虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)08:26:07 あんた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)08:26:07 No.1126902733

あんたほどの実力者がそういうのなら…

1 23/11/22(水)09:44:53 No.1126916114

なんかツッコミどころのあるやつかと思ったらまともなことしかいってねえ……

2 23/11/22(水)09:47:43 No.1126916630

今でも通じる漫画論がこの時点で確立されてたのか というか何なら確立したのこの人じゃないの

3 23/11/22(水)09:49:40 No.1126916979

想定してるターゲットよりやや下にライン引けは他の業界でも通用するやつだな……

4 23/11/22(水)09:51:41 No.1126917335

短編をたくさん作れはあらゆる創作に通じる考えだな…

5 23/11/22(水)09:54:13 No.1126917770

長編と短編の違いは肉付けの差だろうか

6 23/11/22(水)09:54:19 No.1126917792

起承転結がある四コマ4本2ページにも起承転結があって その2ページ×4の8ぺージで全体としても起承転結がある四コマ連載を見るとすごくすごいと感じる

7 23/11/22(水)10:01:43 No.1126918988

小説でも長編より短編とか聞くしな

8 23/11/22(水)10:08:26 No.1126920192

神様 という2つ名は 祖だからとか多作だからとか名作多いからというだけの理由じゃないとわかる

9 23/11/22(水)10:12:12 No.1126920854

力がこもったしゃべり方だと北海道の手塚先生に見えるな

10 23/11/22(水)10:22:48 No.1126922705

面白い作品を作ることに関してブレがねえな…

11 23/11/22(水)10:59:31 No.1126929299

話は膨らませるよりも閉じる方が何倍も難しい

12 23/11/22(水)10:59:39 No.1126929326

誰?

13 23/11/22(水)11:07:23 No.1126930744

石坂啓

14 23/11/22(水)11:13:17 No.1126931803

この人のこづかいは幾らなんです?

15 23/11/22(水)11:14:41 No.1126932061

聞いてるのかね尾田くん

16 23/11/22(水)11:17:05 No.1126932492

ダイススレの参考にしよう

17 23/11/22(水)11:17:41 No.1126932612

この2ページ1回読んだだけなのに凄い頭に残ってる

↑Top