虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔力は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/22(水)01:16:03 No.1126859463

    魔力は概ね生きた年数に比例して増大する世界で 魔族の中でも長寿の個体として500年もの歳月を鍛錬に費やした事で 常識的に考えればアゼリューゼ発動即勝ち確みたいな状態でありながら 念には念を入れてフリーレンの魔力を消耗させてから発動するという慎重さだったのに クソみたいな驕りと油断で死んだ連中と同列に扱われるの理不尽じゃない

    1 23/11/22(水)01:17:07 No.1126859724

    フリーレンが卑怯者だっただけじゃない…

    2 23/11/22(水)01:17:16 No.1126859755

    どうして物量ですりつぶさなかったんですか

    3 23/11/22(水)01:19:50 No.1126860425

    その消耗させられたフリーレン様が何故か真正面から現れた時点で少しは警戒すれば良かったですね

    4 23/11/22(水)01:20:22 No.1126860573

    でも年齢不詳の魔王討った魔法使いに疑いもせずデメリットありの手段取るのは部分的に慢心もあると思う

    5 23/11/22(水)01:21:36 No.1126860937

    フリーレンが強かったのは魔力量以外の要素があったからよきっとそうよという正常性バイアスが悲しいじゃない

    6 23/11/22(水)01:28:18 No.1126862746

    でもドジっ子属性ついたのおいしくない?

    7 23/11/22(水)01:34:43 No.1126864373

    >どうして物量ですりつぶさなかったんですか それはアニメでも説明してたじゃない 魔法使い殊更魔族の魔法使いというものは己が魔力の研鑽と誇示こそが存在理由みたいなものじゃない

    8 23/11/22(水)03:05:21 No.1126880122

    ハイターは見抜けた魔力隠蔽を見抜けなかったじゃない

    9 23/11/22(水)03:07:43 No.1126880363

    >でも年齢不詳の魔王討った魔法使いに疑いもせずデメリットありの手段取るのは部分的に慢心もあると思う フリーレンは勇者パーティー最弱疑惑あるし…

    10 23/11/22(水)03:09:31 No.1126880560

    魔族が基本卑怯じゃない

    11 23/11/22(水)03:11:31 No.1126880741

    デカパイをサラシで隠すようなもんじゃない 魔族にはそんな発想すら無いじゃない

    12 23/11/22(水)03:12:50 No.1126880867

    そもそもフリーレンと会敵したヒンメルパーティー時にこいつ弱い(確信)って見切ってしまって慢心があった説が一番納得いくじゃない

    13 23/11/22(水)03:17:03 No.1126881266

    まあフリーレンはペチャパイじゃない

    14 23/11/22(水)03:22:47 No.1126881748

    クヴァールに勝てない程度の強さだから魔力量多いなんて思わないじゃない

    15 23/11/22(水)03:33:04 No.1126882521

    魔力が上回られたのは百歩譲って初手自害しろは無いじゃない 絶対服従ならもっとしもべにするとか出来たじゃない

    16 23/11/22(水)03:41:07 No.1126883043

    ハイターがなんかおかしいから認識がバグってた可能性は割とあるじゃない

    17 23/11/22(水)03:42:06 No.1126883108

    >でもドジっ子属性ついたのおいしくない? 死因がうっかりとか魔族のドジっ子はダイナミックだな

    18 23/11/22(水)03:42:54 No.1126883163

    やべえのはやべえけど基本魔法の開発者とかよりは数段落ちるやばさ

    19 23/11/22(水)03:47:26 No.1126883469

    あの時点ではクヴァールやばすぎるからな

    20 23/11/22(水)04:05:14 No.1126884452

    アウラの尊い犠牲のおかげでソリテールとか慢心せずに立ち回れてるから…

    21 23/11/22(水)04:12:17 No.1126884768

    多分ヒンメルがやばすぎて他はそれ以下みたいな先入観はあったと思う

    22 23/11/22(水)04:19:11 No.1126885037

    >まあフリーレンはペチャパイじゃない 私の方が圧倒的巨乳じゃない

    23 23/11/22(水)04:19:17 No.1126885040

    やれることは全部やってたと思う反面南と勇者パーティー相手にした割にはなんか抜けてるなあとも思う

    24 23/11/22(水)04:23:50 No.1126885201

    パット見僧侶の5分の1程度だったハズじゃない

    25 23/11/22(水)04:27:04 No.1126885338

    >ハイターは見抜けた魔力隠蔽を見抜けなかったじゃない ハイターは何年も一緒に旅をしてて気付いただけじゃない

    26 23/11/22(水)04:28:31 No.1126885395

    つまり私も旅に付いて行くべきじゃない

    27 23/11/22(水)04:29:37 No.1126885442

    念には念を入れたつもりでしっかり騙されてたって一番悲しいじゃない

    28 23/11/22(水)04:31:18 No.1126885507

    アウラソリテールが見抜けないフリーレンの隠蔽を初見で見抜くおじいちゃんが半世紀くらい隣に居て見抜けないゼーリエの隠蔽を初見で見抜くフェルン この要素のインフレすごいね…思い込みの差もあるんだろうけも

    29 23/11/22(水)04:41:45 No.1126885947

    >どうして物量ですりつぶさなかったんですか 一体一体が精鋭揃いなのに浪費するの勿体ないじゃない

    30 23/11/22(水)04:55:14 No.1126886412

    >フリーレンが卑怯者だっただけじゃない… 超ウケる

    31 23/11/22(水)04:57:56 No.1126886515

    アニメだと消耗前に登場してるからアホ度数上がってると言う

    32 23/11/22(水)05:01:57 No.1126886688

    リュグナー達やられて状況変わったからさっさとケリつけたいじゃない

    33 23/11/22(水)05:05:05 No.1126886796

    大した魔力じゃないやつがたくさん魔力消費しても 全く魔力がブレないのに気づかなかったじゃない

    34 23/11/22(水)05:08:04 No.1126886903

    >大した魔力じゃないやつがたくさん魔力消費しても >全く魔力がブレないのに気づかなかったじゃない そこはちゃんとフリーレンも誤魔化してそうな気がする と言うかそこまで徹底しないと無駄に隠し続けてきた意味ないし

    35 23/11/22(水)05:12:58 No.1126887040

    わかりにくいけど魔族の寿命500年が長寿なのか

    36 23/11/22(水)05:26:56 No.1126887485

    >どうして物量ですりつぶさなかったんですか 必勝の技があるのに惜しんだ結果、ゾルトラーク発狂モードに切り替えられて軍勢ごと削り切られたらそれこそ悔やんでも悔やみきれないじゃない

    37 23/11/22(水)05:32:52 No.1126887741

    >>どうして物量ですりつぶさなかったんですか >必勝の技があるのに惜しんだ結果、ゾルトラーク発狂モードに切り替えられて軍勢ごと削り切られたらそれこそ悔やんでも悔やみきれないじゃない 生き方が悪だから長生きするのが難しいと思う すぐ悪事を働いて目立って人間でも勇敢なものたちに討伐される

    38 23/11/22(水)05:51:57 No.1126888383

    意志の強さで抵抗すれば良かったのにできなかったじゃない

    39 23/11/22(水)06:03:46 No.1126888814

    獣に知恵があっても悪知恵じゃない

    40 23/11/22(水)06:12:18 No.1126889173

    アウラ 自害して