23/11/21(火)23:31:38 『銃夢 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)23:31:38 No.1126821923
『銃夢 火星の記憶』をやります https://www.twitch.tv/uchuu_aji
1 23/11/21(火)23:36:05 No.1126823759
おは宇宙 長いOPデモだ
2 23/11/21(火)23:36:45 No.1126824043
ば…ばかな おいの大PANNA長光が折っぺしょれるとは……!!
3 23/11/21(火)23:38:06 No.1126824572
なかなかクセの強いゲームだった気がする
4 23/11/21(火)23:41:43 No.1126826070
あの子は人間だ!
5 23/11/21(火)23:42:22 No.1126826352
その人間に死んだ猫の名前を付けた変態がいるらしいな
6 23/11/21(火)23:43:52 No.1126826961
効果音とかないのか
7 23/11/21(火)23:43:53 No.1126826970
アリータバトルエンジェル配信始まってた
8 23/11/21(火)23:46:37 No.1126828073
アナログスティック出たのってPS発売から2年後くらいだったかね
9 23/11/21(火)23:47:32 No.1126828429
初代PSにもアナログコントローラーあるよ
10 23/11/21(火)23:48:22 No.1126828745
アーマードコアなんかも最初はアナログスティック出る前だからだいぶ無茶な操作させられてるね
11 23/11/21(火)23:48:29 No.1126828787
後発のゲームはたまにアナログスティック使ってたよ ソニー本家ならサルゲッチュとか
12 23/11/21(火)23:50:26 No.1126829600
銃夢のゲーム初めて見た
13 23/11/21(火)23:51:34 No.1126830037
これ作者が全面監修してるんだよね
14 23/11/21(火)23:51:50 No.1126830160
こんなレアなゲームどこで見つけてきたんだ
15 23/11/21(火)23:52:31 No.1126830434
ブックオフたまに珍しいの雑に置いてあるよね
16 23/11/21(火)23:53:18 No.1126830791
PS円熟期のゲームとしてはポリゴンの出来は悪い方だと思う
17 23/11/21(火)23:54:47 No.1126831432
あのハンマー憧れるよね
18 23/11/21(火)23:54:59 No.1126831511
殺人衝動を賞金首に向けるイド
19 23/11/21(火)23:58:18 No.1126832651
ガリィの髪のボリュームが足りない気がする もっと凄かったような
20 23/11/21(火)23:59:06 No.1126832968
漫画の細かい部分を補完してるみたいなのはいいね
21 23/11/22(水)00:00:50 No.1126833690
極限まで簡略化されたモブ
22 23/11/22(水)00:03:47 No.1126834844
グラはともかくモブのセリフは結構しっかりしてるな
23 23/11/22(水)00:04:21 No.1126835087
スミスとは大違いだ
24 23/11/22(水)00:07:16 No.1126836249
セリフの細かさとモデルの雑さのギャップがすごい
25 23/11/22(水)00:12:06 No.1126838180
いきなり不親切すぎて先が思いやられる
26 23/11/22(水)00:16:50 No.1126840088
テキスト量が多いゲームっぽいな
27 23/11/22(水)00:17:52 No.1126840542
怪しい…!
28 23/11/22(水)00:18:23 No.1126840766
黙って殺された人のパーツ付けるひどくねイド
29 23/11/22(水)00:20:33 No.1126841590
まさか… イドが…
30 23/11/22(水)00:24:23 No.1126843096
クソつよ
31 23/11/22(水)00:25:16 No.1126843460
火星古武術はセガが開発した…?
32 23/11/22(水)00:27:24 No.1126844283
たしか1巻のあとがきだったと思うそんな感じの裏話
33 23/11/22(水)00:27:47 No.1126844413
そんなのすぐに思いつけるのすごい
34 23/11/22(水)00:29:57 No.1126845177
まだマカクすら出てきてねえ!
35 23/11/22(水)00:30:50 No.1126845489
ゲーム出た当時って原作どこまで行ってたんだろ
36 23/11/22(水)00:34:04 No.1126846586
だいぶ後になってモーターボールが東だか西だかで流行ってて逆の方で闘技場が流行ってるって話が出て 新しいチャンピオンが電と勝負してたよアステカのなんとかっていう円盤で削ってくるサイボーグ
37 23/11/22(水)00:34:42 No.1126846778
ゲームはLO開始前だね LOのキャラの元ネタになってるやつが出るはず
38 23/11/22(水)00:35:57 No.1126847188
そうそうそれで合ってる斬車刀の初お目見え
39 23/11/22(水)00:37:29 No.1126847658
そろそろテレビアニメ化の流れこない?
40 23/11/22(水)00:37:50 No.1126847772
これジャンルはなんです?
41 23/11/22(水)00:38:40 No.1126848069
なんかハリウッドが映画化してたような
42 23/11/22(水)00:39:52 No.1126848447
映像化はされてなかったっけ銃夢
43 23/11/22(水)00:40:20 No.1126848584
スゲー大昔にOVAになったとか聞いた記憶
44 23/11/22(水)00:40:25 No.1126848611
スプリガンとか再アニメ化してるしそろそろ順番回ってきそうだけどな
45 23/11/22(水)00:40:58 No.1126848780
OVAはあるよ2巻だけね
46 23/11/22(水)00:41:20 No.1126848889
作者そんな感じなんだ
47 23/11/22(水)00:41:37 No.1126848977
ネトフリがすべてを解決してくれるはずだ
48 23/11/22(水)00:43:23 No.1126849469
相変わらず宇宙味は興味深いゲームをしているね これは金星特産の食幼児のローストだよ熱いうちに食べてね
49 23/11/22(水)00:43:52 No.1126849632
銃夢が当たって何年かして当時まだパソコン通信くらいだった頃に たまたま銃夢ってハンドルネーム使ってた人にその名前やめてくれってDMで交渉した程度だよめんどくささ
50 23/11/22(水)00:44:02 No.1126849679
スプリガンでも思ったけど原作が描き込みすごくて中身濃い作品だと 現在主流のアニメ絵や声になると見てて違和感覚えるんだよな…