23/11/22(水)09:02:54 今日で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/22(水)09:02:54 No.1126908814
今日でお別れのインフラだけど二度と帰ってこなくていいぞ でも勝利シリーズは残してくれ頼む
1 23/11/22(水)09:23:27 No.1126912314
シクも貰ってたのにこいつに潰されたラムダビートくんが輝ける日は…
2 23/11/22(水)09:43:53 No.1126915910
勝利シリーズも帰ってこなくていいからな
3 23/11/22(水)09:45:18 No.1126916186
明らかに調整ミスだしレアリティもVicのこいつをインフラと言い張って正当化する連中が嫌いだった こいつのせいでどれだけ多様性が失われたと思ってんだ
4 23/11/22(水)09:45:31 No.1126916222
ちょっと5マナで選択肢の多いアドを取っただけなのにプレイヤーの奴ら血も涙もねぇ!
5 23/11/22(水)09:46:22 No.1126916366
ちゃんとハンターサイキックしか出せなくなるナーフも受けてるのに…
6 23/11/22(水)09:49:01 No.1126916858
お願いです!運営さんに良識があるのなら、このカードを再録しないでください! そして次からは、環境を破壊することの無い、無難な性能で実装して下さい このようなピカリエ野郎を喜ばないラムダビートも居るのだという事を、どうかわかって下さい
7 23/11/22(水)09:49:22 No.1126916929
おそこさんラムダビート好きだな…
8 23/11/22(水)09:51:12 No.1126917246
スレ画がスタン落ちすると勝利シリーズも自然とスタン落ちするのが… だからここはアパッチウララーくんやレティーシャさんをLoPで収録してNDに残すのが最高のアガリなんじゃねえか?我らがハムカツ団のためによろしくお願いしますからよ…
9 23/11/22(水)09:52:29 No.1126917474
団長はデュエプレにすり寄るな
10 23/11/22(水)09:53:33 No.1126917653
こいつのお陰でバトリベンジが大好きになった 二度と戻ってくるなよクソカード
11 23/11/22(水)09:53:35 No.1126917660
実は醤油ナーフされてるの誰も覚えてない説
12 23/11/22(水)09:54:07 No.1126917756
あと6分の命
13 23/11/22(水)09:55:29 No.1126917982
サイキッククリーチャーが居ない環境が久しぶりすぎて実感が湧かない
14 23/11/22(水)09:57:38 No.1126918355
紙でミランダがダメだされたのってやっぱり醤油の冤罪だったんじゃ…
15 23/11/22(水)10:01:28 No.1126918949
仕事を失う可哀想なバトリベンジの為にも再録してあげて…
16 23/11/22(水)10:02:18 No.1126919080
コストそのままだと醤油ヨーデルとかいうクソみたいな組み合わせがあったからな…
17 23/11/22(水)10:02:23 No.1126919091
ガイバーンの龍解がそこそこ面倒くさくなる
18 23/11/22(水)10:03:42 No.1126919323
正直白単への対抗策失くなってうぜぇ!
19 23/11/22(水)10:03:44 No.1126919333
他カードパワーも壊せばええやろみたいな所もある
20 23/11/22(水)10:04:50 No.1126919523
>正直白単への対抗策失くなってうぜぇ! モエル ボルシャックホール ほか
21 23/11/22(水)10:05:04 No.1126919567
>他カードパワーも壊せばええやろみたいな所もある まあJavaはラムダがダメなの見てから出してきた感があるしな…
22 23/11/22(水)10:09:32 No.1126920402
モルト王もなぜか盛られたからモルネクも盛られると予想するか マナ武装3くらいにしよう
23 23/11/22(水)10:14:02 No.1126921158
>モルト王もなぜか盛られたからモルネクも盛られると予想するか >マナ武装3くらいにしよう 絶対ヘイト買う…
24 23/11/22(水)10:14:23 No.1126921220
>>他カードパワーも壊せばええやろみたいな所もある >まあJavaはラムダがダメなの見てから出してきた感があるしな… ジャバはまあ許すよ そのエリートはなんだ
25 23/11/22(水)10:19:22 No.1126922090
こいつのせいでアクアエリートなんて化け物が実装されたしインフレの主犯
26 23/11/22(水)10:23:27 No.1126922821
未来で仕事なかったから過去でイキってた存在
27 23/11/22(水)10:25:58 No.1126923233
プリン姫だけ許してもらっていいすか?
28 23/11/22(水)10:27:15 No.1126923442
何が強いの?
29 23/11/22(水)10:27:24 No.1126923469
>何が強いの? 全て
30 23/11/22(水)10:29:07 No.1126923737
>何が強いの? 5マナでドローマナブ盤面処理全部出来る
31 23/11/22(水)10:31:07 No.1126924096
ちょっと3000除去と5000のアンタップキラーでシステムクリーチャー皆殺しにしたくらいで…
32 23/11/22(水)10:32:00 No.1126924253
>何が強いの? ・これ1枚で3色のマナが賄える ・基本の組み合わせでも3×5通り、構成によってはそれ以上の択から状況に応じて効果を選べる 特に2つ目が強すぎてどのデッキ相手にしてるときでも中盤に最適なムーブが出来るせいで大ビッグマナ時代になった こいつを入れるためにビマナは赤青緑+αで組むのが基本になったしビートダウンですら特に理由がないならこの三色で組んだ方が強いって状況がこの一年間ずっと続いてた
33 23/11/22(水)10:32:24 No.1126924323
>未来で仕事なかったから過去でイキってた存在 デュエプレではよくいる存在だな…
34 23/11/22(水)10:35:01 No.1126924725
こいつのせいで小型のシステムクリーチャー並べるデッキや小型の進化元が必要なデッキは軒並み死んだ 結果出てきたターンにそのまま進化するアクアエリートとかいう常軌を逸したカードが生まれた
35 23/11/22(水)10:35:06 No.1126924740
始めて俺をデュエルマスターまで持って行ってくれた最高の相棒
36 23/11/22(水)10:36:50 No.1126925023
アクアエリートも単色化したエヴォルピアだし大概なピカリエ野郎だよ
37 23/11/22(水)10:36:53 No.1126925028
初心者から廃人までこいつ4枚生成するの前提みたいな状況だったの明らかに間違ってたと思う 一枚3200ポイントするんだぞこれ
38 23/11/22(水)10:37:46 No.1126925168
>こいつのせいで小型のシステムクリーチャー並べるデッキや小型の進化元が必要なデッキは軒並み死んだ >結果出てきたターンにそのまま進化するアクアエリートとかいう常軌を逸したカードが生まれた まあ小型システムクリーチャーから始動するデッキはこいつがいなかった紙でも生姜に潰されてた訳だが…
39 23/11/22(水)10:39:11 No.1126925421
1枚で2体処理してから生姜を残すな
40 23/11/22(水)10:39:26 No.1126925481
書き込みをした人によって削除されました
41 23/11/22(水)10:40:18 No.1126925642
コイツから出てくるバゴーンパンツァーとリュウセイが無法も良い所だった あとサイクリカ今後何を使いますんだ?
42 23/11/22(水)10:40:52 No.1126925729
にっちもさっちも行かない時とかお世話になったし どう使っても2アド取れる良いカードだった ところでリュウセイホール無くなったらシータ下火になるかな? かならずと言って良い程使ってたから抜きのシータがちょっと想像出来ない えらい事長くコイツからリュウセイかバゴーンして後半につなぐ動きしてたから つぎの環境での多色の中盤の動きどうするか思いついてないんだ てなりプレイは良くないねやっぱり くるしいけど新しい環境になれてかないと るぴこのパイパイ触りたい なすの揚げ浸し
43 23/11/22(水)10:41:03 No.1126925761
スレ画に抗えるか否かがビートダウンの前提になってた 辛かったよなΛ…悔しかったよな鬼丸爆…
44 23/11/22(水)10:41:58 No.1126925934
好きか嫌いかで言えば大好きなカードではある でもE1のビクトリーいつまで環境の最前線に置いとくつもりだよとは正直少し思ったし二度と帰って来ないていいと言われたらそうだねとなる
45 23/11/22(水)10:42:14 No.1126925981
>にっちもさっちも行かない時とかお世話になったし >どう使っても2アド取れる良いカードだった >ところでリュウセイホール無くなったらシータ下火になるかな? >かならずと言って良い程使ってたから抜きのシータがちょっと想像出来ない >えらい事長くコイツからリュウセイかバゴーンして後半につなぐ動きしてたから >つぎの環境での多色の中盤の動きどうするか思いついてないんだ >てなりプレイは良くないねやっぱり >くるしいけど新しい環境になれてかないと >るぴこのパイパイ触りたい >なすの揚げ浸し 極めて強い怒りと憎しみを感じる
46 23/11/22(水)10:42:16 No.1126925988
でもおかげで紙よりリンクしたよガイアール俺 というか紙でリンクした記憶ないよ
47 23/11/22(水)10:42:19 No.1126925993
天門アガサとか祝門とかジャバみたくこいつ入れなくても強いのもまぁいた ただトリーヴァミケランジェロでホワグリ駄目よされたビマナは多分こいつに足向けて寝られなくなった
48 23/11/22(水)10:43:20 No.1126926176
>でもE1のビクトリーいつまで環境の最前線に置いとくつもりだよとは正直少し思ったし二度と帰って来ないていいと言われたらそうだねとなる いや…勝利シリーズは紙だとこの頃どころか革命ファイナルまで全然現役だったな…
49 23/11/22(水)10:43:21 No.1126926179
祝門今でも当たるけどマジでほんとこいつくそがぼけくそ…!!!ってなる
50 23/11/22(水)10:43:56 No.1126926291
贅沢言わないからデッキ入りかlop入りして欲しい
51 23/11/22(水)10:44:22 No.1126926357
>コイツから出てくるバゴーンパンツァーとリュウセイが無法も良い所だった >あとサイクリカ今後何を使いますんだ? ミステリーキューブとジャックポットじゃね
52 23/11/22(水)10:45:09 No.1126926505
いいとは言い切れないけど未来じゃ出た時点で活躍できなかったカード弄るの好きだよ デイリノゲートもガードマン新規と一緒にくれない?
53 23/11/22(水)10:45:48 No.1126926633
色々有ったがデュエプレのサイキックリンクがちゃんとフィニッシャーとして活躍できる環境だったのは評価出来なくもない
54 23/11/22(水)10:46:14 No.1126926722
最近復帰したばかりで落ちる直前のこれを生成するのもなあともどかしい日々を過ごしていた
55 23/11/22(水)10:46:28 No.1126926754
>色々有ったがデュエプレのサイキックリンクがちゃんとフィニッシャーとして活躍できる環境だったのは評価出来なくもない スタート10良いよね…
56 23/11/22(水)10:47:31 No.1126926941
化け物には化け物をぶつけんだよ!方式でバランス調整するの良くないと思う って母なる大地が言ってた
57 23/11/22(水)10:47:57 No.1126927040
>いいとは言い切れないけど未来じゃ出た時点で活躍できなかったカード弄るの好きだよ >デイリノゲートもガードマン新規と一緒にくれない? いいよねVSRFから戦国編に転生した結果前世で居場所の無かった黒緑ドルバトムに就職できたヘックスペイン
58 23/11/22(水)10:48:23 No.1126927115
>化け物には化け物をぶつけんだよ!方式でバランス調整するの良くないと思う >って母なる大地が言ってた でもデュエマってそういう感じで歴史積み上げてると思う
59 23/11/22(水)10:48:55 No.1126927220
デイリノゲートはピカリエするポテンシャルはあると思うんだよな…
60 23/11/22(水)10:50:12 No.1126927472
多分デュエプレやった人のエピソード期は大体リュウセイと共にあったと思う 実装されたリュウセイ一族大体使われてる…
61 23/11/22(水)10:50:40 No.1126927566
>多分デュエプレやった人のエピソード期は大体リュウセイと共にあったと思う >実装されたリュウセイ一族大体使われてる… 比喩抜きで全員大嫌いだった
62 23/11/22(水)10:50:41 No.1126927568
>デイリノゲートはピカリエするポテンシャルはあると思うんだよな… DS時点だとガードマンで良さげなのがないし紙でもあんまりなのがね
63 23/11/22(水)10:51:55 No.1126927794
>色々有ったがデュエプレのサイキックリンクがちゃんとフィニッシャーとして活躍できる環境だったのは評価出来なくもない ザビミラ死海竜は大好き
64 23/11/22(水)10:52:01 No.1126927818
祝門がああなるなら桜舞う門出もなんかいい感じになりそうだが中々
65 23/11/22(水)10:52:22 No.1126927884
まあ紙よりは間違いなくサイキックリンクしてたよね
66 23/11/22(水)10:52:25 No.1126927894
ネタ抜きにスレ画大嫌いだった ルムマじゃ見ないという訳でもなかったから余計に
67 23/11/22(水)10:52:49 No.1126927970
>多分デュエプレやった人のエピソード期は大体リュウセイと共にあったと思う >実装されたリュウセイ一族大体使われてる… 俺が闇握ってないからなのもあるだろうけど永リュウだけはハンデスするほうが悪いよなぁとは思う いちばん苦手なのはメテオライト
68 23/11/22(水)10:53:34 No.1126928110
最近始めたんだけどもうあの紫の髪の色の子はアバターで手に入らないのかな…?
69 23/11/22(水)10:53:43 No.1126928132
特殊ルールでのガイアールリュウセイ先行1キルなんてあったな…
70 23/11/22(水)10:53:56 No.1126928178
俺の鬼流院から出てくるザビミラ死海竜は正義のサイキックだった
71 23/11/22(水)10:54:10 No.1126928217
>最近始めたんだけどもうあの紫の髪の色の子はアバターで手に入らないのかな…? どの子だ…?ツインテール?
72 23/11/22(水)10:54:17 No.1126928237
ハンデスが陰湿なのは認めるけどハンデスしないと出力で負けるんだよ!
73 23/11/22(水)10:54:46 No.1126928339
デュエマ自体最近始めたんだけど…カード名が…その…なんていうか…凄く個性的ですね…
74 23/11/22(水)10:55:06 No.1126928395
オールイエスの時からもうハンデスが憎かった
75 23/11/22(水)10:55:24 No.1126928451
プラマイゼロならパックのシークレット サロメは昨日終わった
76 23/11/22(水)10:55:33 No.1126928487
>俺のMRCから出てくるヴォルグティーガーは正義のサイキックだった
77 23/11/22(水)10:55:48 No.1126928534
>多分デュエプレやった人のエピソード期は大体リュウセイと共にあったと思う >実装されたリュウセイ一族大体使われてる… 永遠リュウはデッキパワーを落とさずハンデス耐性持たせられるから好きだったけど勝利リュウは先攻の強さを加速させるカードだからクソカードがよ…と思いながら使ってたな…
78 23/11/22(水)10:55:51 No.1126928546
>どの子だ…?ツインテール? その子!なんか「貴様らしばき倒しますわよ~!」とか言ってた子!
79 23/11/22(水)10:55:57 No.1126928575
>ハンデスが陰湿なのは認めるけどハンデスしないと出力で負けるんだよ! じゃあリュウセイホール撃って出力を同じにするしかねぇな… リュウセイホール環境できた!
80 23/11/22(水)10:56:10 No.1126928609
MRCはそろそろ死んでよ~
81 23/11/22(水)10:56:22 No.1126928652
俺知ってる カードゲームで正義を騙るのにロクなやつはいないって
82 23/11/22(水)10:56:43 No.1126928717
>>どの子だ…?ツインテール? >その子!なんか「貴様らしばき倒しますわよ~!」とか言ってた子! それはツインテールというかドリルだな コラボで今日終了です
83 23/11/22(水)10:56:53 No.1126928746
>俺知ってる >カードゲームで正義を騙るのにロクなやつはいないって 不正は許さない!
84 23/11/22(水)10:57:20 No.1126928831
>色々有ったがデュエプレのサイキックリンクがちゃんとフィニッシャーとして活躍できる環境だったのは評価出来なくもない ガイアールオウドラゴンを出す赤緑ハンターがしっかり環境デッキになった時は感動を覚えた
85 23/11/22(水)10:57:35 No.1126928887
>デュエマ自体最近始めたんだけど…カード名が…その…なんていうか…凄く個性的ですね… はじめはまあ硬派な名前は多かったんだ だが売れるにつれ奴らははじけた
86 23/11/22(水)10:57:40 No.1126928905
こいつ入れない理由が無かったりこいつ入れないと回せないデッキもあったから…そこにガルバロスファイトとかいう奇祭がスーッと効いてこれは…何だこのハズレア
87 23/11/22(水)10:57:47 No.1126928930
リュウセイホール使いとして言わせてもらうがMRCの方がよっぽど陰湿でイかれてるし出力もデカいと思うんすよね
88 23/11/22(水)10:57:56 No.1126928960
スレ画やマナブースト使うビマナ野郎に鉄槌を下すハンデスは正義の鉄槌だぞ ダイハードが来る前の刃鬼はカモ中のカモで良い相手だった…
89 23/11/22(水)10:58:03 No.1126928980
>不正は許さない! ガイムソウのせいでお世話になりそう
90 23/11/22(水)10:58:32 No.1126929087
>ガイアールオウドラゴンを出す赤緑ハンターがしっかり環境デッキになった時は感動を覚えた 小粒並べて殴ってガイアールで一気に詰める 良いデッキだったなアレも
91 23/11/22(水)10:58:40 No.1126929123
可愛いカード多いね
92 23/11/22(水)10:59:27 No.1126929288
fu2823438.jpg
93 23/11/22(水)11:00:12 No.1126929434
新弾後どうなるかな… 個人的にはボロフにかなり期待している
94 23/11/22(水)11:00:30 No.1126929486
>リュウセイホール使いとして言わせてもらうがMRCの方がよっぽど陰湿でイかれてるし出力もデカいと思うんすよね 奴が全てにおいて狂ってるのはもう痛いほど知ってるけど一応墓地メタ使えば対応できるから許せる ビマナ野郎はトップ1枚で雑にぶっ壊してくるのが品がなくて嫌い
95 23/11/22(水)11:00:48 No.1126929537
>>デュエマ自体最近始めたんだけど…カード名が…その…なんていうか…凄く個性的ですね… >はじめはまあ硬派な名前は多かったんだ >だが売れるにつれ奴らははじけた それこそ今デュエプレでやってるくらいの時期はちょくちょく変なのいるけど概ねちゃんとした名前だったと思う 新章で完全に狂った
96 23/11/22(水)11:01:09 No.1126929600
>>どの子だ…?ツインテール? >その子!なんか「貴様らしばき倒しますわよ~!」とか言ってた子! 上はコラボで下はパック剥けば手に入る コラボはもう終わってしまったね fu2823434.jpg fu2823435.jpg
97 23/11/22(水)11:01:21 No.1126929639
QEDしたいな…
98 23/11/22(水)11:01:30 No.1126929673
黒単は速度で青に負けそうだし火も光も提督やハンデス対策がいるから頭抑えつけられそうだよなぁ
99 23/11/22(水)11:02:16 No.1126929822
薫風の最強トリガーであるスパイラルハリケーンがきたの地味に嬉しい
100 23/11/22(水)11:02:17 No.1126929828
> ビマナ野郎はトップ1枚で雑にぶっ壊してくるのが品がなくて嫌い さてはハンデス愛好家だなお前?
101 23/11/22(水)11:02:57 No.1126929944
ガードマンって使いにくいキーワードだな…
102 23/11/22(水)11:03:18 No.1126930010
>新弾後どうなるかな… >個人的にはボロフにかなり期待している 黒単ボロフは紙でもかなり人気あったから楽しみだよね
103 23/11/22(水)11:04:06 No.1126930162
ボロフはなんか知らない新入りが強くて あとデスシラズが3枚になるしな
104 23/11/22(水)11:04:07 No.1126930167
醤油に3→5の流れを邪魔され生姜に進化元を潰されて何とか出しても姫に寝かされてたそんなラムダ
105 23/11/22(水)11:04:26 No.1126930213
ウェルカムヘル来てから本番かな
106 23/11/22(水)11:05:05 No.1126930315
他のクロニクル野郎たちは実装されてるのに取り越されたバロムクエイクさんがいる現状は許さないよ
107 23/11/22(水)11:05:13 No.1126930340
ボロフも気になるけど俺は今ジュラシックがどう変わるかが
108 23/11/22(水)11:05:40 No.1126930422
>ボロフはなんか知らない新入りが強くて 任意で墓地肥やせるし5コストで出せるしウルボロフと比較にならないレベルで強い >あとデスシラズが3枚になるしな 4体破壊はコストとしてあまりに重すぎた ヤヌスザビミラ死海竜でワンショットできるコストだぞ4体って
109 23/11/22(水)11:06:25 No.1126930561
QED+は強いのか?よくわからん
110 23/11/22(水)11:06:34 No.1126930582
>醤油に3→5の流れを邪魔され生姜に進化元を潰されて何とか出しても姫に寝かされてたそんなラムダ その後は吸い込まれたり追加の姫が来たりしてその頃には盤面詰まされてるという 悲しみしかないカードだった
111 23/11/22(水)11:06:54 No.1126930646
新弾はヴァルハラグランデさんを上手く使いたいと思っている
112 23/11/22(水)11:07:26 No.1126930754
ワルボロフはドラゴン付いてたら紙でも使いたいレベル
113 23/11/22(水)11:07:32 No.1126930774
>薫風の最強トリガーであるスパイラルハリケーンがきたの地味に嬉しい ニャス来たから薫風武装組めるんだな リュウホいなくなるし環境で動けるんかな
114 23/11/22(水)11:07:40 No.1126930795
>QED+は強いのか?よくわからん エビデゴラスはかなり強いと思うけど呼び出し元のMASが単体バウンスにしか使えないのが不安 スレ画の狂った対応力に比べると特に
115 23/11/22(水)11:08:07 No.1126930866
こいつとアプリのあくらつな重さのせいで離れたけど復帰のタイミングかもしれん
116 23/11/22(水)11:08:26 No.1126930917
デュエプレの緑単は盤面制限が辛そうだな…
117 23/11/22(水)11:08:30 No.1126930933
俺は昨日復帰したよ
118 23/11/22(水)11:09:36 No.1126931127
ゲームの重さはあんまり解消されてないけどまぁ…
119 23/11/22(水)11:09:45 No.1126931141
いま復帰だとかっちゃんのスキン手に入らないのかそういえば
120 23/11/22(水)11:10:04 No.1126931198
6コストで実装するべきだったと思う
121 23/11/22(水)11:10:48 No.1126931340
モルト王はやっぱやばいのかな
122 23/11/22(水)11:11:02 No.1126931387
>いま復帰だとかっちゃんのスキン手に入らないのかそういえば 小学生スキンと同じならメンテ後に一応2000コインで買える
123 23/11/22(水)11:11:44 No.1126931502
スレ画とMRCはほぼ事故しない安定性までおかしかった
124 23/11/22(水)11:11:48 No.1126931516
一回作っちゃえば最後まで遊べたのはまぁいいけど一気に環境デッキの大半がデッキの半分くらいVR以上みたいな感じになったのは流石につらかった
125 23/11/22(水)11:12:09 No.1126931582
かっちゃんスキンよりドラグナーとドラグハート1枚ずつを逃す方がでかいかも
126 23/11/22(水)11:12:40 No.1126931678
>モルト王はやっぱやばいのかな スペックは明らかにやばいけどタイガニトロが環境を定義するようになったらあまり暴れられないと思う
127 23/11/22(水)11:13:04 No.1126931761
でも安心できる基盤があるとデッキ作るの楽ちんでな ドロンゴーでも世話になったよ
128 23/11/22(水)11:13:18 No.1126931805
紙でスレ画がない時期でも勝利シリーズは採用されてたのになんで未来のインフレカード実装したんだろうか
129 23/11/22(水)11:13:25 No.1126931830
素のモルトは多分そのうち使わなくなるだろうけどガイハートは一生使うからな…
130 23/11/22(水)11:13:41 No.1126931877
>スレ画とMRCはほぼ事故しない安定性までおかしかった そいつらに比べると鬼流院はエラッタしなくても良かったと思いますからよ…
131 23/11/22(水)11:14:54 No.1126932102
とりあえず次弾は赤単ヒューマノイドって就職先があるからモルトは安泰だな
132 23/11/22(水)11:15:28 No.1126932210
ガイハート後々の化け物どもに比べるとちょっと物足りないけどガイギンガ含めて十分な性能してるよね…
133 23/11/22(水)11:15:38 No.1126932240
シータカラーでスレ画をデッキから抜くことはマジで無かったな… 便利過ぎるのが悪い
134 23/11/22(水)11:15:50 No.1126932274
イラストでモルトが持ってるのに実装されないガイオウバーンに悲しい現在…
135 23/11/22(水)11:16:06 No.1126932315
素モルトよりはグレンリベットの方が長く見かけることになると思う ハンデスでうっかりリベット落としたらゲームセットになることが多い
136 23/11/22(水)11:16:06 No.1126932316
最初デュエプレにスレ画が出るのが発表された時はデュエプレ環境の勝太カツキングになると思ったが蓋を開けてみれば周りのカードとの相対的なカードパワーで見たら紙のカツキングよりよっぽど強かったな
137 23/11/22(水)11:16:18 No.1126932357
まぁガイハートくらいしか正直今後使わんし…
138 23/11/22(水)11:17:52 No.1126932658
タイガニトロは強いけど残すカードは選べるからマッドネスは確実に発動させられるのか
139 23/11/22(水)11:18:08 No.1126932705
>イラストでモルトが持ってるのに実装されないガイオウバーンに悲しい現在… まぁどうせそのうち実装される枠だし
140 23/11/22(水)11:18:28 No.1126932771
タイガニトロが増えたらリベットはまぁ増えるな…
141 23/11/22(水)11:18:57 No.1126932863
>最初デュエプレにスレ画が出るのが発表された時はデュエプレ環境の勝太カツキングになると思ったが蓋を開けてみれば周りのカードとの相対的なカードパワーで見たら紙のカツキングよりよっぽど強かったな カツキングはマナ伸びないしサイクリカで使いまわせないからな…
142 23/11/22(水)11:19:37 No.1126932988
>>最初デュエプレにスレ画が出るのが発表された時はデュエプレ環境の勝太カツキングになると思ったが蓋を開けてみれば周りのカードとの相対的なカードパワーで見たら紙のカツキングよりよっぽど強かったな >カツキングはマナ伸びないしサイクリカで使いまわせないからな… 醤油とかも出てこないしな...
143 23/11/22(水)11:20:27 No.1126933187
カツキングというよりは汎用性の鬼という意味でのデドダムだったと思う
144 23/11/22(水)11:20:41 No.1126933239
こんなに選択肢の広いカードが活躍できない紙ってやっぱメタクリ強すぎるんじゃないか?
145 23/11/22(水)11:21:37 No.1126933412
ニトロからのリベットガイハート出されて返しのターンからのゲームエンドみたいにはなって欲しくないからニトロ流行らないでくれ! 俺に気持ち良くハンデスさせて欲しい
146 23/11/22(水)11:22:12 No.1126933523
>こんなに選択肢の広いカードが活躍できない紙ってやっぱメタクリ強すぎるんじゃないか? まあ実際強すぎるよメタクリ 不正は許さない!とかですら強いなと思うもん
147 23/11/22(水)11:22:33 No.1126933592
紙にいなかった親父のせいでみんな始まる前からハンデス怖くなってるのは笑う
148 23/11/22(水)11:22:52 No.1126933661
これも全部とこしえの超人ってやつが悪いんだ
149 23/11/22(水)11:23:04 No.1126933699
黒使うやつなら一度は思ったことがある「どうして俺に気持ちよくハンデスさせてくれねえんだ!」
150 23/11/22(水)11:23:20 No.1126933760
>ニトロからのリベットガイハート出されて返しのターンからのゲームエンドみたいにはなって欲しくないからニトロ流行らないでくれ! >俺に気持ち良くハンデスさせて欲しい 最初の一週間はザークタイザーとリベットとボンソワールが大量発生してると思うよ それでニトロあんま見ないな…って抜き始めたらニトロを使いだせばいいんだ
151 23/11/22(水)11:23:38 No.1126933814
実際とこしえは悪すぎると思う GRを止めたかったのはわかるが盛りすぎ
152 23/11/22(水)11:23:42 No.1126933834
親父は本体のスペックは最低限あるのに更にガイハート持って出てくるから怖い
153 23/11/22(水)11:23:49 No.1126933853
紙のカツキングがそこまで環境採用率高くなかったのは周りにもっとバグったパワカ居たからだからあんま単純比較も出来ない
154 23/11/22(水)11:24:20 No.1126933964
>黒使うやつなら一度は思ったことがある「どうして俺に気持ちよくハンデスさせてくれねえんだ!」 リュウセイが湧いてきても盤面ごと墓地に遅れる祝門パッケージが大好きだった
155 23/11/22(水)11:24:44 No.1126934036
オリオティスやオニカマスだとメタが足りないくらいインフレさせちまったからメタもインフレさせるしかねえんだ 終わらない螺旋だ
156 23/11/22(水)11:24:47 No.1126934046
>黒使うやつなら一度は思ったことがある「どうして俺に気持ちよくハンデスさせてくれねえんだ!」 ゲームとして想定された範囲内でのクソ野郎であることは立派なハンデス使いの才能だからな…
157 23/11/22(水)11:24:49 No.1126934053
>紙にいなかった親父のせいでみんな始まる前からハンデス怖くなってるのは笑う 実際ターンの終わりに相手にウェポン出されるのキツすぎる…
158 23/11/22(水)11:26:08 No.1126934313
>>紙にいなかった親父のせいでみんな始まる前からハンデス怖くなってるのは笑う >実際ターンの終わりに相手にウェポン出されるのキツすぎる… 相手のドラグナーが無事なまま相手にターンを回すってことは余程盤面固めてないとゲームセットに等しい状況だからね
159 23/11/22(水)11:27:44 No.1126934646
>>紙にいなかった親父のせいでみんな始まる前からハンデス怖くなってるのは笑う >実際ターンの終わりに相手にウェポン出されるのキツすぎる… 盤面ゼロでもガイアールで処理されるし盤面にクリーチャー1体でもいたら最悪ガイハート装備されて返しのターンに2点1点ガイギンガ龍解でボード取りながら詰められるんだよな…
160 23/11/22(水)11:28:03 No.1126934711
サソリスタイプの自然ウェポン増えねぇかなぁ
161 23/11/22(水)11:28:06 No.1126934722
新弾は何とかしてデッドマンを組んでみたいがVICな時点で4枚揃えるのキツそうだ
162 23/11/22(水)11:29:38 No.1126935023
サイキックがいなくなって超次元スカスカになるかなぁと思ったが そんなことはまぁないだろうな…今後はドラグハートでギチギチになるだけか
163 23/11/22(水)11:29:48 No.1126935060
新弾で一番高性能なカードはガイムソウかタイガニトロのどっちかだと思う
164 23/11/22(水)11:31:27 No.1126935382
>サイキックがいなくなって超次元スカスカになるかなぁと思ったが >そんなことはまぁないだろうな…今後はドラグハートでギチギチになるだけか マジで枠足らなくなる
165 23/11/22(水)11:31:30 No.1126935393
ND落ちに合わせて醤油6マナにしない?ダメ?
166 23/11/22(水)11:31:35 No.1126935412
>サイキックがいなくなって超次元スカスカになるかなぁと思ったが >そんなことはまぁないだろうな…今後はドラグハートでギチギチになるだけか サイキックよりさらに超次元8枠じゃたりねえ!になるので安心してほしい
167 23/11/22(水)11:33:30 No.1126935755
カイトはドン吸いのあの超絶パワーっぷりのどこに知略のせめぎ合い要素を感じたの?
168 23/11/22(水)11:37:09 No.1126936467
>カイトはドン吸いのあの超絶パワーっぷりのどこに知略のせめぎ合い要素を感じたの? 相手の手持ちにドン吸いあるの分かってたらバゴパン出さなかったのに…とかあるじゃん?
169 23/11/22(水)11:38:51 No.1126936824
お互いにドン吸い持ってることを想定するならいつ使うかは悩むところだからな…
170 23/11/22(水)11:40:20 No.1126937081
ドン吸いのせめぎ合いじゃねーか
171 23/11/22(水)11:41:27 No.1126937308
モルトってもしかしてこれからまた強くなる?
172 23/11/22(水)11:45:40 No.1126938173
>モルトってもしかしてこれからまた強くなる? お前のヒビキヴァルブレアだよ。