虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)20:58:07 普段寿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)20:58:07 No.1126750826

普段寿司食べ慣れてて塩分過多のブルジョワ「」さんに聞きたいのですが 貝類の握りって初心者向けとかありますか? 興味あるのですが昔食べた貝の寿司が「磯臭い」「コリコリとした歯ごたえだけ」みたいな感じで美味しいと思わなかったんです でもお持ち帰り専門寿司屋で眼の前でショーケースから掻っ攫われた貝の握りセットが気になって気になって… お願いです!漫画にも大人の味だ!と書かれていた貝の寿司の美味しさを教えて下さい!!

1 23/11/21(火)20:59:01 No.1126751216

貝の種類にもよるし 仕事してるかにもよる こないだ食った貝は全部仕事してあって非常に柔らかかったな

2 23/11/21(火)20:59:09 No.1126751280

ホタテ

3 23/11/21(火)20:59:25 No.1126751382

ホタテ好き

4 23/11/21(火)21:00:06 No.1126751732

鳥貝つぶ貝あたりがいいんじゃね

5 23/11/21(火)21:00:22 No.1126751854

煮蛤でも食えば間違いなくおいしいけど…

6 23/11/21(火)21:00:26 No.1126751889

つぶ貝

7 23/11/21(火)21:01:07 No.1126752197

つぶ貝と北寄貝とトリ貝が良い ところで貝オンリーのパック寿司があるってことは千代田鮨?

8 23/11/21(火)21:01:10 No.1126752249

臭くないのならとり貝とかいんじゃない 生のアワビとかよりいい

9 23/11/21(火)21:02:39 No.1126752943

魚力のパック寿司にも時々貝尽くしとかあるな

10 23/11/21(火)21:02:51 No.1126753059

貝って種類によって食感も味も全然違うよね

11 23/11/21(火)21:03:11 No.1126753215

貝の寿司なんて安定して美味しい

12 23/11/21(火)21:03:45 No.1126753473

ホッキは美味いよねぇ色味もいいし

13 23/11/21(火)21:04:43 No.1126753921

赤貝も悪くない

14 23/11/21(火)21:05:36 No.1126754463

目利きと鮮度次第だからなんとも 美味いと言われてる店で食えば外れには当たらないと思う

15 23/11/21(火)21:05:39 No.1126754480

寿司って塩分過多なのか

16 23/11/21(火)21:06:53 No.1126755090

>寿司って塩分過多なのか シャリが少ない回転寿司ですら25皿も食べるとあとから喉がメッチャ乾くレベル

17 23/11/21(火)21:07:11 No.1126755249

>寿司って塩分過多なのか 塩で臭み抜くからどうやっても塩は使う あと酢飯は酢と塩が基本

18 23/11/21(火)21:07:44 No.1126755494

25皿も食べたらなんだって喉渇くんじゃないですかね…

19 23/11/21(火)21:08:15 No.1126755747

茹でたホッキ貝はあまあじ強くて初心者向けじゃない?

20 23/11/21(火)21:10:52 No.1126757109

赤貝好き

21 23/11/21(火)21:11:32 No.1126757439

白ミルもいい

22 23/11/21(火)21:12:28 No.1126757849

ホタテもっと安くなるんじゃなかったの…?

23 23/11/21(火)21:12:37 No.1126757922

>>寿司って塩分過多なのか >塩で臭み抜くからどうやっても塩は使う >あと酢飯は酢と塩が基本 砂糖忘れないで

24 23/11/21(火)21:12:57 No.1126758067

やっぱりタイラギと煮たアゲマキよ

25 23/11/21(火)21:13:01 No.1126758091

貝ひももうまい

26 23/11/21(火)21:13:38 No.1126758357

アワビって過大評価されすぎじゃない?

27 23/11/21(火)21:13:48 No.1126758438

寿司で塩分過多って普段なに食ってんだ…

28 23/11/21(火)21:13:51 No.1126758466

俺はホタテは火通した方が好き…

29 23/11/21(火)21:14:39 No.1126758818

貝は甘くて歯応えよく旨みもギュッと詰まってて大好き

30 23/11/21(火)21:14:48 No.1126758885

生臭さを消してくれるからワサビにはびっくりだね

31 23/11/21(火)21:14:59 No.1126758954

>アワビって過大評価されすぎじゃない? …いや…あれはヤバいよ…?

32 23/11/21(火)21:15:10 No.1126759035

アワビは生でコリコリ食わせる店はもうだいぶ少ない

33 23/11/21(火)21:15:20 No.1126759122

赤にし貝がはま寿司から消えて辛い

34 23/11/21(火)21:16:41 No.1126759712

なんかコリコリした歯応えがあまり好きじゃなくて貝類はあんまり好きじゃない ホタテと茹でたホッキガイは好き

35 23/11/21(火)21:16:49 No.1126759757

俺はホタテのバター炒めで満足出来ちゃう子供舌だよ…

36 23/11/21(火)21:16:53 No.1126759784

アワビは寿司じゃなくて中華で食うともうヤバい 生とは完全に別の食べ物と化してしまっているけど

37 23/11/21(火)21:17:39 No.1126760086

>なんかコリコリした歯応えがあまり好きじゃなくて貝類はあんまり好きじゃない >ホタテと茹でたホッキガイは好き なら貝柱とか生牡蠣とかで

38 23/11/21(火)21:17:47 No.1126760142

ホッキ貝のうまさは小学生だった俺の舌にもわかったうまさ

39 23/11/21(火)21:18:01 No.1126760230

逆に缶詰のヤツ食べて期待値下げるのがどうだろうか

40 23/11/21(火)21:19:04 No.1126760660

>ボッキおちんぽのうまさは小学生だった俺の舌にもわかったうまさ

41 23/11/21(火)21:19:06 No.1126760673

貝イカタコ辺りは安い店だと口の中でネタだけ残るのがよくない

42 23/11/21(火)21:19:15 No.1126760739

江戸前寿司の赤酢飯とかアレどう考えたってめっちゃ塩分だぜ

43 23/11/21(火)21:19:42 No.1126760934

貝美味しいけど立て続けに食べようとは思わないな 合間合間にぐらいがいい

44 23/11/21(火)21:20:14 No.1126761208

でも無理して食べるほど貝類の寿司が美味しいかというと…

45 23/11/21(火)21:21:00 No.1126761540

マヨネーズつけるとおいしいデブよ

46 23/11/21(火)21:21:00 No.1126761541

ホタテか平貝が一番いいんじゃないか。青柳やホッキも美味いが磯の香りが苦手という人もいるだろう。赤貝はモノが良くないと本当にどうしようもないから高くつくのがネック。 アワビサザエつぶ貝は己が歯との戦いだ!

47 23/11/21(火)21:21:20 No.1126761698

貝は生より蒸しか焼きの方が好き 生ホタテのねっとりむっちり甘いのが少し苦手 あまびえもそう

48 23/11/21(火)21:22:57 No.1126762399

貝単品は好きなんだけど寿司で食うのはあうかなぁってなる

49 23/11/21(火)21:23:05 No.1126762460

みんなそんなに1人で行く回転寿司が辛いのか?

50 23/11/21(火)21:23:55 No.1126762827

貝が一番仕入れ高いらしいな

51 23/11/21(火)21:24:24 No.1126763063

>でも無理して食べるほど貝類の寿司が美味しいかというと… 可哀想に 安物しか食べたことないんだな

52 23/11/21(火)21:25:40 No.1126763623

青柳美味いけど当たると怖い

53 23/11/21(火)21:25:53 No.1126763712

原価さんは貝類の寿司を食え

54 23/11/21(火)21:26:14 No.1126763873

>貝が一番仕入れ高いらしいな マジか 俺貧乏性だからこんど回転寿司で貝ばっか食うわ

55 23/11/21(火)21:26:17 No.1126763893

>貝が一番仕入れ高いらしいな ケーキが一番原価かかるデブ

56 23/11/21(火)21:26:35 No.1126764022

>可哀想に >安物しか食べたことないんだな なんでこう煽る様な言い方するんだろう

57 23/11/21(火)21:27:36 No.1126764489

こういう時シャコって話題に上がらないよな

58 23/11/21(火)21:28:08 No.1126764715

>こういう時シャコって話題に上がらないよな 貝でもエビカニでもイカタコでもないからな…

59 23/11/21(火)21:28:29 No.1126764867

原価で飯食うのはアホすぎるよ

60 23/11/21(火)21:28:38 No.1126764948

コリコリ感が好きになれればつぶ貝が割とどこでも安定して美味く食べれると思うんだが…

61 23/11/21(火)21:28:49 No.1126765029

ホタテとホッキが良いんじゃないかな どっちも甘み強いから食べやすいと思う

62 23/11/21(火)21:28:53 No.1126765053

>なんでこう煽る様な言い方するんだろう >可哀想に >美味しんぼを読んだことがないんだな >明日ここに来てください本当の煽りをお見せしますよ

63 23/11/21(火)21:29:17 No.1126765235

>こういう時シャコって話題に上がらないよな シャコは回転寿司にはなかなか置いてない…

64 23/11/21(火)21:29:23 No.1126765301

>>寿司って塩分過多なのか >シャリが少ない回転寿司ですら25皿も食べるとあとから喉がメッチャ乾くレベル デブぅ…

65 23/11/21(火)21:29:47 No.1126765476

磯臭いコリコリ代表の生つぶ貝はおいしいよ

66 23/11/21(火)21:30:44 No.1126765943

シャコはエビと違って仕込みがめんどいしそこまで美味いもんでも無いってのがな…俺は好きだけどね

67 23/11/21(火)21:31:29 No.1126766315

シャコは剥くのと鮮度がなぁ… 後結構単価高くなっちゃったのも有ると思う

68 <a href="mailto:す">23/11/21(火)21:31:58</a> [す] No.1126766579

>生ホタテのねっとりむっちり甘いのが少し苦手 ねっとりむっちりしたお姉さんは好き?

69 23/11/21(火)21:33:10 No.1126767167

代価の白つぶでも十分コリコリしてるというか こっちの方が磯臭くないから食べやすいかもしれない 活つぶと比べると安いし最高だよ

70 23/11/21(火)21:33:13 No.1126767191

牡蠣とかいう絶妙に酢飯醤油と相性の悪い貝 酢牡蠣と白飯もバターソテーで白飯も美味いのなんでこんな絶妙に寿司ネタにならないんだ

71 23/11/21(火)21:34:29 No.1126767762

>あまびえもそう まって

72 23/11/21(火)21:34:59 No.1126768000

鮑は硬い臭い

↑Top