23/11/21(火)20:41:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)20:41:57 No.1126743604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/21(火)20:43:02 No.1126744041
核戦争に耐えそうなフォルムだ
2 23/11/21(火)20:43:09 No.1126744087
広い場所じゃないと砲塔が旋回できなさそうではある
3 23/11/21(火)20:43:25 No.1126744210
砲塔の後ろの方なんか物騒じゃない?
4 23/11/21(火)20:43:25 No.1126744214
ぬぼーっとしたシルエットが週末感あって怖いな
5 23/11/21(火)20:43:52 No.1126744407
砲の俯仰は砲塔でやるのかこのサイズで…?
6 23/11/21(火)20:45:55 No.1126745259
この路線でどこまでも進んでたら一体どんな兵器が生まれてたか
7 23/11/21(火)20:46:18 No.1126745406
破壊されたときは周辺の敵も道連れにできる優れた設計
8 23/11/21(火)20:46:58 No.1126745712
戦車がいくらでも動けても先に中の人間がダメになりそうだ
9 23/11/21(火)20:48:41 No.1126746458
砲身長見た目よりずっと長い?
10 23/11/21(火)20:48:47 No.1126746492
原子力ジェット機はムリーヤが死亡した今なら作る価値はありそう
11 23/11/21(火)20:49:01 No.1126746591
>戦車がいくらでも動けても先に中の人間がダメになりそうだ むぅやはり無人化…
12 23/11/21(火)20:49:34 No.1126746933
核爆発の爆風対応…とは思うがなんか砲塔で揚力発生しちゃってひっくり返りそうだな
13 23/11/21(火)20:50:50 No.1126747503
アメリカ版object 279な感じ
14 23/11/21(火)20:51:18 No.1126747726
>砲塔の後ろの方なんか物騒じゃない? やっぱり発電機なのかな
15 23/11/21(火)20:51:29 No.1126747801
無人戦闘車ならまあ…有人だったらゴミ
16 23/11/21(火)20:52:00 No.1126748046
サイボーグ009で見たわこういう戦車
17 23/11/21(火)20:52:37 No.1126748329
原子力エンジンドローン!
18 23/11/21(火)20:53:14 No.1126748600
核兵器で人類が死滅した後も無人兵器同士戦いを続ける未来
19 23/11/21(火)20:54:27 No.1126749200
>無人戦闘車ならまあ…有人だったらゴミ 椅子が三つ用意してあるな
20 23/11/21(火)20:54:31 No.1126749226
いざとなれば自爆も出来る!
21 23/11/21(火)20:55:26 No.1126749655
どうやって狙うんだろう
22 23/11/21(火)20:56:27 No.1126750054
これは何 核戦争を想定した戦車とか?
23 23/11/21(火)20:58:11 No.1126750862
>どうやって狙うんだろう 上のモックだと見えないけどちゃんと照準器はついてるんじゃないか…?
24 23/11/21(火)21:01:14 No.1126752272
>クライスラー TV-8(Chrysler TV-8)とは、1950年代にクライスラー社によって設計された実験的な試作戦車である。 うn >この戦車は陸上・水上戦闘に投入でき、原子力駆動の中戦車となることが計画されていた。 水上!?
25 23/11/21(火)21:02:06 No.1126752690
重戦車じゃないのか…
26 23/11/21(火)21:04:01 No.1126753594
いくら動力半無限だからって欲張りが過ぎる…
27 23/11/21(火)21:05:20 No.1126754320
>重戦車じゃないのか… クソ重そうに見えて25トンらしい
28 23/11/21(火)21:05:28 No.1126754396
このサイズで放射線防御できるもんなの?
29 23/11/21(火)21:06:00 No.1126754657
マゼラアタックみたいに砲塔部分飛びそうだな
30 23/11/21(火)21:07:44 No.1126755499
注入軟膏みたいな形しやがって
31 23/11/21(火)21:07:55 No.1126755584
この形はもしかして浮力を確保するため…?
32 23/11/21(火)21:08:14 No.1126755732
生意気に副砲塔付いてやがる
33 23/11/21(火)21:09:57 No.1126756636
>この形はもしかして浮力を確保するため…? fu2821640.jpg プカー
34 23/11/21(火)21:10:49 No.1126757086
戦場にこんなの出てきたら撃ちたくねぇ…ってなる 戦場でこれが撃破されても助けられねぇ…ってなる
35 23/11/21(火)21:11:46 No.1126757534
某ワールドオブ架空戦車ズに実装する可能性はあるってことか
36 23/11/21(火)21:13:31 No.1126758317
試作車両が存在しているって事は某惑星にも実装可能か… 撃破したらその時点でゲームセットか…
37 23/11/21(火)21:16:23 No.1126759591
爆発はしないにしてもメルトダウンでゲームセットか…
38 23/11/21(火)21:17:03 No.1126759866
惑星はエンジンとか頻繁にぶっ壊されるからやばい
39 23/11/21(火)21:18:38 No.1126760481
原子力駆動?
40 23/11/21(火)21:19:30 No.1126760849
でも惑星は雹くらいの頻度で戦術核降ってくるじゃん…
41 23/11/21(火)21:21:15 No.1126761653
☢️
42 23/11/21(火)21:22:42 No.1126762277
このまま25t戦車で制式化されてたら30mmくらいで貫徹して重篤な放射能被害まき散らしますよね?
43 23/11/21(火)21:25:13 No.1126763426
>>原子力駆動? >300馬力のクライスラーV-8エンジンを装備しており >この戦車を動かす他の手段として、ガスタービンエンジン駆動、炭化水素を燃料とする蒸気サイクル駆動装置、核分裂反応を使用した蒸気サイクル駆動装置が考慮された おすきなのどうぞ!
44 23/11/21(火)21:27:07 No.1126764263
>このまま25t戦車で制式化されてたら30mmくらいで貫徹して重篤な放射能被害まき散らしますよね? なあにこいつで進軍する前に撃ち込んだ核で大地はとっくに放射能まみれですぜ
45 23/11/21(火)21:28:40 No.1126764958
第一世代主力戦車くらいの世代だからマジで装甲ペラッペラなのか
46 23/11/21(火)21:41:04 No.1126770963
ショットトラップとか大丈夫なんですかね…