虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)11:07:09 SEED再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)11:07:09 No.1126930699

SEED再放送で見てるんだけど良い上司だったクルーゼがどんどん壊れていく....

1 23/11/22(水)11:09:34 No.1126931120

え、君あのストライクのパイロットと幼馴染だったの!?じゃあ君はあのMSと戦わなくてもいいよ!

2 23/11/22(水)11:11:50 No.1126931519

戦後大戦犯にされたことにはクルーゼを知ってるザフトの連中もそんな感じのリアクションしてたのだろうか されたってか余分に盛られただけで大戦犯には違いないけど

3 23/11/22(水)11:11:54 No.1126931540

Gジェネアドバンスだとフリーダムに乗ってムウさんと相打ち

4 23/11/22(水)11:13:22 No.1126931821

すごいスピードで死に近づいてるから…

5 23/11/22(水)11:13:49 No.1126931906

「あーあ、俺を作ったこんな世界クソだなー滅んじゃえばいいのに」 「え、こいつら勝手に殺し合い始めてるじゃん!はいはい、俺も参加しまーす!」 「わーい、どんどん世界悪い方向に進んで行ってる!」

6 23/11/22(水)11:14:23 No.1126932008

元から壊れてるよ

7 23/11/22(水)11:15:19 No.1126932178

また君か

8 23/11/22(水)11:17:47 No.1126932634

>Gジェネアドバンスだとフリーダムに乗ってムウさんと相打ち エールストライクムウさんに貸してキラはリガズィだっけか

9 23/11/22(水)11:19:39 No.1126932996

BS11ずっとSEEDと運命ループしてるんだよな WとかGもセレクションじゃなくて全話やってくれよ

10 23/11/22(水)11:24:57 No.1126934086

スパロボで「それでこそラウ・ラ・フラガの息子だ!」って盛大にミスってるんだよね

11 23/11/22(水)11:25:22 No.1126934156

クルーゼって戦犯にされたんだっけ? 真実知ってるのシャアくらいだと思ってた

12 23/11/22(水)11:26:30 No.1126934399

でもこいつたぶんデスティニープランとか聞いたら鼻で笑うんだろうなって

13 23/11/22(水)11:26:42 No.1126934440

>スパロボで「それでこそラウ・ラ・フラガの息子だ!」って盛大にミスってるんだよね そりゃ遺伝子的にはスレ画もムウの親と言えるかも知れないが…

14 23/11/22(水)11:26:52 No.1126934465

序盤の頃は歴史家に笑われてしまうな…って自嘲するくらい後の世の評判気にしてたのに…

15 23/11/22(水)11:27:12 No.1126934542

クソみたいな世界をよりクソにした切っ掛けを作ったのは事実だけど彼もクソみたいな世界の被害者でもあるから…

16 23/11/22(水)11:27:28 No.1126934591

>>スパロボで「それでこそラウ・ラ・フラガの息子だ!」って盛大にミスってるんだよね >そりゃ遺伝子的にはスレ画もムウの親と言えるかも知れないが… いやそもそもラウ・ラって誰だよ

17 23/11/22(水)11:27:56 No.1126934684

寿命短いのにコーディネーター超えるほど努力したナチュラルだからな…

18 23/11/22(水)11:28:09 No.1126934732

キラに負けて笑ってる辺り最期に何考えてたのやら ようやく死ねるぜって思ってたのか

19 23/11/22(水)11:28:12 No.1126934740

それでも、守りたい世界があるんだ! をされると ふーん、この世界もまだ捨てたもんじゃないな(満足げな笑み) をする

20 23/11/22(水)11:28:36 No.1126934822

>いやそもそもラウ・ラって誰だよ デュエマ

21 23/11/22(水)11:30:17 No.1126935159

劇場版に今のところ中の人の出演する気配が無いのが意外

22 23/11/22(水)11:31:02 No.1126935296

まもなく最後の扉が開く!私が開く!

23 23/11/22(水)11:33:07 No.1126935679

世界はどうにでもなーれって思ってるのに個人には優しくするの何なんだろうなレイとか

24 23/11/22(水)11:33:09 No.1126935689

もうこんな世界滅びねえかなーくらいで暗躍やったけどそれでも人と人が手を取り合えるならこのクソな世界も捨てたもんでもないのかもな…くらいは考えようとはしてたんだ あれよあれよと破滅に向かって転がっていったのでハッスルした

25 23/11/22(水)11:33:51 No.1126935831

>劇場版に今のところ中の人の出演する気配が無いのが意外 ファウンデーションの金髪は最初フラガ案件だと思ったんだけどなあ

26 23/11/22(水)11:34:39 No.1126935979

>世界はどうにでもなーれって思ってるのに個人には優しくするの何なんだろうなレイとか アデスからも慕われてたしクルーゼ隊からは普通に信頼集めてたよね

27 23/11/22(水)11:35:41 No.1126936175

>世界はどうにでもなーれって思ってるのに個人には優しくするの何なんだろうなレイとか ラストの方のこの世界やっぱ滅ぶしかねえわって吹っ切れるまでは滅び以外の方向もあるのかなってくらいは考えてたんだと思う

28 23/11/22(水)11:35:47 No.1126936195

世界を諦めてる奴に世界側が微塵も可能性を見せてやれてないから仕方なし 諦めてない側がフォローは全く出来ない事認めてんのが「それでも」だからな…

29 23/11/22(水)11:36:50 No.1126936400

複雑すぎる性格だ…

30 23/11/22(水)11:37:30 No.1126936539

あんな複雑な出自で生まれたのだ 複雑な性格にもなろう

31 23/11/22(水)11:38:00 No.1126936655

イザークが怪我したんだってさ大丈夫かなあとアスランにわざわざ自分から話題を振る程度には部下同士の関係を慮るいい上司

32 23/11/22(水)11:38:01 No.1126936660

アラスカ潜入ら辺でやってるあれやこれやは本当に何やってんだこいつ過ぎるよ

33 23/11/22(水)11:39:58 No.1126937010

レイはあんな良い子だったし寿命問題無かったら良いやつだったというかここまで拗らせなかっただろうな 親をやっつけるぐらいで終わってた

34 23/11/22(水)11:42:51 No.1126937577

普通の上司として生きる道もあったんだと思う ただ世界がクソすぎてもう滅びるしかねえなあ!に終盤なっちゃっただけ

35 23/11/22(水)11:42:55 No.1126937586

昔壺のシャア板でSEEDとクレしんコラボさせたssあってたまに覗いてたけど救われてたなクルーゼ スパロボでフロンタルみたいに仲間にならないかな

36 23/11/22(水)11:43:17 No.1126937662

>スパロボで「それでこそラウ・ラ・フラガの息子だ!」って盛大にミスってるんだよね サルファの種関係は結構適当なところ多いから…

37 23/11/22(水)11:44:06 No.1126937859

世界はクソだと思いつつもそうであってほしくないという想いもある

38 23/11/22(水)11:44:09 No.1126937866

私が人類を滅ぼすじゃなくて人類って滅ぶよねほらねーみたいな感じなんだよな

39 23/11/22(水)11:44:10 No.1126937871

レイはクルーゼからすると同じ業から生み出された兄弟というかもう一人の自分みたいなもんだからな 自分よりも更に長生きできないかもしれんがせめて穏やかに生きてほしいぐらいは思ってたかも 育ての親をお願いしたやつは君もラウだしたけど

40 23/11/22(水)11:44:23 No.1126937910

世界が良い方に向かうならそれはそれでだけど面白いくらいに悪い方向に行っちゃったからな… 流れに任せたとはいえこいつ自身がやったことではあるんだけど

41 23/11/22(水)11:44:29 No.1126937929

友達と戦うの嫌でしょ?任務から外そうか?

42 23/11/22(水)11:45:00 No.1126938041

というかレイは一体どういう経緯で生まれたんだあいつ もうクローンの問題点も分かってた上に下手すりゃアルも死んでる時期じゃないかアレ?

43 23/11/22(水)11:45:32 No.1126938148

>私が人類を滅ぼすじゃなくて人類って滅ぶよねほらねーみたいな感じなんだよな Nジャマーキャンセラーの技術をナチュラルに流す!平和的に使ってくれるならそれはそれでいい こいつら核に積みやがった!

44 23/11/22(水)11:46:04 No.1126938246

クルーゼが憎んでるのはCE人類って大きな括りで個人単位なら割と気に入ってる相手も多いよね 気に入ってる奴等が居るならクソ世界も捨てたもんじゃないってのがキラで それでも守るに値しないってのがクルーゼかな

45 <a href="mailto:議長">23/11/22(水)11:47:03</a> [議長] No.1126938433

ラウはもういないんだ でも、君もラウだ

46 23/11/22(水)11:47:13 No.1126938466

流れとしちゃ生まれと育ちのせいでクソ世界!って感情はあっても蓋で切る程度に世界にちょっと希望もあったからいい上司 どんどんダメな方向に行くし手札にネタきちゃったからちょっとダイス振るか・・・した 出目全部滅びに突っ走ったのでもう俺もこの流れに乗るしかねえ!

47 23/11/22(水)11:47:16 No.1126938473

>というかレイは一体どういう経緯で生まれたんだあいつ >もうクローンの問題点も分かってた上に下手すりゃアルも死んでる時期じゃないかアレ? わかんねぇ… アストレイもカウントするとあの世界冷凍睡眠技術もあるから作っては見たけど失敗だから臓器移植等のために取り敢えず冷凍睡眠させておいたやつとかかもしれない

48 23/11/22(水)11:48:07 No.1126938675

CE人類は好奇心とか思い付きですぐ厄ネタを生むからな… とりあえず倫理的にアレってのがブレーキにならないようである

49 23/11/22(水)11:50:05 No.1126939117

>でも、君もラウだ 議長はさぁ……

50 23/11/22(水)11:50:34 No.1126939236

君の歌は好きだが世界は歌のように美しくないとか 個人の好悪と世界に対する絶望をちゃんと切り分けているんだよな

51 23/11/22(水)11:50:52 No.1126939304

クルーゼがアスランに「キミの友人はザフトの軍人をたくさん殺した相手だ!それを殺せたキミはまさに英雄だな!勲章おめでとう!」っていうところ好き だいぶ前にアスラン自身から「キラが仲間にならないなら自分が殺す」って言葉を引き出したりしてるしめちゃくちゃ楽しかったと思う

52 23/11/22(水)11:52:34 No.1126939638

>サルファの種関係は結構適当なところ多いから… この誤字はJだよ

53 23/11/22(水)11:53:34 No.1126939854

直接憎んだ奴はすでに処してる人生楽しむには時間なさすぎてある意味本編全部余生だからなぁ…

54 23/11/22(水)11:53:37 No.1126939874

ひょっとして本質的にはいい人…?

55 23/11/22(水)11:54:47 No.1126940164

>君の歌は好きだが世界は歌のように美しくないとか >個人の好悪と世界に対する絶望をちゃんと切り分けているんだよな このセリフこいつ個人の感性と価値観の基準そのものは善人であることが是であるってことだから割と酷いよね 根っからの狂人じゃないってことだから

56 23/11/22(水)11:54:48 No.1126940168

イザークがサイクロプスで死ぬかどうかすら運命に任せるところ好き 単純に助けたいとか犠牲にしたいとかじゃないのがいい

57 23/11/22(水)11:55:30 No.1126940342

>CE人類は好奇心とか思い付きですぐ厄ネタを生むからな… >とりあえず倫理的にアレってのがブレーキにならないようである そういう風に個人の問題ではなく人類とカテゴリわけするのはクルーゼの素質あるよ

58 23/11/22(水)11:55:33 No.1126940353

例えばNJCを地球に流して平和理由されてたら余生を静かに過ごしていたかもしれん でも即核攻撃に使われてバーカ滅びろ世界!になっちゃった

59 23/11/22(水)11:56:28 No.1126940562

極論あそこで開戦してなきゃそのまま有能上司やって引退老衰じゃないかなこいつ・・・

60 23/11/22(水)11:56:34 No.1126940589

偶然逃したガンダムのパイロットが偶然居合わせたメンデルの成功例なのちょっとおかしい確率だと思う

61 23/11/22(水)11:56:44 No.1126940633

>ひょっとして本質的にはいい人…? 良い奴かとは言い難いがこいつ自身の悪とも言い難い ガッツリ悪いのはフレイ殺した時くらい

62 23/11/22(水)11:57:55 No.1126940886

こいつの諦めを世界が肯定する様な方にばっかり転がるから…

63 23/11/22(水)11:57:59 No.1126940901

>偶然逃したガンダムのパイロットが偶然居合わせたメンデルの成功例なのちょっとおかしい確率だと思う 自分の部下のアスランの幼馴染だったらしいですよあいつ

64 23/11/22(水)11:58:59 No.1126941133

アスランに敵のストライクのパイロットはキラですって報告受けたときのメンタルすごかったろうな…

65 23/11/22(水)11:59:17 No.1126941204

ザフト的には地上攻撃の目標をバラして自爆カウンター食らったのでマジで大戦犯

66 23/11/22(水)11:59:34 No.1126941251

種死の小説でキラから人生で良いこととかもあったけど最終的にあの人はそれを捨ててしまったみたいに評されてたような

67 23/11/22(水)11:59:50 No.1126941320

スーパーなコーディネーターの成功作とクローン元の息子が同じ艦に乗ってる…

68 23/11/22(水)11:59:50 No.1126941322

両陣営のトップに取り入ってるのは凄い 流石一代限りのフラガ家だ…

69 23/11/22(水)12:00:11 No.1126941416

>アスランに敵のストライクのパイロットはキラですって報告受けたときのメンタルすごかったろうな… まさかなー…と思ってたらほんとうにそうだった…

70 23/11/22(水)12:00:37 No.1126941507

ただ来歴追ってればキラ・ヤマトがアスランの友人だとは知ってるだろうし カナードのことも考えるとかなり昔から情報持ってるよね

71 23/11/22(水)12:00:59 No.1126941588

フレイを嫌がらせで殺しといてそれはそれとしてキラが自分に勝っても喜ぶんだからめんどくせぇ

72 23/11/22(水)12:01:48 No.1126941775

>こいつの諦めを世界が肯定する様な方にばっかり転がるから… 割と本当に和平と戦争どっち転んでも良い様相手に委ねてるのにこうも破滅一直線に向かってたらそりゃあこうもなるわな 楽しんでもいるけど内心ブチ切れMAXだろ

73 23/11/22(水)12:02:55 No.1126942026

クソな世界とか言われるなくても知ってるけどそれでも守りたいんだよ!ってキラが返してくれたのは嬉しかったのかね

74 23/11/22(水)12:03:00 No.1126942046

ちょうどメンデルのとこまで見たけどスレ画絶好調すぎて見てて楽しい イザークとディアッカは銃突きつけてるなりにきちんと交流してる感あるのにスレ画はいいたい放題言ってるだけで楽しそう

75 23/11/22(水)12:03:05 No.1126942068

上司として見たら有能すぎる最前線で身体張ってくれるし

76 23/11/22(水)12:03:10 No.1126942085

あくまで個人でしか動けないのでザラ議長がヤバイ人で助かったね…

77 23/11/22(水)12:03:58 No.1126942292

デュランダルには本音全開で話してたよね

78 23/11/22(水)12:04:05 No.1126942324

>ちょうどメンデルのとこまで見たけどスレ画絶好調すぎて見てて楽しい >イザークとディアッカは銃突きつけてるなりにきちんと交流してる感あるのにスレ画はいいたい放題言ってるだけで楽しそう あそこら辺までくるともうどーにでもなーれ状態だからなアイツ

79 23/11/22(水)12:04:19 No.1126942383

基本脚本家が描写を積み重ねて人物の変遷や心変わりを描けないんで 変わる時はいきなり極端から極端に行ったようになっちゃうから…

80 23/11/22(水)12:05:46 No.1126942779

心情描写や変遷はこれでもかとばかりに書いてるだろ

81 23/11/22(水)12:05:51 No.1126942798

ラクスがフリーダムをキラに渡さなかったらスピットブレイクの情報を漏らした内通者として嫌疑がかかってたかもしれないしタイミングが凄い これもう世界が滅ぼされたがってるだろ…

82 23/11/22(水)12:05:52 No.1126942808

自分の部隊からは慕われてるけど他の隊からはあのクソヤロウが…みたいな反応されてるの逆にどんなムーブしてるんだよ

83 23/11/22(水)12:06:23 No.1126942942

>基本脚本家が描写を積み重ねて人物の変遷や心変わりを描けないんで >変わる時はいきなり極端から極端に行ったようになっちゃうから… (総集編見てないんだな…)

84 23/11/22(水)12:07:00 No.1126943091

割と思わせぶりかつ慇懃無礼っぽくみえるとこもあるからな

85 23/11/22(水)12:07:18 No.1126943181

>自分の部隊からは慕われてるけど他の隊からはあのクソヤロウが…みたいな反応されてるの逆にどんなムーブしてるんだよ AAが地球降りてから戦ったザフト軍隊長クラスにクルーゼ嫌ってるやつ多すぎる

86 23/11/22(水)12:07:21 No.1126943196

>自分の部隊からは慕われてるけど他の隊からはあのクソヤロウが…みたいな反応されてるの逆にどんなムーブしてるんだよ 基本胡散臭く慇懃無礼なやつではある 自分の正体知られたくないからわざとやってるのか素なのかわからんけど

87 23/11/22(水)12:07:33 No.1126943248

>>ひょっとして本質的にはいい人…? >良い奴かとは言い難いがこいつ自身の悪とも言い難い >ガッツリ悪いのはフレイ殺した時くらい あそこに限ってはもう戦局とかも一切関係ない純然たる嫌がらせで殺してるからな…二度撃ちまでして

88 23/11/22(水)12:07:34 No.1126943256

種死はともかく種ってめちゃくちゃ段階踏んで変遷描いてね

89 23/11/22(水)12:07:46 No.1126943317

>アスランに敵のストライクのパイロットはキラですって報告受けたときのメンタルすごかったろうな… え!?自分が産まれた原因みたいなスーパーコーディネイターが無事ブルコステロとかから生き延びて一般学生やってて自分の部下の幼馴染みで一般人なのに最新鋭機に無理矢理乗せられて今自分達と戦ってる!?

90 23/11/22(水)12:08:06 No.1126943408

>自分の部隊からは慕われてるけど他の隊からはあのクソヤロウが…みたいな反応されてるの逆にどんなムーブしてるんだよ 顔隠してるのに議長の懐刀みたいな位置なのは嫌われると思う

91 23/11/22(水)12:08:43 No.1126943577

当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに

92 23/11/22(水)12:09:14 No.1126943716

そういや種って出世目当てのキャラいないな アスランより上に行きたいって願望のイザークくらいか

93 23/11/22(水)12:09:20 No.1126943735

>当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに ストライクじゃ流石に無理だ

94 23/11/22(水)12:09:34 No.1126943801

他所から嫌われてるのは妬みが強いんじゃないかな

95 23/11/22(水)12:09:45 No.1126943849

>当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに 機体がね…

96 23/11/22(水)12:10:00 No.1126943923

>当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに 漫画だと大分フォローかけてムウが決め手になってたな…

97 23/11/22(水)12:10:08 No.1126943956

>そういや種って出世目当てのキャラいないな >アスランより上に行きたいって願望のイザークくらいか まぁだってザフトって政治の方はともかく軍人の方は義勇兵みたいなもんだし

98 23/11/22(水)12:10:43 No.1126944132

運命の場合総集編でキャラの内面を描くんで 今回も総集編かぁとか思って早送りやスキップで済ませると途端にキャラの心情がわからなくなる

99 23/11/22(水)12:10:45 No.1126944144

ある程度ドラグーンに初見で対応してたムゥさんも頭おかしいんだけど機体差が...

100 23/11/22(水)12:10:49 No.1126944154

階級が無いとかいう狂気の設定だからなザフト

101 23/11/22(水)12:10:57 No.1126944192

>>当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに >ストライクじゃ流石に無理だ つーか初見でドラグーン完全回避してるのおかしいよこいつ キラだって最初はミーティアの機動力で無理やり振り切ったのに

102 23/11/22(水)12:11:19 No.1126944286

仮面つけて正体が分からないのはそのまま信頼できないししようがないってのはある 仮面つけてなかったらちょっとぐらい結果は変わってたかも知れない

103 23/11/22(水)12:11:40 No.1126944386

直接の上司として見るならいい人だけど近い立場からすると態度がムカつくとは思う

104 23/11/22(水)12:11:51 No.1126944434

初見でビット系統の兵器を対処できてるのって地味に少ないよな ストライクのムウとザクのレイと隠者のアスランくらいか

105 23/11/22(水)12:12:20 No.1126944576

>直接の上司として見るならいい人だけど近い立場からすると態度がムカつくとは思う 割と皮肉的な言い回ししまくってるし正体はナチュラルだしな

106 23/11/22(水)12:12:21 No.1126944581

クルーゼは正論しか言ってないよな

107 23/11/22(水)12:12:39 No.1126944672

>そういや種って出世目当てのキャラいないな >アスランより上に行きたいって願望のイザークくらいか 地位なんて関係ねぇ ナチュラル(コーディネイター)をとにかくぶっ殺してぇって奴らばっかだからな

108 23/11/22(水)12:12:55 No.1126944773

>クルーゼは正論しか言ってないよな 言い方がね...

109 23/11/22(水)12:13:09 No.1126944835

>クルーゼは正論しか言ってないよな 極論しか言ってない

110 23/11/22(水)12:13:32 No.1126944928

>クルーゼは正論しか言ってないよな だからって全部ひっくるめて滅べなんて通らねえよって返しも正論だし

111 23/11/22(水)12:13:34 No.1126944937

ザフトは市民軍で連合軍人は殆どモブだからな… 出世したいキャラってアルテミスのハゲ位な気がする

112 23/11/22(水)12:13:41 No.1126944966

コイン投げたら全部裏出たからびっくりするさ

113 23/11/22(水)12:13:45 No.1126944982

世直ししたいとかじゃないからなこの人

114 23/11/22(水)12:13:53 No.1126945025

ムウは初見って言っても似たようなの自分が散々使ってたしな…

115 23/11/22(水)12:14:14 No.1126945126

>ナチュラル(コーディネイター)をとにかくぶっ殺してぇって奴らばっかだからな まぁ受け身の結果が血のバレンタインだしな…

116 23/11/22(水)12:14:32 No.1126945206

人類が自分から滅びに行ってるのは事実だけど だからといってそれは止めようとするのを否定する理由にはならないからな

117 23/11/22(水)12:14:36 No.1126945220

クルーゼは正論っぽい極論ばかり言うタイプの荒らしだからな…

118 23/11/22(水)12:14:43 No.1126945250

フレイにNJC持たせて放流はまじでサイコロ振ってる 大量核攻撃の目が出たのではっちゃけた

119 23/11/22(水)12:15:11 No.1126945382

アスランたちからは良い上司だけどなんであんな変な仮面付けてんだこの人…って滅茶苦茶思われてたクルーゼ

120 23/11/22(水)12:15:11 No.1126945383

当たり目の薄いダイスロール全部成功したら世界で唯一裁けると思っても仕方ない部分はある

121 23/11/22(水)12:15:13 No.1126945395

長生きできないのは弱者男性?でもこいつめっちゃ有能だからなぁ

122 23/11/22(水)12:15:24 No.1126945446

>ザフトは市民軍で連合軍人は殆どモブだからな… >出世したいキャラってアルテミスのハゲ位な気がする 連合は連合でだいたいブルーコスモス思想のほうが先にくるから あのハゲみたいなわかりやすい俗物はわりと貴重だよな…だからアストレイで使い倒すね…

123 23/11/22(水)12:15:31 No.1126945479

>階級が無いとかいう狂気の設定だからなザフト 赤軍も結成してからしばらくは階級設けてなかったからな 赤軍が狂気? まあうn

124 23/11/22(水)12:15:51 No.1126945578

クルーゼは喋ってるけど人の話聞く気ないから ID出てもレスし続けるタイプ

125 23/11/22(水)12:16:08 ID:98L68DmE 98L68DmE No.1126945673

ガンダムログ転載禁止

126 23/11/22(水)12:16:11 No.1126945685

>クルーゼは正論っぽい極論ばかり言うタイプの荒らしだからな… そしてそれがいちいちガン刺さりしてしまうのがキラだ

127 23/11/22(水)12:16:29 No.1126945793

ラウ・ラ 自害しろ

128 23/11/22(水)12:16:51 No.1126945886

世界が滅ばねえかなと思ってはいたけど 同時にそれだけじゃないし美しいものもあるとわかってたから 最後にキラがそれでも自分を止める道を選んだ時は笑みを浮かべて逝った

129 23/11/22(水)12:17:04 No.1126945946

クルーゼに下にキラが居たら影響受けてたかな?

130 23/11/22(水)12:18:02 No.1126946217

>クルーゼに下にキラが居たら影響受けてたかな? キラを軍から逃してくれそうな気はする

131 23/11/22(水)12:18:10 No.1126946263

少なくともラクスの歌は好きだからな…

132 23/11/22(水)12:18:30 No.1126946356

言い返されたら開き直るって典型的な荒らしムーブしてくる…

133 23/11/22(水)12:18:38 No.1126946404

クルーゼにはうるせーしね!って返すのが正しいと言われるけど それ言われたら「言い返せないからそう返すしかねぇよなぁ!よっしゃ俺の勝ち!!」って言ってくるのがクルーゼなんだよな かと言って無言で殺しにかかれば「都合のいいことしか聞こうとしない!本当に人とは救いがたいものだな!」とか言ってくる めんどくせぇやつだ

134 23/11/22(水)12:18:52 No.1126946456

クルーゼの素顔を知ろうとした奴は死ぬというジンクス

135 23/11/22(水)12:19:07 No.1126946536

キラと一緒の所属だったらめちゃ気を使ってくれそう

136 23/11/22(水)12:19:30 No.1126946658

自分も1個人であるからデュランダルと友達やったり同じアルダクローンのレイに優しくしたりラクスの歌を好んで聴いたりする それはそれとしてこんな世界終わんねえかなあって思ってるから滅亡スイッチ押しかねない奴らの前に餌をぶら下げて誘導する

137 23/11/22(水)12:19:30 No.1126946660

うぉおおおお!!この世界には友人もいるけど それはそれとして人間クソ!!滅びよ!!! 分かるよ…

138 23/11/22(水)12:19:52 No.1126946777

俺もクルーゼ隊に入りたかった

139 <a href="mailto:クルーゼ">23/11/22(水)12:20:48</a> [クルーゼ] No.1126947080

>クルーゼの素顔を知ろうとした奴は死ぬというジンクス (なにそれこわ…)

140 23/11/22(水)12:21:14 No.1126947210

>言い返されたら開き直るって典型的な荒らしムーブしてくる… 知らぬさ!!

141 23/11/22(水)12:21:16 No.1126947220

クルーゼもレイも他人に同情したり優しさ見せるけど元のアルはそういうの全くないな…描写してないところで優しかったのかもしれないけど

142 23/11/22(水)12:21:44 No.1126947387

クルーゼって無敵の人じゃん

143 23/11/22(水)12:21:47 No.1126947407

あのポッドの時点でキラがフレイ拾えてたら まぁこういう優しい世界もアリか…ってなってそう

144 23/11/22(水)12:22:00 No.1126947483

>クルーゼもレイも他人に同情したり優しさ見せるけど元のアルはそういうの全くないな…描写してないところで優しかったのかもしれないけど 子供のムウさん肩車してニコニコしてんのは素なのかな…ポーズなのかな…

145 23/11/22(水)12:22:11 No.1126947539

最初のうちはとりあえず軍に従いながらちょっとちょっかい出してたくらいだけど フラガマンと再開したりなんかおもしれー感じになってきたから積極的にダイス振り始めたらなんかほんとに面白い感じになっていって 最終的に核vsジェネシスとかいうお祭りが始まったからフィーバーハイテンション

146 23/11/22(水)12:22:12 No.1126947545

クルーゼがあそこまで偉くなった理由の世界樹攻防戦を見せろ

147 23/11/22(水)12:22:16 No.1126947566

ムウはキラに戦士なんだから戦おうぜって言ってクルーゼはアスランに友達撃てるの?って気配りしてくれてた

148 23/11/22(水)12:22:41 No.1126947685

>というかレイは一体どういう経緯で生まれたんだあいつ >もうクローンの問題点も分かってた上に下手すりゃアルも死んでる時期じゃないかアレ? キラを作るための金稼ぎのためとはレイが言ってたな

149 23/11/22(水)12:22:45 No.1126947717

内心なんでこんなに戦争したいんだよこいつら!って思ってそう

150 23/11/22(水)12:22:51 No.1126947739

えっ?レイは結局お前が託したデュランダルの手下になった挙句数年後普通に死んだよって方が1番クルーゼ傷付きそう

151 23/11/22(水)12:22:51 No.1126947741

>クルーゼもレイも他人に同情したり優しさ見せるけど元のアルはそういうの全くないな…描写してないところで優しかったのかもしれないけど 息子のことクソミソに言いながらも一緒に写ってる写真じゃ少し笑ってるのはそれでもあった親心なのか

152 23/11/22(水)12:23:13 No.1126947862

>クルーゼって無敵の人じゃん 内心誰か止めてくれって思ってるから失うものは無いけど無敵ではない

153 23/11/22(水)12:23:23 No.1126947925

>子供のムウさん肩車してニコニコしてんのは素なのかな…ポーズなのかな… 成長してだーめだこれってなる前はあったんだろう

154 23/11/22(水)12:23:32 No.1126947966

>ムウはキラに戦士なんだから戦おうぜって言ってクルーゼはアスランに友達撃てるの?って気配りしてくれてた 気配りっていうかあえて言葉にすることで友達と殺し合うことを自覚させつつ自ら決断させるのを眺めて悦に入ってるだけじゃないのか

155 23/11/22(水)12:23:55 No.1126948086

世界に対して失望はしてるけどラクスの歌好きになるような感性は残ってるんだよこいつ

156 23/11/22(水)12:24:30 No.1126948291

>>クルーゼもレイも他人に同情したり優しさ見せるけど元のアルはそういうの全くないな…描写してないところで優しかったのかもしれないけど >子供のムウさん肩車してニコニコしてんのは素なのかな…ポーズなのかな… 結構小さい頃の写真だったからその頃は優しかったんだろう でも徐々に母方の思想で家の使用人とか近所の子供とかとも分け隔てなく接し始めてどんどん自分の意に反し始めたから 出来損ないだわ自分のクローンつくろ…ってなったんだろうとは思う まぁクローンのが出来損ないだったから結局フラガマンを再度使おうとしたんだけどな!

157 23/11/22(水)12:24:49 No.1126948380

クルーゼって結局フレイを抱いたの?

158 23/11/22(水)12:24:50 No.1126948386

アルはムウが滅茶苦茶憎んでる感じでもないしかといってストレートに慕ってる感じでもないよね

159 23/11/22(水)12:24:58 No.1126948428

>子供のムウさん肩車してニコニコしてんのは素なのかな…ポーズなのかな ムウにとっては良く覚えてないけど傲慢な奴だったって記憶しかないから…

160 23/11/22(水)12:25:04 No.1126948463

>クルーゼは喋ってるけど人の話聞く気ないから >全方面を煽るだけ煽ってID出てもレスし続けるタイプ

161 23/11/22(水)12:25:13 No.1126948527

ドラマCDのミゲルの話だとクルーゼ隊は成果も上げてるし部下には慕われてる感じだったな

162 23/11/22(水)12:25:24 No.1126948576

>クルーゼって結局フレイを抱いたの? 性的な興味無いと思う

163 23/11/22(水)12:26:00 No.1126948782

世界滅びねーかな…って思ってたら世界滅びそうになってただけだからな…

164 23/11/22(水)12:26:17 No.1126948867

クルーゼ隊って結構なおぼっちゃん隊だけどトップエリートなんだよな…

165 23/11/22(水)12:26:42 No.1126949004

世に生まれた理由も酷すぎるしCE世界観も知れば知るほど酷すぎて ああなったのもそうだね…としか言えないキャラ だからこそ似たような出自で守りたい世界と言えるキラが凄いとも感じる

166 23/11/22(水)12:26:46 No.1126949034

クルーゼの下にいるアスラン達はみんな評議委員の息子だからな めちゃくちゃ信頼されてる

167 23/11/22(水)12:26:47 No.1126949038

>クルーゼ隊って結構なおぼっちゃん隊だけどトップエリートなんだよな… おぼっちゃんだから性能高いように遺伝子調整されてんだよ

168 23/11/22(水)12:27:02 No.1126949117

水と油のムウラウもクソ親父に関しては見解の一致を見る 本物の畜生でありすべての元凶

169 23/11/22(水)12:27:06 No.1126949136

クルーゼ自体は天帝乗るまで弱い寄りなのが判断に困る

170 23/11/22(水)12:27:17 No.1126949194

>クルーゼ隊って結構なおぼっちゃん隊だけどトップエリートなんだよな… エリートだけど新人のおぼっちゃんだから懐刀のクルーゼが引率してるわけで

171 23/11/22(水)12:27:48 No.1126949373

>水と油のムウラウもクソ親父に関しては見解の一致を見る >本物の畜生でありすべての元凶 投資家としての才能はすごかったんだろうけど本編で出ている部分や設定でもクソ野郎としか思えないし…

172 23/11/22(水)12:28:01 No.1126949446

ラスティどうだったか忘れたけど少なくともプラント重鎮の息子4人も一気に預けられるの信頼がデカすぎる

173 23/11/22(水)12:28:07 No.1126949466

>クルーゼ隊って結構なおぼっちゃん隊だけどトップエリートなんだよな… コーディネーターの性能は課金額の影響超強いからな…

174 23/11/22(水)12:28:07 No.1126949472

>アルはムウが滅茶苦茶憎んでる感じでもないしかといってストレートに慕ってる感じでもないよね 嫌な親父だった…ぐらいな感じ 裏で何してるかなんて知らなかっただろうし口煩い教育親父みたいなもんだったのかな

175 23/11/22(水)12:28:20 No.1126949570

>クルーゼ自体は天帝乗るまで弱い寄りなのが判断に困る あの世界機体性能の差が凄くデカいから…

176 23/11/22(水)12:28:29 No.1126949610

そもそも息子が後継者として使えねー!でクローンに手を出す奴がまともなわけないだろ!

177 23/11/22(水)12:28:32 No.1126949635

コーディは金持ちほどスペック高い子供を作れるから 家が金持ちな程エリートにはなる

178 23/11/22(水)12:28:49 No.1126949730

ムウと戦場でイチャイチャしてる時が一番楽しそうだった最後の方はテンション上がってたけどなんか見てて気の毒だった

179 23/11/22(水)12:29:13 No.1126949872

私の声…?まさかアル・ダ・フラガの関係者か!?と思ってフレイを連れ帰ってきた後の落胆っぷりが見たい

180 23/11/22(水)12:29:13 No.1126949873

>ラスティどうだったか忘れたけど少なくともプラント重鎮の息子4人も一気に預けられるの信頼がデカすぎる 一応あいつも最高議員の息子だ 離婚して母方の姓名乗ってるけど

181 23/11/22(水)12:29:25 No.1126949943

アスラン達は別に直接弄られてもいないんじゃなかったっけ 弄られた優秀な親達から生まれてるからハイスペックなだけで

182 23/11/22(水)12:29:27 No.1126949953

>クルーゼ自体は天帝乗るまで弱い寄りなのが判断に困る 単純に機体がずっとシグーだのディンだので後半ようやくゲイツだし…

183 23/11/22(水)12:29:32 No.1126949984

有能拗らせおじさん

184 23/11/22(水)12:29:33 No.1126949987

クルーゼ隊はエリートだけどMS乗りとしてはアスラン以外パッとしない感じ

185 23/11/22(水)12:29:36 No.1126950002

新作でラスボスでアルダ復活しねーかな

186 23/11/22(水)12:29:39 No.1126950016

>コーディは金持ちほどスペック高い子供を作れるから >家が金持ちな程エリートにはなる あの構造延々と格差開いてくだけだから絶対コーディで一致団結とか出来ないよね 途中で間違いなく割れるし反コーディのコーディとか出てくるよ

187 23/11/22(水)12:29:44 No.1126950042

>私の声…?まさかアル・ダ・フラガの関係者か!?と思ってフレイを連れ帰ってきた後の落胆っぷりが見たい (どうしようね…連れてきたけど捕虜にもなんねぇし… …良いこと思いついた!)

188 23/11/22(水)12:29:50 No.1126950078

大した戦闘ないけど45話のネタばらし回は結構面白い クルーゼの嫁節全開なセリフと声で凄い印象に残る

189 23/11/22(水)12:29:53 No.1126950090

キラに関してはヤマト夫妻とかいう超絶聖人に拾われたのがでかすぎると思う ガンダム世界見渡してもあんないい親いないよ…

190 23/11/22(水)12:30:10 No.1126950176

>私の声…?まさかアル・ダ・フラガの関係者か!?と思ってフレイを連れ帰ってきた後の落胆っぷりが見たい でもしっかりやることやってる

191 23/11/22(水)12:30:56 No.1126950408

フレイ父と声優が一緒なの作劇上だと単なる混乱の元以上の何者でもないのビビる

192 23/11/22(水)12:31:02 No.1126950445

>キラに関してはヤマト夫妻とかいう超絶聖人に拾われたのがでかすぎると思う >ガンダム世界見渡してもあんないい親いないよ… 聖人すぎて出番がない…

193 23/11/22(水)12:31:07 No.1126950465

ちょっと荒してみたら予想以上に祭りになって楽しくなってきちゃったけど心の奥底ではやべぇ…ってなってる感じする

194 23/11/22(水)12:31:08 No.1126950477

戦争の影響でラクスが隠居する→人の業! デュランダルが政治の為にラクスの影武者を仕立てる→人の業! 本人のイメージぶち壊してアイドル路線に転向してイメチェンする→!?

195 23/11/22(水)12:31:14 No.1126950512

>クルーゼ隊はエリートだけどMS乗りとしてはアスラン以外パッとしない感じ キラ相手だからパッとしなかっただけでキラ以外の奴相手ならめちゃくちゃ強さ見せてただろ… そうなる前に死んだニコルは別として

196 23/11/22(水)12:31:31 ID:98L68DmE 98L68DmE No.1126950593

まとめサイト転載禁止 まとめ動画転載禁止

197 23/11/22(水)12:31:43 No.1126950660

ガンダム世界では珍しい普通の親だから普通の感性を持った良い子ができたんだ

198 23/11/22(水)12:32:12 No.1126950811

何も積極的に世界滅ぼそうとしてたわけじゃないのいいよね

199 23/11/22(水)12:32:14 No.1126950818

ミーアの扱い見せたら色んな意味でキレそうな人

200 23/11/22(水)12:32:18 No.1126950843

>ガンダム世界見渡してもあんないい親いないよ… 役割的にはゼオライマーのマサトの母親役みたいな感じ?

201 23/11/22(水)12:32:19 No.1126950847

>アスラン達は別に直接弄られてもいないんじゃなかったっけ >弄られた優秀な親達から生まれてるからハイスペックなだけで 第2世代は弄らなくても生まれながらにコーディってだけで調整の有無は関係ない

202 23/11/22(水)12:32:46 No.1126950981

天帝なかったらやっぱ諦めてたのかな?

203 23/11/22(水)12:32:57 No.1126951048

別にフレイの父親はフラガ家と関係ないしな…

204 23/11/22(水)12:33:05 No.1126951083

>フレイ父と声優が一緒なの作劇上だと単なる混乱の元以上の何者でもないのビビる この辺はライブ感だろ!ってなるけど割となんか構想としてちゃんと仕込んだりしてたらしいけど 逆に准将とカガリが兄妹になったのはノリという

205 23/11/22(水)12:33:08 No.1126951095

部分的に調整うまくいかなくて肌の色のせいで母親から冷遇されてるディアッカだっているんですよ!

206 23/11/22(水)12:33:13 No.1126951113

キラのおっかさんはキラがスーパーコーディネーターである事知ってて 生涯一切話さずに墓まで持っていく覚悟だったらしいから相当凄いと思う

207 23/11/22(水)12:33:21 No.1126951160

>>ガンダム世界見渡してもあんないい親いないよ… >聖人すぎて出番がない… オーブ出航の時に黙って頷くパパとかカガリの抱きつきにあらあらまあまあジェスチャーするママとかいい人オーラ凄いよね

208 23/11/22(水)12:33:45 No.1126951290

>逆に准将とカガリが兄妹になったのはノリという えぇ…

209 23/11/22(水)12:34:02 No.1126951388

>天帝なかったらやっぱ諦めてたのかな? ジェネシスとピースメーカー隊がぶつかった時点で目的達成してるようなもんだから後はゲイツなりシグーなりでムウさんと戦うぐらいじゃないかな

210 23/11/22(水)12:34:13 No.1126951457

でもカガリが兄弟じゃなかったら収集つかなかったと思うし…

211 23/11/22(水)12:34:18 No.1126951476

>部分的に調整うまくいかなくて肌の色のせいで母親から冷遇されてるディアッカだっているんですよ! 残念すよ…

212 23/11/22(水)12:34:18 No.1126951477

>部分的に調整うまくいかなくて肌の色のせいで母親から冷遇されてるディアッカだっているんですよ! 肌の色が違うわ!!!!

213 23/11/22(水)12:34:23 No.1126951498

天帝で出撃したのは自分が立てただけのスレが大荒れして楽しくなってきたからレスも始めただけで 有無でやることはあんま変わらんと思うぜ

214 23/11/22(水)12:34:24 No.1126951512

元々アスランパパは大西洋連邦ラクスパパはスカンディナヴィアの肝いりで作られたコーディネイターだからその辺のコーディネイターとは訳が違う だから息子と娘もハイスペック

215 23/11/22(水)12:34:30 No.1126951539

中の人同じで声が似てるはスパロボじゃないんだからさぁ…

216 23/11/22(水)12:34:37 No.1126951576

お前の友達続編で大暴れしたぞって教えてあげたい

217 23/11/22(水)12:34:41 No.1126951596

>部分的に調整うまくいかなくて肌の色のせいで母親から冷遇されてるディアッカだっているんですよ! まぁでもお父さんは息子の生死不明で穏健派になるくらいには息子想いだし…

218 23/11/22(水)12:34:47 No.1126951632

あの世界で子供がスーパーコーディネーターなの隠して普通の子供として育てようとするってマジで覚悟決まってるよね…

219 23/11/22(水)12:35:05 No.1126951732

>>当時はムゥが決着つけるのかな?って思ってたら一方的にボコボコにされて悲しかった因縁の相手なのに >漫画だと大分フォローかけてムウが決め手になってたな… フォローとは言うがアレ准将にムウさん殺させる業背負わせるのどうなの…

220 23/11/22(水)12:35:22 No.1126951825

内心覆ってくれと思いながら試し行為を続ける メンヘラかな?

221 23/11/22(水)12:35:44 No.1126951953

そりゃ最大級のメンヘラだよ

222 23/11/22(水)12:35:54 No.1126951996

>内心覆ってくれと思いながら試し行為を続ける >メンヘラかな? まあメンタルはとっくに壊れてる

223 23/11/22(水)12:36:08 No.1126952072

正義の自爆と天帝の爆発でジェネシスが地球に届かなかったってのはあるけど仮にキラとクルーゼが戦ってる最中に両軍停戦までいったらどうなるのかは気になる

224 23/11/22(水)12:36:08 No.1126952084

(母性に飢えてるところにイザークママに優しくされて性癖が歪むディアッカ)

225 23/11/22(水)12:36:10 No.1126952098

>内心覆ってくれと思いながら試し行為を続ける >メンヘラかな? 産まれのせいでそろそろ死ぬって状態ならメンヘラにもなるだろ…

226 23/11/22(水)12:36:16 No.1126952143

解釈違いを感じると荒し始める厄介ファンみたいなやつ

227 23/11/22(水)12:36:24 No.1126952177

>お前の友達続編ラクスの偽物をエロ衣装のキャピキャピアイドル路線で売り出してたぞって教えてあげたい

228 23/11/22(水)12:36:42 No.1126952284

>>お前の友達続編ラクスの偽物をエロ衣装のキャピキャピアイドル路線で売り出してたぞって教えてあげたい 人の業!!!!

229 23/11/22(水)12:36:48 No.1126952318

>(母性に飢えてるところにイザークママに優しくされて性癖が歪むディアッカ) それはアスランだろ

230 23/11/22(水)12:37:08 No.1126952427

議長が巨乳派だと言うんですか!

231 23/11/22(水)12:37:14 No.1126952464

>正義の自爆と天帝の爆発でジェネシスが地球に届かなかったってのはあるけど仮にキラとクルーゼが戦ってる最中に両軍停戦までいったらどうなるのかは気になる フレイ殺された時点でキラは止まらないだろうしキラが止まらないならクルーゼはノリノリで殺し合いするだろうからなぁ

232 23/11/22(水)12:37:33 No.1126952572

>>>お前の友達続編ラクスの偽物をエロ衣装のキャピキャピアイドル路線で売り出してたぞって教えてあげたい >人の業!!!! 本人も気付かずにマジギレしながら叫んでそう

233 23/11/22(水)12:37:34 No.1126952581

>それはアスランだろ アスランはロールキャベツが大好物になったくらいで済んでるから…

234 23/11/22(水)12:38:05 No.1126952767

アスランの性癖はちょっともうわかんない

235 23/11/22(水)12:38:07 No.1126952778

似たような出自だけど育ちの環境で真逆の立場になるって対比になってたから キラとクルーゼの関係は好きだな

236 23/11/22(水)12:38:16 No.1126952830

イザークママもおっぱい大きかった記憶がある

237 23/11/22(水)12:38:23 No.1126952878

君の歌は好きだったんだがね!!!!!ってキレそう

238 23/11/22(水)12:38:45 No.1126953013

君の歌は好きだったんだがね…最近の路線はなんなのかね!キラ君!

239 23/11/22(水)12:38:49 No.1126953036

まだ生きてる内に停戦まで漕ぎ着けたら多分 だが私は人の本質を知っている人に心がある限り第二第三のみたいな事言って死ぬ奴だと思う

240 23/11/22(水)12:38:51 No.1126953048

結局いまだに小競り合い続けてますよって知ったら喜ぶのかな

241 23/11/22(水)12:38:57 No.1126953093

>>それはアスランだろ >アスランはロールキャベツが大好物になったくらいで済んでるから… 最近の本だと無くなってた気がするから裏設定くらいだとは思うけど 確か初恋は准将ママだったはずドラマCDで言われてたっけ…

242 23/11/22(水)12:39:12 No.1126953167

イザークママ美人だし性癖歪むのはわかる

243 23/11/22(水)12:39:14 No.1126953179

個人的な感情を暴走させて世界の破滅まで飛躍しちゃうお禿系ラスボスと 個人的な感情はむしろまともなのに世界の破滅を望んじゃうスレ画

244 23/11/22(水)12:39:15 No.1126953183

>君の歌は好きだったんだがね…最近の路線はなんなのかね!キラ君! それしか知らない貴方が!

245 23/11/22(水)12:39:17 No.1126953194

劇場版で実はラクスファンクラブ1桁会員だったとかでも驚かない

246 23/11/22(水)12:39:22 No.1126953224

ディアッカが母性に飢えてるって何の話?

247 23/11/22(水)12:39:35 No.1126953300

>>それはアスランだろ >アスランはロールキャベツが大好物になったくらいで済んでるから… いまだに(種時点)キラママの写真飾ってたりするんじゃなかったっけヅラ

248 23/11/22(水)12:39:37 No.1126953320

というかまぁミーアの歌アレンジとかエロ推しとか置いといても他人の生き方をコピーに押し付けるってのは出自的に死ぬほど嫌いだよね というかレイに「君はラウだ」とか言ったの知ったらブチ切れるよね

249 23/11/22(水)12:40:22 No.1126953582

キラの母親にアスランが初恋したのはなんか初期の方の設定であった気がする

250 23/11/22(水)12:40:26 No.1126953604

友人やってはいたけど脳破壊された後の議長に関しては正直冷ややかな目で見てそうな感じはあるクルーゼ

251 23/11/22(水)12:40:31 No.1126953636

>>君の歌は好きだったんだがね…最近の路線はなんなのかね!キラ君! >それしか知らない貴方が! 知らぬさ!大々的に売れる前のインディーズだった頃しか知らぬ!

252 23/11/22(水)12:41:00 No.1126953811

アデニングアニン

253 23/11/22(水)12:41:20 No.1126953922

>知らぬさ!大々的に売れる前のインディーズだった頃しか知らぬ! 推しがどんどん表舞台に出て行ってちょっと冷めちゃう感覚分からんでもない…

254 23/11/22(水)12:41:22 No.1126953931

>というかレイに「君はラウだ」とか言ったの知ったらブチ切れるよね そりゃ自分の人生に絶望したから全部諦めちゃったのに自分増やしたらブチ切れるだろ

255 23/11/22(水)12:41:34 No.1126954008

世界の業に付き合わされる立場に無けりゃ割と馬はあいそうだなキラとクルーゼ アスランより付き合いやすいタイプじゃないかな

256 23/11/22(水)12:41:37 No.1126954030

>>>それはアスランだろ >>アスランはロールキャベツが大好物になったくらいで済んでるから… >いまだに(種時点)キラママの写真飾ってたりするんじゃなかったっけヅラ きも

257 23/11/22(水)12:41:49 No.1126954083

君の歌は好きだったがね(君の歌は好きだったがね)

258 23/11/22(水)12:41:54 No.1126954112

優秀で世界丸ごと俯瞰して見れそうな人ほどこの世界滅んだ方がいいのでは…?ってなりそうな世界だし

259 23/11/22(水)12:42:08 No.1126954188

ヅラはキラママのこと除いてもきもいだろ!

260 23/11/22(水)12:42:50 No.1126954414

アスランはこれ好きって言われたモノ作り続けるのはどうかと思う

261 23/11/22(水)12:43:30 No.1126954653

>アスランはこれ好きって言われたモノ作り続けるのはどうかと思う だって…好きなんだろ?

262 23/11/22(水)12:43:32 No.1126954661

キラとアスランは最初はお互い何考えてるかわからなくて馬が合わなかったけど 母親目当てにキラの家によく遊びに行くようになり親友になった流れじゃなかったっけ

263 23/11/22(水)12:43:56 No.1126954792

>アスランはこれ好きって言われたモノ作り続けるのはどうかと思う 「」じゃん

264 23/11/22(水)12:44:03 No.1126954828

まぁアスランは顔と能力のあるオタクみたいなもんだ だからハロを毎年送り付けるし デートにジャンクショップを選ぶ

265 23/11/22(水)12:44:10 No.1126954876

>世界の業に付き合わされる立場に無けりゃ割と馬はあいそうだなキラとクルーゼ >アスランより付き合いやすいタイプじゃないかな めちゃくちゃ思うところはあるだろうけどアスランが運良くキラのヘッドハンティング成功したら割と仲良く上司部下やれそうだよね

266 23/11/22(水)12:44:23 No.1126954952

クルーゼの少年時代とかって言うほどしんどいか?

267 23/11/22(水)12:44:30 No.1126954993

アスランも流石に最近は作り過ぎたかな…ってなってるから…

268 23/11/22(水)12:44:45 No.1126955077

アスランの好きってなんかよく分かんないんだよな 人間に擬態してる奴が人の習性を模倣しようとしてるみたいな感じで…

269 23/11/22(水)12:45:07 No.1126955200

ラクスを泣かせるってすごい男だよなアスラン

270 23/11/22(水)12:45:11 No.1126955229

アスランはオタクっていうか絶望的なレベルのコミュ症だから

271 23/11/22(水)12:45:16 No.1126955249

>世界の業に付き合わされる立場に無けりゃ割と馬はあいそうだなキラとクルーゼ >アスランより付き合いやすいタイプじゃないかな ティエリアみたいに妖精化してキラのサポートするクルーゼを思い浮かべてしまった…

272 23/11/22(水)12:45:34 No.1126955341

アスペなんじゃないかなアスラン…

273 23/11/22(水)12:45:46 No.1126955398

>クルーゼの少年時代とかって言うほどしんどいか? めちゃくちゃ厳しく英才教育されてヘイト溜まってる中で自分の生まれを知って尚且つそれで自分が用無しとしてこれまでの人生とこれからの人生両方否定されたからな めちゃくちゃしんどい

274 23/11/22(水)12:46:21 No.1126955556

落ち込んでるアスラン励ましたいと不器用ながらロールキャベツ作ってくれた事があるカガリに対して料理の評価がなんか酷かった覚えがあるアスラン…ホワイトデーイベントか何かだったか

275 23/11/22(水)12:46:32 No.1126955619

クルーゼは捨てられた後も頑張って今の立場になるくらい努力してるのに遺伝子異常で寿命もう無いからな…

276 23/11/22(水)12:46:33 No.1126955622

アスラン本人は合理性の塊なんだと思う ただ世の中が非合理極まりないし非合理な人に合わせようとする意識はあるから出力がバグる

277 23/11/22(水)12:46:36 No.1126955639

>デートにジャンクショップを選ぶ これはデマな

278 23/11/22(水)12:46:39 No.1126955648

アスランは宇宙クジラの血が混じってるから

279 23/11/22(水)12:47:09 No.1126955823

跡取りとしてスパルタ教育された後に「お前実はクローンなんだ!跡取りはやっぱ本物の息子にするからお前要らね!」がしんどくないことある?

280 23/11/22(水)12:47:12 No.1126955841

アスランは自分のやれる事は他人も頑張ればやれるだろとか思ってる節がある

281 23/11/22(水)12:47:25 No.1126955907

>ティエリアみたいに妖精化してキラのサポートするクルーゼを思い浮かべてしまった… 無茶苦茶うるさい上に悪魔の囁きもいっぱいして来そう…

282 23/11/22(水)12:47:43 No.1126956016

>落ち込んでるアスラン励ましたいと不器用ながらロールキャベツ作ってくれた事があるカガリに対して料理の評価がなんか酷かった覚えがあるアスラン…ホワイトデーイベントか何かだったか GBAで出てた友と君と戦場でじゃなかったっけ 折角カガリが作ってくれたのに普通に美味いとか言っちゃう奴

283 23/11/22(水)12:47:52 No.1126956064

そりゃフラガ父殺すし世界も憎むくらいにはしんどい

284 23/11/22(水)12:48:01 No.1126956101

アスランはまぁ親父があんなだしな…

285 23/11/22(水)12:48:18 No.1126956174

書き込みをした人によって削除されました

286 23/11/22(水)12:48:56 No.1126956369

アスランは普通程度には料理できそうでなんかヤダ

287 23/11/22(水)12:49:16 No.1126956482

アスランっていつもカレー食ってるイメージなんだけど

288 23/11/22(水)12:49:17 No.1126956489

>>ティエリアみたいに妖精化してキラのサポートするクルーゼを思い浮かべてしまった… >無茶苦茶うるさい上に悪魔の囁きもいっぱいして来そう… 敵をたくさん撃墜するとやはり君は最高傑作だよキラ君!とか褒めてくれるよ

289 23/11/22(水)12:49:58 No.1126956717

>ディアッカはいつも炒飯作ってるイメージなんだけど

290 23/11/22(水)12:50:04 No.1126956745

>アスランは普通程度には料理できそうでなんかヤダ 普通どころか上手いよ

291 23/11/22(水)12:50:23 No.1126956852

外から見るとめっちゃ有能イケメンだし付き合いて~ってなるけど いざ付き合うとデリカシーないわふらふらしまくるわでダメンズすぎるのがアスラン

292 23/11/22(水)12:50:37 No.1126956926

キラは本心をぶつける相手も無しに孤軍奮闘みたいな状況多いから 悪態のぶつけ甲斐がある妖精クルーゼみたいなのが同乗してるとメンタル的にはいいかもしれんな…

293 23/11/22(水)12:51:02 No.1126957058

もしかしなくてもこいつ個人はキラ嫌いなわけじゃないのが色々地獄っすね

294 23/11/22(水)12:53:28 No.1126957864

キラはこいつを殺す気はあれど口汚く言わなかったしこっちも最後までキラ君呼びだったのが何か好き 本当に信念の違いで殺し合った感がある

295 23/11/22(水)12:53:57 No.1126958018

クルーゼからしたらキラは色々思うところある存在だけど キラから見ると突然出てきて自分の過去暴露した挙句 色々余計な事して死んでいったオッサンなのが面白すぎる

296 23/11/22(水)12:54:06 No.1126958059

アスランはなんかテレビで○○が健康にいいみたいな番組みたら2、3ヶ月くらい毎日食べ続けてそのあとめっきり食べなくなるような印象がある

297 23/11/22(水)12:54:28 No.1126958177

キラは戦いの後クルーゼの事詳しく知ったのかな?

298 23/11/22(水)12:54:59 No.1126958331

准将とラクスが仲良くなったきっかけも「ピンクちゃんを貰った時に喜んだら会うたび毎回ハロを贈ってくるんですわ」「あいかわらずなんだね…」って会話だからなアスラン…

299 23/11/22(水)12:55:03 No.1126958353

>キラは戦いの後クルーゼの事詳しく知ったのかな? 記録とかあんま残してない気がする

300 23/11/22(水)12:55:36 No.1126958534

>アスランはなんかテレビで○○が健康にいいみたいな番組みたら2、3ヶ月くらい毎日食べ続けてそのあとめっきり食べなくなるような印象がある 真面目に調べてメリット・デメリット見てこれなら食べなくていいか…ってなると思う

301 23/11/22(水)12:55:54 No.1126958646

クルーゼはキラのことよく知ってるけどキラは何も知らないんだよねボコボコに言われただけで

302 23/11/22(水)12:56:32 No.1126958829

クルーゼ自体はスパコのせいで色々酷い目にあって入るけど合わせた張本人である父親は燃やして殺して精算済みだからな

303 23/11/22(水)12:56:44 No.1126958892

キラくんって呼び方がなんか地味に好き

304 23/11/22(水)12:57:16 No.1126959059

唯一味方側でクルーゼのこと詳しく知ってそうなムウさんは消息不明になったしな…

305 23/11/22(水)12:57:16 No.1126959060

ムゥさんと因縁あるものすごいウザ絡みしてくるオッサンくらいの認識だろ

306 23/11/22(水)13:01:15 No.1126960244

私は結果だよムウ!だから知る!

↑Top