虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 辛いの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/21(火)19:46:54 No.1126717947

    辛いのが苦手な俺でも美味しく食べることができる凄いカップ麺 もちろんオイル入れないよ

    1 23/11/21(火)19:47:30 No.1126718323

    だったら俺がお前のオイルになる

    2 23/11/21(火)19:48:27 No.1126718788

    >だったら俺がお前のオイルになる 入れないよ

    3 23/11/21(火)19:48:47 No.1126718944

    そんなぁ…

    4 23/11/21(火)19:48:54 No.1126718991

    カルボは味が薄っぺらくて美味しくなかった普通のが一番いい

    5 23/11/21(火)19:49:02 No.1126719066

    オイル入れて食べると美味しいよ 翌日お腹壊す

    6 23/11/21(火)19:51:13 No.1126720307

    オイル入れずに食べてこれ美味しいか…?

    7 23/11/21(火)19:51:25 No.1126720408

    豆腐スープだけでも美味しいよ

    8 23/11/21(火)19:51:34 No.1126720473

    オイル欲しいなら沢山あるから持っていってくれ

    9 23/11/21(火)19:51:55 No.1126720686

    >オイル入れずに食べてこれ美味しいか…? はい

    10 23/11/21(火)19:51:56 No.1126720697

    これは全然問題ない

    11 23/11/21(火)19:52:10 No.1126720786

    豆腐追加するのに鍋つかってるからカップじゃなくて袋版もほしい

    12 23/11/21(火)19:52:11 No.1126720796

    オイル入れると後味が甘くなるから入れないで食べてる

    13 23/11/21(火)19:53:28 No.1126721410

    >オイル入れずに食べてこれ美味しいか…? 酔っぱらってオイル入れずに食べたら一味足りないな…?ってなりながら完食した 入れなくても食えるといえばそう

    14 23/11/21(火)19:54:20 No.1126722010

    たまーにしか食わないがノンオイルはやったことないな半分とかはともかく

    15 23/11/21(火)19:54:29 No.1126722126

    スレ画は美味しく食べられる 北極はお腹壊す

    16 23/11/21(火)19:56:29 No.1126723192

    クソうまかった記憶があったけど久しぶりに食べると麺がボソッとしてて別にうまいもんじゃねえなってなる あっでも米と卵溶いておじやにするといけるな…? って感じで週1くらいで食ってる

    17 23/11/21(火)19:57:06 No.1126723559

    >クソうまかった記憶があったけど久しぶりに食べると麺がボソッとしてて別にうまいもんじゃねえなってなる ある時期に麺がガラッと変わったという感想多かったから多分その前に食べたんだと思う

    18 23/11/21(火)19:58:16 No.1126724120

    むしろこのゴワゴワ麺のために食ってる

    19 23/11/21(火)19:58:48 No.1126724338

    >ある時期に麺がガラッと変わったという感想多かったから多分その前に食べたんだと思う 麺変わってたのね 味自体はやっぱうまいので結局最近ハマって週1で食ってるよ…

    20 23/11/21(火)19:59:30 No.1126724651

    あのわしゃわしゃした麺も魅力かなと思ったけどやっぱ人によるな

    21 23/11/21(火)19:59:49 No.1126724792

    オイル自体は納豆の辛子と違って他に代用できるかと思うと 辛味より単純に油だなこれ…でちょっと残しとくのも悩む

    22 23/11/21(火)20:01:41 No.1126725636

    この間初めて食べてオイルは全部入れてみたけど辛い!でもなんかおいしい!辛いけどなんかおいしい!であっという間に食べて病みつきになった でも辛さは自分の中でこれが上限て感じするからもっと辛いのあるとしんどいかも

    23 23/11/21(火)20:02:47 No.1126726216

    辛みと旨味を両立させてるの結構少ないからスレ画は一番好み

    24 23/11/21(火)20:02:52 No.1126726264

    辛さは慣れるよ俺も今となってはスレ画全然辛くないから大丈夫だって!って勧めるマンになった

    25 23/11/21(火)20:02:58 No.1126726315

    辛さのバランスが神がかってる

    26 23/11/21(火)20:03:03 No.1126726355

    北極はオイルが汁に浮かぶから途中から減って行って大丈夫になる 辛辛魚は最初から最後まで辛いから駄目だった

    27 23/11/21(火)20:03:53 No.1126726799

    冷凍の汁なし中卒はこれより辛いよね

    28 23/11/21(火)20:04:06 No.1126726930

    >辛さは慣れるよ俺も今となってはスレ画全然辛くないから大丈夫だって!って勧めるマンになった 全然は怒られるだろ!

    29 23/11/21(火)20:04:24 No.1126727083

    スレ画は現状どのカップ麺よりも好きかもしれない スレ画の類似品があるようで全然ないから余計かもしれない

    30 23/11/21(火)20:04:51 No.1126727278

    蒙古タンメンの派生でたら食べるけどだいたい普通のが一番うまいなってなる

    31 23/11/21(火)20:04:57 No.1126727322

    店だとまずどれ食べればいいんだ

    32 23/11/21(火)20:05:05 No.1126727387

    >冷凍の汁なし中卒はこれより辛いよね あれ旨いからスレ画よりあっちばっか食ってる

    33 23/11/21(火)20:05:31 No.1126727581

    >冷凍の汁なし中卒はこれより辛いよね あれはホントにオイルが激辛だわ スレ画と違ってパッケージにオイルの量調整してねって書いてあった記憶がある

    34 23/11/21(火)20:05:41 No.1126727652

    辛いから美味いじゃなくて辛くて美味いんだよなあ 最近買ってなかったから買ってくるか…

    35 23/11/21(火)20:05:56 No.1126727769

    >店だとまずどれ食べればいいんだ 五目蒙古とライスを頼むんだ

    36 23/11/21(火)20:06:12 No.1126727892

    >店だとまずどれ食べればいいんだ 辛いの好きなら普通に北極でいいんじゃない

    37 23/11/21(火)20:06:31 No.1126728041

    カルボは確かに辛くなかったけど代償として大事な物を失った感じがした

    38 23/11/21(火)20:07:16 No.1126728397

    中本の店舗よりスレ画のが好きまであるマジで

    39 23/11/21(火)20:07:49 No.1126728649

    >店だとまずどれ食べればいいんだ 味噌タンメンでスレ画ぐらい辛い おすすめは五目味噌だけどだいぶ辛い

    40 23/11/21(火)20:08:02 No.1126728750

    辛いのそんなに食えないんだけど大丈夫だろうか カップヌードルの辛麺は余裕で食えた

    41 23/11/21(火)20:08:28 No.1126728955

    スレ画のせいで中卒店舗行かなくなったな… これ商売として痛し痒しでは?

    42 23/11/21(火)20:08:39 No.1126729036

    冷凍のうまいけど汁を捨てられない分カロリー高そうで

    43 23/11/21(火)20:08:51 No.1126729117

    >辛いのそんなに食えないんだけど大丈夫だろうか >カップヌードルの辛麺は余裕で食えた 辛いの食えないなら普通にきついと思うよ

    44 23/11/21(火)20:09:49 No.1126729548

    >>店だとまずどれ食べればいいんだ >味噌タンメンでスレ画ぐらい辛い >おすすめは五目味噌だけどだいぶ辛い 味噌タンメンから行ったほうが良さそうだね… ありがとう

    45 23/11/21(火)20:10:25 No.1126729824

    >辛いのそんなに食えないんだけど大丈夫だろうか >カップヌードルの辛麺は余裕で食えた まず付属の辛口オイル減量してチャレンジだ

    46 23/11/21(火)20:11:24 No.1126730265

    今売ってるカルボはノーマルよりは辛くない? 風味が違うのかな?

    47 23/11/21(火)20:12:27 No.1126730751

    冷凍のやつもうまい ますます店舗が遠のいた…

    48 23/11/21(火)20:12:39 No.1126730833

    前にからからうお食べた時粉入れなかったら普通に食べれたけどこれ意味ない…?とも思った

    49 23/11/21(火)20:12:58 No.1126730955

    >今売ってるカルボはノーマルよりは辛くない? >風味が違うのかな? 過去一辛さ抑えられてるけどなんか旨味も抑えられてる感じがした…

    50 23/11/21(火)20:13:05 No.1126730991

    オイルはトマトパスタの隠し味だ

    51 23/11/21(火)20:13:47 No.1126731295

    店は意識高そうなオーラのせいでまだ入ってない

    52 23/11/21(火)20:14:00 No.1126731395

    ノーマルにチーズマシマシみたいな味期待してたらなんか薄いよねカルボ

    53 23/11/21(火)20:14:11 No.1126731466

    プレーンのやつに後から自分の好みで手を加えるのが丁度よい 個人的には豆腐でかさ増しするのが好み

    54 23/11/21(火)20:14:12 No.1126731472

    北極ブラックのカップ麺全然なくてスレ画で妥協してるけどちゃんと探せば置いてある店あるのかな

    55 23/11/21(火)20:14:14 No.1126731490

    なんで中卒なんだうってずっと思ってる あと汁まで飲むと尻が爆発する

    56 23/11/21(火)20:14:23 No.1126731557

    俺辛いもの苦手だと思ってたけど辛いだけで美味しくないものが苦手なんだなとスレ画を食べて気づいた

    57 23/11/21(火)20:14:35 No.1126731648

    >前にからからうお食べた時粉入れなかったら普通に食べれたけどこれ意味ない…?とも思った カップヌードルでも買えばええ!

    58 23/11/21(火)20:15:08 No.1126731888

    スレ画のでも激辛に属するのかな 辛さエンジョイ勢としては躊躇する

    59 23/11/21(火)20:15:09 No.1126731897

    汁にご飯を入れるまでワンセットだから満足度がすごい高い

    60 23/11/21(火)20:15:49 No.1126732209

    これと辛辛魚なら俺は辛辛魚を選ぶ シーズンが短いのが難点だが…

    61 23/11/21(火)20:16:16 No.1126732378

    ブラック復活してほしいよね…

    62 23/11/21(火)20:16:21 No.1126732415

    これマジでうまいよなぁ ビッグサイズ欲しいわ

    63 23/11/21(火)20:16:29 No.1126732490

    これの北極また売って欲しい あと豆腐も入れて欲しい

    64 23/11/21(火)20:16:47 No.1126732609

    コンビニで買える程度の激辛など恐るるにたらず とか思って酷い目に遭ったやつ

    65 23/11/21(火)20:16:54 No.1126732655

    北極もレギュラーにしてくれないかな

    66 23/11/21(火)20:16:56 No.1126732674

    北極は具が好みじゃない

    67 23/11/21(火)20:17:03 No.1126732717

    >スレ画のでも激辛に属するのかな >辛さエンジョイ勢としては躊躇する 慣れただけかもしれんが辛口のレトルトカレーよりは全然辛くないなあってレベル

    68 23/11/21(火)20:17:32 No.1126732913

    スレ画を牛乳で作ってカルボ風にするってのが昔流行っててそれは滅茶苦茶美味かったな 多分それ見て今回公式カルボ発売したんだろうけど…

    69 23/11/21(火)20:19:01 No.1126733507

    汁なし担々麺好きケツが悲鳴あげてるのを感じる

    70 23/11/21(火)20:19:24 No.1126733648

    昔はちょっとお高めの高級カップ麺的な印象あった気がしたけど カップヌードルとか値段上がって相対的に安い感じになった気分の俺

    71 23/11/21(火)20:19:47 No.1126733813

    辛辛魚よりは全然辛くないから俺に合ってる

    72 23/11/21(火)20:20:11 No.1126733983

    新作のカルボって何?カルボナーラみたいなマイルドさ?

    73 23/11/21(火)20:20:31 No.1126734104

    >スレ画のでも激辛に属するのかな >辛さエンジョイ勢としては躊躇する カップヌードルの辛麺より一段辛いぐらい

    74 23/11/21(火)20:21:13 No.1126734397

    >これと辛辛魚なら俺は辛辛魚を選ぶ >シーズンが短いのが難点だが… 近くの薬局今年のやつ年中売ってたから助かった 買ってるの俺だけだったのかな…

    75 23/11/21(火)20:21:33 No.1126734543

    >昔はちょっとお高めの高級カップ麺的な印象あった気がしたけど >カップヌードルとか値段上がって相対的に安い感じになった気分の俺 まだ220円(税抜)なのありがたい…

    76 23/11/21(火)20:21:44 No.1126734625

    カルボは別にマイルドな感じでもなく特筆すべき点がないものだった あれなら普通のでいいやって

    77 23/11/21(火)20:23:03 No.1126735175

    トマトの時も思ったけど元のやつが完成されすぎてて 余計なことをしてる感が強いんだよな中本のやつは 北極はいいけど

    78 23/11/21(火)20:23:03 No.1126735181

    カップヌードル値上げからの逃げ先として需要がある

    79 23/11/21(火)20:23:34 No.1126735406

    味噌汁とかに入れる乾燥野菜入れると具も増えるし野菜の甘みでよりマイルドになるぞ

    80 23/11/21(火)20:23:52 No.1126735549

    一個目はオイルを残して食べ次に食べる時に2つ分のオイルを入れる 次は2回オイルを残して食べ3つ分のオイルを入れる これを繰り返すことで日数と共に無限に辛さを上げることができるのだ

    81 23/11/21(火)20:25:49 No.1126736522

    オイルの有無でそんな変わるこれ…?

    82 23/11/21(火)20:27:11 No.1126737163

    日によって卵や納豆やふわふわにかき混ぜた豆腐なんか入れるけど 色々な食材相手にしっかり合うのが凄いと思う

    83 23/11/21(火)20:27:25 No.1126737255

    >一個目はオイルを残して食べ次に食べる時に2つ分のオイルを入れる >次は2回オイルを残して食べ3つ分のオイルを入れる >これを繰り返すことで日数と共に無限に辛さを上げることができるのだ それなら五回オイル入れないで取っといたほうが良くない?

    84 23/11/21(火)20:27:57 No.1126737477

    普通にスーパーでハバネロパウダー買えばいい

    85 23/11/21(火)20:28:05 No.1126737535

    書き込みをした人によって削除されました

    86 23/11/21(火)20:28:43 No.1126737800

    昔なら「超激辛!市販でこの辛さはヤバイ!」みたいな扱いされてそうな気がして 市販の辛さもインフレしたなあみたいな事を少し思う中本

    87 23/11/21(火)20:28:44 No.1126737807

    >オイルの有無でそんな変わるこれ…? めちゃ変わる

    88 23/11/21(火)20:28:45 No.1126737822

    海老味噌味のは結構好きだったな

    89 23/11/21(火)20:28:58 No.1126737904

    >オイルの有無でそんな変わるこれ…? 少なくとも俺は辛くて大分キツくなる

    90 23/11/21(火)20:29:14 No.1126738010

    俺は北極のほうが好きだなー 辛みの中に明らかに感じる旨味はなんだろうか

    91 23/11/21(火)20:29:21 No.1126738066

    チーズの直撃が好きだったな

    92 23/11/21(火)20:29:21 No.1126738067

    暴君ハバネロみたいなポジションだよね

    93 23/11/21(火)20:29:31 No.1126738133

    お店の方で食べるとたっぷり野菜取れるし…

    94 23/11/21(火)20:29:43 No.1126738219

    >昔なら「超激辛!市販でこの辛さはヤバイ!」みたいな扱いされてそうな気がして >市販の辛さもインフレしたなあみたいな事を少し思う中本 確実に辛さのインフレ起きてるよな…

    95 23/11/21(火)20:29:56 No.1126738303

    辛いの平気な人って激辛食べてもお腹壊したりしないの?

    96 23/11/21(火)20:29:59 No.1126738324

    >昔なら「超激辛!市販でこの辛さはヤバイ!」みたいな扱いされてそうな気がして >市販の辛さもインフレしたなあみたいな事を少し思う中本 中本は美味しくいただける範囲の辛さで収まってるのが偉いんだ おい聞いてるかペヤング

    97 23/11/21(火)20:30:05 No.1126738352

    >お店の方で食べるとたっぷり野菜取れるし… 俺野菜嫌いだからこっちのほうが良い

    98 23/11/21(火)20:30:36 No.1126738582

    >辛いの平気な人って激辛食べてもお腹壊したりしないの? 俺は辛いの苦手な方だけどスレ画はいけるよ 試しに食べてみたら?

    99 23/11/21(火)20:30:52 No.1126738699

    豆腐ときくらげがうまい

    100 23/11/21(火)20:31:05 No.1126738788

    ぬるくなったスープを飲むとうお…えぐいうまあじ…ってなるから旨辛には過剰なくらい旨味いるんだなってなる

    101 23/11/21(火)20:31:26 No.1126738943

    黄色いやつはまだ普通に食えた

    102 23/11/21(火)20:31:54 No.1126739172

    お腹弱いから脂っこい肉とかはダメだけど何故か油たっぷりの辛いラーメン大丈夫な俺もいるしいけるいける

    103 23/11/21(火)20:32:44 No.1126739561

    >辛いの平気な人って激辛食べてもお腹壊したりしないの? 1回食っただけで自覚なく腸は腫れ上がっている 常食してると大腸がんになる確率爆上がりする

    104 23/11/21(火)20:32:48 No.1126739597

    ラードと牛乳をちょっと混ぜると激美味になる

    105 23/11/21(火)20:33:02 No.1126739682

    辛いの食べてお腹壊したことない どんな感じなの

    106 23/11/21(火)20:33:29 No.1126739860

    好きだけど平気じゃないから腹壊す… でも美味い…

    107 23/11/21(火)20:33:42 No.1126739937

    お腹よりケツが痛い

    108 23/11/21(火)20:34:21 No.1126740204

    北極は俺の実力では辛いだけしか感じなかった こっちはちょい限界めな辛さだけどしっかり旨い

    109 23/11/21(火)20:34:32 No.1126740280

    スレ画辛かったけど美味しかったしと冷凍汁なし麺の奴も試してみたら シビレ系を伴う辛さがダイレクトに来てギブしかけた 俺には中本はスレ画が良いらしい

    110 23/11/21(火)20:35:06 No.1126740517

    激辛で翌日下した時は肛門が辛い

    111 23/11/21(火)20:35:42 No.1126740758

    北極も激辛の中だとダントツで旨いと思ってる まあアレの他の比較対象ペヤングになるからそりゃ一位になるけど

    112 23/11/21(火)20:36:12 No.1126740958

    天下一品に来てあっさり頼むような奴が嫌いなんだ俺は

    113 23/11/21(火)20:37:02 No.1126741369

    >天下一品に来てあっさり頼むような奴が嫌いなんだ俺は こってりが合わなかったから1回しか行ってないけどあっさりだと好みの味だったりするのだろうか

    114 23/11/21(火)20:37:11 No.1126741454

    これに卵とかチーズ入れて食べるの好き

    115 23/11/21(火)20:37:22 No.1126741551

    激辛ペヤングは辛いだけで旨み全くないもんな~

    116 23/11/21(火)20:37:31 No.1126741625

    >天下一品に来てあっさり頼むような奴が嫌いなんだ俺は 好きな奴は?

    117 23/11/21(火)20:37:49 No.1126741778

    えー獄はともかく普通の赤ペヤングはまあまあ美味い激辛になってると思うけどなあ

    118 23/11/21(火)20:38:25 No.1126742023

    fateとずっとコラボしてるのが面白いスレ画

    119 23/11/21(火)20:38:39 No.1126742137

    これ沸かした牛乳入れてオイルは使わないで食べると美味いよね

    120 23/11/21(火)20:38:53 No.1126742249

    辛味が旨みなのがずっと不思議に思いながら麻婆麺とか食ってる

    121 23/11/21(火)20:39:09 No.1126742351

    >これ沸かした牛乳入れてオイルは使わないで食べると美味いよね オイル入れて普通に食べると美味しいよ?

    122 23/11/21(火)20:39:17 No.1126742405

    カップの北極は耐えられないけど店のやつはなんか食えるレベルの辛さと旨さ

    123 23/11/21(火)20:40:01 No.1126742690

    ペヤングはマジで革命を起こしたよ お前は一線を超えてしまった!

    124 23/11/21(火)20:40:01 No.1126742691

    甘くするより酸味を入れたほうが好きだな

    125 23/11/21(火)20:40:31 No.1126742874

    啜ったらむせて鼻に入って辛み成分のせいか鼻血が出た食べ物del

    126 23/11/21(火)20:41:02 No.1126743126

    >えー獄はともかく普通の赤ペヤングはまあまあ美味い激辛になってると思うけどなあ 味わかんないレベルなのは獄シリーズだよな…

    127 23/11/21(火)20:41:25 No.1126743298

    >カップの北極は耐えられないけど店のやつはなんか食えるレベルの辛さと旨さ 逆じゃねえのか

    128 23/11/21(火)20:41:53 No.1126743580

    今日の晩飯にしたくなってきたじゃん

    129 23/11/21(火)20:42:00 No.1126743634

    ペヤングは紅白ハーフアンドハーフが丁度良い…

    130 23/11/21(火)20:42:10 No.1126743699

    残ったスープでご飯食う 美味いデブゥ

    131 23/11/21(火)20:42:39 No.1126743894

    >ペヤングは紅白ハーフアンドハーフが丁度良い… あれ最近よく売っててありがたい…

    132 23/11/21(火)20:42:43 No.1126743934

    カルボはオイル入れても辛くないのが駄目

    133 23/11/21(火)20:43:46 No.1126744357

    スレ画はオイル入れてもあんま辛くないけど美味しいよね ペヤングの辛いのはなんか辛さの感覚が不快…なんでだろ

    134 23/11/21(火)20:43:57 No.1126744435

    他のカップ麺がぐんぐん値上げしてるから相対的に安くなってるからいつも買ってる

    135 23/11/21(火)20:44:16 No.1126744567

    カップ麺に栄養云々言うのは無粋とわかってて言うがお湯の代わりに牛乳でカップ麺作ると脂肪分とかやばいことにならないか?

    136 23/11/21(火)20:44:47 No.1126744762

    そういやペヤングの超大盛りはなんで値段変わらないんだろうね 困民救済のお助け人か?

    137 23/11/21(火)20:45:34 No.1126745106

    そういやこれも日清謹製なのか

    138 23/11/21(火)20:45:47 No.1126745203

    店舗の北極は唐辛子がダイレクトアタックしかけてくるのが辛い

    139 23/11/21(火)20:46:07 No.1126745327

    >カップ麺に栄養云々言うのは無粋とわかってて言うがお湯の代わりに牛乳でカップ麺作ると脂肪分とかやばいことにならないか? 無粋というかなんと言うか カップ麺で栄養云々語る上で牛乳の脂肪分を気にする発想が無かった

    140 23/11/21(火)20:46:32 No.1126745514

    昔はスレ画でひいひい言ってたのに北極に手を出すようになると普通の辛味噌ラーメンぐらいにしか感じなくなる

    141 23/11/21(火)20:47:29 No.1126745937

    >他のカップ麺がぐんぐん値上げしてるから相対的に安くなってるからいつも買ってる あんまり値段変わってないよね中卒

    142 23/11/21(火)20:47:55 No.1126746127

    個人的にノーマル中卒はギリ翌日に響かないから助かる 北極はトイレの住人になる

    143 23/11/21(火)20:48:37 No.1126746427

    >>カップ麺に栄養云々言うのは無粋とわかってて言うがお湯の代わりに牛乳でカップ麺作ると脂肪分とかやばいことにならないか? >無粋というかなんと言うか >カップ麺で栄養云々語る上で牛乳の脂肪分を気にする発想が無かった 3.8%くらいが脂肪だから元からあっさり目のラーメンスープくらいあるよ牛乳の脂質

    144 23/11/21(火)20:49:53 No.1126747088

    >>他のカップ麺がぐんぐん値上げしてるから相対的に安くなってるからいつも買ってる >あんまり値段変わってないよね中卒 他のカップ麺が軒並み値上がりする中200円で踏みとどまってたからな…

    145 23/11/21(火)20:50:29 No.1126747360

    コンビニは定価だからカップ麺売れなくなってるだろ だがこれはコンビニ限定だから売れる 賢い