虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/22(水)01:00:59 伊賀忍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/22(水)01:00:59 No.1126854949

伊賀忍術伝 五神の書の配信をします 邪悪なヒリとヤリマン https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/11/22(水)01:01:54 No.1126855241

ふう!!りん!!かざーん!!

2 23/11/22(水)01:02:23 No.1126855378

タケシンの次はイガニンか

3 23/11/22(水)01:02:49 No.1126855509

フルネームかぜばやしかざんとかなんじゃないの

4 23/11/22(水)01:03:34 No.1126855735

やはりタケシンなのか…

5 23/11/22(水)01:03:56 No.1126855849

こば聖帝 怒涛のSEX5連打

6 23/11/22(水)01:05:10 No.1126856308

あれでしょ秘伝書盗んだ黒幕のカブキとかが襲ってくるんでしょ

7 23/11/22(水)01:05:45 No.1126856483

敵の偏見がやばい

8 23/11/22(水)01:05:50 No.1126856507

まあでもアケゲーで名前入力するときとりあえずSEX試すよね大体ダメだけど

9 23/11/22(水)01:06:57 No.1126856848

ここしばらく聖帝が配信で遊んでるアケアカのは大体貫通してんな…

10 23/11/22(水)01:07:52 No.1126857136

こんばんは今日は寿司を食べるゲームですか

11 23/11/22(水)01:08:05 No.1126857196

飯系アイテムが得点なのは紛らわしいからやめるんだッ

12 23/11/22(水)01:08:43 No.1126857413

悪魔城のハートは最初回復かと思ったよ

13 23/11/22(水)01:08:49 No.1126857438

この武器レベルアップしてるかなあ?

14 23/11/22(水)01:09:37 No.1126857711

鎖は羽ばたくための蛹みたいなもんだから… 被弾すると蛹に戻る

15 23/11/22(水)01:09:42 No.1126857742

アァァァァァー

16 23/11/22(水)01:09:47 No.1126857760

忍マークとか力マークとかパワーアップだと思うじゃん… そういう意味のパワーアップとは思わないじゃん…

17 23/11/22(水)01:10:56 No.1126858074

ぬわぁあ上昇あーああ下降あー

18 23/11/22(水)01:12:32 No.1126858529

最低ランクでも貫通あるし耐久2とか3もワンキルできるなら中々

19 23/11/22(水)01:13:10 No.1126858704

発射モーション中に時間が止まるのは優しい

20 23/11/22(水)01:13:48 No.1126858867

密書に目を通したらウィンクして視線こっちに向けるのやめて

21 23/11/22(水)01:14:09 No.1126858950

おはようございますセイテイ=サン

22 23/11/22(水)01:15:07 No.1126859215

なぜゲームの忍者は世界をめぐるのか

23 23/11/22(水)01:15:16 No.1126859260

知らねえヒリが

24 23/11/22(水)01:15:23 No.1126859296

かとんのじつはにんじつにてさいつよ

25 23/11/22(水)01:16:11 No.1126859495

まあ90年くらいまでは国辱世界一周は定型だったし…スト2もその系譜

26 23/11/22(水)01:17:32 No.1126859825

カザンくん裸足でおもて出歩いてると職質されるよ

27 23/11/22(水)01:18:19 No.1126860028

ギギギタケシンじゃあ

28 23/11/22(水)01:18:21 No.1126860041

ケンタ最終はとにかく動作ループの離陸&射撃部分を画面に入れちゃダメなやつだと思う

29 23/11/22(水)01:18:53 No.1126860177

裸足だと足跡に指紋残しちゃうからな…

30 23/11/22(水)01:19:33 No.1126860348

虚無僧は何処にでも出て来るな

31 23/11/22(水)01:19:51 No.1126860430

指紋ベルモンドを残すから問題なしじゃあ

32 23/11/22(水)01:20:42 No.1126860670

アイテムキャリアーは大量の宝箱で間に合ってるから構成上は虚無僧別に要らないんだよな…

33 23/11/22(水)01:23:08 No.1126861344

寿司を食っても腹が膨れるだけで傷を癒してはくれない

34 23/11/22(水)01:24:15 No.1126861640

最近アケアカのスレが多いから聖帝が建てたスレだということにして眺めている

35 23/11/22(水)01:24:31 No.1126861712

流派的にはその場で密書開けて術覚えちゃっていいもんなんかな

36 23/11/22(水)01:25:00 No.1126861833

アケアカのスレの大半がタケシンなんだけど!

37 23/11/22(水)01:25:08 No.1126861877

すげえ変な虫2匹も出た

38 23/11/22(水)01:25:40 No.1126862041

タケシンでいっぱい出た

39 23/11/22(水)01:25:46 No.1126862080

アケアカスレで定期的にルナークの話題を振るレスで笑っちゃうのは誰のせいだろう

40 23/11/22(水)01:26:24 No.1126862284

You won't get away with this. 許せない!!

41 23/11/22(水)01:27:08 No.1126862463

魔獣の王国も推していきたいですね

42 23/11/22(水)01:27:31 No.1126862562

ルナーク けっ しゃらくせえ で検索したら全文ヒアリングしてるサイトあって重宝したんよ

43 23/11/22(水)01:28:34 No.1126862831

ワースネークドラゴニュートケンタウロス

44 23/11/22(水)01:29:34 No.1126863084

センスがデータイーストに片足突っ込んでるボス

45 23/11/22(水)01:29:51 No.1126863153

えいってやるだけで四方に炎が出る術なら世界が欲しがるわけだわ

46 23/11/22(水)01:30:39 No.1126863355

象ちっちゃ!

47 23/11/22(水)01:31:27 No.1126863564

忍術の連続ヒットで点が稼げ過ぎる

48 23/11/22(水)01:31:43 No.1126863633

風雪投げると視界内一掃できるから再チャージの余裕ができてこれは強技…

49 23/11/22(水)01:32:51 No.1126863925

ニンジャならではのジャンプ力 の3倍くらい高く飛ぶやられモーション

50 23/11/22(水)01:35:06 No.1126864462

剣で切ろうとすると象つよいな

51 23/11/22(水)01:36:19 No.1126864724

ジャンプしてくるどうぶつをナイフ確殺できるグリーンベレーのすごさが分かる

52 23/11/22(水)01:39:03 No.1126865375

宝箱くらい置いて…

53 23/11/22(水)01:40:15 No.1126865625

アイテムくれるじいさん出ないな

54 23/11/22(水)01:40:20 No.1126865637

ジャンプしたら屋根の上に象はルール違反だろ

55 23/11/22(水)01:41:55 No.1126865989

1面BGM好きになってきた

56 23/11/22(水)01:42:47 No.1126866191

ジャレコでくくるとアイツが含まれてしまう

57 23/11/22(水)01:44:55 No.1126866588

溜めておけば堅い中型出オチできるのやっぱ強いスねニンポ

58 23/11/22(水)01:46:58 No.1126866991

まさかそんなところにライフゲージが増えるとは…

59 23/11/22(水)01:48:33 No.1126867327

上限アップは一つ取ればMAXだと思っていたら二段目があった

60 23/11/22(水)01:48:40 No.1126867353

このゲームのrta見た時はこんな難しいゲームには見えなかったんですよ

61 23/11/22(水)01:49:36 No.1126867542

忍法ゲージの数見ると最終ステージまでの各ステージ1個ずつでライフ8かな

62 23/11/22(水)01:50:33 No.1126867752

聖帝がやってるの見て楽そうじゃんって手を出して火傷する事はある

63 23/11/22(水)01:51:18 No.1126867888

ケンタロスの高速槍投げは攻略できたんです?

64 23/11/22(水)01:52:07 No.1126868056

ウワーッ

65 23/11/22(水)01:52:35 No.1126868144

一瞬であった

66 23/11/22(水)01:52:39 No.1126868159

金塊とスシと兜とシャチホコが全部スコアアイテムなんよ

67 23/11/22(水)01:53:44 No.1126868399

タケシになる…色黒で糸目に

68 23/11/22(水)01:53:49 No.1126868414

忍者の剣振る音が武田信玄と同じように聞こえる

69 23/11/22(水)01:59:23 No.1126869587

ライフの最大値がいくつなのかは気になる

70 23/11/22(水)01:59:27 No.1126869598

一応アメリカから始めて順に東に回ってるのか インドのあと中国→日本だろうか

71 23/11/22(水)02:00:33 No.1126869823

ここのBGM、どうしてもキャベツか何かを切ってるように聞こえる

72 23/11/22(水)02:01:03 No.1126869909

アイレムのはぐっすんおよよ出たら買う 数少ないゲーセンで自信ある持ちゲー

73 23/11/22(水)02:01:05 No.1126869914

クナイ最強過ぎる

74 23/11/22(水)02:01:11 No.1126869931

トントントントンってリズムパートがすっごい目立つ

75 23/11/22(水)02:01:36 No.1126870006

ゼロ距離火炎玉の殺意凄くない?

76 23/11/22(水)02:05:29 No.1126870866

まさか最大ライフは5なのか?

77 23/11/22(水)02:07:16 No.1126871230

ウマ恐るるに足らず!

78 23/11/22(水)02:07:28 No.1126871279

なんかアラビアーン

79 23/11/22(水)02:08:04 No.1126871402

爆風電の射程短くない?

80 23/11/22(水)02:09:16 No.1126871645

このゾウ武装してるんだよな

81 23/11/22(水)02:11:07 No.1126872047

盾インド女子やたら回り込んで後ろから殴ってくるのでほぼ上杉軍

82 23/11/22(水)02:11:47 No.1126872189

マップ広いし敵多いしクソステージでは?

83 23/11/22(水)02:12:25 No.1126872338

タイムヤバいな

84 23/11/22(水)02:13:21 No.1126872501

最後左に見えたの出口かな

85 23/11/22(水)02:14:17 No.1126872692

カザンを何人か消費して必要なアイテムの在処だけ下調べして本番はダッシュすかね

86 23/11/22(水)02:20:34 No.1126873854

アケ版見るとワープマンは結構アレンジしてるね

87 23/11/22(水)02:22:00 No.1126874141

聞いたことすらないゲームが半分近くあるアケアカ

88 23/11/22(水)02:23:18 No.1126874346

画面位置ジャンプしてなるべく高く補正してけばヒリの出現位置上にずらせる?

89 23/11/22(水)02:25:07 No.1126874647

ヤリマン1ダメ不可のバランスにあるまじき攻撃開始の早さなんよ

90 23/11/22(水)02:28:00 No.1126875133

インド女はニンポに弱いぞ!ニンポを使おう!

91 23/11/22(水)02:28:42 No.1126875251

ダイビングダニキ

92 23/11/22(水)02:31:00 No.1126875626

苦無のインドラ助かる

93 23/11/22(水)02:31:57 No.1126875798

こば聖帝 インドは腕が多いやつばかりだ…

94 23/11/22(水)02:32:19 No.1126875852

バクテリアンの尖兵だ!

95 23/11/22(水)02:32:35 No.1126875898

また変なのが出てきた

96 23/11/22(水)02:32:57 No.1126875950

余った腕もげとる!

97 23/11/22(水)02:33:36 No.1126876055

日本に帰ってきたぜ

98 23/11/22(水)02:33:38 No.1126876058

まごうことなきジャパーン

99 23/11/22(水)02:33:42 No.1126876070

ちょっと太ってない?

100 23/11/22(水)02:33:58 No.1126876104

カザンくん何で忍者に襲われてるの

101 23/11/22(水)02:34:17 No.1126876167

あれは上杉謙信!

102 23/11/22(水)02:34:32 No.1126876210

甲賀者にはそりゃ襲られるでしょ

103 23/11/22(水)02:34:34 No.1126876216

忍者が乗ってくれるまで飛んでき続ける鳥

104 23/11/22(水)02:34:35 No.1126876218

その斜め上飛行ザコ濫用するのやめろ!

105 23/11/22(水)02:35:02 No.1126876283

日本人が作ってどうやったら山の上に水車ができるんだ

106 23/11/22(水)02:35:53 No.1126876410

日本産の日本知らない人が作ったようなJAPAN

107 23/11/22(水)02:36:12 No.1126876463

この地図にハワイはなさそうだしニンポも埋まったからここがラストだな…

108 23/11/22(水)02:36:43 No.1126876534

ヒリうぜえ

109 23/11/22(水)02:36:56 No.1126876564

あれはニホンチーター

110 23/11/22(水)02:37:18 No.1126876626

忍者太すぎる

111 23/11/22(水)02:37:38 No.1126876670

酷い

112 23/11/22(水)02:37:50 No.1126876694

甲賀防衛線がやばい

113 23/11/22(水)02:37:53 No.1126876703

敵の物量がさぁ

114 23/11/22(水)02:38:31 No.1126876789

伊賀の他の忍者助けにきてくれー

115 23/11/22(水)02:39:05 No.1126876876

クノイチは強いからな…

116 23/11/22(水)02:39:35 No.1126876956

火山くん同僚から嫌われてるのかもしれんな…いつも裸足だし…

117 23/11/22(水)02:40:29 No.1126877062

飲み会は拒否してそう

118 23/11/22(水)02:41:06 No.1126877148

ワンオペ忍者

119 23/11/22(水)02:41:53 No.1126877263

武田信玄も川中島ワンオペだったしな…

120 23/11/22(水)02:43:04 No.1126877451

タケシンは強いから1人で良い

121 23/11/22(水)02:43:56 No.1126877568

合戦とか死ぬじゃないですか…親方様強いんだから一人で行ってきてくださいよ

122 23/11/22(水)02:44:03 No.1126877585

こん聖帝 これってタケシンと同じメーカー?

123 23/11/22(水)02:44:54 No.1126877719

世界地図も船多すぎて地味に妖しい

124 23/11/22(水)02:45:21 No.1126877773

なんとも言えない絵面だけどタケシンと共通する味がある

125 23/11/22(水)02:46:29 No.1126877927

カザンくんは風林をもぎ取られたからそこまで強くないのだ

126 23/11/22(水)02:47:06 No.1126878014

山は要らないからな…

127 23/11/22(水)02:47:49 No.1126878118

さっき5つ目の技の披露はなかったな…

128 23/11/22(水)02:48:14 No.1126878169

風雪波と火山道があるので空けてるのは林っぽい

129 23/11/22(水)02:48:35 No.1126878229

忍術も風林火山に被せてるのかと思いきや爆雷とか出てくるじゃねーか!

130 23/11/22(水)02:49:15 No.1126878322

なんか知らんが火が二つあるしな!

131 23/11/22(水)02:50:33 No.1126878485

1の火の忍法って秘伝にするほどかなあ

132 23/11/22(水)02:51:02 No.1126878544

敵が増えてくると鎖鎌が手裏剣より勝ってる貫通属性が見えてきた

133 23/11/22(水)02:52:28 No.1126878723

インドとはいえ象が多すぎる

134 23/11/22(水)02:52:45 No.1126878770

弾系ニンポを追っかけないと無理だな象エリア…

135 23/11/22(水)02:53:40 No.1126878875

これまさかシヴァか?

136 23/11/22(水)02:53:50 No.1126878893

阿修羅にしては顔がかっこ悪いな…

137 23/11/22(水)02:54:19 No.1126878933

インドに対する何か深刻な誤解を感じる

138 23/11/22(水)02:55:05 No.1126878999

でもなんか楽しそうではあるぜ!

139 23/11/22(水)02:55:35 No.1126879053

世界どころか日本も誤解を招いているからな

140 23/11/22(水)02:55:35 No.1126879054

首も振ってるし

141 23/11/22(水)02:56:25 No.1126879153

インドはガンジーの肖像画がある20世紀だけどローマは紀元前だしな

142 23/11/22(水)02:56:28 No.1126879158

うーんパターン化がうまい

143 23/11/22(水)02:56:43 No.1126879189

地震ぽい名前だけど全画面ならうれしいのう

144 23/11/22(水)02:57:09 No.1126879227

これ5まで貯めれないわ

145 23/11/22(水)02:57:19 No.1126879245

ため時間が長すぎるだろ!

146 23/11/22(水)02:57:34 No.1126879271

これで甲賀の里を一網打尽にせよということですな師匠

147 23/11/22(水)02:58:04 No.1126879329

地震だからヒリに効かないかな?と思ったけど効くねさすがに

148 23/11/22(水)02:58:13 No.1126879344

この数忍んでねえな

149 23/11/22(水)02:58:55 No.1126879406

溜め撃ちゲーなのに小走り下忍がタチ悪い…

150 23/11/22(水)02:59:34 No.1126879485

時代はいつなんだこの日本は…

151 23/11/22(水)03:00:03 No.1126879537

忍者だから三角飛びくらいして

152 23/11/22(水)03:00:10 No.1126879553

現代の田舎だろ…たぶん…

153 23/11/22(水)03:00:48 No.1126879629

この面は日本の埼玉だから令和

154 23/11/22(水)03:00:49 No.1126879632

謎の城

155 23/11/22(水)03:01:03 No.1126879657

デデン!

156 23/11/22(水)03:01:05 No.1126879661

ひっきりなしに鳥が襲ってきよる

157 23/11/22(水)03:01:11 No.1126879674

おまえは… マスクドにんじゃ!!

158 23/11/22(水)03:01:15 No.1126879685

あれは源平

159 23/11/22(水)03:01:34 No.1126879718

マスクド忍者より鳥の方がボスだったのでは?

160 23/11/22(水)03:02:22 No.1126879804

またパンッ!シャーンシャーンに戻って参りました

161 23/11/22(水)03:02:39 No.1126879834

ただ左右動の機嫌次第ではしゃがみ忍術だけで落とせそうな気配もあった

162 23/11/22(水)03:03:46 No.1126879956

画面外で死亡が酷すぎる

163 23/11/22(水)03:03:48 No.1126879961

全力で逃げても密書は追ってくる

164 23/11/22(水)03:04:21 No.1126880005

ウィンクからも逃れられないぜ

165 23/11/22(水)03:05:16 No.1126880112

あのドクロマンが1番アフリカを愚弄してるまである

166 23/11/22(水)03:06:52 No.1126880277

まあここ結局落ちちゃうもんね

167 23/11/22(水)03:07:08 No.1126880303

機動力が低いんで変なルート取りは難しそうだ

168 23/11/22(水)03:08:20 No.1126880432

3面から早くもヒリ満載なのヒリゲー過ぎない?

169 23/11/22(水)03:09:30 No.1126880557

イカロスや凧の敵いるのにヒリでてくるしな

170 23/11/22(水)03:09:32 No.1126880562

強いぞヤリマン

171 23/11/22(水)03:10:01 No.1126880598

言えてやがる

172 23/11/22(水)03:11:39 No.1126880755

ケンタウロスヘビドラゴンです

173 23/11/22(水)03:12:36 No.1126880849

センスはデコだと思うけどすごい猫のゲーム

174 23/11/22(水)03:14:03 No.1126880988

チンさんに師事すれば貧弱なカザンもカマクラくんのようになれるぞ

175 23/11/22(水)03:15:07 No.1126881090

酷いなぞうさん

176 23/11/22(水)03:15:18 No.1126881109

また妙ちきりんなゲームしてる…

177 23/11/22(水)03:15:18 No.1126881110

この象怒りすぎ

178 23/11/22(水)03:16:10 No.1126881184

もう怒ったゾウ

179 23/11/22(水)03:16:51 No.1126881247

この象さん小さくない?

180 23/11/22(水)03:17:25 No.1126881293

武器を持っても人間は象に勝てないが忍法があれば勝てるというバランス

181 23/11/22(水)03:17:28 No.1126881298

聖帝を封じ込める象さんラッシュだ!

182 23/11/22(水)03:24:29 No.1126881866

チーターなんて10秒走っただけで30分はバテて動けなくなる後期高齢者なのに…

183 23/11/22(水)03:25:00 No.1126881915

タイトーのドンドコドン?

184 23/11/22(水)03:25:08 No.1126881929

聖帝はドンドコドンはクリアしたことある?

185 23/11/22(水)03:26:06 No.1126882005

暴力的な加速と最大速力を犠牲に脳みそと強さと体力をかなぐり捨てたのがチーターだよ

186 23/11/22(水)03:26:07 No.1126882006

ドンドコドンってなぜかファミコン移植までされてるんだよね…

187 23/11/22(水)03:27:18 No.1126882099

しかしこのケンタウロスヘビドラゴン戦のBGMは何で切ない感じなんだろうね

188 23/11/22(水)03:27:47 No.1126882136

PCエンジンにも移植されてるぞ

189 23/11/22(水)03:28:37 No.1126882188

……タイトーはドンドコドン異常愛会社なんじゃないか…?

190 23/11/22(水)03:28:53 No.1126882209

FCオリジナルのドンドコドン2もあるぞ!

191 23/11/22(水)03:29:37 No.1126882268

うわあああここで死ぬのはキツい

192 23/11/22(水)03:29:40 No.1126882272

つまりアケ悪魔城は…

193 23/11/22(水)03:30:26 No.1126882340

アッハイ

194 23/11/22(水)03:30:52 No.1126882373

雌豚の動きが速すぎる

195 23/11/22(水)03:31:54 No.1126882446

ジャンプチーターの挙動かなりやらしいね

196 23/11/22(水)03:32:48 No.1126882508

粘着ガルーダです

197 23/11/22(水)03:35:23 No.1126882673

象さんを増産してます…これ前も言われてたかも

198 23/11/22(水)03:43:12 No.1126883179

レトロフリークでPCエンジンのHuカードもプレイできるのだ

199 23/11/22(水)03:43:27 No.1126883197

レトフリかポリメガですかね

200 23/11/22(水)03:43:49 No.1126883233

あったねゲームボーイみたいなやつとゲームボーイアドバンススーパーみたいなやつ…

201 23/11/22(水)03:44:27 No.1126883284

環境整えてまでPCEタケシンやりたいかというと…

202 23/11/22(水)03:45:54 No.1126883389

PCエンジンのタケシン相場は2000円から3000円くらいまでです

203 23/11/22(水)03:47:49 No.1126883496

ぞう

204 23/11/22(水)03:47:54 No.1126883500

現行機かPCで出来るなら買ってもいいけどわざわざハード入手するほどではないかな

205 23/11/22(水)03:48:09 No.1126883520

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

206 23/11/22(水)03:48:26 No.1126883541

象さんは好きですでもきりんさんのほうがもっと好きです

207 23/11/22(水)03:48:59 No.1126883591

かわいいにんじゃだな

208 23/11/22(水)03:49:06 No.1126883601

むっ!

209 23/11/22(水)03:50:08 No.1126883672

デカパイ変化の術差分も置いておきますね

210 23/11/22(水)03:50:46 No.1126883711

偽物め

211 23/11/22(水)03:51:13 No.1126883738

相変わらずアケゲーのプレイ中はポーズしないスタイルなのね

212 23/11/22(水)03:51:40 No.1126883766

分身の術でめっちゃ増えるんだけど分身はデカパイ差分なせいで本体がバレるんだよね

213 23/11/22(水)03:51:59 No.1126883786

このデカパイ忍術の書もあのじいさんが渡してくるのかな

214 23/11/22(水)03:53:12 No.1126883841

シュレディンガーのちっぱい

215 23/11/22(水)03:53:47 No.1126883876

シュレディンガーのでかい方は本当にデカパイなんだ…

216 23/11/22(水)03:54:21 No.1126883905

まあ聖帝はデカパイだからな…

217 23/11/22(水)03:54:46 No.1126883943

貧乳の本物とシュレディンガーの偽物の見分け方はトキが知っておるわ

218 23/11/22(水)03:54:48 No.1126883946

まずは存在するかしないかからだからデカパイかの抽選はさらに先かもしれん

219 23/11/22(水)03:57:58 No.1126884098

敵の量がほんとにひどい

220 23/11/22(水)03:58:08 No.1126884102

あの滝壺を凧で降りて洞窟の中に突進してくるの相当の達人だよ

221 23/11/22(水)03:58:23 No.1126884120

なんか計算ってよりヤケクソ感のあるひどさだな…

222 23/11/22(水)03:59:22 No.1126884171

ちっちゃいほう!!

223 23/11/22(水)03:59:31 No.1126884177

胸にふくらみがあるので両方偽物ですね

224 23/11/22(水)03:59:37 No.1126884181

はい!本物はお乳がない方です!

225 23/11/22(水)03:59:39 No.1126884184

まさか聖帝でする事になるとは…

226 23/11/22(水)03:59:42 No.1126884189

どう見てもあそこで丸太が服着てるやつが本物だろ

227 23/11/22(水)04:00:02 No.1126884203

チンポも胸もおっきい方がええやろ?

228 23/11/22(水)04:01:34 No.1126884280

本物は南斗鳳凰拳使う方です

229 23/11/22(水)04:03:01 No.1126884342

ウワーッ数時間前に配信された新作!

230 23/11/22(水)04:04:00 No.1126884393

敵がけおっとしている

231 23/11/22(水)04:04:34 No.1126884416

(ワープマンのBGMを思い出している)

232 23/11/22(水)04:05:45 No.1126884482

ファミコンの方は音源かアレンジなのか柔らかい曲になってるね

233 23/11/22(水)04:06:40 No.1126884523

ちょっとタケシンの画面見せて…

234 23/11/22(水)04:07:46 No.1126884576

「」はタケシンに飢えている…

235 23/11/22(水)04:08:13 No.1126884597

やっぱカザン君と親戚関係を感じる

236 23/11/22(水)04:09:39 No.1126884659

私は良いと思う

237 23/11/22(水)04:10:26 No.1126884693

ウウ...ウウ...

238 23/11/22(水)04:10:36 No.1126884698

タケシンナイト

239 23/11/22(水)04:11:00 No.1126884715

おつタケシン

240 23/11/22(水)04:11:13 No.1126884724

おつ聖帝

241 23/11/22(水)04:11:18 No.1126884728

タケシングオールナイト

242 23/11/22(水)04:12:32 No.1126884774

お疲れ様でした ランキングじりじり落とされてるけどタケシンのスコアタにモチベが…

↑Top