23/11/21(火)21:36:34 変な構... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)21:36:34 No.1126768797
変な構造の家って魅力的だけどやっぱり住みにくいだろうな…
1 23/11/21(火)21:39:00 No.1126769980
玄関が3階にある家とかたまにあるよね
2 23/11/21(火)21:43:42 No.1126772243
>玄関が3階にある家とかたまにあるよね 坂を巻くように道が伸びてる場所とかだね あれは子供の頃知って憧れた
3 23/11/21(火)21:47:54 No.1126774443
友達の家は中二階みたいな場所があって何故か洗面所が設置されてたっけ… もちろんちゃんとした洗面所は別にある
4 23/11/21(火)21:50:18 No.1126775535
なにこれ禍話のやつ?
5 23/11/21(火)21:52:55 No.1126776759
会社が坂道の横にあったから2階が玄関とか事務所だったな 坂道から渡り廊下渡って入ってた
6 23/11/21(火)21:53:09 No.1126776857
小学校の同級生の家は下宿者用に非常階段みたいな階段が外壁に付いてたけど 錆びて撤去した結果どこにも続いてないドアだけ残ってた
7 23/11/21(火)21:53:46 No.1126777147
引越しのバイトしてた頃変な家だと窓から物入れたりしてて新鮮だったな
8 23/11/21(火)22:01:29 No.1126780764
>なにこれ禍話のやつ? 伊藤潤二の実家の話
9 23/11/21(火)22:02:07 No.1126781044
>小学校の同級生の家は下宿者用に非常階段みたいな階段が外壁に付いてたけど >錆びて撤去した結果どこにも続いてないドアだけ残ってた 稀にだけどあるなあそういうドア…
10 23/11/21(火)22:04:24 No.1126782202
大学時の友人のアパートは 一人が台所が8畳もあるのに部屋が4畳で もう一人はありがちなフローリングの6畳一間だけど 何故か一般家庭みたいなタイル張りのデカい風呂場がついてた
11 23/11/21(火)22:22:43 No.1126791101
増築増築ってやってると謎の構造になるんだよね 途中で二世帯住宅みたいな複数家族居住だった時期あると特に
12 23/11/21(火)22:23:57 No.1126791677
>増築増築ってやってると謎の構造になるんだよね 寮がそういう作りだったな 通路がトイレを経由してた
13 23/11/21(火)22:30:58 No.1126794772
絶対顔合すようにリビング通らないと2階に行けない構造にあえてした上司が 子供の過酷な反抗期を経て2階直結の非常階段的なの作ったの可哀そうだった
14 23/11/21(火)22:32:32 No.1126795425
>絶対顔合すようにリビング通らないと2階に行けない構造にあえてした上司が 子供管理したがりすぎた結果だろうな
15 23/11/21(火)22:32:37 No.1126795464
>絶対顔合すようにリビング通らないと2階に行けない構造にあえてした上司が >子供の過酷な反抗期を経て2階直結の非常階段的なの作ったの可哀そうだった それは聞いてて悲しくなるな…
16 23/11/21(火)22:33:38 No.1126795875
変な構造してる古めの旅館もそういう経緯なの?
17 23/11/21(火)22:35:50 No.1126796818
家族はプライベートを確保したほうがうまくいくよ
18 23/11/21(火)22:35:52 No.1126796833
>変な構造してる古めの旅館もそういう経緯なの? ガラス窓が一般家庭に普及する前は縁側に障子戸の外に廊下挟んで木戸って構造なんだけど ガラス窓に改築する時に縁側部分が部屋の一部になるから奇妙な二重構造になる