「」の素性わかりそうだけどいいのか >知ってどうする >うさぎとワルツでも踊るのかい? これでよっぽど馬鹿にされたと思っちゃったんぬなぁ…ウナギはカルシウムも豊富だから食べるといいんぬよ

516 23/11/22(水)14:33:28 No.1126981698

コスパだと頭悪そうだから限界加重効用って言葉使うんぬ 意味は大体コスパなんぬ

517 23/11/22(水)14:33:31 No.1126981715

>特定も何もスーパーも掛水さんも自ら宣伝して周知してる事んぬ 息子(娘)が二次裏でこんなスレ立ててるってのを知られたらお父さん可哀想だと思うんぬ

518 23/11/22(水)14:33:32 No.1126981721

どっちかというとうなぎ職人の息子が「」だと特定された案件かな…

519 23/11/22(水)14:33:44 No.1126981773

>掛水さんのお子さん「」なんぬ!と抗議してあげるんぬ!

520 23/11/22(水)14:34:02 No.1126981845

そういや今年は鰻食べてなかったんぬ この季節でも鰻屋さんってやってるもんぬ?

521 23/11/22(水)14:34:21 No.1126981921

>>>ヒルナンデスで言ってたやつか >>>スレ「」が嘘ついてるんじゃなければ調べれば簡単にスレ「」の素性わかりそうだけどいいのか >>知ってどうする >>うさぎとワルツでも踊るのかい? >これでよっぽど馬鹿にされたと思っちゃったんぬなぁ…ウナギはカルシウムも豊富だから食べるといいんぬよ どっちに対するレスなの 素性バレるって言い出した方?うさぎとワルツとか言い出した方?

522 23/11/22(水)14:34:26 No.1126981939

>特定も何もスーパーも掛水さんも自ら宣伝して周知してる事んぬ 経歴やらの話じゃなく親父さんの胸の内の話だろうよ

523 23/11/22(水)14:34:27 No.1126981942

よくネットで聴いてるラジオ局がスズキヤのCMとか提供番組を流してるからなんとなくスズキヤに憧れがあるんぬ 県外に住んでるからなかなか神奈川行けないけど近い内に買い物してみたいんぬ

524 23/11/22(水)14:34:39 No.1126981992

いくらなんでも鰻屋の息子本人が作り話してたらあまりにも馬鹿すぎるんぬ かといって他人が騙って作り話してたらそれはそれで大問題ぬ

525 23/11/22(水)14:34:40 No.1126981998

名誉鰻ショップか…

526 23/11/22(水)14:34:47 No.1126982021

元々地元企業と協力して商品開発してるとこだからそれ腐すのはちょっと酷いんぬ… 南原は最低のヘイトスマイルマンなんぬ!!

527 23/11/22(水)14:34:53 No.1126982045

>ならハイパーマーケットなんぬ? オリンピックなんぬ

528 23/11/22(水)14:34:58 No.1126982066

息子だと思い込んでるぬの可能性があるんぬ

529 23/11/22(水)14:35:00 No.1126982078

>素性バレるって言い出した方?うさぎとワルツとか言い出した方? まじでケーキ切れなそうんぬ

530 23/11/22(水)14:35:13 No.1126982124

>そういや今年は鰻食べてなかったんぬ >この季節でも鰻屋さんってやってるもんぬ? 天然ものの鰻は冬が旬らしいんぬよ 脂が乗ってて美味いらしいんぬ

531 23/11/22(水)14:35:35 No.1126982214

>コスパだと頭悪そうだから限界加重効用って言葉使うんぬ >意味は大体コスパなんぬ ビールは一口目だけがうめーんぬ

532 23/11/22(水)14:35:49 No.1126982264

ウナギいいな 明日はウナギ食いに行くか

533 23/11/22(水)14:36:01 No.1126982306

>そういや今年は鰻食べてなかったんぬ >この季節でも鰻屋さんってやってるもんぬ? 旬としては今が本番なんぬ!

534 23/11/22(水)14:36:09 No.1126982334

40年どころか50年じゃねーかぬ! 親が半世紀鰻焼き職人やってるのに間違うんじゃねーんぬ!

535 23/11/22(水)14:36:14 No.1126982350

>>そういや今年は鰻食べてなかったんぬ >>この季節でも鰻屋さんってやってるもんぬ? >天然ものの鰻は冬が旬らしいんぬよ >脂が乗ってて美味いらしいんぬ 教えてくれてありがとうんぬ 最寄りの鰻屋さんに行ってみるんぬ

536 23/11/22(水)14:36:16 No.1126982360

お父さんは信用できるけど子供が「」だからタレに変なもの入れてそうなんぬ

537 23/11/22(水)14:36:43 No.1126982485

パパンぬがうなぎ職人ならぬはなんなんぬ?

538 23/11/22(水)14:36:47 No.1126982501

>お父さんは信用できるけど子供が「」だからタレに変なもの入れてそうなんぬ マン汁事変なんぬ…

539 23/11/22(水)14:37:03 No.1126982561

普通にめちゃくちゃ老舗の松がスーパーで復活!4000円!安いぜ!って流れにできなかったんだろうかぬ…

540 23/11/22(水)14:37:11 No.1126982584

天然ものを出してるうなぎ屋は滅多にないから注意するんぬ

541 23/11/22(水)14:37:14 No.1126982596

SNSに片っ端からつくり話を投下するんぬ!

542 23/11/22(水)14:37:19 No.1126982620

>>素性バレるって言い出した方?うさぎとワルツとか言い出した方? >まじでケーキ切れなそうんぬ 自己紹介するのはクラス替えの時だけにしておきなよ

543 23/11/22(水)14:37:30 No.1126982662

>パパンぬがうなぎ職人ならぬはなんなんぬ? そりゃうなぎなんぬ

544 23/11/22(水)14:37:36 No.1126982680

>元々地元企業と協力して商品開発してるとこだからそれ腐すのはちょっと酷いんぬ… それでカンブリア宮殿で特集されてたんかぬ だとしたらナンチャンの腐し方問題があるんぬ…

545 23/11/22(水)14:37:47 No.1126982719

この話だけだと店を貶めてるだけなんぬが ほんとにそんなクソボケ番組があるんぬ?

546 23/11/22(水)14:38:17 No.1126982816

代々毎日継ぎ足しのタレって結局3ヶ月くらいで中身総入れ替えされてる計算らしいってどっかで見たんぬ 不潔になるから継ぎ足すんじゃなくて新しいタレに焼き鳥や鰻を入れてその日その日つくるが清潔だし成分も変わらないとか

547 23/11/22(水)14:38:18 No.1126982822

良いモノが無条件で売れるという考えは捨てるんぬな 宣伝しないとそもそもの客層に認知されないんぬ いくら美味しい良いうなぎでも一食に4000円出せない層には売れないんぬよ

548 23/11/22(水)14:38:36 No.1126982893

こりゃあヒルナンデスどころかナンナンデス、なんぬなぁ…(ドヤァ)

549 23/11/22(水)14:38:54 No.1126982964

>おまえが成城やスズキヤで買い物出来ない層なのはよくわかったんぬ >就労支援頑張れんぬ 横からだけどこいつはなんなんぬ?

550 23/11/22(水)14:39:25 No.1126983110

> 父は店をたたむ時男泣きしたんぬ > 江戸時代から続く老舗を自分の代でたたむことになるなんてと スレぬは跡を継がなかったんぬ?

551 23/11/22(水)14:39:26 No.1126983115

>>コスパだと頭悪そうだから限界加重効用って言葉使うんぬ >>意味は大体コスパなんぬ >ビールは一口目だけがうめーんぬ つまり一口でジョッキを開ければ最大のコスパなんぬ!

552 23/11/22(水)14:39:39 No.1126983171

それで実際のところ親父殿のうなぎはうまいんぬ?

553 23/11/22(水)14:39:55 No.1126983227

これが作り話じゃなかったら赤の他人でもメでいい感じにポストすればバズる案件なんぬな 作り話で良かったんぬ

554 23/11/22(水)14:40:08 No.1126983277

とんかつDJあげ太郎やってたときに5000円のとんかつ食べに行ったけど同じ値段出すなら鰻のほうがよっぽど良かったんぬ うなぎにはやっぱり特別なごちそう感があるんぬ

555 23/11/22(水)14:40:08 No.1126983279

不衛生だしコスパ悪いのは事実だから仕方がない

556 23/11/22(水)14:40:09 No.1126983283

そういや近くにあったうなぎ屋は店主が病気で倒れて潰れたんぬなぁ もう食べられないと思うと悲しいんぬ

557 23/11/22(水)14:40:23 No.1126983342

>> 父は店をたたむ時男泣きしたんぬ >> 江戸時代から続く老舗を自分の代でたたむことになるなんてと >スレぬは跡を継がなかったんぬ? 跡を継ぐ間も無くパパンヌの代で店畳む羽目になったんじゃないかぬ?

558 23/11/22(水)14:40:34 No.1126983377

>それで実際のところ親父殿のうなぎはうまいんぬ? 50年やってて不味かったらヤバいんぬ

559 23/11/22(水)14:40:36 No.1126983384

>これが作り話じゃなかったら赤の他人でもメでいい感じにポストすればバズる案件なんぬな >作り話で良かったんぬ 遠慮せずどうぞバズるんぬ

560 23/11/22(水)14:40:40 No.1126983404

徐々に主犯をナンチャンに変えていくな

561 23/11/22(水)14:40:43 No.1126983411

>これが作り話じゃなかったら赤の他人でもメでいい感じにポストすればバズる案件なんぬな >作り話で良かったんぬ 作り話って書いてないんぬが作り話でよかったんぬ~

562 23/11/22(水)14:40:49 No.1126983445

スーパーに電話して鰻焼いてる人に息子がいるのか確認するんぬ!

563 23/11/22(水)14:40:56 No.1126983481

>>おまえが成城やスズキヤで買い物出来ない層なのはよくわかったんぬ >>就労支援頑張れんぬ >横からだけどこいつはなんなんぬ? 多分就労支援頑張ってるやつなんぬ

564 23/11/22(水)14:41:40 No.1126983651

>代々毎日継ぎ足しのタレって結局3ヶ月くらいで中身総入れ替えされてる計算らしいってどっかで見たんぬ >不潔になるから継ぎ足すんじゃなくて新しいタレに焼き鳥や鰻を入れてその日その日つくるが清潔だし成分も変わらないとか ぬは継ぎ足すとうまみが増えたりタレがまろやかになる説を信じてるんぬ 店が家事になった時に真っ先に秘伝のタレのツボ持って逃げた話はどこのお店だったかぬ

565 23/11/22(水)14:41:41 No.1126983655

就労支援なんて単語そんなさらっと出てこないんぬ

566 23/11/22(水)14:41:47 No.1126983676

>徐々に主犯をナンチャンに変えていくな 許せねえよな…ウッチャン…

567 23/11/22(水)14:41:53 No.1126983694

>徐々に主犯をナンチャンに変えていくな じゃあ誰が悪いって言うんぬ!! 悪いと思っているなら今すぐ社交ダンス部のお弁当に鰻を採用するんぬ!!!!!

568 23/11/22(水)14:42:00 No.1126983724

関東近郊の「」達でうなぎ買いに行くんぬ ぬは沖縄だからいけないんぬ

569 23/11/22(水)14:42:33 No.1126983864

>関東近郊の「」達でうなぎ買いに行くんぬ >ぬは沖縄だからいけないんぬ 昨日はびっくりしたんぬ? 何事も無くてよかったんぬなー

570 23/11/22(水)14:42:42 No.1126983891

ウナギ4000円はそんなもんじゃない?と思うぬ 特上出前云々は逆に相場見えてなくてエアプがすぎるんぬ

571 23/11/22(水)14:42:48 No.1126983914

>悪いと思っているなら今すぐ社交ダンス部のお弁当に鰻を採用するんぬ!!!!! もうねぇんぬ…

572 23/11/22(水)14:43:09 No.1126983992

ぬはアホなんで200年タレを継ぎ足しとか言われたら歴史を感じて美味さ倍増するんぬ! ぬは情報を食べてるんぬ!

573 23/11/22(水)14:43:25 No.1126984048

>多分就労支援頑張ってるやつなんぬ 道警スレでも似たような煽りを見たからよっぽど就職にコンプレックスがあるぬなんだと思うんぬ お可哀想なんぬ

574 23/11/22(水)14:43:43 No.1126984117

「」の親として晒されるなんて泣きっ面に蜂なんぬな 作り話の鰻屋さんに同情するんぬ

575 23/11/22(水)14:44:14 No.1126984219

ちなみに脂がタレに混ざって旨くなるように調整されてるんぬ 豚肉とか焼いてタレに浸けてもおいしいんぬな

576 23/11/22(水)14:44:17 No.1126984232

ワイドショーなんて低俗な人間が低俗な価値感で見るものぬ

577 23/11/22(水)14:44:35 No.1126984301

>じゃあ誰が悪いって言うんぬ!! 台本があってタレントも言わされてる可能性があるからこんな放送にしたディレクターが1番悪いと思うんぬ

578 23/11/22(水)14:44:53 No.1126984367

>ワイドショーなんて低俗な人間が低俗な価値感で見るものぬ (虹裏も同じような事なんぬ…)

579 23/11/22(水)14:45:39 No.1126984528

でも4000円出して鰻を食べるなら惣菜コーナーの鰻弁当は選ばないんぬ せめて蒲焼だけのを選びたいんぬ

580 23/11/22(水)14:45:42 No.1126984537

それもこれも勝俣州和ってやつのせいなんだ

581 23/11/22(水)14:45:44 No.1126984543

>>じゃあ誰が悪いって言うんぬ!! >台本があってタレントも言わされてる可能性があるからこんな放送にしたディレクターが1番悪いと思うんぬ じゃあ…やるならやらねばも!ウリナリも!笑う犬も!…ナンちゃんを引き立てた全てに罪があるって言うんですか!!

582 23/11/22(水)14:46:00 No.1126984596

>ぬはアホなんで200年タレを継ぎ足しとか言われたら歴史を感じて美味さ倍増するんぬ! >ぬは情報を食べてるんぬ! ちなみに20回の継ぎ足しでほぼタレは入れ替わるんぬ これは数学で実証されてるんぬ 絵の具で色つけた水で検証してみるとわかりやすいんぬ

583 23/11/22(水)14:46:04 No.1126984605

>>代々毎日継ぎ足しのタレって結局3ヶ月くらいで中身総入れ替えされてる計算らしいってどっかで見たんぬ >>不潔になるから継ぎ足すんじゃなくて新しいタレに焼き鳥や鰻を入れてその日その日つくるが清潔だし成分も変わらないとか >ぬは継ぎ足すとうまみが増えたりタレがまろやかになる説を信じてるんぬ >店が家事になった時に真っ先に秘伝のタレのツボ持って逃げた話はどこのお店だったかぬ 継ぎ足したほうが味を安定させやすいんぬ あと継ぎ足してもタレを腐らせないほどに売れてますよってアピールでもあるんぬなー

584 23/11/22(水)14:46:40 No.1126984727

>それで実際のところ親父殿のうなぎはうまいんぬ? なんと確かめる方法があるんぬ…!!

585 23/11/22(水)14:46:49 No.1126984762

というか読めば読むほどメで拡散して問題提起するべき作り話のような気がするんぬなー

586 23/11/22(水)14:46:58 No.1126984794

>>ぬはアホなんで200年タレを継ぎ足しとか言われたら歴史を感じて美味さ倍増するんぬ! >>ぬは情報を食べてるんぬ! >ちなみに20回の継ぎ足しでほぼタレは入れ替わるんぬ >これは数学で実証されてるんぬ >絵の具で色つけた水で検証してみるとわかりやすいんぬ へぇ勉強になるんぬ でもぬは馬鹿だから一回シコったら忘れて継ぎ足しタレの焼き鳥とかウナギうめー!って多分しちゃうんぬ…

587 23/11/22(水)14:47:14 No.1126984851

>徐々に主犯をナンチャンに変えていくな 風評被害に憤りながら風評被害をナンチャンにしていくのはネタでも面白くないんぬなぁ…

588 23/11/22(水)14:47:21 No.1126984872

>じゃあ…やるならやらねばも!ウリナリも!笑う犬も!…ナンちゃんを引き立てた全てに罪があるって言うんですか!! よかった…気分は上々。に罪はなかったんだ…

589 23/11/22(水)14:47:25 No.1126984886

>>>じゃあ誰が悪いって言うんぬ!! >>台本があってタレントも言わされてる可能性があるからこんな放送にしたディレクターが1番悪いと思うんぬ >じゃあ…やるならやらねばも!ウリナリも!笑う犬も!…ナンちゃんを引き立てた全てに罪があるって言うんですか!! はいなんぬ

590 23/11/22(水)14:47:25 No.1126984889

捌きたて焼きたての本格鰻なら蓋をしないで持ち帰りたいんぬな~

591 23/11/22(水)14:47:27 No.1126984896

>>ぬはアホなんで200年タレを継ぎ足しとか言われたら歴史を感じて美味さ倍増するんぬ! >>ぬは情報を食べてるんぬ! >ちなみに20回の継ぎ足しでほぼタレは入れ替わるんぬ >これは数学で実証されてるんぬ >絵の具で色つけた水で検証してみるとわかりやすいんぬ 新品だけならそうだろうけど入れ替える間にも鰻は浸かっていくんぬ

592 23/11/22(水)14:47:32 No.1126984913

>昨日はびっくりしたんぬ? >何事も無くてよかったんぬなー びっくりしたんぬ ゲームに集中してたから尚更なんぬ

593 23/11/22(水)14:47:35 No.1126984916

現実を見るんぬ!南ちゃんは何時だってうっすら笑ってるだけで番組終わりに一言喋れたらいいなみたいな置物なんぬ!!!

594 23/11/22(水)14:48:03 No.1126985000

昨日力士が30人押し寄せて焼肉屋の在庫無くなって休みになった焼肉屋「」のスレ見たんぬ 売れ過ぎてタレ無くなるとかないんぬ?

595 23/11/22(水)14:48:04 No.1126985004

ナンちゃんアンチスレという概念がここ1ヶ月くらいで1番恐怖を感じたんぬ

596 23/11/22(水)14:48:33 No.1126985095

ナンチャンは元から人気ないだろ

597 23/11/22(水)14:48:35 No.1126985100

ちゃんと抗議した方が良いと思う

598 23/11/22(水)14:48:57 No.1126985171

ここのスレ文と1レス目でXに長文書いたらちょっとバズりそうんぬね

599 23/11/22(水)14:49:03 No.1126985189

>でも4000円出して鰻を食べるなら惣菜コーナーの鰻弁当は選ばないんぬ >せめて蒲焼だけのを選びたいんぬ 捌きたて焼き立て出すって書いてあるんぬ たぶん注文してからお出しされるタイプのやつなんぬ

600 23/11/22(水)14:49:26 No.1126985263

>ナンチャンは元から人気ないだろ でもウッチャンより歌は上手いよ

601 23/11/22(水)14:49:29 No.1126985274

それじゃナンチャンは何のためにいるんです?ギャランティ支払う意味あります?んぬ

602 23/11/22(水)14:49:38 No.1126985298

スレ「」が本当なら普通にクソだし文句言った方がいいよ テレビ屋だからどうせ反省しないだろうが

603 23/11/22(水)14:49:45 No.1126985316

>ナンチャンは元から人気ないだろ 俺は好きだから本当に時々音の出る地蔵になってる姿はちょっと淋しいものがある

604 23/11/22(水)14:50:05 No.1126985383

>それじゃナンチャンは何のためにいるんです?ギャランティ支払う意味あります?んぬ 中堅から若手の芸人が暴走しないためとか?

605 23/11/22(水)14:50:15 No.1126985416

またヒルナンデスがやらかしたんです?

606 23/11/22(水)14:50:23 No.1126985436

所詮はナンチャンの番組なんぬなー

607 23/11/22(水)14:50:46 No.1126985505

本当の作り話でも嘘の作り話でもここまで具体的に書いたらスレんぬはもう終わりんぬなー

608 23/11/22(水)14:50:48 No.1126985510

割と簡単に特定出来そうだけど大丈夫なんぬ?

609 23/11/22(水)14:50:50 No.1126985520

>昨日力士が30人押し寄せて焼肉屋の在庫無くなって休みになった焼肉屋「」のスレ見たんぬ >売れ過ぎてタレ無くなるとかないんぬ? その前に売り切れにするんじゃないんぬ?

610 23/11/22(水)14:50:51 No.1126985527

img名物ナンチャンアンチスレ

611 23/11/22(水)14:50:55 No.1126985545

>たぶん注文してからお出しされるタイプのやつなんぬ チラシには自社工場で掛水さんが捌いて焼いてるって書いてあるんぬ

612 23/11/22(水)14:50:58 No.1126985554

まあでも中学生の頃笑う犬にナンチャンが加わった頃クラスの男子総出でアンチになってたしお袋と親父も南原が出るとコントがつまらん!って言ってたからナンチャンアンチの存在は分かり易いんぬ ぬはナヴァンゲリヲンとか社交ダンス好きだったからナンチャン嫌いになれないんぬ…

613 23/11/22(水)14:51:02 No.1126985572

>俺は好きだから本当に時々音の出る地蔵になってる姿はちょっと淋しいものがある パッシブ効果のあるバフ役だと考えるんぬ

614 23/11/22(水)14:51:09 No.1126985601

うなぎ食べたくなってきた

615 23/11/22(水)14:51:09 No.1126985602

>割と簡単に特定出来そうだけど大丈夫なんぬ? もうとっくに特定はされてるんぬ

616 23/11/22(水)14:51:31 No.1126985666

>捌きたて焼き立て出すって書いてあるんぬ >たぶん注文してからお出しされるタイプのやつなんぬ さっきからずっとウナギ食べたい気持ちと戦ってるから 敵が強くなる情報出すのやめてくれなんぬ

617 23/11/22(水)14:51:33 No.1126985674

ぬの地元スーパーもたまに地域協賛の高級品置いてるんぬ 貧ぬなので食ったことは無いんぬ

618 23/11/22(水)14:51:37 No.1126985686

南原清隆って誰だよってググったらナンちゃんなのか……

619 23/11/22(水)14:51:55 No.1126985734

>>割と簡単に特定出来そうだけど大丈夫なんぬ? >もうとっくに特定はされてるんぬ 特定してどうするんぬ ウナギとワルツでも踊るんぬ?

620 23/11/22(水)14:52:08 No.1126985778

ナンチャンはいつも時代を先取りし過ぎてみんなわかんないんぬ バンドもダンスもインド映画もナンチャンがやった後に流行るんぬ

621 23/11/22(水)14:52:19 No.1126985813

うちのローカルスーパーはなんかA5クラスのステーキが雑に並べられてるんぬ うめーんぬ たけーんぬ

622 23/11/22(水)14:52:49 No.1126985898

>南原清隆って誰だよってググったらナンちゃんなのか…… 今までナンチャンの事なんだと思ってたんぬ…?

623 23/11/22(水)14:52:51 No.1126985903

>ナンチャンはいつも時代を先取りし過ぎてみんなわかんないんぬ >バンドもダンスもインド映画もナンチャンがやった後に流行るんぬ マジでRRRが流行った時「今更ナトゥが!?」って思ったんぬ…

624 23/11/22(水)14:53:10 No.1126985963

>>捌きたて焼き立て出すって書いてあるんぬ >>たぶん注文してからお出しされるタイプのやつなんぬ >さっきからずっとウナギ食べたい気持ちと戦ってるから >敵が強くなる情報出すのやめてくれなんぬ 鰻を食べれば良いんぬ

625 23/11/22(水)14:53:27 No.1126986002

>>>割と簡単に特定出来そうだけど大丈夫なんぬ? >>もうとっくに特定はされてるんぬ >特定してどうするんぬ >ウナギとワルツでも踊るんぬ? 魔物を召喚するのはやめるんぬぅ…

626 23/11/22(水)14:53:31 No.1126986014

>捌きたて焼き立て出すって書いてあるんぬ >たぶん注文してからお出しされるタイプのやつなんぬ もうそれは実質お店のテイクアウトなんぬ! 土地代はスーパーも負担してくれそうだからお得に食べられそうなんぬ

627 23/11/22(水)14:53:58 No.1126986101

>今までナンチャンの事なんだと思ってたんぬ…? ウッチャンナンチャンのナンチャンの方

628 23/11/22(水)14:54:07 No.1126986130

>作り話だからいいけどこれ結構特定できる内容では? 作り話って書いてないから事実じゃないならアウトっぽいな

629 23/11/22(水)14:54:12 No.1126986158

>うちのローカルスーパーはなんかA5クラスのステーキが雑に並べられてるんぬ >うめーんぬ >たけーんぬ ほぼ常に半額なの意味わからんぬ ぬも喜んで買って帰るんぬ

630 23/11/22(水)14:54:59 No.1126986324

>https://www.suzukiya-inc.jp/topics/2250/ ここには工場で焼いてるって書いてあるけどお店で焼いてるのとどっちが本当なんぬ?

631 23/11/22(水)14:55:05 No.1126986341

コスパはちょっと分かるんぬ一人暮らしの時は気にしてたんぬ タイパは口にした瞬間近付きたくなくなるんぬ…

632 23/11/22(水)14:55:09 No.1126986361

>>俺は好きだから本当に時々音の出る地蔵になってる姿はちょっと淋しいものがある >パッシブ効果のあるバフ役だと考えるんぬ 視聴者にはバステが掛かってるんぬ…

633 23/11/22(水)14:55:10 No.1126986366

>>>割と簡単に特定出来そうだけど大丈夫なんぬ? >>もうとっくに特定はされてるんぬ >特定してどうするんぬ >ウナギとワルツでも踊るんぬ? ぬあ…ぬるぬるするんぬぅ…

634 23/11/22(水)14:55:29 No.1126986422

地元の良いものを売るがスズキヤのメインの考え方なのでそれを馬鹿にしたい視聴者層が確実に居るんぬぅ…

635 23/11/22(水)14:55:49 No.1126986482

>>それじゃナンチャンは何のためにいるんです?ギャランティ支払う意味あります?んぬ >中堅から若手の芸人が暴走しないためとか? それは結構大事なポジションぬ…

636 23/11/22(水)14:55:54 No.1126986506

4000円出すならお店に行きたいと言うなら分からんでもないんぬ 何がコスパだなんぬ横文字使ってりゃ偉いのかなんぬ

637 23/11/22(水)14:56:16 No.1126986589

高品質なものほどコストパフォーマンスは悪化するんぬ

638 23/11/22(水)14:56:42 No.1126986673

うちの近くはうなぎ竹が3000円だったんぬ

639 23/11/22(水)14:56:57 No.1126986709

>ここには工場で焼いてるって書いてあるけどお店で焼いてるのとどっちが本当なんぬ? 勤めてる店舗で他店舗のぶんも焼いてるとか?んぬ

640 23/11/22(水)14:57:06 No.1126986743

タモリさんの本名知らないみたいな感じなんぬ

641 23/11/22(水)14:57:40 No.1126986857

うなぎはどうしても焼きたてが最強なんぬ パパんぬの品質への自信を見るに出てくるのは焼き立てのやつのはずなんぬ

642 23/11/22(水)14:58:02 No.1126986940

所詮は木っ端芸人の言う事なんぬな

643 23/11/22(水)14:58:05 No.1126986949

西麻布で鰻ならぱぱんぬのところ行ったことがあるかもと思ったけど閉店結構前だったっぽいので違った残念

644 23/11/22(水)14:58:08 No.1126986959

>高品質なものほどコストパフォーマンスは悪化するんぬ 上で言われてる6000円のパスタとか好例なんぬ… でも価値がわかる人にとってはパフォーマンスがいいからコスパが良くなるの不思議なんぬ

645 23/11/22(水)14:58:30 No.1126987047

>タモリさんの本名知らないみたいな感じなんぬ 田守一義なんぬ

646 23/11/22(水)14:58:57 No.1126987132

心中お察ししますんぬ... 美味しそうなので近くに行った時に食べさせて貰いますんぬ

647 23/11/22(水)14:59:08 No.1126987175

店畳んじゃってるから区分として店舗が工場になってるんじゃないかぬー

648 23/11/22(水)14:59:14 No.1126987194

>パパんぬはもとより腕と味を見込んで声をかけてくれたスーパーのオーナーも激怒していいお話しなんぬ! ふつーに取材先激怒案件じゃん…

649 23/11/22(水)14:59:29 No.1126987246

東京んぬ? うらやましいんぬ

650 23/11/22(水)15:00:15 No.1126987396

神奈川ですんぬ…

651 23/11/22(水)15:00:16 No.1126987400

最低だよナンチャン…勝又と旅行行かせるぞ…

652 23/11/22(水)15:00:29 No.1126987433

うなぎ焼き名人お父さんの息子が「」なのは幸か不幸か…なんぬ…

653 23/11/22(水)15:00:31 No.1126987442

ナンデス…

654 23/11/22(水)15:00:50 No.1126987496

(なんでスレぬは継がなかったんだろうという疑問が消えないんぬ…)

655 23/11/22(水)15:01:03 No.1126987539

>タモリさんの本名知らないみたいな感じなんぬ いいとも終わってから10年近く経つから知らない人も増えてると思うんぬぅぅぅ

656 23/11/22(水)15:01:21 No.1126987591

今後スーパーに来るお客様はウナギ職人を見るたびに(「」のパパパんぬなんぬなあ…)と思ってしまうのか fu2824009.jpg

657 23/11/22(水)15:01:33 No.1126987628

出前で特上うなぎ4000円はなんか別のもの食べさせられてないんぬ?って疑いたくなるんぬ

658 23/11/22(水)15:01:37 No.1126987642

>(なんでスレぬは継がなかったんだろうという疑問が消えないんぬ…) 匿名掲示板でこんな事してる性根じゃ出来ないんぬ

659 23/11/22(水)15:02:28 No.1126987816

うまそうなんだけどちょっと買いに行ける距離じゃなかったんぬ… 残念なんぬ

660 23/11/22(水)15:02:32 No.1126987831

ナンちゃんスレだったんぬ

661 23/11/22(水)15:02:40 No.1126987854

>でも価値がわかる人にとってはパフォーマンスがいいからコスパが良くなるの不思議なんぬ ぬは輸入業をやってるんぬ キャビアの仕入れで向こうで最上級品の試食なんかもしてたんぬが絶対切り昆布の入った福岡の明太子の方が同じ魚卵ならうまいんぬ… それはそれとしていいキャビアを食った事ないのにキャビアとか生臭いだけっていう奴はマジ許せないんぬ

662 23/11/22(水)15:02:57 No.1126987900

きっとスレぬがうなぎをお尻に挿入れてることが周囲にバレて店を畳んだんぬな…

663 23/11/22(水)15:03:03 No.1126987922

わざわざ貼るのも性根が…

664 23/11/22(水)15:03:12 No.1126987956

ヒルナンデスの今日の話しすぎるんぬ…

665 23/11/22(水)15:03:18 No.1126987977

惣菜で4000円もするなら何でそんな値段なのか?って突っ込んでいった番組作ったほうが面白いし話題になると思うんぬぅ…

666 23/11/22(水)15:03:19 No.1126987979

食わせる情報がいかに大事かというお話んぬね 場所がスーパーでなければきっと全然違う評価されてるんぬ

667 23/11/22(水)15:03:59 No.1126988140

>いいとも終わってから10年近く経つ 冗談はよしこちゃんなんぬ

668 23/11/22(水)15:04:26 No.1126988226

知名度上がるなら何でもいいという割り切りできないならメディアの取材は受け付けないほうがいいんぬ テレビなんか弄ってなんぼみたいな節があるから弄られ慣れてない素人はモヤモヤするだけなんぬ

669 23/11/22(水)15:04:35 No.1126988265

掛水誠二でググったら結構出てくるあたり有名な鰻職人なんだな 年齢的に30は越えてそうなお子さんが平日昼間からこんなスレ立ててる人間に育ってしまったのは哀れだが

670 23/11/22(水)15:04:39 No.1126988280

>惣菜で4000円もするなら何でそんな値段なのか?って突っ込んでいった番組作ったほうが面白いし話題になると思うんぬぅ… だからテレ東の経済系番組はそういうアプローチしたんぬ 取材受ける番組を誤ったんぬ

671 23/11/22(水)15:04:42 No.1126988286

>それはそれとしていいキャビアを食った事ないのにキャビアとか生臭いだけっていう奴はマジ許せないんぬ 香り松茸味しめじも同じ事なんぬな 負け惜しみのためのセリフじゃねーしお前らが食ってるシメジはそもそも本物のシメジでは無いんぬううう!!!! ってクソコテ化しそうになるんぬ

672 23/11/22(水)15:04:43 No.1126988292

>食わせる情報がいかに大事かというお話んぬね >場所がスーパーでなければきっと全然違う評価されてるんぬ 逆にスーパーで4000円で売れてる人気のうな重という情報でも食いつくのはいっぱいいるんぬ

673 23/11/22(水)15:05:28 No.1126988452

こんな職人さんが腕を腐らせるのは大いなる損失だからスーパーのオーナーさんはとても良い仕事をしたんぬ

674 23/11/22(水)15:05:50 No.1126988544

本格職人の鰻重で食いついた俺もいるから 今回ラッキーだったんぬ 今度買いに行くんぬ

675 23/11/22(水)15:06:04 No.1126988601

他のノミネートした品の価格を見る限りは 明らかにレギュレーションが違うんぬ ライト級の場でヘビー級をデブだと言うくらいにアホなんぬな

676 23/11/22(水)15:06:31 No.1126988710

本当に鰻屋の身内ぬなのかそれともただ単にスーパーに粘着しているぬなのか分からんぬなー

677 23/11/22(水)15:06:40 No.1126988755

4000円でも定評があるならいっちょ奮発してみるかって方向性になるんぬ ビフォーアフター系ならまだしも紹介しといて腐すのはもはや営業妨害だと思うんぬ

678 23/11/22(水)15:06:44 No.1126988769

こんなひでぇことをする奴はナンチャンじゃないよ南原だよ!

679 23/11/22(水)15:06:59 No.1126988848

>本当に鰻屋の身内ぬなのかそれともただ単にスーパーに粘着しているぬなのか分からんぬなー スーパーに粘着はしてないだろ ナンチャンに粘着はしてる

680 23/11/22(水)15:07:00 No.1126988855

>パパんぬはもとより腕と味を見込んで声をかけてくれたスーパーのオーナーも激怒していいお話しなんぬ! まずここで既にダメじゃんこの番組

681 23/11/22(水)15:07:31 No.1126988968

>こんなひでぇことをする奴はナンチャンじゃないよ南原だよ! 南原の友達って罵倒おもいだしたんぬ

682 23/11/22(水)15:07:36 No.1126988981

>ナンチャンに粘着はしてる 濱口が立てたスレだったか…

683 23/11/22(水)15:07:42 No.1126989004

うちの近くの特上鰻2900円だったんぬ 4000円とはかなりのもので凄そうなんぬ

684 23/11/22(水)15:07:48 No.1126989027

おのれ南原…笑う犬を潰す!

685 23/11/22(水)15:07:52 No.1126989052

ヒルナンデスを陥れようとするスクール革命派の工作 騙されるな

686 23/11/22(水)15:08:01 No.1126989095

ここで言わずにXで言えばもしかしたら怒りが誰かに届いたろうに

687 23/11/22(水)15:08:16 No.1126989136

ナンチャンアンチがナンチャン叩きのために鰻職人の息子を名乗ってスレ立てたワンチャン

688 23/11/22(水)15:08:17 No.1126989139

ヒルナンぬは以前もやらかしたというか適当ぶっこいてた気がするんぬ てめえらのベロと頭はどうなってるんぬ

689 23/11/22(水)15:08:20 No.1126989147

>>ナンチャンに粘着はしてる >柳沢慎吾が立てたスレだったか…

690 23/11/22(水)15:08:25 No.1126989160

>>こんなひでぇことをする奴はナンチャンじゃないよ南原だよ! >南原の友達って罵倒おもいだしたんぬ ウッチャンじゃん…罵倒じゃないじゃん… 罵倒なら「おい内村の舎弟!」って言った方がつまらん奴山ほど居るんぬ

691 23/11/22(水)15:08:44 No.1126989226

スレ「」が鰻屋の身内を名乗る異常者の可能性は普通にあるんぬな~

692 23/11/22(水)15:08:47 No.1126989238

>おのれ南原…笑う犬を潰す! 潰したのは実質ナンチャンなんぬなぁ

693 23/11/22(水)15:09:11 No.1126989330

番組というより制作スタッフかなこの精度の甘さ

694 23/11/22(水)15:09:58 No.1126989500

>食わせる情報がいかに大事かというお話んぬね >場所がスーパーでなければきっと全然違う評価されてるんぬ デパ地下だったら絶賛されてたと思うんぬ

695 23/11/22(水)15:09:59 No.1126989505

>>>こんなひでぇことをする奴はナンチャンじゃないよ南原だよ! >>南原の友達って罵倒おもいだしたんぬ >ウッチャンじゃん…罵倒じゃないじゃん… >罵倒なら「おい内村の舎弟!」って言った方がつまらん奴山ほど居るんぬ 確かに南原の友達って罵倒したら対象は内村になるんぬ 目からウナギの鱗が落ちたんぬ

696 23/11/22(水)15:10:15 No.1126989571

ここじゃなくXでつぶやいてたら南原を謝罪に追い込むくらいには炎上したのに ここでレスしたから「」の親父が焼いたうなぎって事で正当な評価を受けられなくなったんぬ

697 23/11/22(水)15:10:19 No.1126989588

かわいそうな鰻屋さんの話のはずなのにナンチャン情報がノイズになってるんぬう…

698 23/11/22(水)15:10:57 No.1126989730

掛水さん自分のお店じゃなくて社長の店をもともとやってたんじゃないぬ?

699 23/11/22(水)15:11:10 No.1126989778

>「でも4000円だすかと言うと?」 この台詞がマジ余計だったんぬな 腐してなんぼみたいな風潮はどこから来るんぬ

700 23/11/22(水)15:11:13 No.1126989788

xでやったらマジで燃えすぎてえらいことになったか ボヤで終わるかは燃やしてみるまでわからないんぬ

701 23/11/22(水)15:11:14 No.1126989792

テレビで受けた風評に「」の親という風評が上乗せされたんぬ

702 23/11/22(水)15:11:16 No.1126989801

>キャビアの仕入れで向こうで最上級品の試食なんかもしてたんぬが絶対切り昆布の入った福岡の明太子の方が同じ魚卵ならうまいんぬ… >それはそれとしていいキャビアを食った事ないのにキャビアとか生臭いだけっていう奴はマジ許せないんぬ 「してた」というのは戦争の影響もあるのかぬ?

703 23/11/22(水)15:11:24 No.1126989835

>ここじゃなくXでつぶやいてたら南原を謝罪に追い込むくらいには炎上したのに >ここでレスしたから「」の親父が焼いたうなぎって事で正当な評価を受けられなくなったんぬ これも出す場が大事って話んぬ 親子揃って同じ失敗してしまったんぬ

704 23/11/22(水)15:11:37 No.1126989884

千鳥のジーンズと似たような物を感じるんぬな 積み上げた物や情熱を軽くあしらわれてそれが全国に放送されるなんて只悲しいことなんぬ...

705 23/11/22(水)15:12:25 No.1126990066

ヒルナンデスはダイワ中目黒にもひどいことしたんぬ 取材用に1000個もフルーツサンド用意させたのにドタキャンしたんぬ

706 23/11/22(水)15:12:47 No.1126990144

ナンチャンからもやしたれ

707 23/11/22(水)15:13:03 No.1126990208

残念すよウッチャン…

708 23/11/22(水)15:13:51 No.1126990372

>千鳥のジーンズと似たような物を感じるんぬな >積み上げた物や情熱を軽くあしらわれてそれが全国に放送されるなんて只悲しいことなんぬ... 4000円パックウナギ二本入り変態なら大歓迎なんぬ

709 23/11/22(水)15:13:52 No.1126990375

ぬは7人のおたくを映画館に観に行ってとても楽しかった大好きな映画だったんぬ こんな事になって残念ぬ

710 23/11/22(水)15:14:07 No.1126990425

>ヒルナンデスはダイワ中目黒にもひどいことしたんぬ >取材用に1000個もフルーツサンド用意させたのにドタキャンしたんぬ 前日夜に取材依頼してドタキャンとか営業妨害じゃないんぬ?

711 23/11/22(水)15:14:20 No.1126990473

スレぬが一念発起して鰻屋再興して有名店になって取材に来たヒルナンデスに穴子食わせたればいいんぬ

712 23/11/22(水)15:14:29 No.1126990509

ウナギ4kなら別に出すと思うんぬ 実際先週3600円のウナギかば焼き買ったんぬ 1800円で大変お得だったんぬ

713 23/11/22(水)15:14:53 No.1126990588

書き込みをした人によって削除されました

714 23/11/22(水)15:15:02 No.1126990607

>>ヒルナンデスはダイワ中目黒にもひどいことしたんぬ >>取材用に1000個もフルーツサンド用意させたのにドタキャンしたんぬ >前日夜に取材依頼してドタキャンとか営業妨害じゃないんぬ? そんなことに思い至るような知能があると思うんぬ?

715 23/11/22(水)15:15:12 No.1126990647

>これも出す場が大事って話んぬ >親子揃って同じ失敗してしまったんぬ 炎上させたくないからここで話してるんだと思うんぬ 燃やしたがりは怖いんぬな~

716 23/11/22(水)15:15:39 No.1126990743

テレビの取材されて光栄に思えよなみたいな露骨な態度は未だにあるのか…

717 23/11/22(水)15:16:07 No.1126990851

テレビ屋がそんな繊細に取材する訳ねーんぬ あいつら不誠実言う言葉が服来て歩いているようなものなんぬ 貸し出したもん返さなかったの許さんぬ

718 23/11/22(水)15:16:18 No.1126990897

うなぎ屋娘、ヒルナンデスに激怒「酷すぎる」

719 23/11/22(水)15:16:31 No.1126990935

>テレビの取材されて光栄に思えよなみたいな露骨な態度は未だにあるのか… テレビどころかその辺の兄ちゃん姉ちゃんも配信する側でそういうやつ増えてるんぬ

720 23/11/22(水)15:17:04 No.1126991057

燃やしたくないなら人目に出しちゃいかんぬ

721 23/11/22(水)15:17:28 No.1126991147

>テレビの取材されて光栄に思えよなみたいな露骨な態度は未だにあるのか… ……昼の帯番は制作より出演者のご機嫌のほうが影響強いんぬ 現場からは以上なんぬ

722 23/11/22(水)15:17:28 No.1126991148

一筆書いて契約した上でやり取りしたほうがいい奴らなんぬな…

723 23/11/22(水)15:17:38 No.1126991191

>うなぎ屋娘、ヒルナンデスに激怒「酷すぎる」 その文脈なら 「ナンチャン大炎上!高級鰻店酷評でヒルナンデス終了!?」 かな

724 23/11/22(水)15:17:42 No.1126991197

>テレビ屋がそんな繊細に取材する訳ねーんぬ >あいつら不誠実言う言葉が服来て歩いているようなものなんぬ >貸し出したもん返さなかったの許さんぬ 地方局だけど椅子持ってかれたんぬ 問い合わせてもたらい回しと時間があいたからちょっとわからないっすだって 時間があいたのはたらい回しにしたからだろが!!!!!!

725 23/11/22(水)15:18:05 No.1126991280

>>テレビの取材されて光栄に思えよなみたいな露骨な態度は未だにあるのか… >……昼の帯番は制作より出演者のご機嫌のほうが影響強いんぬ >現場からは以上なんぬ やっぱりナンチャンが悪いんぬ!!!!

726 23/11/22(水)15:18:14 No.1126991311

>>テレビの取材されて光栄に思えよなみたいな露骨な態度は未だにあるのか… >……昼の帯番は制作より出演者のご機嫌のほうが影響強いんぬ >現場からは以上なんぬ 現場なら早よ取材先へのクソみてえな態度改めろダボ

727 23/11/22(水)15:18:59 No.1126991477

TVになんて関わっちゃいかんぬ

728 23/11/22(水)15:19:14 No.1126991539

これ買えば応援になるんぬ? https://suzukiyaec.official.ec/items/38308876

729 23/11/22(水)15:19:21 No.1126991560

芸人の品性なんてそんなもんぬ テレビに出てるだけのおじさんんぬ

730 23/11/22(水)15:19:25 No.1126991577

>現場なら早よ取材先へのクソみてえな態度改めろダボ 取材スタッフは多分丁寧にやると思うんぬ さもなきゃどやされるんぬ まあ…バックオフィスがたいていやらかして現場が怒られるんぬ

731 23/11/22(水)15:19:28 No.1126991587

>燃やしたくないなら人目に出しちゃいかんぬ ここならホントかウソか分からないし ここから別のスレに持ち出されたらそれただのナンチャンアンチだよって言っておけば ナンアン…!?ってそっちに話題が持っていかれるんぬ

732 23/11/22(水)15:19:34 No.1126991607

>一筆書いて契約した上でやり取りしたほうがいい奴らなんぬな… 大きい番組に店貸すとその辺すげーちゃんとしてるけどね 全盛期のゴチ来たことあるけど念書とかガッチガチだったよ

733 23/11/22(水)15:21:24 No.1126991949

ナンナンぬぅ

734 23/11/22(水)15:21:49 No.1126992061

ナンチャンもいい迷惑なんぬ…

735 23/11/22(水)15:21:54 No.1126992078

2002年ワールドカップの時に韓国だけじゃなくて日本も開催国なの知ってますか?って 街頭インタビューしてた秋田放送にそりゃ知ってますと答えたんぬ 情報番組では皆知らなかった扱いになってたんぬ

736 23/11/22(水)15:22:08 No.1126992129

ぶっちゃけ芸能人は良くも悪くも芸能人やってるやつらなんぬ 言い方悪いんぬが普通の学を修めなかったやつらなんぬ

737 23/11/22(水)15:22:26 No.1126992196

>ナンチャンが悪口言ったわけではないんぬが父のうなぎが悪口言われてる間ずっと笑顔とも無表情ともとれぬ顔でワイプに映ってたナンチャンが…ゆるせないんぬぅ! これはナンチャンが悪いなうんナンチャンが悪い

738 23/11/22(水)15:22:40 No.1126992237

MCは責任持つ立場なんぬ

↑Top