23/11/22(水)10:20:16 アイマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/22(水)10:20:16 No.1126922252
アイマスラブライブバンドリのVtuberが始まったけどどれも路線違って結構面白い
1 23/11/22(水)10:22:08 No.1126922575
バンドリの始まってたんだ
2 23/11/22(水)10:22:13 ID:5iLkDOEk 5iLkDOEk No.1126922592
スレッドを立てた人によって削除されました 【予告】今度のラブライブアイマス合同ライブでおならしてやる 覚悟しろ
3 23/11/22(水)10:22:58 ID:5iLkDOEk 5iLkDOEk No.1126922730
スレッドを立てた人によって削除されました アイマスのVは既に死んでるだろ
4 23/11/22(水)10:23:19 ID:5iLkDOEk 5iLkDOEk No.1126922794
スレッドを立てた人によって削除されました 【予告】今度のラブライブアイマス合同ライブでおならしてやる 覚悟しろ もちろんアイマスファンの皆さんと健全なラブライブファンには迷惑はかけない ラブライブアンチの虹ガイジ達を狙っておならするからな
5 23/11/22(水)10:23:49 No.1126922883
アイマスバンドリはなんかVtuberっぽいなぁって感じだけどラブライブはそうでもないな
6 23/11/22(水)10:24:54 No.1126923058
書き込みをした人によって削除されました
7 23/11/22(水)10:25:59 No.1126923234
蓮のマジVって始まったの?あのVっぽい何者かじゃなくて?
8 23/11/22(水)10:26:12 No.1126923280
上のって蠱毒って聞いた
9 23/11/22(水)10:28:02 No.1126923575
正直今更Vに参入するの遅いだろ
10 23/11/22(水)10:29:10 No.1126923749
一個も見たことないけど見た目だと黒髪おさげが可愛いな
11 23/11/22(水)10:29:51 No.1126923859
わざわざVtuberっぽい見た目にしなくていいのに ラブライブは普通だけど
12 23/11/22(水)10:30:30 No.1126923978
インナーカラーばっかだな 世間では流行ってるとはいえ
13 23/11/22(水)10:32:19 No.1126924308
>正直今更Vに参入するの遅いだろ 遅いんだけど全部ここ1年で始まってるのを見ると元々展開してるIPがやるとなるとこれくらい時間かかるんかなぁという感じもする
14 23/11/22(水)10:32:19 No.1126924309
異次元フェス行くけどラブライブのはVなのに顔出しライブ参加すると聞いてよくわからん…迷走してない?
15 23/11/22(水)10:32:46 No.1126924378
アイマスのって1年で結果出なかったらクビって聞いたけどどうなの?
16 23/11/22(水)10:33:38 No.1126924526
>アイマスのって1年で結果出なかったらクビって聞いたけどどうなの? いつのまにクビの文字が消えたから多分ないよ
17 23/11/22(水)10:34:18 No.1126924612
>異次元フェス行くけどラブライブのはVなのに顔出しライブ参加すると聞いてよくわからん…迷走してない? そもそもVtuberじゃない
18 23/11/22(水)10:35:04 No.1126924733
中は配信を常にやってるだけでVとはちょっと違うのでは
19 23/11/22(水)10:35:20 No.1126924778
蓮ノ空はVtuberっぽい配信を表現方法の一つにしてるだけで世間的なVtuberとは全く違う
20 23/11/22(水)10:35:55 No.1126924875
>異次元フェス行くけどラブライブのはVなのに顔出しライブ参加すると聞いてよくわからん…迷走してない? ラブライブシリーズが顔出しで稼ぐコンテンツだからそこ削るわけにはいかんのでしょ
21 23/11/22(水)10:36:24 No.1126924948
ドル売り捨てるのも痛いだろうしいいとこどりしたいんでしょ
22 23/11/22(水)10:37:04 No.1126925054
>中は配信を常にやってるだけでVとはちょっと違うのでは そもそもコンセプトがVじゃなくて配信者だよね
23 23/11/22(水)10:38:02 No.1126925221
>いつのまにクビの文字が消えたから多分ないよ 消えたんだ…
24 23/11/22(水)10:38:04 No.1126925225
アイマスのは見てるけどまあ普通にVしてて気に入ったんで応援していこうと思う
25 23/11/22(水)10:40:13 No.1126925620
側から見てると蓮はV人気に乗っかりたいけどドル売りも捨てたくねえ~って卑しさを感じる
26 23/11/22(水)10:41:54 No.1126925923
>側から見てると蓮はV人気に乗っかりたいけどドル売りも捨てたくねえ~って卑しさを感じる 曲の傾向は超今風だしコンテンツ自体を何とか若向きに作りたくてああいう迷走してんだと思う
27 23/11/22(水)10:42:04 No.1126925951
>異次元フェス行くけどラブライブのはVなのに顔出しライブ参加すると聞いてよくわからん…迷走してない? 一番やりたい事を一貫してやってると思うぞ
28 23/11/22(水)10:43:03 No.1126926116
異次元フェスのスレとか大体Pが蓮のコンセプト勘違いして迷走してね?とかツッコミ入れてるけどいい加減覚えてくれないかな…
29 23/11/22(水)10:43:56 No.1126926290
バンドリのVtuberの話はないのかよ
30 23/11/22(水)10:45:03 No.1126926490
声優ドル売りを捨てられないあたりキャラコンテンツとしての自信がないのかね μ'sの頃はキャラとしても普通に人気なイメージがあったけどどうなんだろ
31 23/11/22(水)10:46:06 No.1126926699
顔出しするVって色々と台無しでは…?
32 23/11/22(水)10:46:44 No.1126926808
そもそもラブライブで明確にVtuberやってるのりなりーだけなんだよなぁ…
33 23/11/22(水)10:47:33 No.1126926946
>異次元フェスのスレとか大体Pが蓮のコンセプト勘違いして迷走してね?とかツッコミ入れてるけどいい加減覚えてくれないかな… そうはいってもラブライバーでもついて行ってる人そんないないというか…
34 23/11/22(水)10:47:45 No.1126926997
Vじゃねえって何回言わせんだよ怒るぞ
35 23/11/22(水)10:48:07 No.1126927075
>声優ドル売りを捨てられないあたりキャラコンテンツとしての自信がないのかね >μ'sの頃はキャラとしても普通に人気なイメージがあったけどどうなんだろ 大先輩が盛大にギャップ売りをカマしてきたから現状がこんなんなんだろ!
36 23/11/22(水)10:48:27 No.1126927132
蓮の話題お外で見たことないわ ここは熱心なラブライバーがいるのかなんか妙に乱立してるけど
37 23/11/22(水)10:48:36 No.1126927155
むしろキャラと中の人一番分かれてるのは蓮だと思うがな
38 23/11/22(水)10:48:38 No.1126927160
>そもそもラブライブで明確にVtuberやってるのりなりーだけなんだよなぁ… まあ善子はYouTuberだからな…
39 23/11/22(水)10:49:24 No.1126927313
>蓮の話題お外で見たことないわ >ここは熱心なラブライバーがいるのかなんか妙に乱立してるけど 分かる ここにしかファンいないのでは?
40 23/11/22(水)10:49:25 No.1126927318
迷走してね?ってP側が言えたことじゃないと思う
41 23/11/22(水)10:50:06 No.1126927452
中のは演者に元アイドル連れてきて普通にYouTubeやってるからな アプリ層以外に普及出来てないというのは合ってるけど
42 23/11/22(水)10:50:14 No.1126927481
>アイマスラブライブバンドリのVtuberが始まったけどどれも路線違って結構面白い スレ「」くらいはバンドリの話してやれよ見てるんだろ
43 23/11/22(水)10:50:32 No.1126927539
ヴィアライブだっけ? ここ以外で応援してるって話聞いたことがない
44 23/11/22(水)10:50:58 No.1126927622
VやるならVに振り切っちゃった方がいいのに…とは老婆心ながらに思うがどうなんだろうな
45 23/11/22(水)10:51:14 No.1126927671
それを言ったらヴィアラの話を外で聞いたことないから 単に自分のいるコミュニティの問題でしかないんじゃないかな…
46 23/11/22(水)10:51:17 No.1126927678
バンドリもここでスレ立ってたぞ
47 23/11/22(水)10:51:40 No.1126927752
既存のVtuberたちが強すぎて大して話題になってないのは全部同じよ
48 23/11/22(水)10:52:02 No.1126927823
>VやるならVに振り切っちゃった方がいいのに…とは老婆心ながらに思うがどうなんだろうな 立体モデルを使ってアニメを作ってついでにそのガワで配信もする 特にVを謳っているわけではない
49 23/11/22(水)10:52:02 No.1126927824
>中のは演者に元アイドル連れてきて普通にYouTubeやってるからな なんで…?
50 23/11/22(水)10:52:46 No.1126927960
声優のYouTube配信もやってるのかよどっちかにしろよ!?
51 23/11/22(水)10:53:16 No.1126928049
ヴィアラさんはちょいちょい電音部と絡む関係で見かけるが確かにファンの動きはさっぱり分からんな
52 23/11/22(水)10:53:44 No.1126928137
ミューズの頃も声優売りで成功してた印象があるからそれを引きずってるんじゃ
53 23/11/22(水)10:53:45 No.1126928144
こういうのって幾つも追い出したら長時間配信のログが貯まりまくって消化不可能になったりしないの
54 23/11/22(水)10:54:22 No.1126928258
蓮は何がいやってアプリがクソ重い…どうせ配信でしか売らないんだから毎回つべに上げろ
55 23/11/22(水)10:54:27 No.1126928280
話聞いてるだけでもすごい迷走っぷりだな蓮
56 23/11/22(水)10:54:29 No.1126928288
そもそも蓮ノ空はVtuberじゃないからなぁ
57 23/11/22(水)10:55:25 No.1126928454
>ミューズの頃も声優売りで成功してた印象がある それこそアイマスさんちとの最大の差別化ってそこな気もする
58 23/11/22(水)10:55:36 No.1126928492
Vが人気なのって結局のところ皮かぶりつつも中身の個性が出るのであって 台詞やら性格に至るまで演じる系だとキツくない?
59 23/11/22(水)10:55:41 No.1126928504
Vとしての活動を望む層は中身の顔なんて見たくねえってのが大半だろうから声優の顔出しする時点で新規層の獲得失敗してね?
60 23/11/22(水)10:56:34 No.1126928693
そもそもVじゃない
61 23/11/22(水)10:56:45 No.1126928724
>そもそも蓮ノ空はVtuberじゃないからなぁ ガワがあって中身がいて配信さえすればそれはもうVだろ
62 23/11/22(水)10:56:49 No.1126928735
二次創作の多さとか見てもしっかりキャラ人気で客層増やしてるのがアイマスな気はする
63 23/11/22(水)10:56:56 No.1126928756
蓮の配信は視聴者参加型のリアルタイム朗読劇みたいなもんでストーリーライン的なものはむしろ歴代1なレベルでカッチリしてるから いわゆるVと言われて想像するモノとは全く趣が異なる
64 23/11/22(水)10:57:31 No.1126928869
>Vとしての活動を望む層は中身の顔なんて見たくねえってのが大半だろうから声優の顔出しする時点で新規層の獲得失敗してね? ドル売りを望む層はついてくるだろうけどそれって大体が既存ファンで新規は入らないよね
65 23/11/22(水)10:57:31 No.1126928872
>二次創作の多さとか見てもしっかりキャラ人気で客層増やしてるのがアイマスな気はする ヴイアライブってそんな二次創作多いの
66 23/11/22(水)10:57:39 No.1126928903
ゲーム開発と違って外してもダメージ少ないからダメ元なんじゃないか
67 23/11/22(水)10:57:43 No.1126928917
>>そもそも蓮ノ空はVtuberじゃないからなぁ >ガワがあって中身がいて配信さえすればそれはもうVだろ コンセプトがそもそも「Vをやる若者を描く」なので「Vをやる」ではないんですよ フクザツだなとは思う
68 23/11/22(水)10:58:02 No.1126928977
>>ミューズの頃も声優売りで成功してた印象がある >それこそアイマスさんちとの最大の差別化ってそこな気もする ミリは声優売りだったような
69 23/11/22(水)10:58:08 No.1126929001
>>二次創作の多さとか見てもしっかりキャラ人気で客層増やしてるのがアイマスな気はする >ヴイアライブってそんな二次創作多いの (たぶんヴィの話じゃないですね…)
70 23/11/22(水)10:58:33 No.1126929094
二次元キャラが配信メインで動いてたら全部Vって言うのゲームは全部ファミコンって言ってた母ちゃんみたいだな
71 23/11/22(水)10:58:37 No.1126929114
そもそもアイマスラブライブバンドリの時点で新規なんて入らんだろ Vは純粋なVしか見ないんだから
72 23/11/22(水)10:59:13 No.1126929246
ラブライブがこんな凋落というか迷走するとは思わなかった
73 23/11/22(水)10:59:28 No.1126929290
>そもそもアイマスラブライブバンドリの時点で新規なんて入らんだろ >Vは純粋なVしか見ないんだから ホロにじぶいすぽあたりに需要は全部持ってかれてるよね
74 23/11/22(水)10:59:48 No.1126929352
ヴイアラも一応VTuberじゃなくて配信活動してるアイドル候補生って設定だから… 今やってることは完全にVだけど
75 23/11/22(水)11:00:07 No.1126929413
Pちゃんは他所のことより自分とこの心配しようね
76 23/11/22(水)11:00:19 No.1126929459
ファンの入り口がVのガワとかようするに実質Vファンでは
77 23/11/22(水)11:00:41 No.1126929512
>コンセプトがそもそも「Vをやる若者を描く」なので「Vをやる」ではないんですよ >フクザツだなとは思う 真ん中は作中設定としてVなの? 上とかは作中では生身のアイドル候補生配信者だけど
78 23/11/22(水)11:00:44 No.1126929524
対立煽りが解りやすいからもう少し頑張ってくれ
79 23/11/22(水)11:00:55 No.1126929557
>>そもそもアイマスラブライブバンドリの時点で新規なんて入らんだろ >>Vは純粋なVしか見ないんだから >ホロにじぶいすぽあたりに需要は全部持ってかれてるよね そういう話じゃなくて他のコンテンツ名を冠しているとそのコンテンツに興味ある人以外は自分に向けたコンテンツじゃないんだなって認識になってスルーする
80 23/11/22(水)11:00:58 No.1126929570
ヴイアラは逆にやってる事普通のVtuber過ぎて特にこの子らをあえて選んで見る理由が無いというか…
81 23/11/22(水)11:01:19 No.1126929636
ラブライブのはVチューバーじゃなくてyoutubeで展開するコンテンツって感じ
82 23/11/22(水)11:01:47 No.1126929720
>真ん中は作中設定としてVなの? ごめんVって言うと間違いだったな、配信者
83 23/11/22(水)11:02:15 No.1126929819
木谷今度は配信者にクソみたいなスケジュール押し付けて潰すの?
84 23/11/22(水)11:02:23 No.1126929839
対立煽りしたいのはいいけどせめてエアプレベルまで情報集めてからやってほしい 言ってることが意味不明すぎる
85 23/11/22(水)11:02:39 No.1126929893
というかスレ画の中だと一番登録者多いの蓮ノ空なんだからこれが迷走なら全部迷走だろ
86 23/11/22(水)11:03:13 No.1126929993
>ヴイアラは逆にやってる事普通のVtuber過ぎて特にこの子らをあえて選んで見る理由が無いというか… アイマスさんちのV層向けの窓口として置いてるだけ説はあったがまあウケてるならいいのでは
87 23/11/22(水)11:03:19 No.1126930017
>ヴイアラは逆にやってる事普通のVtuber過ぎて特にこの子らをあえて選んで見る理由が無いというか… 蟲毒がオリジナル要素だったんだろうけどウケなかったからなあ
88 23/11/22(水)11:03:21 No.1126930019
>というかスレ画の中だと一番登録者多いの蓮ノ空なんだからこれが迷走なら全部迷走だろ 下はやっと始まるだけど上はそれなりにってこれは始まってすらないレベル…
89 23/11/22(水)11:03:41 No.1126930083
VとはVアイドルのことで生身の方々がVを目指してるとか わりとSFみたいな世界観だな
90 23/11/22(水)11:03:57 No.1126930128
Vのガワで配信やりますよーって触れ込みでVのファン釣って蓮に入ったとして声優顔出し普通にしてますってなったらええ…ってなりません?
91 23/11/22(水)11:04:00 No.1126930138
>というかスレ画の中だと一番登録者多いの蓮ノ空なんだからこれが迷走なら全部迷走だろ まあ全部迷走と言われればそうだねとも言える
92 23/11/22(水)11:04:03 No.1126930148
有料ライブでしか会えなかったり動画だけで生配信をしてなくてもVだしな
93 23/11/22(水)11:04:14 No.1126930185
>というかスレ画の中だと一番登録者多いの蓮ノ空なんだからこれが迷走なら全部迷走だろ ウケてるのは分かるしあれで売れてんだろうなとも感じる いざアプリを入れてみるとなにこれ…になる
94 23/11/22(水)11:04:45 No.1126930264
蓮は流行りだからVチューバーって名義は使いたいけどVチューバーはやりたくないみたいなのが見える
95 23/11/22(水)11:05:08 No.1126930328
>Vのガワで配信やりますよーって触れ込み ここが既にどこでそれ聞いたの?って話なんだが
96 23/11/22(水)11:05:55 No.1126930472
>Vのガワで配信やりますよーって触れ込みでVのファン釣って蓮に入ったとして声優顔出し普通にしてますってなったらええ…ってなりません? そういうことしてちゃんと続いてるところもある
97 23/11/22(水)11:05:57 No.1126930480
>VとはVアイドルのことで生身の方々がVを目指してるとか >わりとSFみたいな世界観だな 元ナムコのバンナムがこれをやってるから不穏ではあるんだ それ言ったら電音部もだが
98 23/11/22(水)11:05:59 No.1126930483
>Vのガワで配信やりますよーって触れ込みでVのファン釣って蓮に入ったとして声優顔出し普通にしてますってなったらええ…ってなりません? アイマスでも前の美希のやつとか今度の真雪歩のやつとかやるけど普段は声優が顔出しで番組出てるのと構造としては同じじゃね そもそもVじゃないらしいし
99 23/11/22(水)11:07:07 No.1126930685
色々やった前例が多すぎてこれやったらみんな失敗するよなんて言えねえんだ
100 23/11/22(水)11:07:22 No.1126930734
蓮はまあ登録者数20万居るからまあまあウケてる方なんじゃないかな
101 23/11/22(水)11:07:56 No.1126930839
1つ言えるのは企業Vが成功してるの見たことない 成功のボーダーにもよるけど古人的には人気が出て配信ランキング乗るほど人が集まってるのはってとこで
102 23/11/22(水)11:08:19 No.1126930898
アイマスはむしろ初代アイマス組がV活動メインになりそうな空気が出てきてる
103 23/11/22(水)11:08:19 No.1126930899
毎回謎の電音部
104 23/11/22(水)11:08:28 No.1126930930
>古人的には 確かに古そうだ
105 23/11/22(水)11:08:38 No.1126930962
PROJECT IM@S vα-liv / ヴイアラ チャンネル登録者数 3.13万人 (Love Live! hasu)蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ公式チャンネル チャンネル登録者数 20.9万人 夢限大みゅーたいぷ チャンネル登録者数 3930人
106 23/11/22(水)11:08:51 No.1126931002
>成功のボーダーにもよるけど古人的には人気が出て配信ランキング乗るほど人が集まってるのはってとこで たしかに古い考え方だが…
107 23/11/22(水)11:09:55 No.1126931169
蓮はアプリと同時だから同接わからんけどアプリと同時に配信してたやつが同接6000くらいだったけどこれはVtuberだとどのくらいの位置なの
108 23/11/22(水)11:10:01 No.1126931187
ブシロは結局Vやるんならいろどりはなんだったんだよ
109 23/11/22(水)11:10:14 No.1126931234
蓮の方は各個人のチャンネルは無いんだな…
110 23/11/22(水)11:10:17 No.1126931243
よっしゃ声優でVの学園作れば絶対うけるで!
111 23/11/22(水)11:10:27 No.1126931289
>蓮は流行りだからVチューバーって名義は使いたいけどVチューバーはやりたくないみたいなのが見える ホントはライバーって言いたかったんじゃねーかなあのコンセプト ラブライブがライバーって言っても誤解しか生まないから言えないだけで
112 23/11/22(水)11:10:52 No.1126931355
今つべ配信の話だけでランクつけるのなんてBDの売り上げマウントと同じぐらいアホだぜ
113 23/11/22(水)11:10:54 No.1126931359
>ブシロは結局Vやるんならいろどりはなんだったんだよ バンドリに組み込む予定があるか否かだろ
114 23/11/22(水)11:10:58 No.1126931378
>蓮はアプリと同時だから同接わからんけどアプリと同時に配信してたやつが同接6000くらいだったけどこれはVtuberだとどのくらいの位置なの 通常配信6000ならかなり上澄みだな 1万行ったらトップ層
115 23/11/22(水)11:11:01 No.1126931385
ヴィアラそんな増えてたんだ
116 23/11/22(水)11:11:07 No.1126931405
>よっしゃ声優でVの学園作れば絶対うけるで! 声優は忙しいんですよ
117 23/11/22(水)11:11:16 No.1126931426
ライバーwになっちゃうからな…
118 23/11/22(水)11:11:39 No.1126931487
>>蓮は流行りだからVチューバーって名義は使いたいけどVチューバーはやりたくないみたいなのが見える >ホントはライバーって言いたかったんじゃねーかなあのコンセプト >ラブライブがライバーって言っても誤解しか生まないから言えないだけで コンテンツのこと全く知らなそうでいいね
119 23/11/22(水)11:12:01 No.1126931555
真ん中はマジの一番最初の発表からキャストがライブしますって予告してたのに何故か顔出ししないものと思われてるの宣伝って難しいよねって思う
120 23/11/22(水)11:12:42 No.1126931685
>毎回謎の電音部 全貌分かってる人類今んとこいないんじゃないかな
121 23/11/22(水)11:12:47 No.1126931700
こういう時配信以外の収益の方がでかそうなところを比べる手段ないよね
122 23/11/22(水)11:12:56 No.1126931728
>ブシロは結局Vやるんならいろどりはなんだったんだよ なんだも何も別企画では…
123 23/11/22(水)11:12:58 No.1126931742
>真ん中はマジの一番最初の発表からキャストがライブしますって予告してたのに何故か顔出ししないものと思われてるの宣伝って難しいよねって思う 本格開始する前から顔出しもしてたんだよな
124 23/11/22(水)11:13:16 No.1126931798
蓮の方は各個人のチャンネルがない分登録者も同接も集中してんかな
125 23/11/22(水)11:13:25 No.1126931832
ナナニジはちがうのか
126 23/11/22(水)11:13:41 No.1126931876
大手企業のはいくらお金ぶん投げても喋ってる人の手元に行かなさそうな気がする 何の根拠もないけど
127 23/11/22(水)11:13:41 No.1126931878
ヴィアラなんとかしてから蓮にあーだこーだ言えよ…
128 23/11/22(水)11:13:54 No.1126931917
>真ん中はマジの一番最初の発表からキャストがライブしますって予告してたのに何故か顔出ししないものと思われてるの宣伝って難しいよねって思う それ言ったら上も最初から審査やるってだけで蠱毒なんて一言も言ってないのに蠱毒やるって広まったからな…
129 23/11/22(水)11:14:10 No.1126931966
>>真ん中はマジの一番最初の発表からキャストがライブしますって予告してたのに何故か顔出ししないものと思われてるの宣伝って難しいよねって思う >本格開始する前から顔出しもしてたんだよな 界隈にいるから知ってるだけなんだろうけど外部にはどんな宣伝打ってたんだよこれ
130 23/11/22(水)11:14:10 No.1126931967
>蓮の方は各個人のチャンネルがない分登録者も同接も集中してんかな ラブライブって基本的に展開でキャラ格差出るようなことはなるべく避けてるところはあるから
131 23/11/22(水)11:14:46 No.1126932078
ここで人気のドットライブですら同接2000くらい行けばすごいから同接6000ってかなりすごいと思う
132 23/11/22(水)11:14:58 No.1126932113
>こういう時配信以外の収益の方がでかそうなところを比べる手段ないよね そもそも人気バトルなんてバカのすることよ バカの多い界隈だけどな
133 23/11/22(水)11:15:20 No.1126932183
蓮はアプリもだいたい1万人~8000人ぐらい毎回ギフトは投げてるよ ゲーム上の効果があるし最大同接でもなくユニークユーザー数って感じだけど
134 23/11/22(水)11:15:33 No.1126932225
>ラブライブって基本的に展開でキャラ格差出るようなことはなるべく避けてるところはあるから 登録者数と同接って露骨に人気の差が出るからな… その代わり色々出来るけれど
135 23/11/22(水)11:15:55 No.1126932283
毎週やってるアプリの同接はもっといるけどここで対立やってる馬鹿に教える義理もないな
136 23/11/22(水)11:16:07 No.1126932318
>ヴィアラなんとかしてから蓮にあーだこーだ言えよ… 負債みたいに言うなよ…
137 23/11/22(水)11:16:17 No.1126932356
蓮の多面展開するけどストーリー周りは1本通しみたいなのはアイマス側がやりたがってる事だろうよ
138 23/11/22(水)11:16:30 No.1126932398
そもそも蓮はYoutubeが配信プラットフォームの主体じゃないんだから他の配信者の登録者と比べても意味がないだろ
139 23/11/22(水)11:16:34 No.1126932416
ヴイアラとバンドリはどんくらいなの同接
140 23/11/22(水)11:16:43 No.1126932444
>ここで人気 なんの指標にもならない…
141 23/11/22(水)11:17:13 No.1126932525
>そもそも蓮はYoutubeが配信プラットフォームの主体じゃないんだから他の配信者の登録者と比べても意味がないだろ 主体じゃないのにえらくブッちぎってんな…
142 23/11/22(水)11:17:14 No.1126932529
>ヴイアラとバンドリはどんくらいなの同接 通常配信600-800 特別な配信2000 ヴイアラはこんなかんじ
143 23/11/22(水)11:17:16 No.1126932533
蓮が一番登録者数多いからうんぬんってマウント取るのそれハンバーガーが一番売れてるから一番美味い理論みたいなもんでは…
144 23/11/22(水)11:17:18 No.1126932540
ヴイアラはなんとかするも何もそもそも何がしたいのかわからないからどうしようもない
145 23/11/22(水)11:18:01 No.1126932686
ヴイアラはオンラインで一対一でトーク出来る権利とか売り始めた辺りでもう少数から絞る体制になったんだなとは感じた
146 23/11/22(水)11:18:21 No.1126932749
そもそもこのスレでも言われてる通りバンドリはまだ動いてすら居ねえし蓮とヴイアラだとやってる内容が別物すぎて比較出来ねえんだよ!
147 23/11/22(水)11:18:45 No.1126932829
バンドリは始まったの昨日今日のレベルだからならべて語るにはまだ情報が…
148 23/11/22(水)11:18:50 No.1126932844
登録数少ない方が多い方に上から目線で物申すのってカッコ悪くね?
149 23/11/22(水)11:18:52 No.1126932847
>そもそも蓮はYoutubeが配信プラットフォームの主体じゃないんだから他の配信者の登録者と比べても意味がないだろ エイベックスのVみたいに収益形態がそもそも違うやつもいるからな… 比較するな?それはそう
150 23/11/22(水)11:18:57 No.1126932860
>そもそもこのスレでも言われてる通りバンドリはまだ動いてすら居ねえし蓮とヴイアラだとやってる内容が別物すぎて比較出来ねえんだよ! じゃあスレ画が悪いな
151 23/11/22(水)11:19:03 No.1126932889
>異次元フェス行くけどラブライブのはVなのに顔出しライブ参加すると聞いてよくわからん…迷走してない? そもそもラブライブはバーチャルであってVじゃねえ…
152 23/11/22(水)11:19:09 No.1126932902
>ヴイアラはオンラインで一対一でトーク出来る権利とか売り始めた辺りでもう少数から絞る体制になったんだなとは感じた 少数から搾るって意味だと蓮も同じだぞ コアユーザーが1万弱居る代わりにそれ以外にほぼ伝播する動線がない
153 23/11/22(水)11:19:29 No.1126932961
というかバンドリの V企画生きてたのかってなった
154 23/11/22(水)11:19:57 No.1126933071
バンドリは見た感じ1000~2000って感じだったよ
155 23/11/22(水)11:20:04 No.1126933086
>そもそもラブライブはバーチャルであってVじゃねえ… VTuberのVはバーチャルのVだよ 一応…
156 23/11/22(水)11:20:19 No.1126933154
バンドリは今はMygoガンガンやった方が波に乗れるのでは…
157 23/11/22(水)11:20:33 No.1126933210
>>そもそもラブライブはバーチャルであってVじゃねえ… >VTuberのVはバーチャルのVだよ 混乱の元
158 23/11/22(水)11:20:35 No.1126933218
バンドリのVは今月にメンバーのガワ出してこの前の土日に初配信したうまれたばかりのVTuberですみなさんにもおしえてあげてくださいねだもんな
159 23/11/22(水)11:20:38 No.1126933228
蓮ノ空の配信はキャラと物語を深めるための配信であってVtuberみたいなゲーム配信とかが主じゃないから全く別物です
160 23/11/22(水)11:20:46 No.1126933255
アナルアサシンスレで「」が熱心に蓮勧めてたから気になって調べたけど1話がちょっとした映画より長くて気後れしてから結局触れられてないな
161 23/11/22(水)11:20:57 No.1126933289
>バンドリは今はMygoガンガンやった方が波に乗れるのでは… なんか思ってたより当たったみたいだから力入れ出してる気がする
162 23/11/22(水)11:21:00 No.1126933299
なんで人気IPなのにVtuberっぽい絵に寄せちゃうんだろう
163 23/11/22(水)11:21:20 No.1126933354
>バンドリは今はMygoガンガンやった方が波に乗れるのでは… 両方やるに決まってんだろ
164 23/11/22(水)11:21:21 No.1126933360
>アナルアサシンスレで「」が熱心に蓮勧めてたから ナンデ!?
165 23/11/22(水)11:21:26 No.1126933380
>ミリは声優売りだったような ミリはライブ売りはしてたが声優売りというのとはまた違うかな…
166 23/11/22(水)11:21:34 No.1126933403
略すの大好き日本人だから仕方ないけどヴァーチャルYouTuberでVTuberまではかばん語の範囲だけどバーチャルやVの一文字でYouTube活動するに違いないみたいな認識は他のプラットホームでの活動しずらくて大変そうだと蓮見て思う
167 23/11/22(水)11:21:39 No.1126933418
>バンドリは今はMygoガンガンやった方が波に乗れるのでは… Mygoなんてもう古いぜ!今は阿部ムジーナだ!が売ってる側の認識っぽいので…
168 23/11/22(水)11:21:58 No.1126933478
>>バンドリは今はMygoガンガンやった方が波に乗れるのでは… >なんか思ってたより当たったみたいだから力入れ出してる気がする 来年ツアーもやるしフェスもでていて先輩バンドと同じかそれ以上には力入れてる
169 23/11/22(水)11:22:19 No.1126933549
>なんで人気IPなのにVtuberっぽい絵に寄せちゃうんだろう ららまじはVっぽかった…?
170 23/11/22(水)11:22:32 No.1126933590
ラ!はまあアニメ化して知名度拡大しようとしてるのでは
171 23/11/22(水)11:22:42 No.1126933634
>なんで人気IPなのにVtuberっぽい絵に寄せちゃうんだろう なんでもかんでもVっぽく見えてるだけじゃ
172 23/11/22(水)11:23:07 No.1126933711
>なんで人気IPなのにVtuberっぽい絵に寄せちゃうんだろう 上だけじゃね 下はバンドリの絵柄だし真ん中は昔サ終したソシャゲのキャラデザの人って印象
173 23/11/22(水)11:23:13 No.1126933738
>蓮ノ空の配信はキャラと物語を深めるための配信であってVtuberみたいなゲーム配信とかが主じゃないから全く別物です YouTubeで配信してるアニメみたいなもんだよね
174 23/11/22(水)11:23:17 No.1126933747
Vっぽい絵ってめっちゃ幅広くない?
175 23/11/22(水)11:23:21 No.1126933764
下は Vっぽいイラストだけど真ん中が Vっぽいイラスト???
176 23/11/22(水)11:23:21 No.1126933765
>蓮が一番登録者数多いからうんぬんってマウント取るのそれハンバーガーが一番売れてるから一番美味い理論みたいなもんでは… ハンバーガー不味いよね!料理として不出来だよね!ってうるせえ奴がいるからだろ
177 23/11/22(水)11:23:40 No.1126933825
バンドリvは普通に生身で演奏すんのどうなのよ
178 23/11/22(水)11:23:59 No.1126933891
ラブライブはあれ配信とか曲とか全部使ってキャラの深掘りしまくってるだけだから二次元供給としては怒涛だぞ
179 23/11/22(水)11:24:03 No.1126933904
蓮ノ空は30分以上配信は基本しないしキャラから外れるような話も全くしないから今言われてるVtuberとは全く別物だよ にじさんじのVとラジオやった時もキャラ全く壊さなかったし
180 23/11/22(水)11:24:29 No.1126933986
>バンドリvは普通に生身で演奏すんのどうなのよ まだ何もわからんよ 話聞いてる感じすとぷりスタイルっぽいけどね
181 23/11/22(水)11:24:48 No.1126934048
とりあえずいい曲だよバンドリV https://youtu.be/GB2MEvY2sQk?si=QKvNd3N190OVD9UI
182 23/11/22(水)11:24:49 No.1126934052
蓮は他のラブライブ作品と比べるとわかりやすくて可愛くて良いと思う ヴイアラはめちゃくちゃVだよこれ!って感じ バンドリはバンドリってのは一目でわかるけど何する奴らなのかぱっと見じゃ全くわからんな それがVっぽいってことかもしれん
183 23/11/22(水)11:24:57 No.1126934081
バンドリVって募集時点で楽器弾けなくてもOKって言ってたやつだろ
184 23/11/22(水)11:25:02 No.1126934097
>>蓮ノ空の配信はキャラと物語を深めるための配信であってVtuberみたいなゲーム配信とかが主じゃないから全く別物です >YouTubeで配信してるアニメみたいなもんだよね 配信者がテーマのきららアニメをアニメ描いてるんじゃ間に合わないから立体モデル動かして撮ってるるだけだからな…
185 23/11/22(水)11:25:27 No.1126934170
mygoも1年顔出さなかったし別にやれんだろ 現地ではバレバレにはなるけどな
186 23/11/22(水)11:25:38 No.1126934203
比較的蓮の空はまだお外でも話題を聞くけどラブライブ関連そこまでフォローしてないのになんでだろ
187 23/11/22(水)11:25:47 No.1126934237
>ラブライブはあれ配信とか曲とか全部使ってキャラの深掘りしまくってるだけだから二次元供給としては怒涛だぞ あれ結構怖い 枯れたらファン死なない?
188 23/11/22(水)11:25:52 No.1126934256
>バンドリVって募集時点で楽器弾けなくてもOKって言ってたやつだろ 練習させるから募集時点では引けなくてOKって意味では?
189 23/11/22(水)11:26:16 No.1126934341
蓮ノ空って百合ものよく書いてるみかみてれんが台本やってるんだっけ?
190 23/11/22(水)11:26:36 No.1126934416
バンドリは中堅声優酷使して使い潰しすぎた反省を活かしてバンドリ専属の新人で固める方針にしたのはいいんだけど ちょくちょくド新人すぎて聴いてて辛くなるのが出てくる
191 23/11/22(水)11:26:38 No.1126934423
中身が顔出してるVって別に珍しくない程度にはいると思うけどそんな拘る所なの?
192 23/11/22(水)11:26:45 No.1126934446
>バンドリVって募集時点で楽器弾けなくてもOKって言ってたやつだろ まぁ実際来たのは数年から10年単位でギターやピアノやってた子だった そんな子に…未経験の楽器を担当させる!
193 23/11/22(水)11:27:01 No.1126934502
>蓮ノ空って百合ものよく書いてるみかみてれんが台本やってるんだっけ? 誰の誰の誰!?!?!?!?
194 23/11/22(水)11:27:20 No.1126934561
>中身が顔出してるVって別に珍しくない程度にはいると思うけどそんな拘る所なの? Vの事よく知らんだけでは
195 23/11/22(水)11:27:31 No.1126934595
>中身が顔出してるVって別に珍しくない程度にはいると思うけどそんな拘る所なの? 分からんがそれは珍しいんじゃない?というか知らんな…
196 23/11/22(水)11:27:31 No.1126934596
Mygoはなんであんなプロで可愛い子集められたんだ
197 23/11/22(水)11:27:44 No.1126934645
>誰の誰の誰!?!?!?!? みかみてれんで検索すりゃ簡単にわかる事だろ
198 23/11/22(水)11:27:56 No.1126934685
アイマスのVってここでよく立てられてんのに人気ないんだ…
199 23/11/22(水)11:28:06 No.1126934721
>分からんがそれは珍しいんじゃない?というか知らんな… 流石に中身出しているのは多くはないよ…
200 23/11/22(水)11:28:21 No.1126934775
>比較的蓮の空はまだお外でも話題を聞くけどラブライブ関連そこまでフォローしてないのになんでだろ 定期だけでも週に5日はなにかしら新規展開が投下されるから外からでも目につきやすいのはあると思う
201 23/11/22(水)11:28:32 No.1126934807
実際蓮はVチューバーとしてみるとパッと見の見た目もキャラも割と地味だしな 深掘りしてなんぼなところある
202 23/11/22(水)11:28:59 No.1126934900
蓮はわたなれみたいなギャグでは無いけどメインストーリーにかなり尺取ってるし軽い百合として出来はいいよ
203 23/11/22(水)11:29:02 No.1126934907
>アイマスのVってここでよく立てられてんのに人気ないんだ… ここが一番のファンサイトって認識でいいと思う
204 23/11/22(水)11:29:26 No.1126934979
>アイマスのVってここでよく立てられてんのに人気ないんだ… ここしか立ててないレベルで話題にないよ つーか毎回毎回時間通りにスレ立ってるのどういうことなんだ
205 23/11/22(水)11:29:47 No.1126935055
>アイマスのVってここでよく立てられてんのに人気ないんだ… 他所じゃ類を見ない物好きの集まりのいもげならではの例だから…
206 23/11/22(水)11:29:50 No.1126935067
蓮はキャラデザの人フォローしてるからたまに流れてくるけどVチューバーじゃなかってのは異次元フェススレで初めて知った
207 23/11/22(水)11:29:54 No.1126935077
蓮は力入れてるよな 始まって半年なのに1stライブに収められないくらい曲あるし
208 23/11/22(水)11:30:04 No.1126935113
>>バンドリVって募集時点で楽器弾けなくてもOKって言ってたやつだろ >まぁ実際来たのは数年から10年単位でギターやピアノやってた子だった うん >そんな子に…未経験の楽器を担当させる! うn?
209 23/11/22(水)11:30:11 No.1126935138
ぶっちゃけ既存アイドルIPが新シリーズでV化なんてどういうものなのか製作も客もまだ手探り状態だろうし…
210 23/11/22(水)11:30:29 No.1126935193
>ここしか立ててないレベルで話題にないよ >つーか毎回毎回時間通りにスレ立ってるのどういうことなんだ ここの定期スレなんてそんなもんだろう 一握りの狂人がいればどこも成立する
211 23/11/22(水)11:30:59 No.1126935285
>>誰の誰の誰!?!?!?!? >みかみてれんで検索すりゃ簡単にわかる事だろ 検索したけど誰だよこれ
212 23/11/22(水)11:31:14 No.1126935345
ヴイアラはそれこそアイドルが実在している体でやってるから 黎明期のVみたいなコンセプトでやってる感じ
213 23/11/22(水)11:31:26 No.1126935377
>蓮ノ空って百合ものよく書いてるみかみてれんが台本やってるんだっけ? みかみてれんなの!? あの悪い女出すのが得意な…
214 23/11/22(水)11:31:28 No.1126935386
蓮は実際キャラと中の人似てるし… 1年半くらいエミュ練習したらしいから染まったのかもしれないけど
215 23/11/22(水)11:31:31 No.1126935399
>>そんな子に…未経験の楽器を担当させる! >うn? 成長要素って熱いじゃん?
216 23/11/22(水)11:31:44 No.1126935446
>つーか毎回毎回時間通りにスレ立ってるのどういうことなんだ それはテレビ番組でもゲームの公式生でもそうだろ!
217 23/11/22(水)11:31:52 No.1126935461
大体どこもスレ立てる人は決まってるから その人が飽きたら全く立たなくなることもよくある 誰か立てるだろの精神
218 23/11/22(水)11:31:53 No.1126935465
>検索したけど誰だよこれ 上のレスに書いてあるじゃん
219 23/11/22(水)11:32:29 No.1126935570
>蓮は実際キャラと中の人似てるし… >1年半くらいエミュ練習したらしいから染まったのかもしれないけど 単に中の人が我を出さない方針なだけでは 出す必要がないというか
220 23/11/22(水)11:32:30 No.1126935572
>アイマスのVってここでよく立てられてんのに人気ないんだ… 付き合いのいいラブライブのお客さん 供給の薄いバンドリのファン 上の両者はそれなりに客が付いてるけど ブランド信仰の強いアイマスのお客さんは失敗しそうなコンテンツには寄り付かない
221 23/11/22(水)11:32:43 No.1126935607
バンドリは16歳設定なのに去年募集した段階で最低18歳で さらにトーク聞いてる限りアラサー臭がするメンバーがちらほらいるのが面白い
222 23/11/22(水)11:32:43 No.1126935608
ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…?
223 23/11/22(水)11:32:50 No.1126935638
スレなんて立てる奴がいれば立つしいなけりゃ立たんだけだろ
224 23/11/22(水)11:32:52 No.1126935644
https://www.moguravr.com/project-ims-v%CE%B1-liv-producer-interview/ ヴイアラの担当Pのインタビュー見る限りなら 「私たちと同じ一方通行の時間軸を共有できる地続きの物語」がやりたくて「アイドルたちが活躍の場を広げつつある」現状に乗っかったというのが公式見解のようだ 日頃からYouTubeを見ているような視聴者層にも広げていきたいというのももちろんあるそうだが
225 23/11/22(水)11:33:09 No.1126935686
>検索したけど誰だよこれ つまりNot for youって事では
226 23/11/22(水)11:33:19 No.1126935716
>ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…? うんまあそれは…
227 23/11/22(水)11:33:25 No.1126935734
>ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…? それはそう
228 23/11/22(水)11:33:30 No.1126935752
>ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…? まあなんでここで流行ってんのかは怪奇
229 23/11/22(水)11:33:30 No.1126935754
>成長要素って熱いじゃん? カスがよ…
230 23/11/22(水)11:33:42 No.1126935797
>ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…? 初期の頃は特に…
231 23/11/22(水)11:33:51 No.1126935832
下はアニメとかに出てるこではないのか
232 23/11/22(水)11:34:08 No.1126935880
ラブライブがVやりますって聞いた時に想像したのがヴイアラみたいなやつで アイマスがVやりますって聞いた時に想像したのが蓮みたいなやつだったから 実際に出てきたものを見て困惑したな… 今両者の得意分野考えたらまあそうだよとは思うんだけど
233 23/11/22(水)11:34:14 No.1126935910
>ラヴィットのスレが毎日やる時間に立つのも怪奇だった…? 間違いなく怪奇だろ何見てんだ
234 23/11/22(水)11:34:18 No.1126935923
>ブランド信仰の強いアイマスのお客さんは失敗しそうなコンテンツには寄り付かない まあお客さんというよりはプロデューサーってロールだからな…自分の会社優先だろう 他と兼業してたり「アイドルマスター」まるまる見てるようなのもいるにはいるが
235 23/11/22(水)11:34:36 No.1126935974
>ブランド信仰の強いアイマスのお客さんは失敗しそうなコンテンツには寄り付かない ゲームが振るわなきゃバッサリサ終されてコンテンツ縮小するってMマス見て分かったからな 推しに全ブッパよ
236 23/11/22(水)11:34:39 No.1126935978
まあやったことない楽器って言っても完全など素人に比べたら他の楽器何年もやってた人間なんて強くてニューゲームみたいなもんだから育成面で楽できるっていう合理的な理由でもあるんだけどね
237 23/11/22(水)11:34:42 No.1126935993
別に立てるやつが1人いてレスするやつが固定で数人いたら 常にimgの多順にいてもおかしくないだろ どこも少人数で回してるだけだよ
238 23/11/22(水)11:34:53 No.1126936027
>ヴイアラの担当Pのインタビュー見る限りなら >「私たちと同じ一方通行の時間軸を共有できる地続きの物語」がやりたくて「アイドルたちが活躍の場を広げつつある」現状に乗っかったというのが公式見解のようだ >日頃からYouTubeを見ているような視聴者層にも広げていきたいというのももちろんあるそうだが 時間軸共有するならたまにやってる他のアイマスのアイドルとの共演は大丈夫なんだろうか あっちは時間が進まない前提のコンテンツだと思うけど
239 23/11/22(水)11:35:16 No.1126936087
>ラブライブがVやりますって聞いた時に想像したのがヴイアラみたいなやつで シスプリ受肉みたいなやつだと思ってた…
240 23/11/22(水)11:35:42 No.1126936176
>検索したけど誰だよこれ https://twitter.com/teren_mikami/status/1647125014393819136?s=61
241 23/11/22(水)11:35:48 No.1126936198
ヴイアラは本当に何がしたいのかわからん故の身近さはある
242 23/11/22(水)11:36:08 No.1126936259
>時間軸共有するならたまにやってる他のアイマスのアイドルとの共演は大丈夫なんだろうか >あっちは時間が進まない前提のコンテンツだと思うけど アイドルとの共演ならすでにしてる 逆に声優との共演がどういう肩書でさせるんだという問題があって難しい
243 23/11/22(水)11:36:36 No.1126936360
>>ヴイアラの担当Pのインタビュー見る限りなら >「私たちと同じ一方通行の時間軸を共有できる地続きの物語」がやりたくて「アイドルたちが活躍の場を広げつつある」現状に乗っかったというのが公式見解のようだ 要は蓮みたいに完全にリアルタイムコンテンツにしたいってことだろうか
244 23/11/22(水)11:36:37 No.1126936367
>時間軸共有するならたまにやってる他のアイマスのアイドルとの共演は大丈夫なんだろうか そのへんが「あいつらSFだよな」の所以というか 超未来作品であるはずの電音部楽曲を平気で歌うんじゃないよお前ら
245 23/11/22(水)11:36:41 No.1126936377
バンドリはバイオリン枠があるバンドに配置されたバイオリン経験者がベースやってるからな まあしょうがないけど
246 23/11/22(水)11:37:08 No.1126936461
蓮は初っ端から3Dがあるのが強い あと表情が硬いことを除けばさすがラブライブって感じ
247 23/11/22(水)11:37:09 No.1126936464
Vtuberってくくりが真ん中入ってないし 上と下もあくまで企業のチャンネル内での活動だけなんしょ?
248 23/11/22(水)11:37:11 No.1126936477
どの箱もそれなりに成功していて良かった
249 23/11/22(水)11:37:21 No.1126936507
歌枠とかやるようになってからアイマスらしさが出てきたかなって思うヴイアラ
250 23/11/22(水)11:37:23 No.1126936519
>ゲームが振るわなきゃバッサリサ終されてコンテンツ縮小するってMマス見て分かったからな >推しに全ブッパよ 坂上元Pが言ってたらしいが「合同も別ブランドみたいなもん」というのが的を射ていると思う
251 23/11/22(水)11:37:57 No.1126936641
>そのへんが「あいつらSFだよな」の所以というか >超未来作品であるはずの電音部楽曲を平気で歌うんじゃないよお前ら アイマス世界の科学技術見てると近未来寄りだし…
252 23/11/22(水)11:38:22 No.1126936729
アイマスらしさっていう人は多いけど具体的にどんなこと?と聞くと答えられない
253 23/11/22(水)11:38:26 No.1126936743
>>>ヴイアラの担当Pのインタビュー見る限りなら >>「私たちと同じ一方通行の時間軸を共有できる地続きの物語」がやりたくて「アイドルたちが活躍の場を広げつつある」現状に乗っかったというのが公式見解のようだ >要は蓮みたいに完全にリアルタイムコンテンツにしたいってことだろうか 蓮がリアルタイムコンテンツ…?
254 23/11/22(水)11:38:41 No.1126936796
>ゲームが振るわなきゃバッサリサ終されてコンテンツ縮小するってMマス見て分かったからな ラブライブの方は虹ヶ咲が根幹のスクスタサ終なのに劇場三部作とか景気いいことしてるんだよな
255 23/11/22(水)11:38:45 No.1126936811
>>そのへんが「あいつらSFだよな」の所以というか >>超未来作品であるはずの電音部楽曲を平気で歌うんじゃないよお前ら >アイマス世界の科学技術見てると近未来寄りだし… ナムコはさあ…
256 23/11/22(水)11:38:46 No.1126936814
>坂上元Pが言ってたらしいが「合同も別ブランドみたいなもん」というのが的を射ていると思う 餓狼とKOFの関係みたいなもんか
257 23/11/22(水)11:38:54 No.1126936835
>蓮がリアルタイムコンテンツ…? コンセプトがそうなんだが
258 23/11/22(水)11:39:30 No.1126936936
>>>>ヴイアラの担当Pのインタビュー見る限りなら >>>「私たちと同じ一方通行の時間軸を共有できる地続きの物語」がやりたくて「アイドルたちが活躍の場を広げつつある」現状に乗っかったというのが公式見解のようだ >>要は蓮みたいに完全にリアルタイムコンテンツにしたいってことだろうか >蓮がリアルタイムコンテンツ…? 完全リアルタイム進行のストーリーだぜ
259 23/11/22(水)11:39:37 No.1126936951
いちいち蓮みたい蓮のようにって恥ずかしいやつだな
260 23/11/22(水)11:39:51 No.1126936993
>ゲームが振るわなきゃバッサリサ終されてコンテンツ縮小するってMマス見て分かったからな ライブ方面に舵切ったから縮小ってほどでもなくなってきたと最近は思う
261 23/11/22(水)11:40:09 No.1126937048
アイマスVはアイマスのVなのに『アイマス世界で配信者活動をしているアイドル候補生』って設定のせいで他のアイマスのゲームの配信とか出来ないのが一番何がしたいんだお前ら…!ってなるポイント
262 23/11/22(水)11:40:13 No.1126937058
>Vtuberってくくりが真ん中入ってないし >上と下もあくまで企業のチャンネル内での活動だけなんしょ? 企業のチャンネル内って企業のVは基本オスでは…?
263 23/11/22(水)11:40:27 No.1126937103
>いちいち蓮みたい蓮のようにって恥ずかしいやつだな スレ画見えない人?
264 23/11/22(水)11:40:33 No.1126937122
今までどこも現実世界にキャラクターを召喚するアプローチでやってたのに 蓮は作中世界をしっかり創造してそこに客を呼び込む形でリアル感を演出してきたのが素直にすごいなと思う 神の視点ではすでに知ってる情報を作中世界のモブの完璧なエミュして聞いてきたハガキ職人が出てきたときの衝撃すごかった
265 23/11/22(水)11:40:42 No.1126937161
>Vtuberってくくりが真ん中入ってないし >上と下もあくまで企業のチャンネル内での活動だけなんしょ? ゲーム屋やアニメ屋のIPがそれをやらずに配信を軸にしたブランドを出してきたという意味ではまあ同じ括りになる
266 23/11/22(水)11:40:46 No.1126937178
雑誌連載やアニメなんかでストーリー進行させてた先輩連中に比べりゃ充分リアルタイムではあると思う蓮ノ空
267 23/11/22(水)11:40:59 No.1126937215
>アイマスVはアイマスのVなのに『アイマス世界で配信者活動をしているアイドル候補生』って設定のせいで他のアイマスのゲームの配信とか出来ないのが一番何がしたいんだお前ら…!ってなるポイント やってたじゃん
268 23/11/22(水)11:41:14 No.1126937269
Vってくくりにすれば同じ粘着できる!って体で擦り寄ってる奴と ラブライブとアイマスで元々熱心な粘着してる人が どうやって一緒にくくって叩こうか?って感じにずっと試行錯誤してるね
269 23/11/22(水)11:41:16 No.1126937273
>アイマスVはアイマスのVなのに『アイマス世界で配信者活動をしているアイドル候補生』って設定のせいで他のアイマスのゲームの配信とか出来ないのが一番何がしたいんだお前ら…!ってなるポイント こないだなんて「283プロさんちのライブを鑑賞します!」って名目でシャニソンのMV流してたからな… 何がしたいのかは明確ではあるが
270 23/11/22(水)11:41:35 No.1126937334
アイマスはヴイアラに限らず全体的にヴァーチャルでアイドル動かす活動始めてるの考えると他マスのアイドルと3Dモデルでコラボする企画とかやりそうな気がする
271 23/11/22(水)11:42:05 No.1126937430
むしろヴイアラその辺の世界観守ってんだなと好感が持てるが…
272 23/11/22(水)11:42:06 No.1126937437
>いちいち蓮迷走蓮失敗って恥ずかしいやつだな
273 23/11/22(水)11:42:08 No.1126937444
>アイマスVはアイマスのVなのに『アイマス世界で配信者活動をしているアイドル候補生』って設定のせいで他のアイマスのゲームの配信とか出来ないのが一番何がしたいんだお前ら…!ってなるポイント 他マスとの共演考えると別世界設定が足枷になるしそれはしょうがないと思う
274 23/11/22(水)11:42:15 No.1126937471
>>いちいち蓮みたい蓮のようにって恥ずかしいやつだな >スレ画見えない人? アイマスの話に蓮蓮言う人に言ってんの
275 23/11/22(水)11:42:27 No.1126937512
>今までどこも現実世界にキャラクターを召喚するアプローチでやってたのに >蓮は作中世界をしっかり創造してそこに客を呼び込む形でリアル感を演出してきたのが素直にすごいなと思う >神の視点ではすでに知ってる情報を作中世界のモブの完璧なエミュして聞いてきたハガキ職人が出てきたときの衝撃すごかった ごめん ちょっと気持ち悪い…
276 23/11/22(水)11:42:44 No.1126937563
>Vってくくりにすれば同じ粘着できる!って体で擦り寄ってる奴と >ラブライブとアイマスで元々熱心な粘着してる人が >どうやって一緒にくくって叩こうか?って感じにずっと試行錯誤してるね そして「」の眼中にないバンドリ
277 23/11/22(水)11:43:00 No.1126937606
>ごめん >ちょっと気持ち悪い… なりきりみたいなのだらけなimgで言ってもな…
278 23/11/22(水)11:43:04 No.1126937618
>>>いちいち蓮みたい蓮のようにって恥ずかしいやつだな >>スレ画見えない人? >アイマスの話に蓮蓮言う人に言ってんの Pっていまだにラブライブシリーズに敵対心持ってんのか
279 23/11/22(水)11:43:18 No.1126937667
>アイマスの話に蓮蓮言う人に言ってんの みんな違ってみんないいよねってスレ「」が言ってるスレで相互言及を咎めるのか…
280 23/11/22(水)11:43:32 No.1126937721
バンドリは百合好きが迷子で一瞬食いついただけで基本imgだとほぼ無名だからな
281 23/11/22(水)11:43:48 No.1126937790
>ごめん >ちょっと気持ち悪い… 実際気持ち悪くて入ってこれない人もそこそこいるんじゃないかな蓮
282 23/11/22(水)11:43:57 No.1126937823
実在感がコンセプトってところが 混迷期のVtuberの根幹部分として触れてるから なんとなくそのジャンル?って見ちゃう気持ちはわからなくもないけど Vtuberってくくりにそもそもアイドル枠とyoutuber枠ができてると思うんだよね 一般的に知られたのがアイドル枠的な それでいてその2つの枠に入らなさそうなのがスレ画小稔津達というか こっちはホント世界観拡張の実在性だと思う
283 23/11/22(水)11:44:04 No.1126937852
>>ごめん >>ちょっと気持ち悪い… >なりきりみたいなのだらけなimgで言ってもな… そのなりきりハガキ職人のことじゃなくて長文レスしてる奴のことだろ
284 23/11/22(水)11:44:24 No.1126937914
アイマスはアイドルコンテンツにて最強!って感じで常に扱ってもらえないと機嫌損ねちゃうの?
285 23/11/22(水)11:44:42 No.1126937973
ヴイアラ:アイマス世界でのアイドル候補生がアイドルになるために配信活動をしているという体裁を徹底してV活動 蓮:作中でYouTuber的活動しているスクールアイドルを描くとともにそれに沿って中の人の配信もキャラの配信も行う だいたいこんな感じだけどバンドリのはどんななの
286 23/11/22(水)11:44:42 No.1126937974
>今までどこも現実世界にキャラクターを召喚するアプローチでやってたのに >蓮は作中世界をしっかり創造してそこに客を呼び込む形でリアル感を演出してきたのが素直にすごいなと思う >神の視点ではすでに知ってる情報を作中世界のモブの完璧なエミュして聞いてきたハガキ職人が出てきたときの衝撃すごかった なんかシャニマス思い出すなこの感じ…
287 23/11/22(水)11:45:06 No.1126938058
>Pっていまだにラブライブシリーズに敵対心持ってんのか ???
288 23/11/22(水)11:45:07 No.1126938065
>Pっていまだにラブライブシリーズに敵対心持ってんのか 逆も然りだけどそういうやつって多分Pでもラブライバーでもないよ
289 23/11/22(水)11:45:15 No.1126938099
>アイマスはアイドルコンテンツにて最強!って感じで常に扱ってもらえないと機嫌損ねちゃうの? 万年不機嫌じゃねえか
290 23/11/22(水)11:45:53 No.1126938216
>だいたいこんな感じだけどバンドリのはどんななの 現時点での少ない情報から判断する限りはバンドリ世界のJKが配信やってるって体裁っぽい ヴィアラ寄りね
291 23/11/22(水)11:45:58 No.1126938227
>>Pっていまだにラブライブシリーズに敵対心持ってんのか >逆も然りだけどそういうやつって多分Pでもラブライバーでもないよ アイマスとラ!両方スレ画にいるからシュバってきてるだけの人だからな
292 23/11/22(水)11:45:59 No.1126938232
下は本当に始まったばかりだからなんとも言えない
293 23/11/22(水)11:46:00 No.1126938233
>バンドリは百合好きが迷子で一瞬食いついただけで基本imgだとほぼ無名だからな 俺の知らないimgだ…
294 23/11/22(水)11:46:01 No.1126938236
バンドリVは始まったばかりだから分かる奴いねえって
295 23/11/22(水)11:46:03 No.1126938243
没入感は楽しい!ってのはかわらないぜ 実在性はそれこそのめり込むための要素なのだし
296 23/11/22(水)11:46:05 No.1126938251
>アイマスはアイドルコンテンツにて最強!って感じで常に扱ってもらえないと機嫌損ねちゃうの? はい…アイドルコンテンツ最強はラブライブ様です…
297 23/11/22(水)11:46:08 No.1126938259
>>今までどこも現実世界にキャラクターを召喚するアプローチでやってたのに >>蓮は作中世界をしっかり創造してそこに客を呼び込む形でリアル感を演出してきたのが素直にすごいなと思う >>神の視点ではすでに知ってる情報を作中世界のモブの完璧なエミュして聞いてきたハガキ職人が出てきたときの衝撃すごかった >なんかシャニマス思い出すなこの感じ… …相性はいいと思います
298 23/11/22(水)11:46:19 No.1126938297
>アイマスはアイドルコンテンツにて最強!って感じで常に扱ってもらえないと機嫌損ねちゃうの? VTuber?のスレでそれを言っちゃうとそれこそ他のVTuber企業が…
299 23/11/22(水)11:46:40 No.1126938370
>バンドリはバイオリン枠があるバンドに配置されたバイオリン経験者がベースやってるからな >まあしょうがないけど エレクトロニクコントラバスやって欲しい
300 23/11/22(水)11:47:17 No.1126938478
>>>Pっていまだにラブライブシリーズに敵対心持ってんのか >>逆も然りだけどそういうやつって多分Pでもラブライバーでもないよ >アイマスとラ!両方スレ画にいるからシュバってきてるだけ まあVアラ褒めるレスが続いたら不機嫌なラブライバーに転職することだろう
301 23/11/22(水)11:47:17 No.1126938479
どう言う曲解すればヴィアラの話でなんでも蓮のようにって言うのやめなよってレスが対立だのなんだのに見間違うんだろう ああ言ってる本人が対立煽りか
302 23/11/22(水)11:47:22 No.1126938498
蓮は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ星と入れ替えて欲しい
303 23/11/22(水)11:47:25 No.1126938506
スレ文はどれも方向性違って面白いねって話なのに
304 23/11/22(水)11:47:36 No.1126938542
蓮はここのスレ見てもファン層がVファンよりラブライバー寄りって感じ
305 23/11/22(水)11:47:38 No.1126938560
異次元フェスのスレも大体Pが集まってへーラブライブって今有名な曲あんの?蓮ってVでしょ?みたいに上から語る流れになる
306 23/11/22(水)11:47:44 No.1126938588
>だいたいこんな感じだけどバンドリのはどんななの 世界観設定は意図的にふわっとさせてあるよ 曲出すごとにその曲の歌詞に合った世界観の漫画描くし 新人Vが
307 23/11/22(水)11:47:45 No.1126938596
>蓮は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ星と入れ替えて欲しい え??
308 23/11/22(水)11:48:07 No.1126938672
>星は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ蓮入れ替えて欲しい
309 23/11/22(水)11:48:09 No.1126938682
>蓮は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ星と入れ替えて欲しい 向こうも打率微妙だろ!
310 23/11/22(水)11:48:23 No.1126938746
>>バンドリは百合好きが迷子で一瞬食いついただけで基本imgだとほぼ無名だからな >俺の知らないimgだ… MyGO放送以前のバンドリって贔屓目に見てもimgじゃ話題なかったよ…
311 23/11/22(水)11:48:24 No.1126938750
>蓮は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ星と入れ替えて欲しい 逆だ小僧
312 23/11/22(水)11:48:31 No.1126938772
>蓮はここのスレ見てもファン層がVファンよりラブライバー寄りって感じ そりゃそうだろ何でVファンだと思ったんだ
313 23/11/22(水)11:48:49 No.1126938840
>蓮はここのスレ見てもファン層がVファンよりラブライバー寄りって感じ そもそもスレ画追ってるやつで元々のコンテンツのファンじゃないやつほぼ皆無だろ
314 23/11/22(水)11:48:53 No.1126938852
>>星は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ蓮入れ替えて欲しい もっと根本的な原因があるだろ!
315 23/11/22(水)11:48:55 No.1126938863
>異次元フェスのスレも大体Pが集まってへーラブライブって今有名な曲あんの?蓮ってVでしょ?みたいに上から語る流れになる それが上からに見えるのも「」らしい性格と根性と口角がねじ曲がった読解力だな…
316 23/11/22(水)11:49:03 No.1126938887
>蓮は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ星と入れ替えて欲しい 煽りにしてもネタにしてももう少しこう…
317 23/11/22(水)11:49:05 No.1126938892
打点はともかく打率だとどっこいどっこいだろ蓮と星!
318 23/11/22(水)11:49:05 No.1126938896
>どう言う曲解すればヴィアラの話でなんでも蓮のようにって言うのやめなよってレスが対立だのなんだのに見間違うんだろう 合ってればそうだねってなるだけだし違えば違うって言うだけだし… ただの比較でしかないだろうに過敏に反応してるように見えるからじゃない?
319 23/11/22(水)11:49:11 No.1126938925
露骨すぎんよー
320 23/11/22(水)11:49:16 No.1126938945
アイドルコンテンツの開祖がアイマスなんだからアイマスが最強って論調になるのはそりゃ当然なんじゃ… 例えば野球だってレジェンド選手を尊重するだろうに
321 23/11/22(水)11:49:29 No.1126938994
>蓮はここのスレ見てもファン層がVファンよりラブライバー寄りって感じ というかヴイアラもバンドリも全部既存ファン以外応援する理由ないと思う
322 23/11/22(水)11:49:48 No.1126939055
>異次元フェスのスレも大体Pが集まってへーラブライブって今有名な曲あんの?蓮ってVでしょ?みたいに上から語る流れになる どっちも「今有名な曲」なんてないのにな… ラブライブ側はおそらくコッキャンがここ数年の最大火力であとはまあうん
323 23/11/22(水)11:49:51 No.1126939073
>露骨すぎんよー 真下に露骨なの来てダメだった
324 23/11/22(水)11:49:52 No.1126939082
スパスタは曲微妙って放送中から聞くけどそれでもアニメ見てたら聞かされる分これかって分かる 蓮は配信しかないからそもそも聞いたことがないし聞いてもこれかって気付けないと思う アニメやらないのかね
325 23/11/22(水)11:49:53 No.1126939086
>アイドルコンテンツの開祖がアイマスなんだからアイマスが最強って論調になるのはそりゃ当然なんじゃ… >例えば野球だってレジェンド選手を尊重するだろうに それ相応の人気や実力があるならね
326 23/11/22(水)11:50:02 No.1126939116
バンドリVはアヴェムジカのアニメにサプライズ登場とかやるんだろうか
327 23/11/22(水)11:50:06 No.1126939130
>MyGO放送以前のバンドリって贔屓目に見てもimgじゃ話題なかったよ… きらきら星がそれなりに擦られてただろ! 2期以降はマジで空気になったけど
328 23/11/22(水)11:50:12 No.1126939157
>星は今の所曲が微妙に打率低いからこの部分だけ蓮入れ替えて欲しい 色んな意味で入れ替える意味ねえだろ!
329 23/11/22(水)11:50:19 No.1126939185
>アイドルコンテンツの開祖がアイマスなんだからアイマスが最強って論調になるのはそりゃ当然なんじゃ… >例えば野球だってレジェンド選手を尊重するだろうに サクラ大戦尊重しな?
330 23/11/22(水)11:50:19 No.1126939186
>アイドルコンテンツの開祖がアイマスなんだからアイマスが最強って論調になるのはそりゃ当然なんじゃ… >例えば野球だってレジェンド選手を尊重するだろうに 開祖ではないだろうパイオニアではあるだろうが
331 23/11/22(水)11:50:32 No.1126939230
>合ってればそうだねってなるだけだし違えば違うって言うだけだし… だから何でもかんでもすぐ言うのやめればって話だろ! 合ってても違ってても
332 23/11/22(水)11:50:34 No.1126939235
単純にここはアイマス好きな人が多いよね年齢層の関係だとは思うけど
333 23/11/22(水)11:50:45 No.1126939274
楽しいよ!おいで!をそれぞれでやってるだけなんだから それをくくったのがまた少し感覚離れてる的なね マジで上の方で例えてくれたPCすらファミコンって言っちゃうようなおばあちゃん的な
334 23/11/22(水)11:50:47 No.1126939282
急に野球に例えるのがめちゃくちゃPって感じだな!
335 23/11/22(水)11:50:58 No.1126939324
スパスタは曲が微妙というかストーリーと別に合ってない曲が多いというか…
336 23/11/22(水)11:51:05 No.1126939356
>>アイドルコンテンツの開祖がアイマスなんだからアイマスが最強って論調になるのはそりゃ当然なんじゃ… >>例えば野球だってレジェンド選手を尊重するだろうに >それ相応の人気や実力があるならね 人気実力の話するとどっちもバンドリに完敗じゃねえか
337 23/11/22(水)11:51:07 No.1126939364
>だから何でもかんでもすぐ言うのやめればって話だろ! >合ってても違ってても 語彙が貧弱なんだな…と思ってスルーすればよろし 突っ込んでもこうやって荒れるだけだし
338 23/11/22(水)11:51:08 No.1126939367
この手のアイドルコンテンツをレッドオーシャン化しせるくらいにやったのはやっぱラブライブだと思うわ アイマスだけならもう少し新規にもチャンスがあったろう
339 23/11/22(水)11:51:14 No.1126939385
>単純にここはアイマス好きな人が多いよね年齢層の関係だとは思うけど 確かに未だにラブライブが若者層って思ってるのはおっさんの古い知識だが… あっちももう10年近い選手だぜ
340 23/11/22(水)11:51:23 No.1126939405
やっぱりアイマスPが悪いよなぁ…
341 23/11/22(水)11:51:41 No.1126939462
>人気実力の話するとどっちもバンドリに完敗じゃねえか バンドリに人気…?
342 23/11/22(水)11:51:42 No.1126939469
>蓮はここのスレ見てもファン層がVファンよりラブライバー寄りって感じ そりゃラブライブだからな
343 23/11/22(水)11:51:43 No.1126939472
>サクラ大戦尊重しな? あれはまた似て非なるコンテンツだし… 少なくともアイドルとは言えんし
344 23/11/22(水)11:51:47 No.1126939484
やっぱアイマスとラブライブって仲悪いんだな
345 23/11/22(水)11:52:00 No.1126939525
>急に野球に例えるのがめちゃくちゃPって感じだな! 言われてみればそうである 打線組むラブライバーなんてもう遠い昔の話だな…
346 23/11/22(水)11:52:13 No.1126939567
正直バンドリってラブライブアイマスに比べると2歩下がるでしょ人気 実力はノーコメントで ただアイマスやラブライブ声優混ざってなかったか
347 23/11/22(水)11:52:13 No.1126939570
今やアイマスもラブライブも名前冠してる時点でアイマスか…ラブライブか…で老害扱いされてるからなもう
348 23/11/22(水)11:52:28 No.1126939619
ロールプレイに慣れてる「」は没入感楽しめてるんだな
349 23/11/22(水)11:52:38 No.1126939653
まあバンドリは過去の栄光をMygoでちょっと取り戻しただけ頑張ってると思う
350 23/11/22(水)11:52:47 No.1126939681
荒らし昼頃まで寝てたのバレバレ
351 23/11/22(水)11:52:50 No.1126939693
あるのはレジェンドとかリスペクトじゃなくて単純に先行者利益でしょ
352 23/11/22(水)11:52:52 No.1126939707
>>人気実力の話するとどっちもバンドリに完敗じゃねえか >バンドリに人気…? ゲームのユーザー数トリプルスコアつけられてますよ
353 23/11/22(水)11:53:07 No.1126939753
真ん中異次元でファン増えるといいなと思ってるよ 上は現地で出番あるのかな?
354 23/11/22(水)11:53:09 No.1126939762
>あっちももう10年近い選手だぜ 近作についてきてないおっさんは割と多いぜ 旧作を知らん若い子もな
355 23/11/22(水)11:53:29 No.1126939830
アイマスもラブライブも衰退してるもの同士仲良くしろよ
356 23/11/22(水)11:53:31 No.1126939840
>上は現地で出番あるのかな? 今の所ないと思う
357 23/11/22(水)11:53:32 No.1126939845
>正直バンドリってラブライブアイマスに比べると2歩下がるでしょ人気 >実力はノーコメントで >ただアイマスやラブライブ声優混ざってなかったか その上がる下がるとか差って話をし始めるの本当浮いてるからやめた方がいいよ
358 23/11/22(水)11:53:37 No.1126939875
蓮の空は結局やることは他のラブライブと同じだからvtuberというよりキャラクターは3DCGで動かしてるぐらいの違いしか感じない
359 23/11/22(水)11:53:41 No.1126939890
バンドリは普通にライブで楽器弾くらしいな
360 23/11/22(水)11:53:41 No.1126939895
>開祖ではないだろうパイオニアではあるだろうが だから持ち上げろって言われても
361 23/11/22(水)11:53:44 No.1126939918
ラブライブが若者向けは流石に無理あるよ! 大昔暴れてたようなラブライバーももう三十路だぞ!
362 23/11/22(水)11:53:44 No.1126939920
Pはラブライバーと違ってリアル住民に迷惑かけたりしないけどな
363 23/11/22(水)11:53:48 No.1126939934
スレ画見るとゲームとアニメ両方成功するのって難しいんだなってなる
364 23/11/22(水)11:54:15 No.1126940037
>>上は現地で出番あるのかな? >今の所ないと思う 持ち歌すらまだないんでしょ…?
365 23/11/22(水)11:54:16 No.1126940039
なんかたまに発作みたいにバンドリの叩きスレ立てるやついるよな
366 23/11/22(水)11:54:29 No.1126940093
まとめてウマ娘に轢き殺された者同士だろ
367 23/11/22(水)11:54:34 No.1126940107
>真ん中異次元でファン増えるといいなと思ってるよ >上は現地で出番あるのかな? 中の人顔出しNGだぞ
368 23/11/22(水)11:54:38 No.1126940122
アイマスも古い方と新しい方で醜い言い争いするやついるし ラブライブも古い方と新しい方で醜い言い争いするやついるし ブシロコンテンツでもよく見る
369 23/11/22(水)11:54:46 No.1126940158
>>>上は現地で出番あるのかな? >>今の所ないと思う >持ち歌すらまだないんでしょ…? 最近出来た
370 23/11/22(水)11:54:59 No.1126940202
>ゲームのユーザー数トリプルスコアつけられてますよ ガルパのアクティブって今10万台でしょ?
371 23/11/22(水)11:55:00 No.1126940205
>ラブライブが若者向けは流石に無理あるよ! >大昔暴れてたようなラブライバーももう三十路だぞ! その理屈だとアイマスもたいがい…
372 23/11/22(水)11:55:07 No.1126940233
>>>>上は現地で出番あるのかな? >>>今の所ないと思う >>持ち歌すらまだないんでしょ…? >最近出来た はい嘘
373 23/11/22(水)11:55:10 No.1126940247
アイマスの勝ちだ
374 23/11/22(水)11:55:17 No.1126940286
>まとめてウマ娘に轢き殺された者同士だろ 次はウマ娘の番だね
375 23/11/22(水)11:55:20 No.1126940298
>なんかたまに発作みたいにバンドリの叩きスレ立てるやついるよな たまになら全然良いじゃん 常時叩かれてるよほか2つ
376 23/11/22(水)11:55:31 No.1126940349
>まとめてウマ娘に轢き殺された者同士だろ そのウマももう落ちぶれてるからコンテンツの消費速度凄いね令和
377 23/11/22(水)11:55:33 No.1126940355
>最近出来た マジ!?ごめん
378 23/11/22(水)11:55:48 No.1126940400
>バンドリは普通にライブで楽器弾くらしいな それ前提で作られたコンテンツだからな 愛美のアーティスト展開どうしよう…ってなってた社長が アイマスのライブで弾き語り挑戦して大ウケしてる愛美を見て これだ!ってなったという旨の話を社長本人がしてる
379 23/11/22(水)11:55:56 No.1126940434
>>大昔暴れてたようなラブライバーももう三十路だぞ! >その理屈だとアイマスもたいがい… そもそも話の発端はアイマスに比べてラブライブは若者って話に突っ込みが入ってるのに何で話を戻してんだ
380 23/11/22(水)11:56:11 No.1126940493
>>まとめてウマ娘に轢き殺された者同士だろ >そのウマももう落ちぶれてるからコンテンツの消費速度凄いね令和 ウマがゴミだっただけだろ
381 23/11/22(水)11:56:18 No.1126940511
正直すっげぇ幼稚な対立煽りしてると思うんだけどそれでここまでスレ伸ばしちゃうのってマス豚もラブライバーもアホなん?
382 23/11/22(水)11:56:28 No.1126940565
>正直すっげぇ幼稚な対立煽りしてると思うんだけどそれでここまでスレ伸ばしちゃうのってマス豚もラブライバーもアホなん? そうだよ
383 23/11/22(水)11:56:34 No.1126940590
シャニソンより人いないよねガルパ
384 23/11/22(水)11:56:36 No.1126940595
>>最近出来た >マジ!?ごめん 厳密には今作ってるところで仮歌が発表された 近日3Dモデルと共に公開予定
385 23/11/22(水)11:56:39 No.1126940608
>>>大昔暴れてたようなラブライバーももう三十路だぞ! >>その理屈だとアイマスもたいがい… >そもそも話の発端はアイマスに比べてラブライブは若者って話に突っ込みが入ってるのに何で話を戻してんだ あっそ
386 23/11/22(水)11:56:39 No.1126940611
ヴイアラは異次元フェスの開演時間前にDJかなんかして盛り上げてくれればなと思ってる
387 23/11/22(水)11:56:43 No.1126940627
>正直すっげぇ幼稚な対立煽りしてると思うんだけどそれでここまでスレ伸ばしちゃうのってマス豚もラブライバーもアホなん? そうだよ?お前の次に
388 23/11/22(水)11:56:49 No.1126940654
>正直すっげぇ幼稚な対立煽りしてると思うんだけどそれでここまでスレ伸ばしちゃうのってマス豚もラブライバーもアホなん? こいつバンドリのファンか
389 23/11/22(水)11:56:55 No.1126940675
>アイマスもラブライブも衰退してるもの同士仲良くしろよ ここで適当なこと言ってるの両方よく知らないやつだと思うよ
390 23/11/22(水)11:57:01 No.1126940698
>そもそも話の発端はアイマスに比べてラブライブは若者って話に突っ込みが入ってるのに何で話を戻してんだ おっとこいつは失礼 …アイマスも若い子いっぱいいるっぽいけどねえおシャニとかめっちゃ絵見るし
391 23/11/22(水)11:57:14 No.1126940738
>正直すっげぇ幼稚な対立煽りしてると思うんだけどそれでここまでスレ伸ばしちゃうのってマス豚もラブライバーもアホなん? 対立煽りは別にして普通にお互いのこときらいだし
392 23/11/22(水)11:57:17 No.1126940752
>バンドリは普通にライブで楽器弾くらしいな けいおんのキャストさんたちもやったやつか マジでこれはすごいと思うよ
393 23/11/22(水)11:57:24 No.1126940780
>ヴイアラは異次元フェスの開演時間前にDJかなんかして盛り上げてくれればなと思ってる 数少ないファンがこんな粘着スレでファン仕草するようなのに追われてるとかかわいそうに思えてきたな
394 23/11/22(水)11:57:30 No.1126940797
>シャニソンより人いないよねガルパ リリース直後でそんなに人いなかったら怖いわ
395 23/11/22(水)11:57:36 No.1126940819
>…アイマスも若い子いっぱいいるっぽいけどねえおシャニとかめっちゃ絵見るし 絵の多い少ないと年齢層は関係ないぜ!
396 23/11/22(水)11:57:44 No.1126940850
>>そもそも話の発端はアイマスに比べてラブライブは若者って話に突っ込みが入ってるのに何で話を戻してんだ >おっとこいつは失礼 >…アイマスも若い子いっぱいいるっぽいけどねえおシャニとかめっちゃ絵見るし シャニマス最強!
397 23/11/22(水)11:57:47 No.1126940861
>…アイマスも若い子いっぱいいるっぽいけどねえおシャニとかめっちゃ絵見るし そりゃまあ現場とか行くエネルギーあるやつは若い子のほうが多いよ
398 23/11/22(水)11:58:00 No.1126940909
>リリース直後でそんなに人いなかったら怖いわ いや上でバカがトリプルスコア!とか言ってるから何見て言ってんのかなって
399 23/11/22(水)11:58:08 No.1126940936
>ヴイアラは異次元フェスの開演時間前にDJかなんかして盛り上げてくれればなと思ってる DJだとナムコ側が別の奴ら召喚してくるから…
400 23/11/22(水)11:58:22 No.1126940996
シャニソンは"5冠"だからな 格が違う
401 23/11/22(水)11:58:38 No.1126941063
本当に若いやつはプロセカ行ってるだろ
402 23/11/22(水)11:58:39 No.1126941068
>>アイマスもラブライブも衰退してるもの同士仲良くしろよ >ここで適当なこと言ってるの両方よく知らないやつだと思うよ そこそこ知ってるようにみえるんだが…
403 23/11/22(水)11:58:40 No.1126941072
やるか…スタァライトV!
404 23/11/22(水)11:59:37 No.1126941271
>シャニソンは"5冠"だからな >格が違う DHC思い出した
405 23/11/22(水)11:59:42 No.1126941284
>>>アイマスもラブライブも衰退してるもの同士仲良くしろよ >>ここで適当なこと言ってるの両方よく知らないやつだと思うよ >そこそこ知ってるようにみえるんだが… タイトル言えればそこそこ知ってるになりそうなレベルじゃん
406 23/11/22(水)11:59:47 No.1126941305
>>>アイマスもラブライブも衰退してるもの同士仲良くしろよ >>ここで適当なこと言ってるの両方よく知らないやつだと思うよ >そこそこ知ってるようにみえるんだが… このスレの荒らし側のがファンより余程詳しいよね
407 23/11/22(水)11:59:51 No.1126941326
>本当に若いやつはプロセカ行ってるだろ シャニとはファン層が被ってないから
408 23/11/22(水)11:59:58 No.1126941357
シャニソンもスクフェス2もリンクラもガルパアップデートも全部コケてるからもうこのジャンルが終わってるんだよね
409 23/11/22(水)12:00:07 No.1126941390
>>本当に若いやつはプロセカ行ってるだろ >シャニとはファン層が被ってないから じゃあジジイばっかじゃん
410 23/11/22(水)12:00:28 No.1126941470
>>>本当に若いやつはプロセカ行ってるだろ >>シャニとはファン層が被ってないから >じゃあジジイばっかじゃん ダブスタなんだよな
411 23/11/22(水)12:00:28 No.1126941471
ソン更新そろそろかな? 荒らすぞ
412 23/11/22(水)12:00:30 No.1126941483
>シャニソンもスクフェス2もリンクラもガルパアップデートも全部コケてるからもうこのジャンルが終わってるんだよね プロセカがあるじゃん
413 23/11/22(水)12:00:37 No.1126941511
そのプロセカも一応減衰はしている 元が多いから数の減り方も半端ないし ただ元が多いからまだまだ他に比べたら人は多い
414 23/11/22(水)12:00:40 No.1126941523
管理してたのはじめだけか
415 23/11/22(水)12:01:10 No.1126941627
シャニ,マー、居場所がもうどこにも無いお爺シャニなんだよな。
416 23/11/22(水)12:01:23 No.1126941677
管理管理言い出す子は荒らし みんな知ってるね
417 23/11/22(水)12:01:46 No.1126941757
>管理してたのはじめだけか ちょっと管理するだけでdel避けになるのアホすぎて笑う
418 23/11/22(水)12:02:11 No.1126941858
削除権消えたであろうあたりから管理管理言い出すのわかりやすいですね
419 23/11/22(水)12:02:17 No.1126941876
ヴイアラをヴィアラって書いてる人はにわかだよ
420 23/11/22(水)12:02:24 No.1126941904
削除の見たらおならするって…おっさんガキか?
421 23/11/22(水)12:02:58 No.1126942040
プロセカに関してはよく知らないけど矛先そっち向けたいから名前出してるようにしか見えない
422 23/11/22(水)12:03:04 No.1126942063
https://img.2chan.net/b/res/1126941449.htm 荒らしにいくぞ、来い
423 23/11/22(水)12:03:31 No.1126942178
やっぱり時代はにじさんじなんだよね
424 23/11/22(水)12:03:39 No.1126942205
>プロセカに関してはよく知らないけど矛先そっち向けたいから名前出してるようにしか見えない んーん 音ゲーの王だから比較されて当然
425 23/11/22(水)12:03:49 No.1126942253
ホロライブでしょ
426 23/11/22(水)12:04:04 No.1126942321
>音ゲーの王だから比較されて当然 来年あたりあんスタに負けそうですよ
427 23/11/22(水)12:04:16 No.1126942364
におちゃんしぐさ出てますよ
428 23/11/22(水)12:04:17 No.1126942371
またシャンカーがアイマス叩いてるのか
429 23/11/22(水)12:04:41 No.1126942485
ただの全方位憎いおじさんじゃねえか
430 23/11/22(水)12:04:47 No.1126942514
>ホロライブでしょ ラプラス・ダークネスいいよね
431 23/11/22(水)12:04:51 No.1126942535
>>音ゲーの王だから比較されて当然 >来年あたりあんスタに負けそうですよ 現時点ではトップだって認めてて草
432 23/11/22(水)12:04:51 No.1126942536
何冠するよりもセルラン1位!が一番強いのでそれをアピールしに来いよ!
433 23/11/22(水)12:05:23 No.1126942676
>ホロライブでしょ やっぱり対立煽ってたのホロ信か
434 23/11/22(水)12:05:27 No.1126942694
>今までどこも現実世界にキャラクターを召喚するアプローチでやってたのに >蓮は作中世界をしっかり創造してそこに客を呼び込む形でリアル感を演出してきたのが素直にすごいなと思う >神の視点ではすでに知ってる情報を作中世界のモブの完璧なエミュして聞いてきたハガキ職人が出てきたときの衝撃すごかった この気持ち悪い長文が否定されたあたりから一層空気悪くなったからこいつが暴れてるんだろ