23/11/22(水)01:46:14 「牧... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/22(水)01:46:14 No.1126866845
「牧場を買ったぞ」。なんとケンタッキー州の牧場を購入してしまったのです。父の人生は攻めの一手。座右の銘は「石橋はたたいたら渡れない」。つまり「たたかず渡れ」。とにかく牧場を大きくすることしか頭になかったようです。しかも「お前に経営を任す」。米国の従業員の給料の相場すら全然知らないのに、いきなりポンと行かされることになったのです。 米国は、高い馬は何億円だけど、安いのは10万円という世界。私が相当いいと思っている馬でも、そんなに高く売れなかった。米国では、いい繁殖牝馬にいい種牡馬を付けて、しかも良く生まれなくては高く売れない。また、大牧場はいい種牡馬をより多く獲得していると気付きました。今の社台ファームの経営体制そのものです。 当時は赤字経営に頭を抱える日々。馬は売れないし、どうやって採算を取ればいいのか悩んで、毎日計算ばかり。ノイローゼになる寸前でした。 そんなとき、牧場から馬が逃げてしまった。保護されたのは2キロ離れたストーンファーム。日本人形を持ってお礼へ行くと、小屋みたいなかわいらしい家で暮らしていたのが牧場主のアーサー・ハンコックでした。
1 23/11/22(水)01:46:28 No.1126866891
https://www.sanspo.com/article/20170504-AEHN57IEXNPZ3COQ2LXZ4SJUKM/
2 23/11/22(水)01:49:52 No.1126867613
前スレなんてありませんがアーサー・ハンコック3世は御年80歳で現在もご存命です
3 23/11/22(水)01:51:57 No.1126868029
お父ちゃんが買った牧場の経営ぶん投げられてそこで育ててた馬が逃げ出した先が世界的な名門の放蕩息子が心機一転で立ち上げた牧場とか小説でも許されない立ち上がりなんですよ…!
4 23/11/22(水)01:51:59 No.1126868032
>しかも「お前に経営を任す」。米国の従業員の給料の相場すら全然知らないのに、いきなりポンと行かされることになったのです。 いつ見ても無茶苦茶です
5 23/11/22(水)01:53:05 No.1126868268
このせりふぉす可愛すぎませんか https://twitter.com/gendai_keiba/status/1726962410194690100
6 23/11/22(水)01:54:09 No.1126868478
お馬さんは本質的に可愛い
7 23/11/22(水)01:55:12 No.1126868690
>「お前に経営を任す」。 麦わら帽みたいなテンションで託していいものなのでしょうか…
8 23/11/22(水)01:55:36 No.1126868762
アーサー・ハンコック氏は他にセクレタリアト最高の産駒である二冠馬リズンスターや近年はブリックスアンドモルタルも生産しております https://x.com/mambo_ds96/status/1160333571036368896?s=20
9 23/11/22(水)01:57:08 No.1126869092
>>「お前に経営を任す」。 >麦わら帽みたいなテンションで託していいものなのでしょうか… 言葉のテンションはそんなに重くないけど込めてる気持ちはかなり重いみたいな話でしょうか…
10 23/11/22(水)01:57:59 No.1126869281
照哉がブリモルへの期待度高いのはその繋がりもあるんですか
11 23/11/22(水)01:58:26 No.1126869374
でもこんな無茶苦茶な命令もこなしちゃうんですよね?
12 23/11/22(水)01:58:58 No.1126869490
本筋と全く関係ないんですけども >石橋はたたいたら渡れない ここで何かヘンなこと考えたのは私だけでは無いと思いたいのですが
13 23/11/22(水)01:59:14 No.1126869544
>本筋と全く関係ないんですけども >>石橋はたたいたら渡れない >ここで何かヘンなこと考えたのは私だけでは無いと思いたいのですが 脩❤️
14 23/11/22(水)01:59:27 No.1126869600
生き残って名を遺した経営者は外向的で攻め気で破天荒なことが多いですね ドリトライできるから成功!を掴めるチャンスも多いのでしょうが
15 23/11/22(水)01:59:44 No.1126869658
めちゃくちゃな無茶振りしてもなんか上手くいかせる本人が一番周りの脳を壊してるやつ
16 23/11/22(水)02:00:28 No.1126869804
https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2020/9/3.html そして2020年のハンコック氏へのインタビューです
17 23/11/22(水)02:00:28 No.1126869807
>生き残って名を遺した経営者は外向的で攻め気で破天荒なことが多いですね >ドリトライできるから成功!を掴めるチャンスも多いのでしょうが それこそ不動産屋のトランプ元大統領も破産経験あるみたいですしね ド級の強さでもう一回!
18 23/11/22(水)02:00:36 No.1126869828
>生き残って名を遺した経営者は外向的で攻め気で破天荒なことが多いですね >ドリトライできるから成功!を掴めるチャンスも多いのでしょうが 成功の裏に失敗も重ねてるでしょうが失敗しても死なない体力が大事なんですよね 失敗で死ねば死にますし
19 23/11/22(水)02:00:56 No.1126869891
やばいです JCの日仕事です!!! 15時半から30分間腹痛でトイレにこもります!!!!!
20 23/11/22(水)02:01:48 No.1126870041
失敗してもめげない心の強さと何より行動力がすごいですね成功してる人… ただ同時に成功した人の鹿毛で死んでいった人もたくさんいるのでしょう
21 23/11/22(水)02:01:50 No.1126870046
>JCの日仕事です!!! TSの話かと思いました
22 23/11/22(水)02:02:27 No.1126870182
>https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2020/9/3.html >そして2020年のハンコック氏へのインタビューです ハンコックさんは鞭嫌いなんですね
23 23/11/22(水)02:02:36 No.1126870219
>失敗してもめげない心の強さと何より行動力がすごいですね成功してる人… >ただ同時に成功した人の鹿毛で死んでいった人もたくさんいるのでしょう そんな人を殺せる程鋭い毛を持つ人間がこの世界に存在したなんて…
24 23/11/22(水)02:02:58 No.1126870316
>やばいです >JCの日仕事です!!! >15時半から30分間腹痛でトイレにこもります!!!!! 朝からじゃないと混んでてとても籠もれませんよ!