23/11/21(火)22:58:41 人に懐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)22:58:41 No.1126807836
人に懐いてるエルフ飽きた 人間と人間の文化を下等に扱ってるエルフもっと増えてほしい
1 23/11/21(火)22:59:52 No.1126808346
うるせー しらねー 骨を折って贖いとする
2 23/11/21(火)23:01:35 No.1126809141
TESやれ
3 23/11/21(火)23:02:07 No.1126809377
人間をバカにして引きこもってる間に科学技術で水を開けられるのいいよね…
4 23/11/21(火)23:02:15 No.1126809445
シャドウ・オブ・ウォーやれ
5 23/11/21(火)23:03:29 No.1126810113
人間もエルフもドワーフもハーフリングもみんなでいがみ合ってる方がいいよね
6 23/11/21(火)23:04:01 No.1126810349
fu2822084.jpg
7 23/11/21(火)23:04:46 No.1126810686
>人間をバカにして引きこもってる間に科学技術で水を開けられるのいいよね… エルフが魔術で人間は科学が得意な世界観の作品ってありそうで無いな
8 23/11/21(火)23:04:51 No.1126810728
増えて欲しいとか言うくらいなら自分で作れ ただ口を開けて待つだけの分際で強請るな
9 23/11/21(火)23:07:35 No.1126811991
エルフを片っ端から犯して人間を憎むエルフを増やすんだよ
10 23/11/21(火)23:07:35 No.1126811993
エルフみたいな見た目宇宙人だと 地球人をガッツリ見下してるのが多い気がする とはいえ具体例はすぐに出てこない
11 23/11/21(火)23:07:48 No.1126812072
>>人間をバカにして引きこもってる間に科学技術で水を開けられるのいいよね… >エルフが魔術で人間は科学が得意な世界観の作品ってありそうで無いな こいまほは人間が魔術でエルフが科学だな…
12 23/11/21(火)23:08:46 No.1126812505
>fu2822084.jpg 隊長っていうくらいだから最年長なのか?
13 23/11/21(火)23:10:23 No.1126813222
>人間を憎むハーフエルフを増やすんだよ
14 23/11/21(火)23:12:17 No.1126814026
半神みたいな扱いのエルフ好き 大局的に見て正しいこと言ってるんだけど定命のものたちは納得してくれなくて悲しんでるともっと好き
15 23/11/21(火)23:13:24 No.1126814490
見下してると精神のステージが人間と変わらない感じがして嫌だ 格上なタイプのエルフならもっと超然的であって欲しい
16 23/11/21(火)23:14:32 No.1126814945
>隊長っていうくらいだから最年長なのか? ミスルンは180歳ぐらい ダンジョン飯のエルフは500年ぐらい生きるので 人間で言うと40代ぐらいのおっさんだったはず
17 23/11/21(火)23:14:36 No.1126814977
>TESやれ ブサイクしかいないから嫌だ!
18 23/11/21(火)23:15:23 No.1126815285
>見下してると精神のステージが人間と変わらない感じがして嫌だ >格上なタイプのエルフならもっと超然的であって欲しい >大局的に見て正しいこと言ってるんだけど定命のものたちは納得してくれなくて悲しんでるともっと好き こういうのいいよね…
19 23/11/21(火)23:15:43 No.1126815425
>エルフを片っ端から犯して人間を憎むエルフを増やすんだよ ランスのカラー種が一番近いかな
20 23/11/21(火)23:22:19 No.1126818181
指輪物語はどの種族も敵の軍勢もその辺の動物も なんか精神性が戦士ばっかで面白い
21 23/11/21(火)23:27:25 No.1126820272
>増えて欲しいとか言うくらいなら自分で作れ >ただ口を開けて待つだけの分際で強請るな これだから人間は下等なんだ
22 23/11/21(火)23:30:17 No.1126821352
ウォーハンマー40kやればいいじゃん 人類見下しすぎて永遠に和解不可能だぜ
23 23/11/21(火)23:30:48 No.1126821569
マジな話見下し系エルフどんどん減ってるのは 「じゃ人間以上の文化文明ってどんなの?」てのが浮かばんからだと思う
24 23/11/21(火)23:35:05 No.1126823295
>人間と人間の文化を下等に扱ってるエルフもっと増えてほしい そういうエルフに無理矢理ってのがいいよね
25 23/11/21(火)23:35:19 No.1126823433
まあ正直もうそれ耳尖ってるだけの人間じゃん!って思う時はある あるがそもそも開祖からして元々自分の好きなように構成したし日本に持ち込まれた時もそうだから間違いなんてものはないんだ だから俺は俺の理想のエルフを追求するよ そしてそれのエロを描く
26 23/11/21(火)23:36:41 No.1126824011
わかったもういい船乗ってどっか行くわみたいな感じなんだっけ指輪物語のエルフは
27 23/11/21(火)23:37:11 No.1126824210
エルフは神によって一番最初に作られたから一番優れた種族でありほかの種族を見下しているっていうのはなんて作品の設定だったかな…
28 23/11/21(火)23:37:12 No.1126824212
ハイエルフは物質界にほとんど依存してない精霊的存在であって欲しい
29 23/11/21(火)23:37:50 No.1126824470
他はともかく100歳?ババアじゃん!で怒り始めるエルフは納得いかないんだ 人間が犬に20歳っwおいぼれwとか言われてもかわいそ…ってしかならなくない?
30 23/11/21(火)23:39:25 No.1126825101
だが余はエルフをデカパイにした功績を忘れてはおらん…
31 23/11/21(火)23:39:47 No.1126825279
そう言えば最近巨乳エルフばっかりだったので 久しぶりにフリーレンちゃんみたいな貧乳エルフが出てきてよかった
32 23/11/21(火)23:39:55 No.1126825327
エルフはなんとなく森の奥の神秘の一族ってイメージだけならいいんだけど 実際にどう言う文明を築いてるかって割と作り辛い 普通の村はガッカリだし城とか王様とかいるのもちょっと違う気がして
33 23/11/21(火)23:43:10 No.1126826686
指輪世界のエルフは山に住んだり洞窟に住んだり海辺に住んだり割とバリエーションあるんだけど 森に住んでるイメージが一般化したのは間違いなくロスロリアンのせい
34 23/11/21(火)23:43:52 No.1126826962
>エルフはなんとなく森の奥の神秘の一族ってイメージだけならいいんだけど >実際にどう言う文明を築いてるかって割と作り辛い 大樹の洞がそのまま町になってるとかは浮かぶ
35 23/11/21(火)23:45:06 No.1126827422
長命からの無常観があるイメージ
36 23/11/21(火)23:45:59 No.1126827798
何やかんや人間より数がいないとか技術への忌避とかでバランスを取ろうとする感じがしてるよね たまには完全上位種族として君臨し人間だと?!下等なサル共が!!ぐらいの勢いのパワフルエルフが見たいね
37 23/11/21(火)23:47:17 No.1126828335
どっかで見た全方位の種族に喧嘩売ってる畜生エルフ好き
38 23/11/21(火)23:47:26 No.1126828390
>完全上位種族として君臨し人間だと?!下等なサル共が!!ぐらいの勢い 減った決定的な理由の一つわかった それ今は魔族の担当なんだわ
39 23/11/21(火)23:47:51 No.1126828554
エルリックサーガのメルニボネ人だな 作中でエルフとは呼ばれてないけど
40 23/11/21(火)23:48:32 No.1126828801
森を汚すな!木を切り森を拓く奴は悪!みたいなエルフのテンプレイメージってどこで生まれたんだろう
41 23/11/21(火)23:48:56 No.1126828960
個人的な戦闘力高いのは分かるけど組織的な軍事力が高いとなんかコレジャナイになる
42 23/11/21(火)23:48:59 No.1126828984
>>完全上位種族として君臨し亜人だと?!下等なサル共が!!ぐらいの勢い >減った決定的な理由の一つわかった >それ今は人間族の担当なんだわ
43 23/11/21(火)23:49:23 No.1126829166
>エルフはなんとなく森の奥の神秘の一族ってイメージだけならいいんだけど >実際にどう言う文明を築いてるかって割と作り辛い >普通の村はガッカリだし城とか王様とかいるのもちょっと違う気がして なんかクリスタルとか浮かんでてほしい
44 23/11/21(火)23:50:36 No.1126829668
「見下している」という心の在り方が既に卑近的というかしょうもないからそれやると下々を見下してる貴族の人間だの未開の他人種を見下す人間だのと何が違うの?ってなってしまう…
45 23/11/21(火)23:50:52 No.1126829764
ロードオブザリングのエルフは超然としてるけど 基本的に協力的だし上から目線の嫌な奴感はない
46 23/11/21(火)23:51:09 No.1126829886
オールドワールドの種族間の争い好き 人間とかいうあまりにも厄介な種族
47 23/11/21(火)23:51:16 No.1126829933
fu2822314.png これがエルフの本質
48 23/11/21(火)23:51:49 No.1126830153
>完全上位種族として君臨し人間だと?!下等な性奴隷共が!!ぐらいの勢いのエロエルフが見たいね
49 23/11/21(火)23:52:05 No.1126830256
人間は赤子だから仕方ないね…で大体おおらかに許すエルフは見た事ある 精神の成長が遅くない長命種はもう人間じゃマジギレさせられないの隔絶してて悲しいね…
50 23/11/21(火)23:52:30 No.1126830428
まず大都市とか作ってる印象に乏しい 部族制な作品ばっかり
51 23/11/21(火)23:52:47 No.1126830549
逆に人間を見下してるうえに科学も発展させてるエルフの作品ならあったな
52 23/11/21(火)23:54:10 No.1126831158
人間より賢いを突き詰めると大体エルフが世界支配してる
53 23/11/21(火)23:54:12 No.1126831177
俗っぽすぎると何か耳の長いだけのヒトだな…ってなるのは分かるけど人間見下してる嫌な奴らにする必要もないだろ
54 23/11/21(火)23:55:39 No.1126831767
>マジな話見下し系エルフどんどん減ってるのは >「じゃ人間以上の文化文明ってどんなの?」てのが浮かばんからだと思う 普通にトランスフォーマーやウルトラマン的にやればいいんじゃ 超科学による文明を築いていて当人たちも機動兵器並みの図体と強大さを持っているから 定命の者なんか相手にしない
55 23/11/21(火)23:55:46 No.1126831809
>fu2822314.png >これがエルフの本質 いやダークエルフは褐色でボインのエルフだろ
56 23/11/21(火)23:56:05 No.1126831908
人間より賢いと森の中で自給自足生活してるのが合ってない気がする
57 23/11/21(火)23:56:09 No.1126831941
人間よりも優れてる上位種族が世界を支配してないわけないだろ
58 23/11/21(火)23:56:12 No.1126831959
ディートリヒは結局独り身のままなんだっけ
59 23/11/21(火)23:56:19 No.1126831999
>ロードオブザリングのエルフは超然としてるけど >基本的に協力的だし上から目線の嫌な奴感はない あの時代のエルフはそもそもいつでも西に帰れるのに中つ国とそこに住む人々が気になって残ってくれてる物好きばっかりなので もっと昔はドギツいイカレエルフも結構いた
60 23/11/21(火)23:57:53 No.1126832507
むしろそういう高慢で人界から隔絶した所に引きこもってるエルフが飽きられて出てきた変わり種じゃないのか人と仲良いエルフ だいたい人がなんかしてようやく認めて力貸してもらうみたいな展開が多かったような
61 23/11/21(火)23:58:02 No.1126832555
>人間よりも優れてる上位種族が世界を支配してないわけないだろ 世界を支配ってことは管理もしなきゃいけないんだぜ 自分の種族はともかくなんか短命なバカの管理とかクソめんどくさいだろ
62 23/11/21(火)23:59:09 No.1126832994
世界観としてエルフを増やしすぎると希少価値がなくなってキャラクターの良さが薄れるから
63 23/11/21(火)23:59:22 No.1126833082
>人間よりも優れてる上位種族が世界を支配してないわけないだろ 人間がタカラダニに対して感じてる程度の感情向けてる上位種が現時点でいるかもしれないじゃないか
64 23/11/21(火)23:59:30 No.1126833140
人間の方がネズミより長命で賢いけどネズミを管理したいと思うか? 基本的に人間の住居に入って来たのは殺すけどそれ以外は無視だろ?
65 23/11/21(火)23:59:36 No.1126833197
人間より知能も身体能力も優れてるのに俗世に興味がないのは人間に都合良すぎる
66 23/11/21(火)23:59:57 No.1126833330
支配ってことはちゃんと躾けるなり搾取するなりするんだろ 家畜とかならいいけど無駄に口をきいてくる上に自分たちの1割も活動期間がないとか対応が面倒くさすぎるよ…
67 23/11/22(水)00:00:36 No.1126833603
ご近所にいっぱい住んでるエルフだとなんかレア感ないもんな
68 23/11/22(水)00:01:13 No.1126833845
自分たちより知能や寿命が劣ってるなら労働奴隷とかにしないわけがない 交配させてより都合の良い種を生み出すこともできるし
69 23/11/22(水)00:01:41 No.1126834005
>人間より知能も身体能力も優れてるのに俗世に興味がないのは人間に都合良すぎる 天空の島とかに住んでて下界の空気とかクソだし…みたいな
70 23/11/22(水)00:02:38 No.1126834391
最初はキッツい人種差別されるけど最後は甘々セックスする仲になりたい
71 23/11/22(水)00:02:49 No.1126834477
>自分たちより知能や寿命が劣ってるなら労働奴隷とかにしないわけがない だいたい超然としてるからそもそも人間みたいに欲に縛られてないタイプが多かった気がする
72 23/11/22(水)00:03:47 No.1126834846
そう考えると人間に逆襲されて屈服したのを恨んで 人間帝国が弱まった隙をついて逆侵攻仕掛けて 実質勝利して信仰にすら干渉してくるTESのハイエルフは逆に珍しいんだな
73 23/11/22(水)00:03:53 No.1126834878
>自分たちより知能や寿命が劣ってるなら労働奴隷とかにしないわけがない >交配させてより都合の良い種を生み出すこともできるし 人間より便利なものを家畜化するだけじゃねえの 人間をどんだけ発展性があると見積もってんだよ
74 23/11/22(水)00:04:33 No.1126835148
ダンジョン飯の人間の見下し具合いいよね 有効的なエルフも犬猫感覚で人間可愛がってたり闇を感じる
75 23/11/22(水)00:04:33 No.1126835150
本当に食べてしまったのか?
76 23/11/22(水)00:05:06 No.1126835354
トランスフォーマーのデストロンなんかはアメリカを支配したのはいいけど 人間に労働させても効率悪いから 最終的には自分たちが率先して労働してたな
77 23/11/22(水)00:05:25 No.1126835511
「」は人間だから自分達は家畜化したら価値があると思ってしまうのだ…
78 23/11/22(水)00:05:40 No.1126835619
バスタードのエルフはまあそんな感じなんだけど あいつら元は遺伝子改造した人間でそこから1世代も経ってないっぽいからあんまりエルフ扱いしたくない
79 23/11/22(水)00:05:57 No.1126835729
人間を支配して奴隷にするエルフとかそれこそ俗っぽすぎて好まれないんじゃないの
80 23/11/22(水)00:06:10 No.1126835791
エルフにはない科学で侵略したら上位種故に技術を吸収されて… みたいな進化する敵と戦うことになるパニックホラー
81 23/11/22(水)00:06:20 No.1126835849
>「じゃ人間以上の文化文明ってどんなの?」てのが浮かばんからだと思う SFじゃ定番じゃね? 恒星間航行が児戯だから人類がそれを手に入れるまで手助けしてやるよって感じで色々教えてくれて 終わったら「実は旅の途中だったんだこの宇宙を抜け出せたらまた会えるよ」みたいに超技術の話して去っていく奴
82 23/11/22(水)00:06:28 No.1126835910
>人間より便利なものを家畜化するだけじゃねえの >人間をどんだけ発展性があると見積もってんだよ 言葉が通じて細かい指示出せて他の動物よりは寿命長くて技術的な作業もさせられるから家畜適性は高くない?
83 23/11/22(水)00:07:00 No.1126836125
>ご近所にいっぱい住んでるエルフだとなんかレア感ないもんな お嫌いですか ゲノムのエルエルにダクエル
84 23/11/22(水)00:07:43 No.1126836434
>>「じゃ人間以上の文化文明ってどんなの?」てのが浮かばんからだと思う >SFじゃ定番じゃね? 定番だけどそれエルフじゃなくて耳が長いエイリアンですよねってなる
85 23/11/22(水)00:07:47 No.1126836461
やっぱりエロい事気軽にできる仲がいいよ
86 23/11/22(水)00:09:13 No.1126837036
エルフも エイリアンも 一緒よ
87 23/11/22(水)00:09:28 No.1126837155
エルフは気難しい医者とかインテリみたいな感じにすれば良い
88 23/11/22(水)00:09:30 No.1126837168
>定番だけどそれエルフじゃなくて耳が長いエイリアンですよねってなる 文化文明のレベルが隔絶してるエルフとエイリアンに差あるかな…同じ惑星内で産まれてるのが重要な感じ?
89 23/11/22(水)00:09:49 No.1126837292
>エルフも >エイリアンも >一緒よ 最後の最後に火種巻くんじゃないよ
90 23/11/22(水)00:10:00 No.1126837359
>>>「じゃ人間以上の文化文明ってどんなの?」てのが浮かばんからだと思う >>SFじゃ定番じゃね? >定番だけどそれエルフじゃなくて耳が長いエイリアンですよねってなる 似たような扱いでいいってことじゃないの
91 23/11/22(水)00:10:25 No.1126837525
>言葉が通じて細かい指示出せて他の動物よりは寿命長くて技術的な作業もさせられるから家畜適性は高くない? じゃあ同じエルフを奴隷にでもすればいいんじゃね
92 23/11/22(水)00:10:26 No.1126837530
どっちも立場は似たようなもんだな確かに
93 23/11/22(水)00:10:40 No.1126837623
>>エルフも >>エイリアンも >>一緒よ >最後の最後に火種巻くんじゃないよ 人間だってエイリアンだよ 空港に書いてあった時期もある