ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/21(火)21:25:07 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126763380
みんなこうだよね
1 23/11/21(火)21:25:49 No.1126763683
これ「」だろ
2 23/11/21(火)21:28:45 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126764997
こいつが結婚できたら「」にもできると思う
3 23/11/21(火)21:29:26 No.1126765321
こういう奴ほどしれっと結婚するんだよ
4 23/11/21(火)21:29:30 No.1126765348
つーか二次元と右手で十分だよね
5 23/11/21(火)21:30:09 No.1126765699
みんな結婚したくないの?
6 23/11/21(火)21:30:31 No.1126765866
>つーか二次元と右手で十分だよね 相手されたこと無いのにまた強がり言っちゃって
7 23/11/21(火)21:30:43 No.1126765941
こいつ今いくつなんだろ
8 23/11/21(火)21:31:39 No.1126766404
こいつのインタビューで女子アナウンサーが「あまり似てないんですね!」 つったら明らかにイラっとしてたの笑えた 実際似てねえ
9 23/11/21(火)21:31:50 No.1126766507
おれは感性がまだ幼稚だから「好きな相手がいるから結婚したい」のであって「結婚したいから好きな相手を見つける」のは本末転倒だろと思っているよ
10 23/11/21(火)21:32:03 No.1126766621
税制の優遇は定量的だろ
11 23/11/21(火)21:33:05 No.1126767134
こいつ40半ばだろ
12 23/11/21(火)21:33:57 No.1126767537
してくれる相手がいるならしたいよ いないから屁理屈こねるんだ
13 23/11/21(火)21:34:02 No.1126767579
好きに生きればいいのよ どうせ死ぬ時は一人だ
14 23/11/21(火)21:34:34 No.1126767804
比類なき性欲が勝ると結婚することがある
15 23/11/21(火)21:34:48 No.1126767925
年収的に無理だから出来る人は羨ましいの
16 23/11/21(火)21:35:24 No.1126768196
できないのをしないと言い張るよりみっともないことないよな
17 23/11/21(火)21:35:41 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126768342
無収入でもしてるやつはしてるのに…
18 23/11/21(火)21:36:26 No.1126768737
生活費×2の時点で計算間違ってるだろ
19 23/11/21(火)21:36:39 No.1126768836
>おれは感性がまだ幼稚だから「好きな相手がいるから結婚したい」のであって「結婚したいから好きな相手を見つける」のは本末転倒だろと思っているよ 全然幼稚だと思ってなさそう
20 23/11/21(火)21:36:40 No.1126768853
共働きなら世帯収入は増えるからなあ…
21 23/11/21(火)21:36:44 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126768878
出来ないわけじゃないことも本当は理解してるから余計に辛いんだよ
22 23/11/21(火)21:36:53 No.1126768968
脳内屁理屈を吹き飛ばして勢いでするのが結婚だろ
23 23/11/21(火)21:36:56 No.1126769004
>おれは感性がまだ幼稚だから「好きな相手がいるから結婚したい」のであって「結婚したいから好きな相手を見つける」のは本末転倒だろと思っているよ お互い好きじゃなくても結婚したい人同士でくっつくことがままある気もする
24 23/11/21(火)21:37:16 No.1126769161
男はこいつくらい性格がアレでも こいつくらいの知名度と収入があるなら寄ってくる女がいるんだ 得だね
25 23/11/21(火)21:37:18 No.1126769171
理系のふりをしてる人だっけ
26 23/11/21(火)21:38:15 No.1126769632
メリットだけ享受したいなら同棲&子なしが強いからな… だから若い子の結婚率も下がる一方だ
27 23/11/21(火)21:38:38 No.1126769818
トイレットペーパーでマジで人離れたやつ
28 23/11/21(火)21:38:47 No.1126769883
ジョブズやゲイツも結婚したのに?
29 23/11/21(火)21:39:11 No.1126770070
>メリットだけ享受したいなら同棲&子なしが強いからな… >だから若い子の結婚率も下がる一方だ 同性で同棲した方がより強いんじゃないか?
30 23/11/21(火)21:39:28 No.1126770224
ダーウィンはこれやって結婚した方がいいな!ってずっとラブラブだったけど
31 23/11/21(火)21:39:40 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126770306
メリット持ち出すのがもう間違いなんだよな 生きることにメリットなんてないのに生きてるのと同じ
32 23/11/21(火)21:39:44 No.1126770331
結婚や家庭を持つことの喜びは誰も教えてくれないが愚痴なら山程聞いてきた 照れ隠しかは知らんが
33 23/11/21(火)21:39:49 No.1126770374
他人とのつきあい方が分からないから… 二人きりでどうしたらいいのかわからないし…
34 23/11/21(火)21:40:33 No.1126770700
好きな相手がいれば小賢しい損得なんて吹き飛ぶ!
35 23/11/21(火)21:40:38 No.1126770727
こいつまだ生きてたんだ
36 23/11/21(火)21:40:44 No.1126770772
定性的とかいうけど結婚ほど普遍的なものは疫学的調査がかなりされてるだろ…
37 23/11/21(火)21:40:45 No.1126770776
んな屁理屈捏ねてる時点で一生出来ん
38 23/11/21(火)21:40:54 No.1126770865
こんなこと考えるまでもなく気付いたら独居老人になってるんじゃないの?
39 23/11/21(火)21:41:01 No.1126770946
結婚のメリットデメリットは自分の親に聞けや!
40 23/11/21(火)21:41:17 No.1126771079
俺は相手にメリット提供できないからしないというかできない
41 23/11/21(火)21:41:50 No.1126771328
したいなあと思うけど 余暇をそれに充ててお金をしっかり使って 相手を探したいかと言われるとノーになってしまう
42 23/11/21(火)21:41:59 No.1126771413
まともな家庭で育って結婚願望持てない人ってどういうメンタルなの?
43 23/11/21(火)21:42:26 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126771605
>俺は相手にメリット提供できないからしないというかできない 自分にメリットがあればアタックしろ相手のメリットなんか考えるな 向こうが勝手に考えて値踏みする
44 23/11/21(火)21:43:00 No.1126771873
>向こうが勝手に考えて値踏みする 値踏みされるのがイヤなんだよ!って人はまあまあいそう
45 23/11/21(火)21:43:07 No.1126771934
そろそろ結婚相手探さなきゃなーと思うけどダイエットめんどくさ過ぎて先送りしている
46 23/11/21(火)21:43:13 No.1126771993
>できないのをしないと言い張るよりみっともないことないよな 「」は頭悪くて普通に至ってないのを自分は普通とは違うって解釈して取り返しつかなくなったのが多いから
47 23/11/21(火)21:43:29 No.1126772127
>おれは感性がまだ幼稚だから「好きな相手がいるから結婚したい」のであって「結婚したいから好きな相手を見つける」のは本末転倒だろと思っているよ 昔は家の為に結婚することが優先されるみたいな時代もあったんだが…
48 23/11/21(火)21:43:30 No.1126772133
自分の卑屈な感情がベースで結婚否定する理由をひねり出してるのでこうなる 極まると今生きている理由とか否定もできるし 反出生主義にもなる 自分の主観でどこまでを許容してるかにすぎない
49 23/11/21(火)21:43:34 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126772177
>向こうが勝手に考えて値踏みする それが嫌だから理屈こねてんだよ さも相手に気遣ってるフリまでしてな
50 23/11/21(火)21:43:41 No.1126772234
知人がどんどん離婚している 止めろちゃんと幸せなのを見せてくれ
51 23/11/21(火)21:43:44 No.1126772272
いやみんな人様の結婚に説教出来る人間なのかよ
52 23/11/21(火)21:44:07 No.1126772452
>そろそろ結婚相手探さなきゃなーと思うけどダイエットめんどくさ過ぎて先送りしている 痩せることは生きていく上で大事だから痩せよう
53 23/11/21(火)21:44:10 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126772471
>そろそろ結婚相手探さなきゃなーと思うけどダイエットめんどくさ過ぎて先送りしている デブ専もデブ許容もそれなりに居るぞ
54 23/11/21(火)21:44:12 No.1126772492
この辺は海外の方が進んでるんだっけ?
55 23/11/21(火)21:44:31 No.1126772659
わかったよ来年から頑張るよ
56 23/11/21(火)21:44:47 No.1126772799
俺の母さんは俺が面倒見るけど俺が年取ったら俺の面倒は誰が見てくれるんだ?と考えると結婚というか1人じゃないのは大事なことだよね
57 23/11/21(火)21:44:52 No.1126772847
>まともな家庭で育って結婚願望持てない人ってどういうメンタルなの? こういう他人にマウントするメンタルの人と言い争ってしまうタイプは 喧嘩は同じレベル…なんだけど ますます結婚から遠ざかるとは思う
58 23/11/21(火)21:44:53 No.1126772864
これはもう他人を好きになって一緒にいたいかどうかって経験あるかによる
59 23/11/21(火)21:44:58 No.1126772899
「」ってよしたにだいすきだね 結婚してあげたら?
60 23/11/21(火)21:45:05 No.1126772943
>>おれは感性がまだ幼稚だから「好きな相手がいるから結婚したい」のであって「結婚したいから好きな相手を見つける」のは本末転倒だろと思っているよ >お互い好きじゃなくても結婚したい人同士でくっつくことがままある気もする その人が結婚に何を求めているか だな
61 23/11/21(火)21:45:07 No.1126772974
>痩せることは生きていく上で大事だから痩せよう 長生きするより好きなもの食う方が楽しいよ
62 23/11/21(火)21:45:10 No.1126773006
既婚だけど正直しなくていいよ 幸せ感じる時間よりイラついてたりする時間のほうが遥かに多い 嫁子どもいなくても幸せになる方法探したほうがいい
63 23/11/21(火)21:45:15 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126773041
>知人がどんどん離婚している >止めろちゃんと幸せなのを見せてくれ 円満離婚で結婚してた時期のことは肯定してるかもしれんぞ
64 23/11/21(火)21:45:16 No.1126773049
コレマジで正しいから生涯未婚率上がって少子化してるんよ
65 23/11/21(火)21:45:40 No.1126773239
生活費なら2人で暮らした方が食住のコスパはあがる
66 23/11/21(火)21:45:57 No.1126773374
>既婚だけど正直しなくていいよ >幸せ感じる時間よりイラついてたりする時間のほうが遥かに多い >嫁子どもいなくても幸せになる方法探したほうがいい そんなもんないよ
67 23/11/21(火)21:46:04 No.1126773426
>>まともな家庭で育って結婚願望持てない人ってどういうメンタルなの? >こういう他人にマウントするメンタルの人と言い争ってしまうタイプは >喧嘩は同じレベル…なんだけど >ますます結婚から遠ざかるとは思う 何言ってんのかわかんない
68 23/11/21(火)21:46:48 No.1126773848
毎度思うけど理系あるある漫画のエピソードの大部分って理系じゃなくてADHDあるあるに見える
69 23/11/21(火)21:46:52 No.1126773888
>長生きするより好きなもの食う方が楽しいよ 食うために生きるなかれ
70 23/11/21(火)21:47:19 No.1126774139
メリットどうこうというか自分の子供が欲しい 結婚しなくていいから2000万くらいで産んでくれる女居ないかな DNA鑑定はさせてもらう
71 23/11/21(火)21:47:39 No.1126774320
>痩せることは生きていく上で大事だから痩せよう 世の中のご飯が美味しすぎるのも悪いと思う >デブ専もデブ許容もそれなりに居るぞ デブ専狙うならデブの中でも相当上位のスペックじゃないとキツそうじゃない? 社長重役レベルと戦うことになりそう
72 23/11/21(火)21:47:42 No.1126774351
食う寝る抜くって大したコストなしで楽しくてすごいよな
73 23/11/21(火)21:47:43 No.1126774355
>メリットどうこうというか自分の子供が欲しい そういうビジネスあったような気がする
74 23/11/21(火)21:47:45 No.1126774378
>長生きするより好きなもの食う方が楽しいよ 体壊して結局好きなもの食えなくなりゆっくりと死んでいく奴
75 23/11/21(火)21:47:53 No.1126774432
>それが嫌だから理屈こねてんだよ >さも相手に気遣ってるフリまでしてな 俺は他人から一緒にいたいと思われるような人間ではないと言うだけだよ
76 23/11/21(火)21:48:11 No.1126774556
なんか息巻いて説教こきにくる奴いるよな お前らがなんか言ったところで人の心の有り様は変わらないのに
77 23/11/21(火)21:48:16 No.1126774601
既婚者見てるとやっぱ子供はかわいくてしょうがないみたいなんだよな 子供が絡むと損得で考えなくなるのは不思議だわ
78 23/11/21(火)21:48:23 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126774661
>>長生きするより好きなもの食う方が楽しいよ >食うために生きるなかれ 大病で味覚なくしたり強い食事制限つくと自殺するケースおおいよ
79 23/11/21(火)21:48:34 No.1126774746
世の結婚できない男は性格悪いか顔悪いか金ないかのどれかだからな
80 23/11/21(火)21:48:39 No.1126774787
結婚しなかったら死ぬまで何をするんだ?
81 23/11/21(火)21:48:49 No.1126774867
>結婚しなかったら死ぬまで何をするんだ? 生きる
82 23/11/21(火)21:49:02 No.1126774965
好きなもの食べて生きてるけど別に太ってないから甘えだよ
83 23/11/21(火)21:49:09 No.1126775015
男はいつの時代だって余るんだから別にいいのだ
84 23/11/21(火)21:49:13 No.1126775035
一回結婚して離婚して子供は嫁が育ててるから養育費4万払ってるだけで心穏やかに一人暮らしを楽しんでるよ 別に子供そんな好きじゃなかったし会いたいとは思わんけど自分の子供が存在してる安心感はあるから不思議だ
85 23/11/21(火)21:49:15 No.1126775057
若い世代に子供いない一族って全体に死臭が漂うからイヤなんだよ
86 23/11/21(火)21:49:21 No.1126775102
惨めに死ぬのじゃ!惨めに死ぬのじゃ!
87 23/11/21(火)21:49:25 No.1126775140
>結婚しなかったら死ぬまで何をするんだ? オナニーかな
88 23/11/21(火)21:49:27 No.1126775159
向いてる人はすればいいだけの話じゃないの なんでもそれが幸せかどうかは人それぞれなんだし みんながうめーうめー言ってる食い物でも自分は不味いこともあるだろ
89 23/11/21(火)21:49:36 No.1126775236
>好きなもの食べて生きてるけど別に太ってないから甘えだよ お前は食ってねえよ
90 23/11/21(火)21:50:00 No.1126775403
>なんか息巻いて説教こきにくる奴いるよな >お前らがなんか言ったところで人の心の有り様は変わらないのに それぐらいさせてあげてもいいじゃない ストレス溜まってるんだろうし
91 23/11/21(火)21:50:02 No.1126775423
中学の頃同級生数人とアニメの話で盛り上がってた時ふと「俺恋愛とか結婚とか無理なんだろうなあ」って悟った というか諦めてしまった
92 23/11/21(火)21:50:06 No.1126775462
娘居たらおまんまん見放題らしいぞ
93 23/11/21(火)21:50:08 No.1126775472
みんな生きてきて色々事情あるんだよ
94 23/11/21(火)21:50:08 No.1126775474
相手もいないのにメリットデメリット考えてどうすんの?
95 23/11/21(火)21:50:18 No.1126775546
自分が結婚できない理由を他に転嫁してるだけでしょ
96 23/11/21(火)21:50:43 No.1126775733
>娘居たらおまんまん見放題らしいぞ うんこついてるけどな!
97 23/11/21(火)21:51:16 No.1126775982
既婚は未婚にマウント取りしてストレス発散しようとするのやめたほうがいいよ
98 23/11/21(火)21:51:23 No.1126776028
結婚してない惨めさもすごいが嫁と子供由来のストレスもすごいんだろうな
99 23/11/21(火)21:51:26 No.1126776043
結婚しない=できないって言ってりゃ精神勝利できるのかね
100 23/11/21(火)21:51:58 No.1126776285
まあ確かに彼女できてから考えてもいいことだわな
101 23/11/21(火)21:51:58 No.1126776288
>既婚は未婚にマウント取りしてストレス発散しようとするのやめたほうがいいよ 被害妄想に陥るほど余裕ないのか
102 23/11/21(火)21:51:58 No.1126776291
>結婚しない=できないって言ってりゃ精神勝利できるのかね お前は自分はできるけどしないんだって誇っておけばいいじゃん
103 23/11/21(火)21:52:08 ID:iA5JxMQA iA5JxMQA No.1126776367
>既婚者見てるとやっぱ子供はかわいくてしょうがないみたいなんだよな >子供が絡むと損得で考えなくなるのは不思議だわ ソシャゲが子育ての代償行為だって説みたことあるよ 好きだからってだけで損得考えずガチャに注ぎ込み好きだからってだけで睡眠時間削って作業みたいな周回やる体力が湧いてくるの あれ子育てのために用意されてるリザーブタンクみたいなの使ってるって
104 23/11/21(火)21:52:13 No.1126776404
一人だと惨めってのも 考え方としては「」が大嫌いな昭和未満の旧態依然とした考えではあるんだよね
105 23/11/21(火)21:52:30 No.1126776559
人との付き合いって理屈じゃなくない?
106 23/11/21(火)21:52:40 No.1126776637
ヨシタニ以下みたいなレスポンチするのやめようよ
107 23/11/21(火)21:53:06 No.1126776840
全部自分が出す前提になってるけど金額的にもメリット多いだろ 相手が専業でも自分がやってた家事時間を労働に回せるなら普通は金額的にプラスになるぞ
108 23/11/21(火)21:53:32 No.1126777028
一方でお前は結婚しないじゃなくてできないんだと言い もう一方でブサイクでも貧乏でも普通に結婚くらいしてるぞと言う どっちなんだ
109 23/11/21(火)21:53:35 No.1126777054
>一人だと惨めってのも >考え方としては「」が大嫌いな昭和未満の旧態依然とした考えではあるんだよね 生殖って時代云々じゃなくて動物としての本能じゃん あらゆる時代どころかあらゆる動物にとって共通の負け組だぞ童貞って
110 23/11/21(火)21:53:39 No.1126777092
誰かと一緒にいる=幸せって価値観が自分の中にない
111 23/11/21(火)21:53:40 No.1126777096
>>結婚しない=できないって言ってりゃ精神勝利できるのかね >お前は自分はできるけどしないんだって誇っておけばいいじゃん 俺既婚者だけど 人間ってそれぞれ事情あるのにそういうことにしたがるのは何でなの?
112 23/11/21(火)21:53:59 No.1126777231
>ソシャゲが子育ての代償行為だって説みたことあるよ >あれ子育てのために用意されてるリザーブタンクみたいなの使ってるって 面白い説だなー アイドルやVTuberの推し活とかも結婚の代償行為なのかもな
113 23/11/21(火)21:54:00 No.1126777243
>一方でお前は結婚しないじゃなくてできないんだと言い >もう一方でブサイクでも貧乏でも普通に結婚くらいしてるぞと言う >どっちなんだ 後者は特殊な例外を挙げてるだけのウソ
114 23/11/21(火)21:54:05 No.1126777289
「自分が結婚できると思わないし、したいとも思わない」って人が一番多そう
115 23/11/21(火)21:54:05 No.1126777291
女どころか十年来の友人ですらずっといっしょにいるシチュエーション想像したら喧嘩か半絶縁する気がする どうやったら他人とずっと一緒にいられるんだ
116 23/11/21(火)21:54:07 No.1126777307
>全部自分が出す前提になってるけど金額的にもメリット多いだろ >相手が専業でも自分がやってた家事時間を労働に回せるなら普通は金額的にプラスになるぞ 周りの夫婦生活上手くやってる友達は皆経済的にも上手く仲良く回せてるな おれもそうなりたい
117 23/11/21(火)21:54:31 No.1126777525
スレ画の人は結婚してなかった? 嫁紹介漫画描いてた気がする
118 23/11/21(火)21:54:31 No.1126777528
一人より二人の方がやれる事が何もかも増えるから メリットしかないよね 数の力って言う分かりやすいメリットがある
119 23/11/21(火)21:54:34 No.1126777552
>後者は特殊な例外を挙げてるだけのウソ 世の中にはブサイクな既婚者もいっぱいいると思うけど例外なの?
120 23/11/21(火)21:54:36 No.1126777579
>>>結婚しない=できないって言ってりゃ精神勝利できるのかね >>お前は自分はできるけどしないんだって誇っておけばいいじゃん >俺既婚者だけど >人間ってそれぞれ事情あるのにそういうことにしたがるのは何でなの? だからお前は自分を安全圏において好きなレスすればいいじゃん
121 23/11/21(火)21:54:46 No.1126777654
>世の中にはブサイクな既婚者もいっぱいいると思うけど例外なの? 例外だよ
122 23/11/21(火)21:54:59 No.1126777762
>>ソシャゲが子育ての代償行為だって説みたことあるよ >>あれ子育てのために用意されてるリザーブタンクみたいなの使ってるって >面白い説だなー >アイドルやVTuberの推し活とかも結婚の代償行為なのかもな 極端な話そういうのは全部「◯◯(任意の娯楽)は××の代償」ってこじつけられるから話半分でええ!
123 23/11/21(火)21:55:02 No.1126777778
出来ると思わないし何よりこんな考えでは相手に悪い 向こうも同じ気持ちなら案外うまくいくかもしれないってちょっと思った
124 23/11/21(火)21:55:04 No.1126777790
>例外だよ 狭い世界に生きてるんだね
125 23/11/21(火)21:55:06 No.1126777808
家いる時は部屋でPCにずっと向かってるなんて許されないだろうしなぁ
126 23/11/21(火)21:55:07 No.1126777827
例外多すぎ!
127 23/11/21(火)21:55:11 No.1126777861
いまブサイクでも結婚当時は違う可能性もあるしな
128 23/11/21(火)21:55:13 No.1126777877
>一人より二人の方がやれる事が何もかも増えるから でも3人に増えると急にやれる事がガッツリ減るんだよな…
129 23/11/21(火)21:55:15 No.1126777888
酸っぱい葡萄
130 23/11/21(火)21:55:33 No.1126778039
>だからお前は自分を安全圏において好きなレスすればいいじゃん ブーメランすぎるでしょ
131 23/11/21(火)21:55:34 No.1126778051
ブサイクで結婚してるやつは他が魅力的なんだろ
132 23/11/21(火)21:55:54 No.1126778183
人間なんて一杯いるんだから 番作れる人間が作って子孫残せればいいんだよ
133 23/11/21(火)21:56:01 No.1126778240
>>だからお前は自分を安全圏において好きなレスすればいいじゃん >ブーメランすぎるでしょ 反論できなくなったからとりあえずレスするのやめなよ
134 23/11/21(火)21:56:08 No.1126778294
ちょっと家具動かしたり大きい荷物運ぶ時も家族に手伝ってもらえるのだいぶ大きい
135 23/11/21(火)21:56:08 No.1126778297
1Kを2つ借りるより2DK借りる方が安いから折半なら得だよね
136 23/11/21(火)21:56:36 No.1126778515
自分が他人から選ばれるって状況が想像もつかない
137 23/11/21(火)21:56:36 No.1126778516
>ブサイクで結婚してるやつは他が魅力的なんだろ 性格の相性もかなりデカいし顔ブサイクでもお洒落さで差し引きプラスまで持ってけるタイプのブサイクもいるしね
138 23/11/21(火)21:56:46 No.1126778588
あれ結婚してなかったっけ?
139 23/11/21(火)21:56:58 No.1126778673
>自分が他人から選ばれるって状況が想像もつかない お前が選ぶんだよ!!
140 23/11/21(火)21:57:07 No.1126778745
男性で35過ぎて独身だとその後結婚する確率って10%無いとかだった気がする
141 23/11/21(火)21:57:08 No.1126778755
>>>だからお前は自分を安全圏において好きなレスすればいいじゃん >>ブーメランすぎるでしょ >反論できなくなったからとりあえずレスするのやめなよ 絡んでくるだけのお前とは議論になんてなってないけど
142 23/11/21(火)21:57:12 No.1126778773
結婚するしないはまず恋愛する相手を見つけてから考えることで その前からうだうだ言ってんのはどっちの立場でも頭おかしい人だな
143 23/11/21(火)21:57:23 No.1126778869
まあ未婚で老後は正直怖いわ 遺言扱う仕事やってるとうわぁってなる
144 23/11/21(火)21:57:29 No.1126778921
想像できないことは大抵起きないしな
145 23/11/21(火)21:57:38 No.1126778990
まあ別にどっちでもいいじゃん
146 23/11/21(火)21:57:38 No.1126778993
俺以外の男女はみんな結婚して子供一杯作って俺の老後を支えてほしい…
147 23/11/21(火)21:58:00 No.1126779168
ワキガだから遠慮しておくわ
148 23/11/21(火)21:58:06 No.1126779205
翠星石でも来たら考えるかなぁ
149 23/11/21(火)21:58:07 No.1126779224
人とお喋りするのが好きじゃない 伴侶作るなら毎日死ぬまでお喋りしないといけないのは無理だ
150 23/11/21(火)21:58:13 No.1126779254
>まあ未婚で老後は正直怖いわ >遺言扱う仕事やってるとうわぁってなる 単純に気になるんだけど独身って遺言残したりするのかな
151 23/11/21(火)21:58:22 No.1126779327
>まあ別にどっちでもいいじゃん 他人の結婚まで気にしてくれるとか昭和のおせっかい焼きさんかよってなるからな
152 23/11/21(火)21:58:29 No.1126779379
できるもんならしたいけど自分から動いてまでする気力はない
153 23/11/21(火)21:58:30 No.1126779386
>>一人より二人の方がやれる事が何もかも増えるから >でも3人に増えると急にやれる事がガッツリ減るんだよな… 大丈夫だ その頃にはやりたいことへの熱意が若い頃よりかなり下がってる イベントの為だけに1徹して現地とかやる気なくなる…
154 23/11/21(火)21:58:40 No.1126779455
>>自分が他人から選ばれるって状況が想像もつかない >お前が選ぶんだよ!! 選べるような立場にない
155 23/11/21(火)21:58:46 No.1126779502
年齢別の年収でフィルタリングされて たいだい足切りされる 仕方ない事だけど心は削れて行く
156 23/11/21(火)21:58:58 No.1126779586
>人とお喋りするのが好きじゃない >伴侶作るなら毎日死ぬまでお喋りしないといけないのは無理だ 終日完全無言レベルなら無理そうだけど実際はお互いのプライベートも大事なもんよ まあ相手にもよるけど
157 23/11/21(火)21:59:03 No.1126779631
>単純に気になるんだけど独身って遺言残したりするのかな 例えば家業あるなら相続先決めとかないとトラブル起こるでしょ
158 23/11/21(火)21:59:09 No.1126779659
>ブサイクで結婚してるやつは他が魅力的なんだろ 単に無差別にガツガツ行って成功しただけやぞ 肉食系が魅力的って言えばそうかもしれんけど
159 23/11/21(火)21:59:42 No.1126779932
>単純に気になるんだけど独身って遺言残したりするのかな まあ金は残るし親戚筋絶滅の可能性は低いから必要じゃない?
160 23/11/21(火)21:59:43 No.1126779940
ずっと一人だから老後で寂しさが襲ってくるとかもよく分かんないや そういうもんなのか
161 23/11/21(火)21:59:45 No.1126779957
老後寂しい思いをするのは間違いないけどそんな理由で 結婚しようとしていいのかという気もするし 今は別に寂しくないからそこまで頑張ろうって気持ちが沸かないっていうのもある
162 23/11/21(火)22:00:03 No.1126780083
独身だと早死にするって言うけど助かるね…
163 23/11/21(火)22:00:06 No.1126780114
>>ブサイクで結婚してるやつは他が魅力的なんだろ >単に無差別にガツガツ行って成功しただけやぞ >肉食系が魅力的って言えばそうかもしれんけど もっと単純に大多数から見てのブサイクが自分の性癖にはドンピシャなんてことが世の中案外多い
164 23/11/21(火)22:00:15 No.1126780187
とはいえ独身老人が増えた社会になれば必然的にそれをフォローするビジネスやサービスが金になるから増えるだろうしなんとかなると思うよ
165 23/11/21(火)22:00:25 No.1126780261
>ずっと一人だから老後で寂しさが襲ってくるとかもよく分かんないや >そういうもんなのか >もっと単純に大多数から見てのブサイクが自分の性癖にはドンピシャなんてことが世の中案外多い これは嘘
166 23/11/21(火)22:00:44 No.1126780406
>ずっと一人だから老後で寂しさが襲ってくるとかもよく分かんないや >そういうもんなのか 体が不自由になってくると不安感とかも襲ってくるだろうし そういうのがあるんじゃね?
167 23/11/21(火)22:00:46 No.1126780424
>>ずっと一人だから老後で寂しさが襲ってくるとかもよく分かんないや >>そういうもんなのか >>もっと単純に大多数から見てのブサイクが自分の性癖にはドンピシャなんてことが世の中案外多い >これは嘘 真実の代弁者さん来たな…
168 23/11/21(火)22:00:52 No.1126780477
老後の孤独とやらもまあ耐えるしかあるまい
169 23/11/21(火)22:00:52 No.1126780480
久しぶりに作者のメを見に行ったら最新ツイートが「迷惑系YouTuber逮捕、ニコニコしちゃう」でくぅ~っこれこれ!よしたにはこうでなきゃ!ってなった
170 23/11/21(火)22:01:06 No.1126780598
自殺志願の高齢独身男性を一箇所に集めて殺してあげるサービスとか儲かりそう
171 23/11/21(火)22:01:12 No.1126780645
どんどん少子化が進んで 未婚率もどっかんどっか上がっているのに 未だに結婚マウントが出て来る むしろ独身の方が主流派なのに
172 23/11/21(火)22:01:26 No.1126780743
>今は別に寂しくないからそこまで頑張ろうって気持ちが沸かないっていうのもある お腹空いてない時に食っとけって言われても困ってしまうよね
173 23/11/21(火)22:01:41 No.1126780867
>どんどん少子化が進んで >未婚率もどっかんどっか上がっているのに >未だに結婚マウントが出て来る >むしろ独身の方が主流派なのに 主流なだけで劣ってるんだから当たり前じゃん
174 23/11/21(火)22:01:45 No.1126780887
体が弱ると心も弱るしね 老後に今の心境維持できるとは思えん
175 23/11/21(火)22:02:07 No.1126781048
結婚しないできないの理由に容姿や収入があるけど最終的には人間性と気持ちの問題だと思うよ そうじゃなきゃ世の中みんな美男美女か金持ちになる
176 23/11/21(火)22:02:34 No.1126781263
結婚してない人も増えたしそれで何か言われることは少なくなりつつあるとも思うけど 主流と言われるとうn?
177 23/11/21(火)22:02:44 No.1126781337
>男性で35過ぎて独身だとその後結婚する確率って10%無いとかだった気がする そもそもしようと動いてる人が少ないから
178 23/11/21(火)22:02:46 No.1126781359
仮に出来たとて最終的に浮気されるのがオチな気がする どう考えてもつまらんもん俺
179 23/11/21(火)22:03:08 No.1126781568
>結婚しないできないの理由に容姿や収入があるけど最終的には人間性と気持ちの問題だと思うよ >そうじゃなきゃ世の中みんな美男美女か金持ちになる 顔ももちろん大事だけど性格が合わないと共同生活マジで無理だからね
180 23/11/21(火)22:03:17 No.1126781650
結婚したいけど彼女すらできないから 既婚者の悪いニュース見て溜飲を下げてる
181 23/11/21(火)22:03:25 No.1126781719
>お腹空いてない時に食っとけって言われても困ってしまうよね でも絶対その時には公開するんだろうなっていうのも分かる 分かるんだけども……
182 23/11/21(火)22:03:27 No.1126781740
>>今は別に寂しくないからそこまで頑張ろうって気持ちが沸かないっていうのもある >お腹空いてない時に食っとけって言われても困ってしまうよね トンカツ(恋愛)の味も知らんのにカツ丼作っとかないとかありえない的なこと言われてる状態なんだよな正直…
183 23/11/21(火)22:03:32 No.1126781786
できないだろうけれど結婚したいって衝動に支配されるような出会いしてみたい
184 23/11/21(火)22:03:37 No.1126781821
>これは嘘 こいつは独身
185 23/11/21(火)22:03:49 No.1126781937
ちょっと相談所に登録して 面談したらまず年収を見られたのちに 副業などであと50万ほど上げるあてはありますか?って言われた 身も蓋もないけどやっぱり無理って事だあ…
186 23/11/21(火)22:03:53 No.1126781962
結婚しないのもアリだよねって社会の風潮の影響は間違いなくあるわ
187 23/11/21(火)22:03:53 No.1126781966
>むしろ独身の方が主流派なのに 独身の方が多いの20代くらいだけど
188 23/11/21(火)22:03:59 No.1126781998
独身未婚の老人たちが集まってルームシェアとかすんのかな 金持ちが維持費を全部出してくれたりして
189 23/11/21(火)22:04:06 No.1126782045
2000年30代男性未婚率が43%で2020年50代男性未婚率が26%
190 23/11/21(火)22:04:11 No.1126782080
>結婚しないできないの理由に容姿や収入があるけど最終的には人間性と気持ちの問題だと思うよ それが事実ならどっちにしろ俺には可能性がないという事になる
191 23/11/21(火)22:04:37 No.1126782299
なんで寂しくないの?って言われても なんでその程度で寂しくなるの?としか思えないからなあ
192 23/11/21(火)22:04:38 No.1126782315
普通に異性と何度か付き合ったりがあってそろそろいい年だし結婚するかー…じゃなくて 生まれてこの方そういう機会が全くのゼロだからなぁ…
193 23/11/21(火)22:05:02 No.1126782486
>結婚しないできないの理由に容姿や収入があるけど最終的には人間性と気持ちの問題だと思うよ だよね でも気持ちの問題で少子化がすすんでしまっていて どうして…
194 23/11/21(火)22:05:28 No.1126782686
昔は親兄弟や親戚が身近に居て「結婚しろ」「子供作れ」と急かして来るし見合い話も持って来た 職業も親の後を継いだり親戚のツテで就職する事も多かったか 親の介護しないと親不孝者として世間体も悪くなった これらの都合で親戚付き合いを怠ると仕事に支障が出るので子供を作って親の介護をしないといけなかった この構造が核家族社会で崩壊した
195 23/11/21(火)22:05:31 No.1126782715
一人が気楽な人と一人は無理な人では根本的に考えが合わない
196 23/11/21(火)22:05:40 No.1126782784
>老後に今の心境維持できるとは思えん 老後にまちがいなく虹裏はないしな
197 23/11/21(火)22:05:43 No.1126782807
身の回りに同世代がいないから結婚について焦りもないんよ
198 23/11/21(火)22:06:02 No.1126782961
このスレ画で結婚叩き未婚礼賛スレになるの「」の限界オタク化を感じるな
199 23/11/21(火)22:06:11 No.1126783008
>でも気持ちの問題で少子化がすすんでしまっていて >どうして… 気持ちを重視したら結婚して子供作って育ててがダルいことに気づいてしまったから…
200 23/11/21(火)22:06:22 No.1126783087
>仮に出来たとて最終的に浮気されるのがオチな気がする >どう考えてもつまらんもん俺 金で割り切れるなら得だぞ 示談なら慰謝料は青天井だ
201 23/11/21(火)22:06:28 No.1126783146
>このスレ画で結婚叩き未婚礼賛スレになるの「」の限界オタク化を感じるな そういうどうしようもないのもいることはいるけどそれが総意でもねえよ!
202 23/11/21(火)22:06:41 No.1126783245
既婚者という社会的信用に憧れはある 結婚生活には恐れしかない
203 23/11/21(火)22:06:44 No.1126783262
普通に寂しいけど結婚できるような人間でもないからただ耐えるのみ
204 23/11/21(火)22:06:44 No.1126783263
>結婚しないのもアリだよねって社会の風潮の影響は間違いなくあるわ 20代30代はアリだよねーって感じだけど 40代からになると自己暗示掛けてるみたいになる
205 23/11/21(火)22:06:48 No.1126783286
俺がジジイになるころにはAI介護美少女ロボが開発されてるだろ
206 23/11/21(火)22:06:51 No.1126783321
>このスレ画で結婚叩き未婚礼賛スレになるの「」の限界オタク化を感じるな 現実を精神論で誤魔化そうとしても上手く行かんぞ
207 23/11/21(火)22:06:56 No.1126783365
>このスレ画で結婚叩き未婚礼賛スレになるの「」の限界オタク化を感じるな そう見えてるならちょっとコミュニケーション能力ヤバいと思う
208 23/11/21(火)22:07:02 No.1126783412
こいつ見た目と性格だいぶ終わってるのにしようと思えばいつでも結婚できますみたいなこと言えるのはすごいな…
209 23/11/21(火)22:07:05 No.1126783436
最近既婚者にめっちゃ週末遊びに誘われる 家族は?って聞いてもうちはこういう距離感なので大丈夫って言われる 色々あるんだな
210 23/11/21(火)22:07:12 No.1126783514
相談所登録しようかと思った時もあったが 相手とコンタクト取ってデートプランとか店の予約とかそういうのしっかりやって それ繰り返して関係深めて…みたいなこと想像しただけで自分には絶対無理だなってなった
211 23/11/21(火)22:07:21 No.1126783596
>2000年30代男性未婚率が43%で2020年50代男性未婚率が26% 俺が50代になる頃には40%くらい独身かな離婚も増えてるし
212 23/11/21(火)22:07:22 No.1126783607
礼賛してるつもりはない みんなどんどんすればいいと思うが俺にはできそうもないというだけです
213 23/11/21(火)22:07:31 No.1126783673
今の共働き前提と結婚子育てが噛み合っていない
214 23/11/21(火)22:07:42 No.1126783773
独り身は可哀想ってのも時代錯誤になるんじゃねぇかな
215 23/11/21(火)22:07:45 No.1126783802
>気持ちを重視したら結婚して子供作って育ててがダルいことに気づいてしまったから… メリットデメリットで考えたらスレ画になってしまうからな 人間の義務!とか適当に強い言葉でさせる空気を作らないと
216 23/11/21(火)22:07:49 No.1126783848
出産が絡む女の方が精神的にきついんだろうなってのはわかる
217 23/11/21(火)22:07:55 No.1126783905
ぶっちゃけここでも子育てとかのスレ伸びるから意外と既婚者多いよね
218 23/11/21(火)22:07:59 No.1126783934
>独り身は可哀想ってのも時代錯誤になるんじゃねぇかな それは時代に揺るがされる価値観ではない
219 23/11/21(火)22:08:02 No.1126783954
電通などに金払って婚活結婚ブームを演出した方が 少子化対策になるんじゃないのって思っちゃう
220 23/11/21(火)22:08:15 No.1126784046
>このスレ画で結婚叩き未婚礼賛スレになるの「」の限界オタク化を感じるな 何でも叩きに見えるんだろうな
221 23/11/21(火)22:08:20 No.1126784086
どう見てもした方がいいのは分かってるけどしたくない…って流れだろ
222 23/11/21(火)22:08:27 No.1126784135
>相談所登録しようかと思った時もあったが >相手とコンタクト取ってデートプランとか店の予約とかそういうのしっかりやって >それ繰り返して関係深めて…みたいなこと想像しただけで自分には絶対無理だなってなった 環境は変えたくないよな
223 23/11/21(火)22:08:32 No.1126784186
未婚礼賛というより単にする気ない人とかもうあきらめてる人が駄弁ってるスレじゃないの?
224 23/11/21(火)22:08:38 No.1126784226
>メリットデメリットで考えたらスレ画になってしまうからな スレ画は何故か相手が専業主婦前提だから計算自体おかしいが
225 23/11/21(火)22:08:41 No.1126784259
>独り身は可哀想ってのも時代錯誤になるんじゃねぇかな もうなっとるわ
226 23/11/21(火)22:08:43 No.1126784282
>独身未婚の老人たちが集まってルームシェアとかすんのかな >金持ちが維持費を全部出してくれたりして 金の無いおっさんほど嫌われる存在はないってのは覚えておいたほうがいい 稀有な金持ちが複数人いたとしても全ての金の無いおっさんを支えきることはないと断言できる
227 23/11/21(火)22:09:04 No.1126784461
>電通などに金払って婚活結婚ブームを演出した方が >少子化対策になるんじゃないのって思っちゃう メディアがしろって言うからできるやつは放っておいても結婚するやつだと思う
228 23/11/21(火)22:09:07 No.1126784486
>メリットデメリットで考えたらスレ画になってしまうからな 子ども生まれたら確かに負担は増加するんだけど2人で共働きで暮らす分には普通に経済的なメリットの方が上回るけどな 今時は子作りも計画的にするだろうし
229 23/11/21(火)22:09:15 No.1126784547
結婚しないと困るの?って言われるとまあ ケースバイケースだしね
230 23/11/21(火)22:09:22 No.1126784591
ちゃんとスレ読め
231 23/11/21(火)22:09:46 No.1126784840
姪っ子かわいいから子供欲しい
232 23/11/21(火)22:09:50 No.1126784884
結局したいかしたくないかの二択でしか無いのに ゴニョゴニョと言い訳じみた話を始めるから「」みたいな人とは話したくない
233 23/11/21(火)22:10:05 No.1126785037
>未婚礼賛というより単にする気ない人とかもうあきらめてる人が駄弁ってるスレじゃないの? というより諦めた自分を正当化するために慰め合ってるだけよね
234 23/11/21(火)22:10:18 No.1126785164
SNSあると手軽に繋がれるのは良くないと思う どう考えても底辺なのに同じ連中と繋がってるとそれが普通と思っちゃう
235 23/11/21(火)22:10:21 No.1126785190
>というより諦めた自分を正当化するために慰め合ってるだけよね だがそれが楽しいんだ
236 23/11/21(火)22:10:32 No.1126785275
>結局したいかしたくないかの二択でしか無いのに >ゴニョゴニョと言い訳じみた話を始めるから「」みたいな人とは話したくない なんでここに…?
237 23/11/21(火)22:10:34 No.1126785292
中学生みたいな事言うけどガチで人好きになったことない 告られても結局関係維持できないってのが人生で3回
238 23/11/21(火)22:10:36 No.1126785325
高齢化はともかく少子化はそんなに悪いことでもねぇんじゃねぇかとは思う
239 23/11/21(火)22:10:40 No.1126785362
>SNSあると手軽に繋がれるのは良くないと思う >どう考えても底辺なのに同じ連中と繋がってるとそれが普通と思っちゃう これは時々思う
240 23/11/21(火)22:10:41 No.1126785374
>結局したいかしたくないかの二択でしか無いのに 始めっからその二択の中の理由付けの話なんですわ
241 23/11/21(火)22:10:49 No.1126785444
>結局したいかしたくないかの二択でしか無いのに >ゴニョゴニョと言い訳じみた話を始めるから「」みたいな人とは話したくない 人間そんなにすっぱり割り切れるものじゃないんだよ
242 23/11/21(火)22:10:49 No.1126785446
親の介護すれば分かるんだよね 「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と まあそのときに気づいても遅いんだけど
243 23/11/21(火)22:11:08 No.1126785601
>高齢化はともかく少子化はそんなに悪いことでもねぇんじゃねぇかとは思う 少子化だから高齢化するんだけど…
244 23/11/21(火)22:11:23 No.1126785724
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど まあだからとっとと死ぬのが賢いんだよね
245 23/11/21(火)22:11:25 No.1126785740
>高齢化はともかく少子化はそんなに悪いことでもねぇんじゃねぇかとは思う 少子化のままだと高齢化も進むし経済的にも全体で負担は増していくんだ
246 23/11/21(火)22:11:31 No.1126785777
>>結局したいかしたくないかの二択でしか無いのに >>ゴニョゴニョと言い訳じみた話を始めるから「」みたいな人とは話したくない >人間そんなにすっぱり割り切れるものじゃないんだよ そんな奴は嫌いだ
247 23/11/21(火)22:11:39 No.1126785833
結婚できない劣等種だから楽に殺処分してほしい 残すものないのになんで生きてるんだ俺は
248 23/11/21(火)22:11:47 No.1126785903
相手もなし金もなし美貌もなし
249 23/11/21(火)22:11:57 No.1126785965
>というより諦めた自分を正当化するために慰め合ってるだけよね それぐらいしかできることないしね
250 23/11/21(火)22:11:59 No.1126785985
したいしたくない以前に普段結婚について考えることがそもそもない
251 23/11/21(火)22:12:01 No.1126786009
お国の未来のためというなら今の未婚が全員奮起したところでもう手遅れだと思うし
252 23/11/21(火)22:12:26 No.1126786235
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど 子供が介護してくれるという考えは捨てろ
253 23/11/21(火)22:12:32 No.1126786285
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど 介護してもらうつもりで子供作って逃げられるより 子供作らず金貯めてホーム行った方が堅実という現実がある
254 23/11/21(火)22:12:37 No.1126786328
石の下で穏やかに過ごしてる僕たちのことをわざわざ見にきて気持ち悪がらないでください
255 23/11/21(火)22:12:39 No.1126786348
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど 自分の子供にこれさせるのか…ってならない?
256 23/11/21(火)22:12:44 No.1126786396
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど まあ誰にも助けてもらえないまま死ぬだろうなあとは思うが そこは好き勝手生きた結果でありツケだからなぁ もしかしたら事故ったり血管詰まって存外早く死ねるかもしれんしな
257 23/11/21(火)22:12:54 No.1126786474
>>メリットデメリットで考えたらスレ画になってしまうからな >子ども生まれたら確かに負担は増加するんだけど2人で共働きで暮らす分には普通に経済的なメリットの方が上回るけどな >今時は子作りも計画的にするだろうし 教育を丸投げしないなら子供にかかる費用は控除なんかでプラスになるんだよね 塾なんかが高い
258 23/11/21(火)22:12:57 No.1126786497
>そんな奴は嫌いだ そっかーごめんねー
259 23/11/21(火)22:13:04 No.1126786562
>石の下で穏やかに過ごしてる僕たちのことをわざわざ見にきて気持ち悪がらないでください このスレにわざわざ来て被害者っぽくそんな自己主張をするな
260 23/11/21(火)22:13:08 No.1126786611
1人でもVとかの配信見てたら寂しさ感じないから割と気楽 季節イベントには絶対配信あるし
261 23/11/21(火)22:13:30 No.1126786769
少子化で負担がーってのも分かるけど それってお上が頭を悩ませることでこっちの知った事ではないのだ 負担が増えるってレベルの話なら自分がどうこう動いても変わらないし
262 23/11/21(火)22:13:39 No.1126786839
俺は親の介護もしねえし自分の介護もさせねえ!
263 23/11/21(火)22:14:00 No.1126786983
まず地方に住んでると子供が介護してくれるとは思わない
264 23/11/21(火)22:14:07 No.1126787050
>親の介護すれば分かるんだよね >「これしてくれる人が将来いないのヤバくね?」と >まあそのときに気づいても遅いんだけど 自分1人で生きるなら金貯めて他人にしてもらうしかないだろ
265 23/11/21(火)22:14:12 No.1126787089
政府が困ろうと知ったことではないけど俺らが死ぬ頃にはインフラや公共交通は目に見えて維持できなくなってると思う
266 23/11/21(火)22:14:20 No.1126787159
子供が介護してくれるなんてナイーブな考えは捨てろ
267 23/11/21(火)22:14:21 No.1126787163
>1人でもVとかの配信見てたら寂しさ感じないから割と気楽 >季節イベントには絶対配信あるし 嫌いじゃないけどああいうの見ても余計に孤独を感じるんだよな
268 23/11/21(火)22:14:32 No.1126787246
俺が死ぬ頃にはイミンが日本乗っ取ってるんだろうな
269 23/11/21(火)22:14:34 No.1126787269
>政府が困ろうと知ったことではないけど俺らが死ぬ頃にはインフラや公共交通は目に見えて維持できなくなってると思う 多分生きてる頃にガタは来ると思う
270 23/11/21(火)22:14:35 No.1126787277
老後に狂うかもしれんが寂しさを紛らわす手段もものすごく発展を遂げてるから案外何とかなるかもしれんね ならなかったら狂った老人が大量に出てくるが俺もその一人となろう
271 23/11/21(火)22:14:46 No.1126787330
するのは自由だが子供出来たなら途中で投げ出さない覚悟を決めろ
272 23/11/21(火)22:14:49 No.1126787350
>少子化で負担がーってのも分かるけど >それってお上が頭を悩ませることでこっちの知った事ではないのだ コレ 囚人のジレンマみたいなもん お国のため社会のためなんて言っても個人に通じないよ
273 23/11/21(火)22:15:06 No.1126787489
意外と老後は達観できるっぽくて安心してるぜー fu2821890.png
274 23/11/21(火)22:15:18 No.1126787595
結婚して子供作らないと介護が…って発想が悲しすぎると思う
275 23/11/21(火)22:15:27 No.1126787664
介護の話だと老人ホーム丸投げするにしてもよほど金持ってないと孤独老人を請け負ってくれる老人ホーム無いぞ
276 23/11/21(火)22:15:32 No.1126787705
まあ個人の幸福追求としての結婚出産と自治体が社会がお国がと言うのは別のレイヤーの話だしな 後者は頑張って俺に関係のないところで妙案捻り出してくれとしか言えん
277 23/11/21(火)22:15:34 No.1126787715
自分がまだ介護されるような歳じゃないから言えることだけどやっぱり人間は長く生きすぎだよ… 若者に介護されないと日々の生命活動すら厳しいなら死ぬしかないよな…
278 23/11/21(火)22:15:38 No.1126787756
>意外と老後は達観できるっぽくて安心してるぜー >fu2821890.png 独身は60代前半で死ぬんですよ
279 23/11/21(火)22:15:41 No.1126787782
>>少子化で負担がーってのも分かるけど >>それってお上が頭を悩ませることでこっちの知った事ではないのだ >コレ >囚人のジレンマみたいなもん >お国のため社会のためなんて言っても個人に通じないよ 「少子化は悪いことじゃない」みたいなレスからいつの間にか飛躍に飛躍を重ねてなんか被害者面してるの笑う
280 23/11/21(火)22:16:09 No.1126787987
子孫を残すべきって考えは最近の多様性押し社会と合わない
281 23/11/21(火)22:16:18 No.1126788056
結婚した上で結婚の是非を語るのは分かるけど結婚エアプがメリットどうの言うのは気に食わない
282 23/11/21(火)22:16:22 No.1126788098
>独身は60代前半で死ぬんですよ 死ねるならなお良いわ
283 23/11/21(火)22:16:32 No.1126788179
>老後に狂うかもしれんが寂しさを紛らわす手段もものすごく発展を遂げてるから案外何とかなるかもしれんね >ならなかったら狂った老人が大量に出てくるが俺もその一人となろう 実際問題60代の生涯独身の人なんか全員一つも楽しくなさそうだから何ともならない
284 23/11/21(火)22:16:45 No.1126788279
結婚なんて簡単だよマジで 子供作って社会に送り出すのが大変なだけで
285 23/11/21(火)22:16:53 No.1126788334
>意外と老後は達観できるっぽくて安心してるぜー >fu2821890.png これ男性と女性に分けると男性独身者はだだ下がりしてなかったっけ…
286 23/11/21(火)22:16:56 No.1126788352
介護してくれる相手もいないし下手に生き残ってもいいことないから…
287 23/11/21(火)22:17:05 No.1126788439
>独身は60代前半で死ぬんですよ その方が助かるわ
288 23/11/21(火)22:17:08 No.1126788466
独身は少子化は加速させてるけど自分は早く死ぬから
289 23/11/21(火)22:17:27 No.1126788612
>結婚なんて簡単だよマジで >子供作って社会に送り出すのが大変なだけで 殺すぞ
290 23/11/21(火)22:17:31 No.1126788648
まず知っておいてほしいのはおじさんになってしまうと基本的には若い女性にはもう相手にされないということです
291 23/11/21(火)22:17:45 No.1126788760
お手軽自殺グッズとか出回らねえかな 働けなくなったらもうお荷物だからサクッと死んで子供作らない分社会貢献したい
292 23/11/21(火)22:17:48 No.1126788780
>独身は60代前半で死ぬんですよ それは願ったり叶ったりじゃねえかな
293 23/11/21(火)22:17:50 No.1126788797
俺より圧倒的に頭のいい人たちが何十年も考えてどうにもなってないから多分どうにもならないと思う
294 23/11/21(火)22:18:04 No.1126788897
婚活系のスレにキレ出す「」たまに見るけどあれやってて辛くないのかなってなる
295 23/11/21(火)22:18:07 No.1126788922
>まず知っておいてほしいのはおじさんになるまえから若い女性に相手にされてないということです
296 23/11/21(火)22:18:24 No.1126789059
>まず知っておいてほしいのはおじさんになってしまうと基本的には若い女性にはもう相手にされないということです おじさんになる前から相手にされなかったからそこは別に
297 23/11/21(火)22:18:24 No.1126789062
>お手軽自殺グッズとか出回らねえかな >働けなくなったらもうお荷物だからサクッと死んで子供作らない分社会貢献したい フューチュラマってアニメに出てきた公衆自殺ボックス欲しい
298 23/11/21(火)22:18:25 No.1126789070
独身が早死にするなら本望だな 90歳まで生きるより楽だ
299 23/11/21(火)22:18:31 No.1126789121
結婚子育てでもしないと人生暇すぎるよ 暇だとすぐ人間死んじゃうからね
300 23/11/21(火)22:18:36 No.1126789167
単純に結婚にまでこぎつける気がしないし 仮にできても結婚生活を維持できる気がしない 他人と助け合いながら生活するという精神性があまりにも育まれてないわ
301 23/11/21(火)22:18:43 No.1126789220
>意外と老後は達観できるっぽくて安心してるぜー >fu2821890.png よく見たら日本じゃなくて笑った 行くか…アメリカ!
302 23/11/21(火)22:19:05 No.1126789396
酸っぱい葡萄
303 23/11/21(火)22:19:12 No.1126789444
30になる前に一回は恋人作ろうとアプリ始めた 結婚諦めるかはそれから考えるわ
304 23/11/21(火)22:19:15 No.1126789465
結婚してて子供はナシだけど嫁さんも正社員で働いてくれるから単純に2馬力で余裕のある生活だし お互いの苦手な家事を得意な方の担当にしてやってるから快適だよ 今年で結婚10年目なので記念日はちょっと豪華にする予定
305 23/11/21(火)22:19:32 No.1126789599
>結婚してて子供はナシだけど嫁さんも正社員で働いてくれるから単純に2馬力で余裕のある生活だし >お互いの苦手な家事を得意な方の担当にしてやってるから快適だよ >今年で結婚10年目なので記念日はちょっと豪華にする予定 眩しい眩しすぎる
306 23/11/21(火)22:19:39 No.1126789654
でもアメリカって老後もBBQとかやって革ジャン着てガム噛みながらバイクのらないといけないんだろ?
307 23/11/21(火)22:19:44 No.1126789702
>30になる前に一回は恋人作ろうとアプリ始めた >結婚諦めるかはそれから考えるわ >30になる前に その若さと行動力あるなら絶対行けるぜ
308 23/11/21(火)22:20:10 No.1126789913
ガキ作っても俺たちみたいなフリーライド層一人で何人分も支える奴隷になるだけだしな
309 23/11/21(火)22:20:18 No.1126789971
俺は人様のお荷物にしかならないような人間だからさすがにな
310 23/11/21(火)22:20:18 No.1126789979
>「少子化は悪いことじゃない」みたいなレスからいつの間にか飛躍に飛躍を重ねてなんか被害者面してるの笑う 少子化は自分等のせいって自覚があるんだろうな なら自分磨きして結婚しろやと思うが
311 23/11/21(火)22:20:21 No.1126789997
>お手軽自殺グッズとか出回らねえかな >働けなくなったらもうお荷物だからサクッと死んで子供作らない分社会貢献したい そう思ってる人はけっこういるようで完全自殺マニュアルの作者はこんな本売れるかー?って思ってたのに毎週数千万の印税が何ヶ月も入ってきて目を疑ったそうだ
312 23/11/21(火)22:20:25 No.1126790042
行動起こすのはわりと楽だけど継続がきついんだよな なんについても言えるけど
313 23/11/21(火)22:20:29 No.1126790079
>でもアメリカって老後もBBQとかやって革ジャン着てガム噛みながらバイクのらないといけないんだろ? いや普段は郊外でひっそりと暮らしててチンピラが乗り込んできた時だけマッチョファイターの一面を見せる
314 23/11/21(火)22:20:38 No.1126790148
相談所やったけど 年齢と年齢で渋い顔される現実は非常だけど 諦めはついた
315 23/11/21(火)22:21:11 No.1126790375
>少子化は自分等のせいって自覚があるんだろうな >なら自分磨きして結婚しろやと思うが 自覚はあるがそもそも社会の為になんかしてやろうと思わんし
316 23/11/21(火)22:21:20 No.1126790456
もっと気軽に死ねる国になってもいいと思うんだよな 弱者男性が生きてても国も良くならんだろうし
317 23/11/21(火)22:21:43 No.1126790647
>行動起こすのはわりと楽だけど継続がきついんだよな >なんについても言えるけど 今だって風呂入ろうと思いながらかれこれ2時間経ってる
318 23/11/21(火)22:21:49 No.1126790695
>ガキ作っても俺たちみたいなフリーライド層一人で何人分も支える奴隷になるだけだしな >俺たちみたいな なんか巻き込まれた…
319 23/11/21(火)22:22:03 No.1126790790
結婚してもやることはこういうスレに来て独身を叩くくらいだよ
320 23/11/21(火)22:22:18 No.1126790898
>>行動起こすのはわりと楽だけど継続がきついんだよな >>なんについても言えるけど >今だって風呂入ろうと思いながらかれこれ2時間経ってる とっとと入れ
321 23/11/21(火)22:22:24 No.1126790930
>今だって風呂入ろうと思いながらかれこれ2時間経ってる 俺も寝るつもりで布団いるのに2時間経った
322 23/11/21(火)22:22:25 No.1126790944
>相談所やったけど >年齢と年齢で渋い顔される現実は非常だけど >諦めはついた なんで値踏みされるところ行くんだ おっさんこそ在野で相手見つけよう
323 23/11/21(火)22:22:35 No.1126791038
正直社会にうまく属せてる気もしないしあまり愛着ないんだよね
324 23/11/21(火)22:22:36 No.1126791048
自分が上等だとは思わないが勝手に俺たちとか言われるとお前だけやー!って言いたくなる
325 23/11/21(火)22:22:36 No.1126791054
一人で勝手に死んどけ
326 23/11/21(火)22:22:41 No.1126791086
>もっと気軽に死ねる国になってもいいと思うんだよな >弱者男性が生きてても国も良くならんだろうし いや死のうと思えばいつでも死ねるぞ…?
327 23/11/21(火)22:22:56 No.1126791217
>なら自分磨きして結婚しろやと思うが お国のために戦えみたいなこと言われても嫌だよとしか
328 23/11/21(火)22:23:07 No.1126791300
>一人で勝手に死んどけ それが出来たら楽なんだけどどうやっても誰かに迷惑かけてしまうから現実は難しい所だな
329 23/11/21(火)22:23:09 No.1126791308
あ?テメエが死ねや
330 23/11/21(火)22:23:10 No.1126791321
独身の欠点はそろそろ結婚しないの?ってマウント取られるぐらいだからな…
331 23/11/21(火)22:23:25 No.1126791433
というか普通に生きてたら多かれ少なかれ社会の役に立つことになるシステムだからそれすら出来てないのは結婚以前の問題だよ
332 23/11/21(火)22:23:32 No.1126791497
>結婚してもやることはこういうスレに来て独身を叩くくらいだよ 既婚の人はそんな事してるヒマはないよ
333 23/11/21(火)22:23:32 No.1126791499
死ぬのはいいけど電車に飛び込むのはやめてな
334 23/11/21(火)22:23:34 No.1126791511
テレビとかで結婚できない若者…みたいな特集見るとだいたい付き合ってるけど結婚する費用がないカップルの話でちょっとがっかりする 完全非モテ独身者の話とかしてくれたっていいのに
335 23/11/21(火)22:23:37 No.1126791527
意外と失敗率高いみたいだしな自殺 失敗したら最悪だ
336 23/11/21(火)22:23:51 No.1126791621
>一人で勝手に死んどけ 時期は未定だがその予定だよ
337 23/11/21(火)22:24:06 No.1126791730
>既婚の人はそんな事してるヒマはないよ 嘘つくな
338 23/11/21(火)22:24:08 No.1126791747
>完全非モテ独身者の話とかしてくれたっていいのに 辛いだけだろ
339 23/11/21(火)22:24:09 No.1126791754
なんかストリートスタイルみたいなレスポンチしてる
340 23/11/21(火)22:24:19 No.1126791825
>独身未婚の老人たちが集まってルームシェアとかすんのかな これはありうると思うけど >金持ちが維持費を全部出してくれたりして お金持ちのおじいさんは赤の他人のタカリ気質のおじいさんを扶養する気にはならんのじゃないかな 多分おばあさんでも同じだろ
341 23/11/21(火)22:24:22 No.1126791847
>いや死のうと思えばいつでも死ねるぞ…? まぁ電車止まるだけだな
342 23/11/21(火)22:24:24 No.1126791867
>テレビとかで結婚できない若者…みたいな特集見るとだいたい付き合ってるけど結婚する費用がないカップルの話でちょっとがっかりする >完全非モテ独身者の話とかしてくれたっていいのに そういうのはドキュメンタリー枠でたまにやってる…
343 23/11/21(火)22:24:38 No.1126791960
>既婚の人はそんな事してるヒマはないよ 結婚程度でそんなに忙しくなると思うな
344 23/11/21(火)22:25:01 No.1126792131
籍だけでも入れればいいじゃん
345 23/11/21(火)22:25:24 No.1126792319
>完全非モテ独身者の話とかしてくれたっていいのに 絵面がキツい
346 23/11/21(火)22:25:48 No.1126792515
>籍だけでも入れればいいじゃん 鬼籍なら…
347 23/11/21(火)22:25:49 No.1126792523
しないならしないで別に良いし周囲もそんな変に思ってないのに 本人の劣等感が無駄に強すぎる…!
348 23/11/21(火)22:26:29 No.1126792798
完全非モテ独身者はおそらく何かしら人間性に難があるから映しても不快になるだけでは
349 23/11/21(火)22:26:49 No.1126792939
やっぱそう言うことにしたいんだ