23/11/21(火)19:21:48 >強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)19:21:48 No.1126705774
>強い
1 23/11/21(火)19:24:07 No.1126706827
>強すぎ
2 23/11/21(火)19:25:21 No.1126707389
>理想強すぎ
3 23/11/21(火)19:27:17 No.1126708232
イレーネも強すぎたしなんなんだよこの世代は
4 23/11/21(火)19:27:23 No.1126708266
各自の強みを伸ばしてるタイプの技はだいたい素の動きで出来るのなんなんだよ
5 23/11/21(火)19:28:57 No.1126708983
>イレーネも強すぎたしなんなんだよこの世代は 多分この世代のキャラテレサプリシラ以外も違う世代だとみんなNo1なんだろうなって
6 23/11/21(火)19:29:47 No.1126709348
全てのパラメーターがずば抜けてるので見様見真似で大体出来る 通常回避が自然と幻影になった
7 23/11/21(火)19:30:49 No.1126709912
クレアの考えた最強のテレサとはいえ加減しろ莫迦
8 23/11/21(火)19:32:40 No.1126710724
>クレアの考えた最強のテレサとはいえ加減しろ莫迦 クレアの考える理想だから幻影とか伸びる腕での旋空剣とか周りの仲間の技をポンポンお出しする
9 23/11/21(火)19:32:49 No.1126710798
イレーネがNo3なのが頭のおかしさを加速させている
10 <a href="mailto:ローズマリー">23/11/21(火)19:33:13</a> [ローズマリー] No.1126710978
>多分この世代のキャラテレサプリシラ以外も違う世代だとみんなNo1なんだろうなって その通りだ
11 23/11/21(火)19:35:34 No.1126712064
テレサに追い詰められたヒステリアの首を落とした棚ぼたのローズマリー
12 23/11/21(火)19:36:20 No.1126712500
全ステータス高いだけで最強なのズルくない
13 23/11/21(火)19:37:15 No.1126713029
ね…ねじ切…
14 23/11/21(火)19:37:16 No.1126713045
バランス特化
15 23/11/21(火)19:38:07 No.1126713476
プリシラの処理されたけど4と5もなかなか強いよね
16 23/11/21(火)19:38:20 No.1126713605
どんな相手でも薄く口元で笑いながら始末出来る 故に微笑のテレサ
17 23/11/21(火)19:38:23 No.1126713633
この理想のテレサの恐ろしいところは この強さはクレアの自分に対する幻想なので強いんだよとちゃんと理解してて それはそれとしてこれだけ強いのは現実でもそうだったんじゃねーのかな?って感じの口調なので 幻想と現実が入り混じってて全部が全部理想と断定できないところが恐ろしい
18 23/11/21(火)19:39:02 No.1126714006
テレサならやりかねないってのが否定できないよね
19 23/11/21(火)19:39:34 No.1126714285
幻影みたいな動きは多分出来る
20 23/11/21(火)19:40:20 No.1126714715
>イレーネがNo3なのが頭のおかしさを加速させている 自動的にずれこんだ4・5の人らも別に弱いわけじゃないんだよな…
21 23/11/21(火)19:41:00 No.1126715130
クレアに手を出したらそれこそスレ画にとって虎の尾を踏む事と同じやつ
22 23/11/21(火)19:41:01 No.1126715139
この理想の恐ろしいところはテレサにクレアが理想バフかけてるだけでなく可愛いクレアが理想バフかけてくれたバフもある事
23 23/11/21(火)19:41:42 No.1126715458
>全ステータス高いだけで最強なのズルくない ボディが可愛いクレアなのでけったいな腕もついてくる
24 23/11/21(火)19:42:14 No.1126715727
無覚醒で覚醒カサンドラを処理してるのですが…
25 23/11/21(火)19:43:04 No.1126716124
覚醒しても意識が完全にそのままなのはクレアのおかげだろうけど強さに関しては本来でも変わらないくらい強いんじゃないかな…ってなる
26 23/11/21(火)19:43:07 No.1126716154
静かにしてろ クレアのかわいい声が聞こえないだろ
27 23/11/21(火)19:43:41 No.1126716439
覚醒してないように見えるだけで実質クレアの覚醒体でしょ?
28 23/11/21(火)19:43:54 No.1126716537
気配を追ってきたのがラファエラだったおかげもあるけど最終話までイレーネが生きてるのめっちゃいいよね
29 23/11/21(火)19:43:59 No.1126716566
>>イレーネがNo3なのが頭のおかしさを加速させている >自動的にずれこんだ4・5の人らも別に弱いわけじゃないんだよな… 実力拮抗しすぎてどっちが3か誰も決められなかったって結構凄い
30 23/11/21(火)19:44:42 No.1126716881
ラファエラ終始いい人過ぎるだろ 最後まで助けてくれたし
31 23/11/21(火)19:45:13 No.1126717125
>覚醒してないように見えるだけで実質クレアの覚醒体でしょ? ある意味これが組織が長年求めていた戦士の完成形なんだよな…
32 23/11/21(火)19:45:29 No.1126717251
主人公にとって全てだった張本人からお前の理想とお前が生きてきた全てが釣り合った結果だと言われたら納得するしかねえよ! 挙げ句お前たちは勝った誇れ残滓の処分はするで幕引きされたらぐぅの音も出ない
33 23/11/21(火)19:46:44 No.1126717859
>>覚醒してないように見えるだけで実質クレアの覚醒体でしょ? >ある意味これが組織が長年求めていた戦士の完成形なんだよな… 双子戦士何度も作り直してやりたかった事ってようはこれだしね
34 23/11/21(火)19:46:55 No.1126717950
>気配を追ってきたのがラファエラだったおかげもあるけど最終話までイレーネが生きてるのめっちゃいいよね というか片腕だろうとイレーネを殺せるのってアリシアとベスかラファエラしかあの頃の組織にいないんだよな…
35 23/11/21(火)19:47:03 No.1126718058
連載時の最終話でイレーネが生きてた時素で声出たよ
36 23/11/21(火)19:47:38 No.1126718380
ナンバー1でもカサンドラとヒステリアが強いのは分かるがロクサーヌは作中の描写だとそこまで強く思えない
37 23/11/21(火)19:47:38 No.1126718381
二つ名の由来がかっこ良すぎる
38 23/11/21(火)19:48:53 No.1126718987
>ナンバー1でもカサンドラとヒステリアが強いのは分かるがロクサーヌは作中の描写だとそこまで強く思えない ナンバー1の戦士としての矜持と覚悟が足りないからな……
39 23/11/21(火)19:48:56 No.1126719014
>ナンバー1でもカサンドラとヒステリアが強いのは分かるがロクサーヌは作中の描写だとそこまで強く思えない 実際ナンバー1の上澄みの中では一枚落ちると思う
40 23/11/21(火)19:49:08 No.1126719109
高速剣を覚えてからの風斬りチャートがあまりにも美しすぎる
41 23/11/21(火)19:50:29 No.1126719917
ロクサーヌが一番頼れる時って愛して尊敬してる戦士を真似ながらサポートしてる時だろうからなぁ…
42 23/11/21(火)19:51:03 No.1126720222
>ナンバー1でもカサンドラとヒステリアが強いのは分かるがロクサーヌは作中の描写だとそこまで強く思えない ロクサーヌじゃなくラーズに顔向けできねえさんが残ったのはいい演出の流れだと思う
43 23/11/21(火)19:51:14 No.1126720308
>ロクサーヌが一番頼れる時って愛して尊敬してる戦士を真似ながらサポートしてる時だろうからなぁ… 本質的にNo.2なんだよね
44 23/11/21(火)19:52:23 No.1126720869
この覚醒体になるには 1:最強の戦士の肉片を体に埋め込み未発達な戦士になります。 2:とにかく妖力操作を特訓して半覚醒状態ができる様にします。 3:様々な戦士と出会い友情を深め、恋愛に値する男を作ります。 4:プリシラと出会い内蔵されたテレサの肉片覚醒するとできます。 結構ハードルが低いけどこのバグ技は絶対に見つからないなこれ…
45 23/11/21(火)19:52:40 No.1126721010
フローラ好きから生き残ってほしかったけど仕方がないか…
46 23/11/21(火)19:53:00 No.1126721165
>ロクサーヌじゃなくラーズに顔向けできねえさんが残ったのはいい演出の流れだと思う クロノスとオクタヴィアは最早ただの頼れる先輩になってた
47 23/11/21(火)19:53:49 No.1126721578
>双子戦士何度も作り直してやりたかった事ってようはこれだしね 最強の戦士はフュージョンですって書くと正しくジャンプ漫画なんだな
48 23/11/21(火)19:56:32 No.1126723222
>結構ハードルが低いけどこのバグ技は絶対に見つからないなこれ… こいつらの生活で男つくんの地味にハードル高い
49 23/11/21(火)19:56:45 No.1126723350
覚醒プリシラに何もできなかったイレーネの編み出した高速剣が最後まで猛威を振るってたあたりあの世代の強さが窺える
50 23/11/21(火)19:57:09 No.1126723579
ヒステリアは真っ当に強いだけで気の毒な人ってイメージになってしまった
51 23/11/21(火)19:57:52 No.1126723923
>覚醒プリシラに何もできなかったイレーネの編み出した高速剣が最後まで猛威を振るってたあたりあの世代の強さが窺える 覚醒プリシラがインチキ過ぎる
52 23/11/21(火)19:58:02 No.1126724003
カサンドラの戦い方を見様見真似で使うんじゃないよ!!
53 23/11/21(火)19:58:56 No.1126724395
テレサに高速剣使わせるの小学生が考えた最強キャラかよ
54 23/11/21(火)19:59:24 No.1126724609
>テレサに高速剣使わせるの小学生が考えた最強キャラかよ 大体合ってる
55 23/11/21(火)19:59:25 No.1126724617
>テレサに高速剣使わせるのクレアが考えた最強キャラかよ
56 23/11/21(火)19:59:36 No.1126724714
中盤辺りから結末が予想出来すぎてたせいでプリシラに突っかかるやつ居るとああ死んだなってなってた
57 23/11/21(火)20:00:48 No.1126725211
イレーネの高速剣を止められるのって深淵含めてテレサプリシラ以外にいるのかな…
58 23/11/21(火)20:01:27 No.1126725537
組織は無駄遣いしすぎだよね 過去ナンバーの方が強いとか
59 23/11/21(火)20:01:43 No.1126725659
>ヒステリアは真っ当に強いだけで気の毒な人ってイメージになってしまった 生きていれば人の心を失った化物になるけど死ぬのは怖いってまぁ普通の感性だしなぁ
60 23/11/21(火)20:01:43 No.1126725660
プリシラ本人はラキとクレアが倒したで良いのかな
61 23/11/21(火)20:02:12 No.1126725913
>組織は無駄遣いしすぎだよね >過去ナンバーの方が強いとか 別に島の外に戦力として輸出とかもしてない実験場だからな
62 23/11/21(火)20:02:16 No.1126725954
>こいつらの生活で男つくんの地味にハードル高い 男ってだけで良ければどうとでもなるんだけど 共に生きたいと思える程のいい男と相思相愛になるのがハードル高え
63 23/11/21(火)20:02:40 No.1126726156
>組織は無駄遣いしすぎだよね >過去ナンバーの方が強いとか 欲しいのは突然変異の強個体じゃなくて安定して強い量産型だから
64 23/11/21(火)20:02:56 No.1126726291
組織的には理想の存在ではあるんだけど目的の存在ではない感じ あくまで言う事聞く量産の効く覚醒者が欲しいんであって自分で考えて裏切るこいつはマジヤバい そういう意味だと深淵食いとかのが正解に近い
65 23/11/21(火)20:03:22 No.1126726516
ラキがイースレイに拾われるが覚醒テレサ&クレア完成のチャートに必須なので…
66 23/11/21(火)20:03:23 No.1126726526
深淵刻める威力を通常攻撃の延長みたいなノリで出すイレーネとそれを片手で止めるテレサおかしいよ
67 23/11/21(火)20:04:02 No.1126726882
許さん…許さんぞ…私の可愛いクレアを奪い去る男め!
68 23/11/21(火)20:04:35 No.1126727182
グラサンの正体は納得しかなかった
69 23/11/21(火)20:04:42 No.1126727219
>許さん…許さんぞ…私の可愛いクレアを奪い去る男め! こいつに可愛いクレアの貞操が奪われると思うと癪だな
70 23/11/21(火)20:04:57 No.1126727327
>深淵刻める威力を通常攻撃の延長みたいなノリで出すイレーネとそれを片手で止めるテレサおかしいよ 近くに子供が居るのに平気で使えるからあんなデタラメ技なのに繊細にコントロールできてんだよな本家高速剣……
71 23/11/21(火)20:05:19 No.1126727502
本家高速剣は通常技だからな…
72 23/11/21(火)20:05:35 No.1126727602
>深淵刻める威力を通常攻撃の延長みたいなノリで出すイレーネとそれを片手で止めるテレサおかしいよ それだけやっても刃こぼれ一つしない大剣がマジやべえ…
73 23/11/21(火)20:05:46 No.1126727691
イレーネに遭遇できたオフィーリアルートも重要 メンタル面でもオフィーリアがかなり貢献してくれたし
74 23/11/21(火)20:05:52 No.1126727744
>イレーネの高速剣を止められるのって深淵含めてテレサプリシラ以外にいるのかな… イレーネのなら深淵クラスの覚醒者なら止められるというか決定打にはならないんじゃない?
75 23/11/21(火)20:06:11 No.1126727879
大剣の性能見るに大陸の技術本当に凄いんだよな… 竜と戦争出来るのも分かる
76 23/11/21(火)20:06:13 No.1126727896
片腕だけイキまくってるって考えると酷い技だ
77 23/11/21(火)20:06:49 No.1126728191
>>深淵刻める威力を通常攻撃の延長みたいなノリで出すイレーネとそれを片手で止めるテレサおかしいよ >それだけやっても刃こぼれ一つしない大剣がマジやべえ… そういうやばい技術が既にあるから個体より研究進める方が大事ってのもまあ分かる
78 23/11/21(火)20:07:20 No.1126728427
プリシラがぶっちぎりなだけで特にインフレしてないよね
79 23/11/21(火)20:08:15 No.1126728853
イレーネがイースレイに勝てるビジョンが思い浮かばん
80 23/11/21(火)20:08:21 No.1126728904
最初にクレアプリシライレーネというとんでもないインフレをして後からそこに追いつくだけだったからインフレはしてない
81 23/11/21(火)20:08:47 No.1126729093
オフィーリアは大事な事をいっぱい教えてくれる これから殺そうって相手に戦士のタイプ解説したり喋り好きすぎる
82 23/11/21(火)20:10:08 No.1126729691
>プリシラがぶっちぎりなだけで特にインフレしてないよね ぶっちぎりで強い連中が過去の存在なせいで現状のインフレ率がかなり分かりづらい 結局ハズレ値共が強すぎるとしか
83 23/11/21(火)20:10:10 No.1126729699
>プリシラがぶっちぎりなだけで特にインフレしてないよね ぶっちぎりの化け物を打倒する為にあの手この手で頑張ってきたら最後の最後に範馬勇次郎が召喚されてしまった感
84 23/11/21(火)20:10:17 No.1126729766
生前じゃ楽には勝てなかったとは言うが勝てないといってない
85 23/11/21(火)20:10:56 No.1126730069
>生前じゃ楽には勝てなかったとは言うが勝てないといってない これが本当にひどい
86 23/11/21(火)20:11:09 No.1126730155
オフィーリアは覚醒したの自覚するだけで自浄するのなんなの
87 23/11/21(火)20:11:12 No.1126730172
>オフィーリアは大事な事をいっぱい教えてくれる >これから殺そうって相手に戦士のタイプ解説したり喋り好きすぎる 覚醒オフィーリア戦好き 特に体再構成してこの戦いのルール提示する辺りから
88 23/11/21(火)20:11:17 No.1126730212
>オフィーリアは大事な事をいっぱい教えてくれる >これから殺そうって相手に戦士のタイプ解説したり喋り好きすぎる お喋り大好きで自分にもいい感じの技欲しい!で努力して身につける可愛いところもある女の子です どうです?
89 23/11/21(火)20:12:09 No.1126730609
>お喋り大好きで自分にもいい感じの技欲しい!で努力して身につける可愛いところもある女の子です >どうです? 平気で首曲がるのだけ怖い…
90 23/11/21(火)20:12:14 No.1126730651
お兄ちゃんのトラウマから逃げてただけだしな…
91 23/11/21(火)20:12:25 No.1126730738
>オフィーリアは覚醒したの自覚するだけで自浄するのなんなの あれまでいくのを標準とは言わないが 大なり小なり覚醒してしまったことをきちんと自覚したらダメージ受けるから
92 23/11/21(火)20:12:38 No.1126730830
>オフィーリアは大事な事をいっぱい教えてくれる >これから殺そうって相手に戦士のタイプ解説したり喋り好きすぎる 第一印象からどんどん憎めない奴になっていって終わったと思ったら ミリアの件でやっぱりこいつ…ってなるなった
93 23/11/21(火)20:12:58 No.1126730951
>生前じゃ楽には勝てなかったとは言うが勝てないといってない あんたほどの人が言うなら…ってなるしかないのハメかよ
94 23/11/21(火)20:13:01 No.1126730968
>これが本当にひどい 本家テレサの50%しかパワーが無いけど暴走せずに全力出せる上で技も色々覚えてる50%だからな
95 23/11/21(火)20:15:17 No.1126731950
>>イレーネの高速剣を止められるのって深淵含めてテレサプリシラ以外にいるのかな… >イレーネのなら深淵クラスの覚醒者なら止められるというか決定打にはならないんじゃない? イレーネのならってクレアのですらスピードだけ何とか同等になっただけだぞ タイミングがわかるプリシラだから止められただけで
96 23/11/21(火)20:15:20 No.1126731981
まあ最後のテレサはテレサっていうか双子の天使そのものだから…
97 23/11/21(火)20:15:30 No.1126732056
イースレイリガルドダフの3人で集まってるところ好きだからもっと見たかった
98 23/11/21(火)20:16:14 No.1126732367
見えないキャラが感知能力で他のやつと違うもの見えてるの好き
99 23/11/21(火)20:16:55 No.1126732664
>本家テレサの50%しかパワーが無いけど暴走せずに全力出せる上で技も色々覚えてる50%だからな 「覚えてる」が習得ではなく既知って意味合いなのが酷い 天才なんてレベルじゃない
100 23/11/21(火)20:16:57 No.1126732679
ガラテアも長生きしたよな
101 23/11/21(火)20:17:30 No.1126732901
ガラテアは出てくると絶対美味しい所を持っていく
102 23/11/21(火)20:18:47 No.1126733400
>ガラテアは出てくると絶対美味しい所を持っていく 最終的に分解能力切って素の肝臓勝負で飲み比べしてるのいいよね
103 23/11/21(火)20:19:20 No.1126733620
ガラテアはなんとなく上の下くらいの強さな気もするけど態度と台詞で強キャラ感が揺るがん あとなんかエロい
104 23/11/21(火)20:21:25 No.1126734473
高速剣使えないから風斬り使う!地力上がって高速剣超強化!の流れが好き
105 23/11/21(火)20:23:25 No.1126735346
私の召喚に成功したのは お前の旅路が無駄じゃなかった証拠だって言ってくれた後に クール系我が道を行く不愛想主人公が鼻水と涙をたらして笑顔で見送るのいいよね…