23/11/22(水)01:25:02 トレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/22(水)01:25:02 No.1126861850
トレント使ったことは昔wine使ってなんかするさいにfreeBSDをdlしたくらいでしか使ってないけど 著作物(avとか)の配信してる人って結構発信者開示の申し立てがされてて通ってるんだね ここは俺の日記帳
1 23/11/22(水)01:26:18 No.1126862248
バレバレなのに今も違法DLに使ってる奴が居るのは外国人ならノーダメだからとか?
2 23/11/22(水)01:30:29 No.1126863305
てかBitTorrentに匿名性ないよね? そういう目的で作られたものではない
3 23/11/22(水)01:31:28 No.1126863570
>バレバレなのに今も違法DLに使ってる奴が居るのは外国人ならノーダメだからとか? 赤信号 みんなで渡れば 怖くない
4 23/11/22(水)01:32:59 No.1126863945
匿名性のあるトレントは?
5 23/11/22(水)01:32:59 No.1126863947
現代の割れってもはやP2P使わんでもそこらに転がったままどころか昔より増えてるような気はしないでもない
6 23/11/22(水)01:33:19 No.1126864032
バレたらどうなるかわからんから抑止力がないんだろう どうなんのよ
7 23/11/22(水)01:34:13 No.1126864245
ちょっと前まではネトゲのβテスト用のクライアントとかファイル共有じゃないとダウンロード出来なかったりしたけど今は回線太くなったのか全然見なくなった
8 23/11/22(水)01:34:22 No.1126864283
>バレたらどうなるかわからんから抑止力がないんだろう >どうなんのよ 分からんのは君個人の話…?普通に逮捕者出てますけお…
9 23/11/22(水)01:36:51 No.1126864869
それトレントで開示請求されてるのではないのでは? 他で配布を宣伝していてそこに開示請求しているのでは?
10 23/11/22(水)01:37:06 No.1126864922
アップロード者は定期的に逮捕者出てるだろう一応 P2Pに上げてるのかまではわからんが
11 23/11/22(水)01:38:11 No.1126865154
キャッシュ即消し厨逝ってヨシ!
12 23/11/22(水)01:40:41 No.1126865720
トレント自体のログに対して開示請求はしようがないよね 掲示板や自身のsnsやブログなんかで宣伝していてそれに対して開示請求してない? 報道が誤解を招くような書き方してるけど
13 23/11/22(水)01:41:25 No.1126865878
もはやファイル共有ソフトなんて使うまでもなくwebに割れが身近に転がってるからなんかもうよくわかんないよね
14 23/11/22(水)01:43:06 No.1126866254
>それトレントで開示請求されてるのではないのでは? >他で配布を宣伝していてそこに開示請求しているのでは? 開示請求の意味をあまり理解してないようだけど 発信者情報開示請求ってプロパイダに対して行うものだけど…
15 23/11/22(水)01:43:07 No.1126866258
最初に選ぶポケモンならミジュマルだよね
16 23/11/22(水)01:46:40 No.1126866929
>発信者情報開示請求ってプロパイダに対して行うものだけど… IPがわかってからの話でしょう
17 23/11/22(水)01:53:43 No.1126868395
開示請求ならISPにスナック感覚でしてるよ でISPが権利者からこんな請求来てるけど身に覚えあったらキャッシュ消しといてねファイル名はこれねってお手紙を出す それを無視するとISPが権利者にユーザーの個人情報を渡す
18 23/11/22(水)02:01:04 No.1126869913
毎日バカみたいな量の洋ポルノの新作流れてるけど 外人の間ではどういう感覚なんだろう ご丁寧に480pから2160pまで画質取り揃えて
19 23/11/22(水)02:06:41 No.1126871108
漫画とか今はもうweb割れの方が主流っぽそう
20 23/11/22(水)02:09:09 No.1126871616
>>発信者情報開示請求ってプロパイダに対して行うものだけど… >IPがわかってからの話でしょう トレはIP丸出しだよ 仕組み的に最初にあげた人も落とし終えた人も等しくシーダーだし権利者もそこを区別する義理もないし
21 23/11/22(水)02:10:48 No.1126871970
torrentで特定のIPがダウンロードしたものチェックできるツールあったなあ
22 23/11/22(水)02:12:51 No.1126872418
2160p!?
23 23/11/22(水)02:13:06 No.1126872463
>でISPが権利者からこんな請求来てるけど身に覚えあったらキャッシュ消しといてねファイル名はこれねってお手紙を出す 証拠隠滅の機会になってない?
24 23/11/22(水)02:15:53 No.1126872989
>毎日バカみたいな量の洋ポルノの新作流れてるけど >外人の間ではどういう感覚なんだろう >ご丁寧に480pから2160pまで画質取り揃えて たまーに支援サイトの有料プラン流出が語られる時に言及されてるけど 向こうの人は俺が買って俺の物なんだからそれをどうしようが俺の自由だという意識がある なのでコレ良い物だから共有してねって流す
25 23/11/22(水)02:17:04 No.1126873185
DL側から逮捕者が出てないのがな
26 23/11/22(水)02:17:40 No.1126873304
日本のアニメの最新話とかも流れてるぞ
27 23/11/22(水)02:18:19 No.1126873441
フリーなOSイメージのダウンロードに使ってみたけどあまり速くなかったような記憶 どれくらい使われてるんだろうか
28 23/11/22(水)02:18:57 No.1126873538
「」の中にもオアシスのアルバム買うのに使ったって人はいるんじゃないだろうか
29 23/11/22(水)02:18:58 No.1126873543
技術としてはめちゃくちゃ便利 ネットで語られる時は大体割れ
30 23/11/22(水)02:19:16 No.1126873613
日本も外人とおなじように優しい気持ちで生活できるといいね
31 23/11/22(水)02:23:14 No.1126874332
そもそも日本の同人系流出って一次放流元未だshareでしょ まだ2万人ユーザーいるっていうし
32 23/11/22(水)02:24:44 No.1126874580
まだそんないんの
33 23/11/22(水)02:25:19 No.1126874692
>>でISPが権利者からこんな請求来てるけど身に覚えあったらキャッシュ消しといてねファイル名はこれねってお手紙を出す >証拠隠滅の機会になってない? 最初は警告止まりの親切仕様 これを無視すれば悪質と見なせて刑事も民事もやりやすくなる権利者側にも親切仕様
34 23/11/22(水)02:25:21 No.1126874699
whonix通している奴いるからな
35 23/11/22(水)02:25:35 No.1126874747
PerfectDarkは…?
36 23/11/22(水)02:28:56 No.1126875292
>もはやファイル共有ソフトなんて使うまでもなくwebに割れが身近に転がってるからなんかもうよくわかんないよね タイトルで検索するとぼちぼち上の方に割れ出てきたりするのあるからなぁ…
37 23/11/22(水)02:31:11 No.1126875667
コイカツのMOD落とすためだけに入れてるソフト
38 23/11/22(水)02:32:56 No.1126875948
まだMX使ってる奴もいんのかな
39 23/11/22(水)02:34:06 No.1126876129
ある時期を境にそれまで発売日当日に割られて上がっていた3D動画系の同人がパッタリ上がらなくなったので 上げてた奴が死んだか処されたかしたんだと思っている
40 23/11/22(水)02:35:15 No.1126876313
>PerfectDarkは…? 死んだよ
41 23/11/22(水)02:35:23 No.1126876333
今はアプロダ使ったウェブ割れが多すぎる
42 23/11/22(水)02:36:10 No.1126876460
>ちょっと前まではネトゲのβテスト用のクライアントとかファイル共有じゃないとダウンロード出来なかったりしたけど今は回線太くなったのか全然見なくなった わざわざクライアント使わなくてもいい時代になって良くなったなあと思う この回線ってのはクライアント側ではなくサーバサイドのことなんだけどな…
43 23/11/22(水)02:36:52 No.1126876555
漫画村みたいな業界が力を入れてるweb割れすらイタチごっこだからなぁ
44 23/11/22(水)02:37:14 No.1126876619
コイカツって有志アップローダーないの? ファイルサイズでかすぎるから?
45 23/11/22(水)02:39:32 No.1126876948
kemonoが出てきて素人の飯のタネまで流出しちまってんな
46 23/11/22(水)02:41:14 No.1126877162
大容量ファイルの分割DLに強いぐらいの認識 活発に更新されるようなプログラムとかならGit辺りでいいだろうし
47 23/11/22(水)02:46:16 No.1126877895
>kemonoが出てきて素人の飯のタネまで流出しちまってんな アレもう死んでなかった?
48 23/11/22(水)02:51:03 No.1126878545
fantiaはなんか防がれるようになって更新が途絶えたって「」が騒いでるの見かけた
49 23/11/22(水)02:53:41 No.1126878877
ファンボも対策したって記事出してたよ
50 23/11/22(水)02:54:26 No.1126878946
御礼3行
51 23/11/22(水)02:57:16 No.1126879238
個人がダウンロードしたものを個人が別の場所にアップロードするのって防ぎようなくない? コピー機のお札コピーガードみたいな仕組みでもあるの?
52 23/11/22(水)03:00:59 No.1126879650
大昔フリーウェア落とすのに必要で使ったけど正直使い方がよく分からなかったやつ
53 23/11/22(水)03:01:45 No.1126879740
一昔前は使ってたな 今はもうコンテンツそのものの値段も安いし買った方が圧倒的に早インパラ
54 23/11/22(水)03:01:55 No.1126879753
ゲームのクライアント落とすのにこれ使ってね!って言われたことあるよ すげえめんどくせえからやらなかった
55 23/11/22(水)03:08:56 No.1126880499
CDNってこいつの正統進化みたいなとこある?
56 23/11/22(水)03:09:30 No.1126880559
違法アップロードサイトの対策が弱いから今年の夏にファンボックスからCienに引っ越したラノベ作家はいる 違法アップロードする相手に偽データを掴ませてみる作戦とかしてて引っ越しまでの記事が中々面白い https://kawakamiminoru.fanbox.cc/posts/6025182 >なお、PIXIVは先日、AI作品への対応を発表しましたが、その前に各所違法アップロードサイトへの対応をしている旨も発表しています。 >とはいえ今回のようなバックドア型の違法アップロードには全く対応出来ておらず、また、そのバックドア先から違法コピー出来てしまうため、ユーザーとしてこの対策技術に頼ることは出来ません。
57 23/11/22(水)03:11:44 No.1126880763
支援サイトの割れってべつにハッカーがプロテクト破って奪ってくみたいなもんじゃなくて 支援者の中に割れ野郎がいるんでしょ?
58 23/11/22(水)03:15:10 No.1126881096
違法コピー対策としての電子透かしとか話題としては聞かなくなったけどそれでは誰が撒いたかまでは追えなかったんだろうか
59 23/11/22(水)03:17:24 No.1126881290
ジーコ割られて翻訳されて流されてたのを割って翻訳版として売って儲けたって話が1番感心した
60 23/11/22(水)03:17:29 No.1126881300
>違法コピー対策としての電子透かしとか話題としては聞かなくなったけどそれでは誰が撒いたかまでは追えなかったんだろうか 追えたとしても垢banが精一杯で向こうもそんなの百も承知で捨て垢作るから無駄
61 23/11/22(水)03:21:44 No.1126881652
>ジーコ割られて翻訳されて流されてたのを割って翻訳版として売って儲けたって話が1番感心した これ大したアイデアだと思うけど皆やってないのはなんでだ それとも実はやってるのか
62 23/11/22(水)03:23:11 No.1126881782
>>PerfectDarkは…? >死んだよ 池田大作が!? 死んでたわ…
63 23/11/22(水)03:25:34 No.1126881960
今ってP2P必要なのか? どこも爆速すぎる
64 23/11/22(水)03:26:25 No.1126882025
>これ大したアイデアだと思うけど皆やってないのはなんでだ >それとも実はやってるのか エロ同人翻訳もそれがスカッとした話としてバズりはするが実際は売れないからでしょうね…
65 23/11/22(水)03:27:47 No.1126882137
エロ同人ならともかくゲームはウィルス入れられてないか調べたりしなきゃいけないし
66 23/11/22(水)03:33:48 No.1126882576
>>これ大したアイデアだと思うけど皆やってないのはなんでだ >>それとも実はやってるのか >エロ同人翻訳もそれがスカッとした話としてバズりはするが実際は売れないからでしょうね… 無料で翻訳版が出回ってるってことならそりゃな それでも作者に還元したいって人は無料の翻訳版読みつつにしても原語版の方買って金は落としてるだろうし
67 23/11/22(水)03:35:36 No.1126882688
ぶっちゃけたまたま違法アップロードでスレ画が使われてるだけだよな しかも追跡できるし
68 23/11/22(水)03:36:53 No.1126882779
違法アップロードどころかちょっと探したら児ポが出回ってるよって庭のカラスが言ってた
69 23/11/22(水)03:37:29 No.1126882814
>違法アップロードどころかちょっと探したら児ポが出回ってるよって庭のカラスが言ってた それ日本人が国内から上げてるなら思想犯かなんかか?
70 23/11/22(水)03:37:50 No.1126882839
>>ジーコ割られて翻訳されて流されてたのを割って翻訳版として売って儲けたって話が1番感心した >これ大したアイデアだと思うけど皆やってないのはなんでだ >それとも実はやってるのか 割れ由来の産物を公認して取り入れるのに抵抗ある人は多かろう
71 23/11/22(水)03:39:56 No.1126882966
違法翻訳って翻訳者名とかサイト名とかも差し込まれてるから それ除去する必要あるよな
72 23/11/22(水)03:40:04 No.1126882977
あと普通は割られた自分の落とさないだろうし見に行ってるんだとか言われて面倒だし
73 23/11/22(水)03:41:40 No.1126883073
勝手に他人のもの翻訳した場合って翻訳した側になんらかの権利みたいなの発生すんのかな
74 23/11/22(水)03:43:09 No.1126883176
さらっと見た感じトレントなんか別に落としたい物何も無い nyで未だに確認出来る昔のラジオ音源とかテレビ番組はめっちゃ欲しい…
75 23/11/22(水)03:44:58 No.1126883321
nyじゃなくて洒落だったわ
76 23/11/22(水)03:45:24 No.1126883350
今や児童ポルノは子供が自分で撮って自分で裏垢にうpしてる時代だから
77 23/11/22(水)03:45:47 No.1126883377
>今や児童ポルノは子供が自分で撮って自分で裏垢にうpしてる時代だから なんか今の話と関係あるのそれ…
78 23/11/22(水)03:48:33 No.1126883557
>nyで未だに確認出来る昔のラジオ音源とかテレビ番組はめっちゃ欲しい… そういや前に永六輔のラジオの1x年分詰め合わせってのが有ったけど40GB位あって 最後10%位が集まらなくて諦めた事を思い出した
79 23/11/22(水)03:49:38 No.1126883638
BOFのパッケージって今でもこれで配布してんのかな
80 23/11/22(水)03:51:09 No.1126883731
ここで他人のIP見るの楽しいよね https://iknowwhatyoudownload.com
81 23/11/22(水)03:59:08 No.1126884157
人のIPってどう調べるんだ…
82 23/11/22(水)04:01:07 No.1126884255
掲示板運営するなりなんなり
83 23/11/22(水)04:14:15 No.1126884851
壺はIPフルオープンで喋ってるスレが有って怖い とっしーんちでも上2セグなのに…
84 23/11/22(水)04:19:30 No.1126885048
前に甥っ子がAVのtorrentうpしてた「」いたよね
85 23/11/22(水)04:32:10 No.1126885540
>壺はIPフルオープンで喋ってるスレが有って怖い >とっしーんちでも上2セグなのに… まぁやましいことしてないなら基本的に怖がる必要はないと思う
86 23/11/22(水)04:40:43 No.1126885905
「」はやましい…?
87 23/11/22(水)05:01:04 No.1126886654
「」はやかましい…?
88 23/11/22(水)05:01:21 No.1126886667
コイカツ最終販売で買ってなんちゃらパッチっての入れようとしたけどスレ画導入しなきゃならんらしくて怖くてそのままやめちゃった…
89 23/11/22(水)05:03:29 No.1126886744
>スレ画導入しなきゃならんらしくて怖くて そういう歪んだイメージ付いたせいでまともな使い方がいまいち伸びなかった気がする
90 23/11/22(水)05:03:39 No.1126886751
>コイカツ最終販売で買ってなんちゃらパッチっての入れようとしたけどスレ画導入しなきゃならんらしくて怖くてそのままやめちゃった… あれ公式パッチそのまま入ってたりアウト寄りのグレーだからそういうの入れたくないなら触らん方がいい
91 23/11/22(水)05:24:00 No.1126887386
winnyとか怖いはまぁだけど torrent入れるのが怖いは酷い
92 23/11/22(水)05:24:37 No.1126887407
>ファンボも対策したって記事出してたよ えらい
93 23/11/22(水)05:26:33 No.1126887464
大作なんて出来るの?無課金でぶっこ抜きされてた訳じゃないよね?課金して転載だよね もし無課金でぶっこ抜きされてたなら偉いというか…それは…
94 23/11/22(水)05:41:00 No.1126888010
ここ2年くらいスレ画を詳細検索すると有料差分でしたってパターンが多い 最初からウンコがついてることも多い
95 23/11/22(水)05:50:00 No.1126888330
>ここで他人のIP見るの楽しいよね >https://iknowwhatyoudownload.com 昔次スレをIP出す罠スレで建てて踏んだやつのIPをそのサイトで探して晒したりしてたな imgがDelされたらIP出る仕組みだったらめっちゃ楽しそう
96 23/11/22(水)05:52:01 No.1126888387
>imgがDelされたらIP出る仕組みだったらめっちゃ楽しそう ぴるすトラップ…
97 23/11/22(水)05:53:36 No.1126888458
それもう壺で大分流行ったけどそのサイトがガバガバだから誰もやらなくなった遊びだよ
98 23/11/22(水)05:54:11 No.1126888483
虹裏キンタマ楽しかったな…
99 23/11/22(水)05:55:05 No.1126888508
技術自体は真っ当なものだから悪印象持たれるのつらいなという気持ちはある 悪印象を持つ人の気持ちはすごくよくわかる 誰も得しないつらい
100 23/11/22(水)06:00:05 No.1126888686
ちゃんとした公式ゲームのパッチ配布とかにも使われるしアホが犯罪に使ってるだけ
101 23/11/22(水)06:04:12 No.1126888834
>大作なんて出来るの?無課金でぶっこ抜きされてた訳じゃないよね?課金して転載だよね >もし無課金でぶっこ抜きされてたなら偉いというか…それは… パクったセッションキーでごっそりクロールしてたから対策は簡単だったらしい 課金ユダの持ち出しは防げない
102 23/11/22(水)06:16:16 No.1126889290
>パクったセッションキーでごっそりクロールしてたから対策は簡単だったらしい 簡単っていうかそれをいままでやってなかったのかよ…
103 23/11/22(水)06:27:48 No.1126889797
そうだよ だから全然偉くない
104 23/11/22(水)06:28:35 No.1126889839
kemonoに大量に流れてた知らんAI作品買ってる人なんて本当はいなかったのか…
105 23/11/22(水)06:34:54 No.1126890143
>そうだよ >だから全然偉くない ならクラッカーだけじゃなくノーガード戦法してた方も責任取られる奴じゃあ 偉いって謎のレス見るにそういうことで治まったのかもしれんが
106 23/11/22(水)06:39:19 No.1126890392
「」さんはお詳しいですね 何故そんなにトレントにお詳しいのでしょうか?
107 23/11/22(水)06:40:12 No.1126890442
Linux落とす時に使っただけだし…
108 23/11/22(水)06:51:33 No.1126891064
シャンカーとか割れ厨の集まりだしな
109 23/11/22(水)06:52:47 No.1126891121
>「」さんはお詳しいですね 何故そんなにトレントにお詳しいのでしょうか? 全然torrentの話してないけど大丈夫か?